1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 付き合ってはいけない人3つの..
2021-05-07 11:44

付き合ってはいけない人3つの特徴

■ 付き合ってはいけない人3つの特徴
①好きな人、嫌な人、自分と遠い人、自分と近い人に分ける。(遠い近いはなりたい人と周りの人)
② 嫌な人の懐に飛び込む
③ 志が低い人は付き合わない

■相手目線を学び必読書
超トーク力(著者:メンタリストDaiGo)

無料のAmazonオーディブル登録方法まとめ
https://note.com/untouchable/n/nb661a5c

■合わせて聞きたい
「明るさを試着するコツ」を過去に配信しております。

https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-et2g9m
00:02
ためひろの半年後の自分が聞き上手になるラジオ。この番組は1日10分で年間320社とお仕事をするためひろがアイテム選択想像力を身につけて自分の力で生きる方法をお伝えするラジオになっております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。ためひろです。今日がですね、5月の7日の金曜日となっておりますね。
いやー早いもんですね。ゴールデンウィークは明けましたけどもね、あの自粛期間というのがですね、ちょっと伸びそうなお話がですね、ちらほらと出ておりますんでね。
あのこれからもですね、ちょっと自粛というところが多分1ヶ月ぐらいですね、継続するような形で動かれるかなと思いますけどもね、まあちょっと気持ちを切り替えてですね、こつこつですね、頑張っていきましょうということで、今回はですね、付き合ってはいけない人の3つの特徴というのをですね、ちょっとお話ししておこうかなと思います。
あなたの周りをちょっと見渡してください。好きな人、嫌いな人、いっぱいいると思います。
まあその中でですね、あの自分が付き合ってはいけない人というのがですね、ありますんで、まあそういう人のですね、特徴というのをですね、まずは考える方法とですね、あとはそういう人のですね、対処法というのをですね、これからお話ししておこうかなというふうに思っております。
まず1つ目です。1つ目はですね、まず分類をしましょうです。2つ目、嫌な人の懐に飛び込む。3つ目、志が低い人は付き合わないです。それぞれ解説をしていきます。
まずですね、分類をしましょうというとこなんですけども、4つにちょっと分類してほしいんですね。縦軸と横軸で4分割してもらいたくて、縦軸はですね、上が好きな人、下が嫌いな人。横軸はですね、自分と遠い人、自分と近い人。
この遠い、近いというのはですね、自分がなりたい人、憧れる人と、まあ身近な人というようなですね、イメージですね。まあそのですね、4分割した中で、自分自身がですね、この人はどういう人かなというのをですね、ちょっとプロットしてみてください。
その中で、ちょっと分類をですね、していくと、自分自身の中で、こういう人ってやっぱり憧れるよねとか、まあそういうふうにですね、なんとなく自分の特性というのがですね、見えてくるかなと思いますんでね、あのぜひですね、この4分割、まずはしてみてください。
周りの人でもいいですし、あのあなたが憧れる人とかですね、あなたがちょっと嫌いな人っていうところもですね、合わせてですね、この4分割、まあ分類をしてみるというのをですね、まずはしてみてください。
で、その中で、まあ嫌いな人というところに分類される人、特に嫌いだけども、まあ自分と遠い人、ちょっと憧れるような人っていうところはですね、あのぜひですね、ちょっと考え方をですね、変えてもらいたいなと思います。
03:02
嫌な人のですね、懐に飛び込むというのをですね、ぜひやってほしいなと思っています。
あのですね、AKBとかをですね、プロデュースしてます秋元康さんはですね、1年に1回苦手な人と食事をするというふうにですね、言われています。
まあなぜ嫌いな人とですね、食事をするのかというとですね、あなたのことがなぜ嫌いなのかをですね、ちょっと考えるというふうなですね、部分がですね、自分の中で抜け落ちているというとこがあります。
なぜ嫌いなのかをですね、ちょっと分解するっていうのがですね、ちょっと大事になっていきます。
嫌いという中にも、知らないから嫌いというふうになってしまうのか、この人のこういう部分が出来すぎるからちょっと嫌いだよ、自分に合わないから嫌いだよというのか、それでですね、全然違うんですね。
で、知らないから嫌いというのは、まずですね、やめた方がいいなと思っています。
あなたのこういうところが嫌いだよというのがですね、明確に分かっているのであればですね、その嫌いというところをですね、自分の中で落とし込んで、こういう人にはなりたくないなというのをですね、自分の中でですね、落とし込んでですね、じゃあ自分だったらどういうふうに行動するのかなというのをですね、考えてみるというのが大事になっていきます。
で、知っててですね、この人のこういう部分がですね、嫌だよと、まあ嫌だよという部分がですね、結構嫉妬に似ているかなと思います。出来すぎるからちょっと嫌だな、まあそういうふうなですね、部分であればですね、ぜひですね、見習ってほしいんですね。
この嫌いな人をですね、より分解するとですね、あなたがですね、まあ今後必要となる部分というところがですね、なんとなく見えてくるかもしれませんので、この嫌な人というのがですね、ちょっと分解するというとき、まあこういう人はですね、懐に飛び込むというのをですね、大事にしてみてください。
なぜ嫌いかというのをですね、自分の中でも理解するというのが大事になっていきます。
3つ目。心差しが低い人は付き合わないです。この意識が低いという人はですね、まず論外です。この意識が低いというのはですね、周りに伝染しますんで、自分がですね、意識高い系のですね、発信をしているなとかというふうに言われて、あなたもですね、この意識低い系のですね、部分にいましょうよというふうにですね、ちょっと足を引っ張られるんですね。
ですが、この意識がですね、低いというところはですね、まず論外で何かをする上ではですね、やっぱり意識はですね、高く持っておいてもらいたいんですね。この意識を持つという部分がですね、結構大事で、あの行動と、あとはマインド、両輪がですね、うまく回っていかないとですね、物事って進んでいかないんですね。
なので、意識だけが高いっていうのもアレなんですけども、まず意識を高く持つっていうところからですね、行動を起こすっていうところにですね、動作がですね、変わっていきますんで、まずはですね、意識を高く持つ、まあそういう人とはですね、付き合わないっていうところがですね、自分の中で大事になってくるかなというふうに思っておりますんで、このですね、付き合ってはいけない人というような時にはですね、まあ人の分類をまずしてみましょうよというとこ。
06:25
そして、嫌いな人はですね、まずは自分の方からですね、相手の懐に飛び込んでみましょうよ。そして、志が低い人とはですね、付き合わないようにしましょうというふうなお話をしておきました。
で、本日のですね、あわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいですね、明るさを試着するコツというのをですね、過去に放送しております。
まあ、あの自分のですね、特性で結構小味称だなとか、人との関わりがちょっと苦手だなっていう人いると思います。非常にその気持ちわかります。私もですね、どちらかというと人との関わりがちょっと苦手なタイプなんですね。
ただですね、あなたのですね、顔、要はですね、会社に行っている顔と友達と一緒にいる顔とですね、家族と一緒にいる顔って、全部違う顔をしてるんですね。
顔であったりとか、あと話し方だったりとか、あとはその関係性ですよね。なんかもう全然違いますよね。なので、自分はこういう人だっていうふうにですね、思い込んでる節があると思います。
ただですね、家族に見せる顔とですね、仕事に見せる顔って全然違くて、またですね、友達の前で見せる顔、まあそのニコニコしてる明るい自分っていうのも実際言いますよね。
まあそういうですね、顔も持ち合わせてます。なので、私はこういう人っていうふうにですね、自分の中でですね、線引きをするんじゃなくて、まあそういうですね、明るさをですね、切り替えながら、まあその試着するようにですね、コロコロと変えてる方がですね、行きやすくなるよというふうなお話をしてますんでね。
ぜひですね、こちらもですね、合わせて聞いてみるとですね、自分の行き方を深くですね、理解できるかなというふうに思っております。
で、もう一つですね、リンクを貼っておくんですけども、それがですね、やっぱり人との関係性をですね、気づいていく上ではですね、やっぱり会話っていうのが大事になっていきます。
この会話っていうのをですね、より深くですね、自分の中で習得するというふうな時にですね、出読書になっているのがですね、超トーク力メンタリストだいごさんの本になっております。
このですね、本はですね、やっぱり一生使えるツールになっているんですね。
お話をしないっていう時、ありますか?
1日に一言も発しないっていう時、ありますか?
なかなかないと思うんですね。
なので、お話をするっていうのはですね、なかなか自分の中で閉ざされたものと思いがちですけども、ぜひですね、このトーク力を磨いてもらいたいんですね。
このトーク力っていうのはですね、自分が一生使えるツールですし、このトーク力をですね、磨くとですね、
09:02
非常に生きやすくなっていきます。
このトーク力がですね、あまり得意じゃない人、あまりですね、人との会話っていうのがですね、得意じゃないなっていう人はですね、
結構お仕事だったら上司からですね、この人は仕事できないなっていうふうにレッテルを貼られがちになるんですけども、
そういう人がですね、少しずつトーク力を磨くことで、あれ、この人ってすごい仕事ができる人だなっていうふうにですね、思ってもらえる。
それだけでですね、非常に生きやすくなっていきますし、あなたのポジションもですね、どんどん変わっていくと思います。
なので、あなたがですね、劇的に変わっていくためにはですね、このトークスキルというのをですね、身につけてもらいたいんですね。
なので、この超トーク力というのをですね、学びながらですね、自分のですね、学びというのをですね、深めてもらいたいなというふうに思っておりますんで、
この超トーク力っていうのをですね、合わせてですね、読んでみてください。
まあとはいえですねなかなか本を読むっていうのはですね なかなか難しい部分がありますよね
なんであのぜひですね読んだだけでは変わらないので 読んだことをですね実践してみてください
でですねまあ本を読むというのはいいんですけどもなかなか面倒くさくて読めないな っていう方いらっしゃいますよね
まあそんな方にはですねぜひですねあの無料で読む方法がございます これがですね amazon audible というものになっておりまして
amazon audible 30日間無料でですね本がもらえるというサービスになっております 30日内ですねやめちゃえばですねその本ずっとあなたのものというふうなサービスになっておりますんで
本当にですね隙間時間ですね本が読めないなという方ですねこれをですね 使ってもらうだけですね5分でもいいのでちゃんとですね読書ができるというふうなですね
ものになっております なかなか紙の本を読んでもですね読まなければ学びになりません
なのでどうせ買った本をですね読まないだけであれば耳で聞くというだけの無料体験ぜひ してみてください本を読むのが苦手な人はですね特にこの amazon audible
5分でいいので無料体験をしてみてくださいね 本当に通常3000円とかあとは7000円ぐらいする本
トイックの本たなんかもですね無料で聞くことできますんでね あのぜひですね今回の超トーク力を含めていろんな本ですね
ちょっと読んでみたいなという本をですね探してですね少しでも読んでみてください この無料体験するですね登録ステップをですね記事
貼っておきますのでそちらを見ながらですね登録を進めてみてください ぜひですね自分の人生が変わっていく
まずはですね第一歩をですね踏み出してみてください ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました
また次回もですねよかったら聞いてみてください それじゃまたね
11:44

コメント

スクロール