1. フリーランスセラピストラジオ
  2. #98 平日の日中に自由な時間を..
2020-11-19 02:40

#98 平日の日中に自由な時間を作ると新しい仕事が作れるかも

(note)フリーランスセラピストマガジン
https://note.com/paraworks/m/mb209c0dec38e

(note)フリーランスセラピストサロン
https://note.com/paraworks/circle

その他各種SNS
https://instabio.cc/yutotashiro

#理学療法士 #トレーナー #個人事業主 #フリーランス #起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:06
はいどうも、田代ゆうとです。今回98本目ですね。いつも聞いていただいてありがとうございます。
今回ですね、平日の日中に自由な時間を作ると新しい仕事が入ってくるかもしれませんね、という話をしてみようと思います。
私は理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、普段は一般の方とかスポーツ選手とか障害のある方の体のコンディショニングに関わる仕事をしているんですけれども、
自分の本職である理学療法士の資格とかだと、病院とか介護施設とか学校の教員とかですね、そういう形でフルタイムで雇用されて働かれている方も結構おられるんですけれども、
やっぱりそういう方はですね、平日とかだと大体毎日朝から夜とかまで仕事があって、なかなか新しい刺激を得るというのが難しい環境にいる方もいるんじゃないかなと思います。
私の場合はですね、もう結構フリーで普段から色々動き回って仕事をしたりとかしてるんですけれども、やっぱりですね、平日の日中とかに新しい出会いがあったりとか仕事の話が来たりとかっていうことはやっぱり結構あるんですよね。
それはっていうと、同じような自分の立場のフリーランスとか、ちょっと経営をしている方とかっていうのは結構平日の日中に時間がある方もおられて、
そういうとこで会う方っていうのは、やっぱり色々よく考えられたりとか、仕事をしたりして、そこでですね、一緒に仕事を始めたりとか何か依頼をもらったりっていうこともやっぱりあるなぁと思っています。
なのでですね、普段こう平日とかで忙しくて、なかなか新しい刺激が得られないなぁと思っている方とかでも、もし休みが取れたりしたらこういうスタンドイベントとかでもいいと思うんですけど、
平日の日中に今まで関わったことない方とかと関わる機会を持ったりとか、何か勉強するでもいいと思うんですけど、そういう新しい刺激を入れていくと新しい仕事につながるっていう可能性もあるのかなと思うので、今回ちょっと収録してみました。
平日とは言ったんですけど、全然休日とかでもその可能性は広がると思うんですけど、とにかく新しい刺激を得る機会を自分で作るといいのかなと思うので、
今後新しい仕事を見据えている方とかは意識していただけるといいのかなと思います。
私はですね、体の健康にまつわることとか、同じようなトレーナー・セラピスト関係の仕事をしている方の役に立つような情報を発信していますので、良ければいいね、フォロー、コメント、レターなどもいただけると嬉しいです。
はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございました。
02:40

コメント

スクロール