1. Healthy Entrepreneur
  2. 0→1の事業立ち上げは気合い・..
2024-03-29 07:42

0→1の事業立ち上げは気合い・根性・センス


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
どうも、ゆうとです。今回はですね、0→1の事業立ち上げは気合と根性とセンスという話をしてみようかなと思うんですけども、
このチャンネルではですね、これから健康的な独立企業ということで、結構リスク高く感じる独立企業っていうのを
心身ともに健康にっていうかですかね、一緒に関わる人もより健康になってもらう良い形じゃないかなっていうのを模索しながら
しゃべる感じになるんですけども、今回は0→1の事業立ち上げっていうとこですね。
前回も事前に準備しておくと良いことみたいなところで、お金とか顧客候補探しとかそういう話はしたんですけど、
今回はもうちょっと実際に事業立ち上げていくところですかね。
気合と根性とセンスみたいな再現性があるのかないのかよくわかんないみたいな話ですけど、
いろいろ自分も試して行ったりとか、周りで独立企業をしている人の様子を見てもですね、
これっていうノウハウってなかなか見つけづらいんで、結局こっかなみたいな感じで落ち着いてるんですけど、
気合っていうのは、モチベーションは人それぞれだと思うんですけどね。独立企業をするっていうのは。
もちろんお金を稼ぎたいみたいなこともあるでしょうし、自分のやりがいのある仕事をしたいとか、
もうちょっと切羽詰まっててですね、生活費足りないやばいとか、
今の仕事しんどすぎて辞めたいから何とか他の仕事作るしかないみたいな、こういう動機とかもあると思うんですけど、
ここは気持ちが強い方が01のところは乗り越えれるかなって感じはしますよね。
やっぱり新しいことを始める時って不安とかストレスとか、もちろん進めていっても思い通りいかないこともたくさんあるんで、
そういう時に最初の動機となるモチベーションというか気持ちの部分が弱いと、やっぱり途中で諦めたりしがちなんですよね。
さっきの気合と根性というのもありましたけど、根性とかって言うと昔の体育会系みたいな感じですけど、
1つ決めたことをやり切るみたいなこともありますし、あと試行錯誤しまくるというか、
思いついたことはどんどんやってみるというか、授業するというと授業計画みたいなテンプレートというかそういうのもあったりして、
こういう商品サービスで対象となるペルソナって誰で、自分がこういう価格で商品を提供すればいくらぐらいの売上げになってとか、
こういう結構細かい計画を作ったりするやり方もあるんですけど、やっぱりゼロイチの時って本当にうまくいくかわからないんですよね。
1人顧客が見つかったとしても、そこから広がっていくかどうかとか、口コミで広げていくかどうかとか、広告として出して広がっていくかどうかとか、
03:07
本当によくわかんないところもあるんで、この根性というのは泥臭く1つ決めたことをやり切るというよりは、
ゼロイチ立ち上げるをやり切るみたいな気持ちはずっと持っていてもいいんですけど、
試行錯誤しまくるって感じですかね。アイデア思いついたらどんどんやってみて、失敗するかどうかわかんないけどやってみて、
それを続けるみたいな根性っていうのはある程度必要なんじゃないかなと思いますね。
あとセンスっていうね、これもなんかわかりにくいところではありますけど、
やっぱ誰に何を提供するとか、値段どうするかとか、いわゆる4Pみたいなものもあってですね、
プライス、プレイス、プロモーションみたいな、こういう4つの軸もあったりするんですけど、
こういうところのフレームワークで考えたりしても、やっぱり最初って、
いくらフランチャイズとかで事業をやるとしても場所どこにするかとかですね、
こういうのって決めづらいとこですし、やっぱセンスが出るんですよね。
だから初めての企業っていうのは特に勘どころもわかんないというかですかね、
自分自身もそうだったんですけど、専門性は身につけてても、
誰にどういうサービスを提供していくらでとかっていうのはやってみないとわかんないですしね、
ここはやっぱセンスが問われるところかなとは思いますね。
だからこういう意味でメンター的な、ある程度事業経験がある人のサポートを受けれると、
このセンスの部分はカバーできるというかですかね、
自分でいろいろアイディアを思いついたとしても、今はこれがいいんじゃないかなみたいなね、
これもある程度勘どころがいい人であってもミスるとかうまくいかないこともあるんで、
その話も聞きながら自分で最終決定する必要はあるんですけど、
やっぱセンスみたいなことも必要かなとは思いますね。
なので、01の事業立ち上げて言ったような気合と根性とセンスみたいなね、
ここが本当に問われるのでやってみるとわかるし、
すでに独立企業とかしたことある人はわかると思うんですけど、そんなところですね。
例えばですけど、これだとスタイフンのチャンネルで話してるんで、
誰向けにどういうテーマでどんな内容でどのくらいの頻度で話すとかですね、
スタイフンも有料の配信とかメンバーシップとか設定できたりしますし、
これを一つの事業として考えるのであれば、
なんでしょうね、やっぱ気合と根性とセンスが多分いると思うんですよね。
発信するみたいなのも結構いるところでしょうし、
有料にするみたいなところも結構必要ですよね。
そこから最初から本当にめちゃめちゃうまくいくってあんまないと思うんで、
06:01
そこからうまく続けていって試行錯誤していって、
例えば有料でやるんだったら無料と有料の部分どうやって分けるかとか、
そこからどうやって広げていこうかとか、
他のSNSと連携させようかなとか、ホームページ作ろうかなとか、
アイディアっていろいろ出てくると思いますし、
そこで結構センスが問われるところでもあるんですけど、
一つスタイフンの有料配信みたいな例も挙げましたが、
他のウェブの媒体とか、別にオンラインだけじゃなくて、
リアルな仕事というかサービスとかと組み合わせるみたいなのもありますし、
本当にいろいろあるんで、
そこは自分がどういうモチベーションで事業を始めたとか、
何を成し遂げたいとかによりますし、
そういうコンサルとかコーチングみたいなサービスもあると思いますけどね、
最終的にはやっぱり実行責任みたいなところもあると思うんで、
働き方とか事業を作るみたいなところはね。
そういう意味で今回はマインド的な話ですけど、
ゼロイチで事業を立ち上げようと思ったら、
そういう気合と根性とかセンスとかやっぱり必要だよねみたいな話をしてみました。
そこからある程度立ち上がってきたりとか乗り越えて進んでくると、
もうちょっと論理的に考えて、
こういうメソッドとかこういう手法とかこういう理論とかあるよみたいな感じになってきますし、
本当にゼロイチは何回やってもうまくいかないというか、
連続起業かみたいな人もいますけど、
おそらくゼロイチで立ち上げるときは不安とかストレスとか抱えながら毎回やると思うんでね。
今回はちょっとそういうゼロイチ立ち上げの話をしてみました。
以上です。ありがとうございます。
07:42

コメント

スクロール