00:05
はいどうも私、呂ゆうとです。本日ですね、ちょっと京都に行ってきたので、今回ちょっと雑談的な配信ですけども、
一応やったこととしては、先日大学院の博士号の学位審査校長会というのがあったんですけど、
それが終わった後に提出する書類みたいなのがあって、まず一つですね、書いた論文を製本して出さないといけないんですよね。
そういう意味で自分が書いた論文ですね、これを印刷して、あと表紙とセビオ紙みたいなやつも印刷して、その学校の請求みたいなところに持って行くと、
製本してくれるんですよね。ちょっとお金をかかるんですけど。その製本作業をして、来週ですね、一応教授会っていうのがあって、そこで正式にその審査結果っていうのが出る予定なんですけど、
そこでですね、博士号を認定しましょうかみたいな話になれば、その審査結果とその製本した冊子を大学の教務みたいなところに出して、それで一応全部終わりって感じですね。
そうしたらやっと博士号というか、PhDっていう学位が取れたことになるんで、年内までは正式にはですね、博士号を取りましたっていうのは言えないんですけど、
正式に決まったらまたそれで話をしようかなと思ってますね。あとはもうほぼ待つだけなんで、
何ですかね、本当に待つだけなんですけど、ちょっとお待ちいただけたらなと思います。あとはですね、せっかく京都来たので、
普段住んでたあたりとかですかね、その京都の河原町、丸田町とか川端とか東王子とかですね、あの辺界隈が自分が住んでた、
よく活動してたエリアなんで、ちょっと懐かしいなぁと思いながら歩いたりして、近くに平安神宮とかがあるんで、その辺もちょっと見たりしてですね。
あとあの辺も美術館があってですね、その京都の近代美術館というのと、私立美術館というのが元々あったんですけど、
この私立美術館の方が確か改修して、京セラ美術館みたいな形になったんですけど、そのネーミングライツみたいなやつを京セラっていう会社が取ったんで、
そこをちょっとですね、中見たことなかったんで行ってみようかなという感じで、中の展示を見てきましたね。
まあ常設というか、今なんか京都の冬の風景みたいな感じの、なんでその絵、絵画と陶器とかと、
生物画っていうですね、その静かなものの絵っていうのは、それが結構個人的には印象的だったなぁと思うんですけど、すごいリアルなんですよね。
もうなんか3次元に見えるぐらいのもので、その2次元で描いてあるんですけど、これはなんかすごいなぁと思いましたね。
まあそういう感じのちょっと絵画見たりとか、で美術館もですね、やっぱり綺麗になってていいなと思いましたし、
まあやっぱり美術館って結構そのコロナ対策とかもちゃんとしてる感じなんで、入り口のとこでまあ検温もしますけど、
03:07
その中の管理もしてる感じなんで、まあ良かったかなと思いますね。
まあこんな感じで、ちょっと京都楽しんできましたね、雑談トークですけども。
まあなんで来週ですね、その教授会っていうのが終わったらもう1回その正式に書類を提出するために京都行くんですけど、
まあこれが終わるとしばらくはちょっと少ない、京都来る機会も減るかなと思いますんで、
まあせっかく来た時にですね、あの楽しんで、まあコロナは気をつけながらですね、
まあ人通りがあまり少なそうなところをちょっと楽しんだりして、まあ帰ってくるかなっていう感じですかね。
また来週かな、あの京都行く機会があればまたレポートみたいなこともできたらいいなと思いますが、
えーまたですね、聞いてもらえたらと思います。
はいじゃあ今回以上です。ありがとうございます。