1. フリーランスセラピストラジオ
  2. #61 もうすぐ会社を作って2年..
2020-10-28 06:55

#61 もうすぐ会社を作って2年になります

株式会社HILUCO(ヒルコ)の由来とビジョン
https://stand.fm/episodes/5f6ae14218e909b63b3de058

(note)フリーランスセラピストマガジン
https://note.com/paraworks/m/mb209c0dec38e

(note)フリーランスセラピストサロン
https://note.com/paraworks/circle

その他各種SNS
https://instabio.cc/yutotashiro

#理學療法士 #トレーナー #個人事業主 #フリーランス #起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:07
どうも、私はロー・ゆうとです。
今回、61本目ですね。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
今回はですね、私は2019年の1月に自分で株式会社を作っているんですけれども、
もうすぐですね、今年も終わりますし、
来年でまた2年目が終わるような形になって新しい方針も見据えているので、
ちょっとその会社の話をしてみようかなと思っております。
私はですね、理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、
普段は一般の方とかスポーツ選手とか障害のある方々のコンディショニングに関わる仕事をしているんですけれども、
自分の作った会社はですね、ヒルコっていう会社なんですけど、
以前もちょっと紹介をさせてもらったんですが、
主に障害者の支援を見据えた会社になっています。
世界的に見ると、大体10%から15%ぐらい、
今でいうと世界で人口が60とか70億人なので、
大体10億人ぐらいは障害のある方がいると言われているんですね。
その多くはですね、発展途上国とかにいる7,8割ぐらいはいるというのが国連のデータとかで言われたりしているんですけど、
やっぱり日本とかでも7%,8%ぐらいですね。
1000万人弱、7,8,900万人ぐらいというのが統計で出てくる情報なんですけれども、
やっぱりそのぐらい日本の中では10人に1人とか十数人に1人ぐらいは障害のある方がおられる形ですし、
やっぱり自分の健常とかっていうカテゴリーには多分なると思うんですけど、
やっぱりこだわりというか個性というかデコボコもありますし、
全員が全員完璧な人間じゃないですよね。
なので障害者とか言って障害者手帳とかもらうと健常者と障害者の間がすごい広く感じてしまうんですけど、
そういう壁をなくすというか、
たとえそういう障害が何かしらあったとしても仕事が十分できたりとか、
普段自立して生活ができたりとか、
そういう社会が理想だなと思っているので、
自分はその会社としてこれは1人じゃできない仕事になるので、
将来的に組織として行っていきたいなということを思っているわけなんですよね。
自分は大学院とかまで行っていたんですけど、
その間も障害者の就労支援に関わるような研究をしていて、
03:04
今働けていない障害者の体の機能を見える化するような指標を作って、
こういう方だったらこういうサポートをすれば働けるというのが目に見えるような形。
またその会社の方とか、雇う側ですね。
そちらの環境調整とかをできるノウハウをためていって、
うまくマッチングをして、
まだ働けていない方がより働けていくように。
また1回働いた後でも辞めずに続けられるようにということが、
主に見据えている事業のプランではあります。
ただですね、やっぱり障害のある方というと、
もっとかなり重度な方とかもおられるんですよね。
働くとかというよりは、
普段の生活をまず行うために施設に入所して、
過ごされている方とかもいるんですけれども、
そういう方のリハビリとか、
そういうところでも今関わらせてもらっていますし、
あとは福祉施設の職員さんですね。
やっぱり解除が多かったりとか、
結構業務も忙しい方が多いので、
腰痛になったりとか、
ちょっと中には鬱みたいな、
精神的に苦しくなってしまう方とかもおられてですね。
なので障害のある方の支援も大切ですけど、
その業界で働かれている人が満足して、
いい仕事ができるという支援もやっぱり大切だなというのを、
ここ数年特に思うので、
そういうところもできたらいいなと思っているところですね。
今は自分は関西に住んでいるので、
そういう障害者支援関係の仕事をさせてもらうところも、
滋賀、京都、大阪、兵庫あたりですね。
このあたりで依頼をいただいてやっている活動もあるんですけど、
そういう大学院で行ってきた活動とかは、
全国的に広げていくことも考えていますし、
今年までですね、
研究の助成金というのをもらって研究としてやっていたんですが、
来年以降はですね、
そういうのを研究で行ったものをベースに、
実際に運用できるようなシステムというのも、
作れていけたらいいなとは思っているので、
本当に一筋縄ではいかないというか、
いろいろ課題は多いんですけど、
ビジョンとしては、
そういう障害のある方が、
より豊かな生活ができるようにみたいなことを見据えて、
いろいろ考えて行動していますので、
またどこかで、
今の会社として行っていることとか、
考えていることはこういうことです、
というようなことも発信できたらいいなと思っております。
06:01
まだまだ新米経営者という感じで、
ぼちぼち頑張ってやっているんですけど、
結構スタンデフの中にも経営者の方とかもおられますし、
そういう方の配信とか聞いて勉強させてもらって、
自分も世の中により良い事業をしていけたらいいなと思っていますので、
今回ちょっとしゃべってみました。
普段はですね、私は理学療法士とアスレティックトレーナーという資格がメインなので、
体の健康に関することとか、
将来フリーランスとして働きたいみたいな方も結構おられるので、
そういう方に向けた情報発信とかをしているので、
良ければ、
いいねとかフォロー、またコメント、レターいただけると嬉しいなと思います。
はい、じゃあ今回は以上です。ありがとうございました。
06:55

コメント

スクロール