1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. アニメーション・CGという新し..
2021-09-03 03:21

アニメーション・CGという新しい領域の仕事も動き始めそう


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
はいどうもゆうとです。先週末はですねちょっとパラリンピックの会場の救護の仕事をしてきて まぁちょっと現場の仕事が多かったんでパソコンの作業とかあんまできなくてですね
今週はちょっといろいろあのたまってた仕事もあったのでそういうことをしてたらですね あんまりスタイフの収録はできなかったですけど
来週以降はですねまたちょっと時間も作れそうなので収録もしていこうかなと思います その中でですねちょっとまた今までとは違った新しい仕事の方面も見えてきてですね
ちょっとアート関係のアニメーションとか cg とかまあそういう領域になりますけど その話をちょっとしてみようかなと思います
まあ自分はですね理学両方したアスレティックトレーナーという資格なので まあ一般の方とかスポーツ選手とか障害のある方の体のコンディショニングですね
まあ健康に過ごしたりとかまあスポーツ選手だったらパフォーマンスを上げたりとか 怪我の予防をしたりとかですね
まあ障害があったりとか病気の方とかはまあそのリハビリとか まあこういう感じの関わりが多いんですけど
まあ体の動きとかまあその辺が専門なところなので アニメーションとか cg とかこういう領域になると人の動きとか動物の動きとかを
こうアニメーションとか cg とかで表現するわけなんで まあ通じるところはやっぱりあるんですよね
まあ専門的に言うとこうバイオメカニクスとかっていう領域なんですけど まあ生態工学っていう感じですかねこう体の仕組みに合わせた動きを研究するような
分野ですけどまあ関節の構造とか筋肉のつき方とか あと中重力とかですね小物理的な特性を考慮して体の動きっていうのを考えていくと
まあこういう感じで多分ですねこのアニメーションとか cg とかで表現をしている人とかも まあ体の構造とかこういうバイオメカニクスみたいなことを知るとですね
多分表現の幅が広がったりとかよりこう 生き物の自然な動きに近い表現ができたりとか
まあこういう感じができるだろうということでちょっと依頼をもらったので まあレクチャーとかそんなことをしていくことになりそうですね
なんでちょっと自分としても まあざっくりは勉強してきたんですけどちょっと新しい分野になるので今後はですねちょっと間の時間を
見てこういう勉強もしていこうかなと思います まあ一応きっかけとしてはですねあの絵のデッサンの知り合いの人がいてですねあの絵の
デッサンなんでこう人がいろんなポーズをとっているときにこうデッサンとして まあ静止画として書くという感じですけど
まあそういうと話している中でもちょっと動きの表現とかまあこういうのも アニメーション cg 関係の人はあの求めているというかですね
まあこういうところで何かあの一緒にできないかなみたいな話から発展したんで まあ面白いですねまあ日本の子アニメ文化っていうのも世界に通用するところかなと思いますし
まあそういうのちょっと裏方で関わるの面白いかなと思うんでまぁちょっと自分も改めて ですね体の構造とかを勉強してみようかなと思います
03:05
はいまあ来週からもですねまた今まで通り まあ専門職としての仕事はしていきますけどちょっと発展したそういうのも
頭の片隅で見据えながら活動していこうかなと思いますはいじゃあ今回以上です ありがとうございます
03:21

コメント

スクロール