00:01
はいどうもゆうとです。今回ですね、ちょっと目標設定みたいな話をしてみようかなと思いますけども
まあそろそろ年末の時期なんでね、来年に向けてこういうことをしたいなみたいな目標を設定する人もいるかもしれないですけども
まあやっぱせっかくするならですね、達成できるような目標を作れるといいかなと思いますし
まあそれに当たるコツみたいな話をしてみようかなと思いますね。
自分の場合はですね、理学療法をしたアスレティックトレーナーという資格なので、例えばダイエットとか筋トレとかですね
そういう形で相談を受けて、一緒に目標を設定しながらサポートする機会もありますし
あと最近だとですね、復業とかフリーランスとして独立とかそういう働き方の面でも相談を受ける機会が増えてきているので
まあそういうところでも役立つような話かなと思いますね。
具体的に一つまとめると、高すぎず低すぎずちょうどいいところの目標を設定するといいですよという感じなんですが
例えば体の目標で言えばですね、ダイエットとかっていうところが目標だった時に
今よりもですね、例えば1ヶ月とか2ヶ月で10キロ痩せたいとか、そういう感じだと高すぎますよね
あと逆にですね、1年かけて1キロとか2キロ痩せたいみたいな、こういうのは逆に低すぎるような感じで
やっぱりちょうどいいところが大事なわけですね 筋トレとか先ほどの仕事とかでも同じような感じで
もう本当に短期間ですね、1ヶ月でめちゃめちゃムキムキになりたいっていうのは結構体調も崩す可能性があるので
難しかったりとか、仕事としてもですね、今例えば年収200万ぐらいとかだったりするのに
来年級にですね1000万まで行きたいとかそういうのも結構厳しかったりするわけですね
こういうような感じで高すぎる目標設定とか低すぎたりとかですね、こういう形だと良くないので
自分の今の現状に対してですね、いい感じの目標設定してもらえるといいんじゃないかなと思います
あとはですね、目標の内容自体だけじゃなくて、短期的な目標とか中期的な目標とか長期的な目標とかですね
こういう時期で分けるっていうのも一つおすすめですね
今年末の時期なので、例えば1月から始めるようなことを目標に考えるときに
1ヶ月ではこのぐらい達成していて、あと3ヶ月、6ヶ月、あと1年後みたいな
こういう形で分けてですね、設定できるといいかなと思いますね
最終的な、長期的なっていうのがまず一番大事なんですけども
それを達成しようと思った時にですね、短期的にやってみて
それが達成できてなかったら軌道修正するっていうようなことも必要なので
この辺がですね、内容によっては専門家に相談するといいかもしれませんが
まあまあそれぞれ、短期的でも中期的でも長期的であっても
高すぎず低すぎず、ちょうどいいところを設定してみてくださいという感じですね
03:03
これも最初ですね、結構難しいかもしれないですけど
やっていくうちに、これはちょっと高すぎたなとか低すぎたなとかわかってくると思うので
まあその進捗に合わせて軌道修正しながら進めてもらうといいかなと思いますね
自分の場合はですね、先ほど言ったような体に関するようなこととか
働き方とか、この辺相談を受ける機会も増えてきてますし
それぞれですね、また細かいノウハウみたいなことは共有していこうかなと思いますけども
何か質問あればしてもらってもいいですし
今後もですね、いろいろ体の悩みとか
働き方の悩みとか、改善するための方法は話していこうかなと思うので
興味ある方はまた聞いてみてください
以上です、ありがとうございます