1. フリーランスセラピストラジオ
  2. トークンエコノミーについて・..
2021-12-02 29:17

トークンエコノミーについて・フリーランスセラピストラジオ ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
こんにちは。ライブしましょう。
どうしようかな。気が向いたらアーカイブ残すかもしれないですけど、とりあえず無しの方向でいきますかね。
昨日は京都に行ってて、今ちょっと帰ってきたので荷物の片付けをしてますけど、猫ちゃんが鳴いてるので片付けて早く出してあげないといけないんですけどね。
トークンエコノミーっていう話をちょっとしようかなと思ってますね。
新しい概念なのであんまりまだ普及してないですけど、今後広がってくるんじゃないかなと思ってますし、将来的な社会の姿としてこういう形がいいんじゃないかなと思っているので、それに関する話をしていこうかなと思ってます。
まあ人がくればですけどね、この話はね結構いろんな人と話した方がいいかなと思うんですよね。
こんにちは、こんにちは。
あいこさんこんにちは。じゃんけんぽん。
昨日はありがとうございました。ゆうとさん、あしもやさんありがとうございます。
こんにちは、こんにちは。
昨日は京都に行ってましたけど、今家に帰ってきて片付けしながらね、トークンエコノミーの話をしましょうよ。
未来の姿ですね、これは。
個人的には結構可能性を感じてて、力を入れていきたいプロジェクト。
今日の朝もね、オンラインでミーティングとかしてましたけど、今後多分盛り上がってくると思うんですけど。
みなさんどうですか、トークンエコノミー。島代さんなんか意識したことありますかね。
ちょっと資本主義とは違う形ですよね。
落ち着いた声で心地いいわ。
昨日も夜インスタのライブしましたけど、落ち着いた声でゆっくりお風呂入りすぎちゃいましたとか言ってましたね。
まあね、癒し効果を感じてくださいよ。
セラピストですから。
マイナスイオンあるかな。
トークンエコノミーっていうやつですけど。
地域の老人の手伝いの大会に。
そうそうそうそう。まさにそういう感じのことを動かしていってるんですよね。
03:05
今自分が動かしてるっていうか自分が結構中枢メンバーみたいな感じで
関わってるプロジェクトが兵庫県の西宮っていうところでやってる。
西宮ウェルコインっていうのを使ってやってるプロジェクトなんですけど。
その地域のお年寄りとかね、貧困の子供とかもありですよね。
お金はないけどリソースというか能力は持ってて。
そういうことをすればトークンとしてもらえて、
それを使って何かサービスとかものが受け取れるみたいな感じですよね。
実際に西宮の方では結構大学生とかが関わってくれてるんで、
その大学生が地域の清掃の活動をしたりとか、
それこそ農業の現場に行ってちょっとお手伝いとかすると、
そのコインがもらえますよみたいな感じになってるんですよ。
ちょっと手を洗います。
今日もそういう話をしてて。
大学生からするとなんかやっぱ就職活動とかが結構心配事らしくて、
今企業にインターンとか募集しても、
インターンの受け入れがなんかしてくれなかったりとかするから、
中小企業とか個人事業主でもいいんですけど、
一部そういう人から話を聞くときに、
大学生からピースコインのウェルコインというのを払って、
今働いてる人は受け取って、
しかも受け取ったウェルコインというのを使って、
一部雑務的なことでもいいんですけど、
仕事を大学生とかに振ってやってもらうと、
そういうのがインターン的な活動にもなるし、
社会勉強にもなるからいいのかなみたいな感じをしてますね。
タンタパンポポさんこんにちは。
トークンエコノミーっていう話をしてますけどね。
聞いたことありますかね、トークンエコノミーっていうの。
いわゆるお金じゃなくてトークンっていうね、
代わりになるものっていうのを使って、
仕事をしたりとかサービスを受け取ったりとか、
物を交換したりとかっていうのを使う仕組みなんですけど。
今日はゆっくりライブできるので、
3時から打ち合わせがありますけど、
それまで暇なんで、
猫を出してあげないといけないんですよ。
にゃーにゃー言ってるから。
にゃーにゃーにゃーにゃー言ってますよ。
はい、どうぞ。
06:01
レオくんです、レオくん。
オス猫のソマリという種類の猫ちゃん。
猫ちゃん、猫ちゃん。
猫ちゃんね、かわいいですね。
ただうんこが臭いっていうね。
なんか結構するんですよね。
1日2回ぐらいとかしてるときあって。
またすんの?みたいな。
そろそろね、オスなんで
虚勢しないといけないっぽいんですけどね。
今6ヶ月。
なんて言ったかな、スプレーなんとかみたいな。
マーキングみたいなね、どっかで
し始める可能性があるらしいんでね。
そんなような感じで。
今西宮の方では大学生の事例がやってますけど。
さっき言ったようにお年寄りとかもかなりありかなと思ってますね。
子供とか。
これすると何がいいのかっていうのを考えていくと
リアルなお金が減らなくても
生活ができたりとかっていうので
お金で言えば貨処分所得が増えるっていう感じですよね。
余ってる時間とか能力を使えば
それで交換できたりするわけですからね。
特にあんまりお金自体は持ってない大学生とか
子どもとかお年寄りとかが
自分のできる範囲の能力を使って
地域の役に立つような活動をして
今西宮で言えば
フードロスの農作物で売れないけど
形が悪いけど食べれるみたいなやつをもらえたりとか
最近その遺品整理の会社がつながってるらしくて
そこで家の生活用品とか洗剤とか
そういうのが家で残ってたりするから
そういうのもコインで循環できたりとかすると
やっぱり大学生結構ありがたいみたいですね。
サランラップとかね。
だからそんな感じで西宮の方では
食べ物と生活用品はちょっと賄えつつ
あるから、だからそれも大学生とかで言えば
地域の清掃活動とかしてたり
地域の働いてる人の手伝いとかしてれば
もらえる感じなんでいいですよね。
という感じでいろんな事例を増やしていきたいな
という感じでございます。
皆さんは今日はどんな1日でしょうか。
09:04
コーヒーでも入れましょうかね。
そうそう、さっきネギトロ巻きを買ってきたんで食べましょう。
なんか最近ね、ネギトロ巻きにハマっちゃって
めっちゃ食ってます昼間。
コーヒー、コーヒー、コーヒー飲みたいと思ったけど
ネギトロ巻きも食べたい。
先にネギトロ巻きを食べて
後でお菓子か何か食べながらコーヒーを飲みましょう。
醤油はない。
コーヒーとネギトロ巻きは微妙でしたね。
コーヒーとネギトロ巻きは微妙でしたね。
ネギトロ巻きを先に食べて
コーヒーは後回しにしましょう。
あれ、醤油がないぞ。
12月ですね。
あさって私は誕生日でございます。
32歳の12月4日。
一応その日はメルマガをリリースしようかなと思っているので
セラピスト向けの。
これも師匠が走ります。
師匠が走ります。師話数ですね。
12月も走りますよ。
さっき言ってたトークンエコノミーというのと
今はこの自分はフリーランスという活動ですけど
このあいこさんなのかな。
ミライモンさんですかね。
ハッピーバースディありがとうございます。
もう誕生日って言っても最近は物欲がないんで
何でもいいんですけどね。
流れるように。誕生日が来て。
終わっていくと。
ケーキは食べたいですね。
自分の関わっているセラピスト業界で言えば
フリーランス的な働き方をしつつ
このトークンエコノミー的なことも関わってやったら
めっちゃQOL高いですよ。
できるだけ短い時間でやりたい仕事をして
12:06
お金は必要な分稼いで
その間の時間はスキルを活かしつつ
トークンエコノミー的なところに関わって活動して
食べ物とか生活に必要なものを得て
生きていくという感じですよね。
いけそうな気がするんですけどね。
確かにね。
素晴らしい子どもにもいい教育になるね。
なると思うんですけどね。
ただね、意外と
意外でもないかもしれないですけど
初めての人に
初めてこんな話をすると
何それって感じの人がまだ多いんですよね、普通に。
だから概念的に
ビットコインとかああいうのもまだ怪しいんじゃないか
みたいな思ってる人も世の中たくさんいるぐらいなんで
それとまた違う
トークンエコノミーって何それみたいな
コイン怪しくないの?
そんなんでやっちゃって大丈夫なの?みたいな
感じの人とかも結構いるんでね。
だから実例を増やしていって
やるしかないかなと思ってますけど
そうですね。
子どももね。
だからもっと手軽にね。
スマホのアプリとかインストールしてもらいましたけど
まあめんどくさいっちゃめんどくさいですよね。
ちょっと手間がかかるんで
使い始めるまでに
あれがね、もっと簡単にできるようになると
いいかなと思うんですけど
結局ポイントみたいな感じなんで
ペイペイとかね
ああいうのもだいぶ普及しましたけど
最初にキャンペーン企画みたいなのやって
とりあえず使う人いっぱい増やして
そこから
思ったような方向に動かしていくって感じ
なんで
最初得する
企画をなんかしないといけないのかなって感じがしてますけどね
そうですね。
15:02
もちろん全てが大体そうなんですよね。
だから不満が出にくいところで言えば
公共のサービスですよね。
あれに近いもので
行政が税金使わないとやらないようなこと
それを民間で
そういう声に使ってやってあげたりすると
結構喜ばれる
活動になるのかなって感じですよね。
じゃんけん
島代さんから
コインで循環させていくときに
やる内容をちょっと選ばないといけなくて
今自分たちの関わりで言うと
地域の清掃活動とかっていうのは
誰かがお金払ってやるもんじゃないですよね。
近所の商店街とかだったら
商店街の人がやるとか
誰かやる必要があるけど
なかなかやらないみたいなね。
この間私のライブで聞きそびれたやつ
もう一回その話をしましょうかね。
トークンエコノミーっていうやつは
トークンっていうのが
印というかそういうもんなんで
お金じゃないやり取りをする
っていうことですよね。
今自分が関わってる西宮のプロジェクトで言えば
大学生とかがよく関わってくれてて
お金はあんまり持ってないわけなんですよ。
私ピースコイン1000持ってる。
ミライモンさんはねちょっと仕事を手伝ったときに
もうちょっと細かい話でいくと
ピースコインっていう
サービスというか会社があって
もうそれは世界中で一応やられてるやつで
それをもうちょっと派生したものを
いろんなところの地域でやってて
自分は西宮っていうところに関わってるんで
そこは西宮ウェルコインっていう形でやってるやつを
1000あげました。
だから大学生とかで言えば
お金はないけど労力というか
時間とかはあったりするから
地域の清掃活動とか農業の手伝いとかをすれば
ウェルコインというのがもらえますよと。
そのもらったウェルコイン何に使うかというと
農業の農家さんとかで
売れ残ったっていうかな
売り物にはならないけど
形がちょっと悪かったりして
でも食べれるものとかはトークンで受け取れますと
いう感じとかが一つの事例ですね。
だから一番こう
メリット受けやすいのは
あんまりお金持ってないけど時間はあるような人たちで
18:01
だから子どもとか高齢者とかですよね。
子どもとかでもそうやって
地域の清掃活動するとかっていうのもありだし
高齢者でも農業のそういう手伝いするとかって言って
やればいい感じで
いろんな形がありますけど
自分たちのところだと
コインを使えば最低限生活も
していけるぐらい
住むのは難しいけど
胃と食ぐらいは
いけるかなみたいなことを思ってますね。
さっき交換できるものも
食品のフードロスになるようなものだったりとか
異品整理の会社さんがいるんですけど
そこが家の家屋
撤去みたいなことをした時に
家の中に生活資材というか
残ってくるわけなんですよね。
洗剤とかサランラップとか
ああいうのも残ってるから
余り物を循環させるのもコインでやればいいんじゃないかという
感じですよ。
【佐藤】ちょうど生産人口とはかぶらないのか
そうですね。
生産人口というか
お金持ってる人はこういう活動に参加しなくても
別にお金で今の世の中サービスを受けて
生活できちゃうんですよね。
割合が人によって
こういうプロジェクトに関わると
メリットを受けられるかどうかが違っていて
お年寄りとか
今の状態だとお金稼ぐのが難しそうな人は
こういうプロジェクトに関わって
地域のためになる活動をしていくと
トークンが受け取れて
生活が楽になったりとか
いいコミュニティに関われたりとか
起こる可能性があるという感じですね。
あと
生産人口とかも関わり方とかはいろいろあって
大学生とかだと
就職とかでインターンの募集とか
受けたりするけど
今関わってる大学生とかも
インターン受け入れられなかったとか
断られたりするときがあって
それも例えば
社会人で自分みたいな
小さい会社とか個人事業でやってる人って
一部これ人手伝ってほしいな
みたいな活動があったりしたときに
大学生とかに手伝ってもらうのを
コインでかなうとか
いうのはありかなと思うんですよね
経費削減になるっていう感じで
大学生にとっても
仕事手伝う中で
21:00
働く人の話を聞けたりとか
いろんな社会の状況を知れるわけなんで
そういう意味で
関われる可能性はある感じ
あと例えば
なかなかハードルは高いかもしれないけど
時間が空いてるおじいちゃんおばあちゃんがいたときに
働くお母さんみたいな人がいたら
ちょっとね
見といてもらうみたいな
ありがとうの感謝の気持ちで
トークンを渡すっていうのもありっちゃあり
リスクもあるけどそういうのはありかなと
思いますよね
ツリーハウスと鎌倉作り手伝ってほしい
クリスマスですね
鎌倉とか作れるぐらい雪降るんですかね
そういうのも全然ありですよね
家の手伝いとかね
フードロスとか健康増進もつながりそう
そうですね
自分は健康とか運動とかを考えてるんで
農作業とか
手伝えばそれ自体も運動になるし
例えば地域の清掃とかでも運動になるし
もうちょっと余裕が出てきたら
インストラクターの要請とか
実際に運動教室の開催するとか
その辺もコインでやってもいいかなと思いますけど
これやろうと思うと
さっき島尾さんが言ったような
今お金もらって働いてる人もいるから
その仕事を奪っちゃう可能性もあるっていうのもあるから
多少
資本主義的に回ってるところでバッティングしてしまう可能性もあるから
そうじゃないところをうまく補えると
一番このトークンエコノミーっていうのを
うまく活用できてるなっていう感じがするわけなんでございますよ
いかがですか
なんとなくトークンエコノミーのイメージ湧いてきましたか
その辺で自分の障害者支援とかも見据えてるんで
例えば
視覚障害の人とか
いろんな人に
トークンエコノミーのイメージを
例えば
視覚障害の人とかでも
どっか出かけるときに一緒についてきてほしいとかね
そういうのだけでもよかったりするし
高齢者でも同じですけどね
とりあえず規模の拡大とともに
出てきた課題の対処療法をするきゃなさげですな
だからそれを今
自分は西宮に住んでますし
いろいろ試行錯誤して
うまくいかなかったのはうまくいかなくて
これはうまくいきそうだなみたいな
実験をする感じなんですよね
うまく他の地域でも応用できそうだったら
展開していけばいいですけど
24:00
あんまり無理に展開しすぎなくてもいいかなっていう感じですね
自分の周りが暮らしやすくなれば
とりあえず自分はいいから
今の世の中そういう感じになってきてないかな
もう就寝雇用で同じ会社に
勤め続けるわけじゃないし
いろいろあるけどね
ギグワークとかね
フリーランス的な活動もあるし
副業もできるし
だから複数の仕事をする副業も当たり前になってきてるから
だからこの仕事はお金もらうためにやって
仕事はやりたいからやるけど
トークもらえるからやるみたいな
割合が人によって違って
だからどんどん暮らしやすくなってくるんじゃないかな
定年とか年金とかの心配減りそう
それもあるでしょうね
だから定年とか
歳いった時に60とか70とかなった時に
お金稼がないと
稼ぐのしんどいから
今の年金でどうやって切り盛りしてやっていこう
みたいな感じじゃなくて
歳とってもこのぐらいは運動できるよね
とか子どもの世話するとか頭使うでも
教えるでもなんでもいいんですけど
できることやればそれでその日のご飯は
まかなえるかなみたいな
できれば全然暮らしていけると思いますよ
こんなところで
どうですかね
いいと思うんですけどね
未来の姿かなと思ってるんですけど
またこのピースコインっていうのは
日本人が作ったやつですけど
エストニアに会社があって
先月ぐらいにオンラインで話して
結構なんだろう
意気投合っていうかね
お互いに話が理解できて
本当今月かな
エストニアに移住してこれからヨーロッパに広げていく
みたいな話もあるんでね
世界的に
ちょっと丸がめくってきます
私はネギトロムキを食べております
いいと思う
次は卒業したら関西に来てください
ヨーロッパとかも広がるし
移動する飛行機代はいるけど
今もこっちで
トークンみたいなの持っておいたら
もう海外でもご飯には困らないとかね
住む場所確保できたりとかね
そのコミュニティがあれば
27:03
そんな感じの未来を
想像しながら
作っています
という感じで
一時になりましたね
猫ちゃん
日向ぼっこしてるね
まあ一通り話せましたね
ちゃんとある程度の
ボリュームで話せたので
アーカイブ残しますかね
せっかくなんで
今日は3時から打ち合わせなんで
ちょっとゆっくりして
明日は大阪で仕事して
来週はまた京都行きます
7、8で
こんなもんにしときましょう
ありがとうございました
またこのトークンエコノミー関係は
どんどん進んでいくんで
毎週1回ミーティングしたりとか
年明けは毎週水曜日に
西宮の喫茶部っていうカフェがあるんですけど
そこで大学生とか
このプロジェクトの関係者が集まって
色々ディスカッションしながら実験していきましょう
もし本当に暇があれば
遊びに来てもらってもいいですし
話してる打ち合わせの内容とかも
どんどんアウトプットしていっていいかなと思うんで
年明けは毎週水曜日に
トークンエコノミーの日になるような気がするんで
お楽しみという感じです
ではまた会いましょう
ありがとうございます
29:17

コメント

スクロール