1. Healthy Entrepreneur
  2. トークンエコノミーのディスカ..
2022-01-12 07:46

トークンエコノミーのディスカッションをしてプロジェクトが少し進展


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
今回はですねまぁ以前もちょっと話したトークンエコノミーっていうのを使った プロジェクトがあるんですけども本日はですね
ちょっと新しい人も混じってまあディスカッションみたいなことをしてまぁプロジェクトに 関わる人も増えてきたのでちょっと進捗的に話してみようかなと思います
こちらのですねトークンエコノミーっていうのを使ったプロジェクトですけど新しいもの なので改めて話しておきますが元々はですね
ピースコインというようなプロジェクトというか会社でですね いわゆる仮想通貨とか暗号資産みたいなものでちょっと新しい使い方を提案しているような
ものでこちらのサービスを使ってですねあの西宮ウェルコインというような 新しいトークンというのを発行して今運用しているところですね
西宮っていうのは兵庫県の西宮市というところでそこにキッサブっていうですねカフェと コワーキングスペースみたいなところがあって
自分の会社もそこに起こしてもらっているわけですけどもそこのオーナーさんと一緒に 進み始めたものになりますね
まあそこにまあ大学生の校でちょっとやる気があるというか ああそういう地域のコミュニティとかに興味ある人が入ってきてくれて
去年はですねまあその大学生の取り組みが一番進みましたかね まあ大学生の子たちがまあなかなか学校でも結構授業とかもオンラインだったりして
せっかくここ大学入ったのに人の繋がりがあまりできないということで それをまた地域の繋がりというかまあ活動につなげて
まあ地域の清掃活動みたいなことを行ったら まずそのトークンというのを受け取れる形を一つ作りましたね
そこからこうもらったトークンを何に使うかっていうと やっぱまあ大学生とかだとこうどうしてもバイトとかでもそんなお金稼げるわけじゃない
ですし生活に必要なものとかが受け取れるといいなというところで 近隣の農業をやっているようなところとつながって農業のお手伝いとかもしながら
フードロスになりそうなんですね売れないけども食べれる野菜とかを受け取れたりとか 最近だとこう異品整理とかっていうの会社とつながってきて
まあ本当に生活の雑貨みたいなところですね ラップとかトイレットペーパーとかですねこう異品整理で出てきた生活の雑貨みたいなことを
トークンで受け取れるみたいな形で まあ一つ高大学生の事例ができてきたなという感じですね
まあ今後このトークンというのもほんと使い方がたくさんあって 今回はですねそのまあ喫茶部のオーナーさんと自分と大学生の子が今までやってきた
プロジェクトをまず話して 今回参加してもらったのは自分と同じ理学療法士の資格を持っている
知り合いが2人とあとまあ看護師さんですね一人と あともともと学校の教員をしてたけども今はちょっと新しく自分で独立して仕事をして
03:06
いる方とか あともう一人はちょっとまた特殊なはいろんな仕事をしている感じですね
まあフリーランスでまあ地域のコミュニティとか地域お越し的な活動とかをよくしている ような人が参加してくれたので結構ディスカッションがいろいろ広がったんですけども
ほんと子供から高齢者までまあいろいろ関わって あの進めていけるなぁという感じでまぁ子供の
そういう教育ですね何か価値の交換をし合うというか 自分で何かサービス的なことを提供して
その対価としてトークンをもらってそれをまた色々と交換していくみたいな教育に 使うのも一ついいなという話になりましたし
まあもちろん今かかわっている大学生とかでも間違う使い方もあるでしょうし あとまあ高齢者とかですねまぁちょっと高齢な方とかも
何ですかね地域のやっぱコミュニティというかまあ人の繋がりを結構求めてたりするので そこでも高大学生とか若い人に何かこう生活で困っていることを手伝ってもらうという
ところでまあトークンを返したりとか あとですねそのまあ高齢な方であっても何かスキルというか
なんか昔の知見とかですね 仕事でやってきたこととかやっぱまあノウハウはあるのでそういうのを高若い人が教えて
もらうときにまたトークンを返して交換するみたいなこんな感じもありかなという 感じが話に出てきて
まあ具体的にまだこれっていうのは決まってないですけども多分こういうトークン エコノミーのプロジェクトを知ってもらってまあ新しくですね
アイディアがこういうのできそうだなというところが見つかってくると今後また広がっ てくるんじゃないかなと思いますね
まあ一応こうまあトークンエコノミーというと結構ビジネス的に 本当仮想通貨の投資とかまあそういう文脈で使われることもありますけども
自分たちのこのトークンエコノミーのプロジェクトっていうのはどっちかというとこう 資本主義的なまあ投資の側面というよりは
もうちょっとこう生活を豊かにするっていうような 結構行政に近いような形というか
本当生活の質を上げるとかまあ心の豊かさを上げるとかまあそういうところが目的 になっているのでちょっと毛色が変わったプロジェクトになりますかね
一応まあコンセプトとしてもお金の価値には ならないというかお金では交換されないけれども価値のあるものっていうのに
まあトークンで勝ちづけをして交換していくというようなところを目指しているので まあほんと子供とかであってもまあお金としてもらって仕事するのはなかなかでき
ないかもしれないですけど例えばほんとちょっと荷物運ぶとかほんと掃除をするとか まあそれでもこう価値があるような行動になるわけなんでそういうところに
トークンが開催するっていうのは全然ありかなと思いますし今日もなんか 店のちょっと店番をするとかですね
ちょっとしたそういうところでもトークン使うといいなぁみたいな話もありましたし まあほんといろんな年代で
06:05
まあ住んでる地域とか能力に応じてやっぱ自分ができることというのはちっちゃいことでも あると思うんで
なんか今の世の中ですね資格がないとなかなか仕事ができないとか なんか特徴的な能力がないとこうどうしてもですね
こうなんか価値が認められづらい世の中ではありますけども もうちょっとですねそういう小さくできることでも評価が得られることでまぁ自己肯定感みたいな
ことも上がるでしょうし まあ精神的に高満足度が高まるとかまあ生きがいを感じれるとかまあそういう形が
理想かなと思うんで今後もですね多分いろいろな人が方変わってくれてプロジェクト としても発展していくと思うんで
今回もまあディスコッション結構楽しかったですね 一応多分3月にも同じようなディスカッションをやるかなと思いますしまぁその間でも
まあ西宮中心とした活動の中でちょっとですねあの そういうトークを活用しながらいろんな動きがあると思うんで
まあ良かったらですねちょっと興味を持ってもらえたら嬉しいなと思いますねまぁ今後 こういうのもなかなか知る機会ないので
まあ sns とか web のメディアとか 一応なんか地域の新聞みたいのもちょっと作る予定なんですけどねまぁいろいろ情報発信して
いくつもりなのでまあ関西圏の方とかはもしかしたらでどっかのタイミングで参加かかる 機会あるかもしれないですし
まあいろんな地域に応用していくと思うんでまぁちょっとこういうトークンエコノミー っていうなんかそういうのもあるんだなぁと知ってもらえたらいいなと思います
はいじゃあ今回以上ですありがとうございます
07:46

コメント

スクロール