1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. #7 滋賀県にて取り組んでいる..
2020-09-19 07:09

#7 滋賀県にて取り組んでいるあれこれ

#理学療法士 #トレーナー #フリーランス #個人事業主 #起業 #経営
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
はいどうも、田代ゆうとです。 今回は7本目の収録になりますが、今回も聞いていただいてありがとうございます。
今回はですね、ちょっと滋賀県で行っている取り組みについてちょっとお話ししようかなと思っています。
昨日ですね、金曜日なんですけど、 滋賀県の方でちょっと仕事をしていました。
私はですね、大学の時にボート部に所属していて、 滋賀県の琵琶湖があって、琵琶湖の南の方に
瀬田川っていう川が流れてるんですけども、そこでずっとボートを漕ぐ生活を送っていたんですね。
部活でずっとボートの練習をしていたんですけど、 そのボート部に所属している関係で、大学は京都だったんですけど、
もうほとんどずっと滋賀に過ごしていたような感じで、 滋賀とはずっと大学時代から縁が深くてですね、
いろいろ今ではお仕事もさせてもらっています。 今回金曜日に行った仕事としては、
私の持っている資格である理学療法士という資格がベースにはなるんですけど、
知り合いがですね、障害者の支援をするようなNPOの法人の代表をされていて、 そこの利用されている障害者ですね、中には
少し腰痛があったりとか、ちょっと怪我をしちゃったりとかですね、 少し体に不調を訴えるような方もいて、
これから継続的に関わっていって、 より健康に過ごしていけるような取り組みをですね、
できたらいいかなというか、頼まれたので、 その打ち合わせとか状況を見るような形で行ってきました。
実際にはですね、その障害者だけじゃなくて、 職員の方の中でもちょっと体の不調があったりとか、
いう方もおられるみたいですし、利用者も実際に働かれている、 サポートしている職員もですね、
両方健康になってもらえるような取り組みができたらいいんじゃないかなと思っています。
大学でボートをしていて、今は理学療法士としてそういうような施設ですね、 働かせてもらったりしているんですけども、
今後はですね、よりボート競技も知っていただいたりとか、 地域の方に触れるような機会も作っていきたいなと思っていますし、
去年になるんですけど、聞いている方ではなかなか来られた方がいるかわからないですが、
海フェスというイベントにも関わらせてもらっていて、 そのイベントではですね、ボートとかカヌーとか、
03:07
ウォーターチューバーというものとか、
ビニールの風船のボールみたいな中に入って、ゴロゴロ、 湖の上に浮けるようなやつがウォーターチューバーだったり、
サップとかですね、 サーフボードみたいなものの上に立って焦げたりとかするようなものなんですけど、
そういうウォータースポーツを体験できたりとか、飲食のブースがあったり、 琵琶湖沿いで楽しめるようなイベントに関わらせてもらったりしたんですけど、
そういうのが日常的にできるような拠点づくりのプロジェクトとかがあってですね、 そういうのを琵琶湖沿いでできないかなというようなプロジェクトにも関わらせてもらっています。
なので、そういうところをベースにして、 昨日言ったような障害者の方だけじゃなくて、 地域の一般の方も利用できるような場所にしてですね、
琵琶湖界隈とか滋賀県の中で、 健康だったりスポーツだったり、そういうものをベースにした取り組みをできたらなと思っているので、
また実際に進んできてですね、うまく候補できるような形になったら、 こういうラジオとか通してもお話しさせてもらえたらなと思っています。
またですね、自分個人としては人にも関わっているんですけども、 動物にも関わっているというようなお話は以前このラジオの中でもさせてもらったんですが、
滋賀県の滋賀崎の方で馬のコンディショニングをさせてもらったりしていますし、 今後はその牛とかにも関われそうな感じなので、
滋賀県だとオオミ牛とか有名ですし、そういう牛とかにも関われたらいいなぁと思っていたり、
やっぱりその滋賀県といえば大きい湖、琵琶湖があって自然豊かな場所なので、そういう自然を守れるような形だったりですね、
そういうところにも関わっていけたらいいなぁと思っているんですが、
知り合いの方がシーグラスというようなガラスを加工してアクセサリーにしたりとか、
インテリアとかそういうものを作るような活動を行ったりしていて、それを通して琵琶湖の水の環境だったり、
周りの環境を維持していくような活動も今後していきたいなぁみたいな話もあったので、
そういうところも今後関わっていけたらいいなと個人的には思っています。
06:03
大学時代からずっと自分も関わりがある滋賀県なので、
そういう人の健康だったり、自然環境を守るとかですね、
一般的な理学療法士としてはちょっと違う方面も見据えているかもしれないんですけれども、
やっぱり世の中のためになる活動だと思いますし、そういう取り組みを行っていって、
琵琶湖とか滋賀県だけじゃなくて、他の地域でも同じような方向性を見据えているようなところもあるので、
そういうところにもうまくノウハウを応用していけたらいいなと思っているところです。
今回は滋賀県で行っているプロジェクトについてお話しさせてもらいました。
また今後も他の地域でもいろんな活動をしているので、今後お話ししていけたらなと思います。
今回も聞いていただいてありがとうございました。
07:09

コメント

スクロール