1. 聴くだけフリーランス講座
  2. ゼロからSNSフォロワー1,000人..
2024-10-21 13:49

ゼロからSNSフォロワー1,000人3つのコツ。

▼ ゼロから5万円を作る無料動画講座(25,000人が受講) https://freelance-gakkou.com/lp/how-to-freelance-voicy/ ▼ 5,000人が参加中!今すぐフリーランスの学校に参加する(無料&いつでも退会OK) https://discord.gg/freelance-school
 ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
おはようございます。フリーランスの学校のしゅうへいです。 今日のテーマは、ゼロからSNSフォロワー1,000人を作る3つのコツというテーマでお届けしたいと思います。
これを聞いている人の中には、SNSフォロワー1,000人を目指したいけど難しそうだなぁとか、今更やっても時間がかかって嫌だなぁとか、
いろいろ何か思っているところもあるかもしれません。 結論は、全然間に合うし、フォロワー数1,000人というのは、
マーケティング力みたいなのを試す、そういった試験みたいなものに思ってもらえるとわかりやすいのかなと思います。
例えば、英語力を試すってなったら英検とか、漢字力だったら漢検、英語だったらトイックとかもありますね。
なので、イメージはトイック700点とか、それぐらいを取るっていうイメージが、多分このフォロワー数1,000人ぐらいじゃないかなというふうに思います。
なので、やるべきことをちゃんとやっていけばいいんですが、どうしてもいかんせん、最近ですね、ノウハウとかテクニックとか、そればっかりになってしまっている発信が結構多いので、
本当に基本に立ち返った時に何が大事だっけっていうのを、今日3つもう一度持ってきたので、よかったら復習がてら聞いていただけると嬉しいです。
3つのコツ、先に言っておくとですね、1つ目、自分の課題を見つけましょうということですね。
自分の課題を見つけて、それを解決していくプロセスがコンテンツになりますと。
だから、自分の中で問いを見つけていくっていうようなイメージですかね。
2つ目、日常的に発信できることに絞るということです。
何か気をてらったコンテンツとかしなくていいと、自分が普通に普段生活している中で出せるものにしていきましょうということ。
これは2つ目のコツです。
3つ目のコツ、ちゃんと編集するっていうことです。
そのまま出さないっていうイメージですかね。
情報を削るとか整理するとか、ちゃんと編集をかましましょうというようなところでございます。
1つ目のコツからいきましょう。
自分の課題を見つけましょう、問いを見つけましょうということなんですけど、何か発信していこうと思った時によくある失敗が、自分のすごい部分みたいなものを見つけようとしたりとか、すごくないのにすごい人であろうとするみたいなところがあるんですよね。
いわゆる背伸びをしてしまうみたいな感じです。
僕で言うと、借金500万円あって会社も楽しくない、特にスキルがあるわけでもない、ブログも書こうとしてるけど全然書けてないみたいな、その状態で偉そうに地方活性化とかっていうのを7年前ぐらいに言ってたことがあります。
でもそれって別に、実際僕が体験談として語ってるところは何もないんですよね。
03:00
ただそうした方がいいんじゃないかみたいな批評かというか、プレイヤーとしての言葉ではなかったんですよ。
その時僕が何でそんなわざわざやってもないことを発信してたかというと、すごそうなこと、地域にとって良さそうなことを発信してたら、フォロワー数が増えていくんじゃないかなって甘い考えだったんですね。
増えるわけないですよね。
だってやってないんだから。
例えば野球のノウハウを発信します。
でも野球をやったことないです。
良い投げ方とはって言われたって、何の説得力もないわけじゃないですか。
だからそれは増えないよなっていうことですね。
なのですごい人にならなくていいんですよ。
それよりも自分がこの課題解決したいなとか、
例えば僕だったら借金500万あったんだけど、何で借金返すのってこんなにしんどいんだろうみたいな、何でこんなに絶望的なんだろうって思ったんですよ。
もっと楽に借金を返す方法があってもいいんじゃないかみたいな。
そこからブログで借金を返していけばいいというような方法が見つかって、
じゃあそれを実際にやってみようと思って。
で、やっているそのプロセスみたいなものを出していったら、
ありがたいことにフォロワー数が増えていったりとか、売上が増えていったみたいな感じです。
だからそもそもよく発信ってすごい人になろうとして、全ての問題解決してます?みたいな、自分に相談ありますか?みたいなポジションを取ろうとしてしまうんですけど、
はなからそこが間違ってるってことですね。
なのでまず自分の課題を見つけて、これ何とかしたいなと思うものを見つける。
これ結構でもこれを見つけるってことは難しいんですよ。
山口周さんの武器になる哲学とか書かれてる、僕も大好きな方なんですけど、
山口周さんが言われてたのが、数字のいい問いを見つけなさいと。
解くべき問い、別に解かなくてもいい問いをやらなくていいと。
数字のいい問いとかを持つのがいいよっていうことですね。
だからそれは結構難しいんですよね。
だからそれは発信しながら変えてみたりとか、こうじゃないってのを見つけていくのもおすすめです。
2つ目のコツいきましょう。日常的に発信できることに絞るっていうことなんですけど、
よく旅を仕事にしたいとかね、よく思ったりするじゃないですか、SNS発信するときに。
旅行が仕事になったらどんなにいいだろうって結構思うんだけども、
いざ旅行してみてください。
それを旅行の途中全部写真撮ったり動画に収めたり、
それをまた撮っただけじゃなくて、編集しないといけないので、
編集すべきものが溜まっていったりとか、
ホテル撮るときも案件になるようなホテルとか、再生回数が伸びるホテルとかにしたりとか、
他のホテルの撮らないといけないから日程もやらないといけないし、
家にも帰る時間がないとかってなったときに、生活どうするの?みたいな、家族どうするの?みたいなことになっちゃうんですよね。
旅行をコンテンツにした瞬間に、旅行してないとコンテンツが出せなくなるっていうような弱みでもあるんです。
06:03
もちろんめっちゃ旅行好きで、家族も好きで、全然家に帰らなくていいとか、家がむしろないんですみたいなね。
いや車で過ごせますみたいな、それだったら全然いいです。
それはつまり日常的に発信できることになるんですよね。
いや日常的にもう定番ライフしてるんで発信できますみたいな、そう。
なのでここがポイントです。
だから結局は基本立ち替えたときにライフスタイルに戻ってくるってことですね。
自分がどんな暮らしをしたいかで心地がいい暮らしを実現した上で、その中でできる発信じゃないと長続きしないんですよね。
長続きしないってことは一回伸びたとしてもそれをやるために日常的に出せないので、
じゃあ生活どこか削らないといけないっていう風になってくると。
QOL下がっちゃうよね。
じゃあQOL下がったときにまたコンテンツ出せるかというと難しくなったりするということなので、
やっぱり日常の中から発信できることを見つけないといけない。
だから意外と自分の日常は誰かにとっての非日常だったりとか、
さっき一つ目で言った自分の課題、僕だったら借金もっと楽に返せないかなって自分しか考えないと思ったんだけど、
案外借金してる人とかアコムで借りてる人はみんな考えてたりするし、
一方で借金はないけどもどうしても今仕事してもお金がなくてしんどい、なんでこんなにしんどいんだろうみたいなね。
だから借金とは限らないけどお金のことでずっと悩んでる人も発信を見てくれるわけですよ。
自分が悩んでることって案外人の悩みだったりするので、
日常的なところが見つけていくのは非常に重要ですね。
最後3つ目のコツなんですけど、ちゃんと編集するってことです。
そのまま出さないっていうことですね。
例えばYouTubeで堀江さんとかが伸びてる動画って結構わりかしサムネ何も文字が入ってなくて、
いってらっしゃいの感じで、楽天の株価が高校とか楽天シリーズあれ結構伸びてますよね、いつも。
で、ノー編集でテロップなしでもうトークだけなんだけど、あれが結構一番堀江さんの中で伸びてる動画の中で多いんですよね。
それはなんでかって言ったら楽天とかそういった宇宙産業とかの一時情報を堀江さん持ってたりとか、実績があるとか。
で、それをしかも即座にスピード感持って出せるっていうね。
なんかこう時事ネタっていうかトレンドっていうかっていうのもあると思います。
で、なんかその取って出し感がリアルさを出してるというか、
なんかもう本当に堀江さんが今どう思ってるかバッって話すみたいな。
そういったコンテンツになってるんじゃないかなって思います。
だからああいうのを見ると、じゃあ編集なしでいいんだって思ったりするんだけど、
あれはあれで多分そういうふうにあえて編集なしで出しているという編集なんですよね。
テロップをあえて削るっていうと分かりにくい言い方になっちゃったかもしれないですけど、
つまり何が言いたいかというと、ちゃんと情報が消化されやすい、楽しめるっていうかね、
09:02
スッと入ってくるような編集にするってことが大事です。
例えば僕がブログで借金を返していくって言った時に、
そのまま出すって言ったらどうなるかというと、
ブログ稼げるかな、借金あるけどどうかなみたいな。
知らんがなって感じですよね。
それよりも実際にやってみたらこうだったっていうような編集にするってことです。
それってつまり相手から見た時に、
ブログで稼げたら借金返済楽になるよねみたいなこと考えられるわけじゃないですか。
そこってあんまり編集かかってないですよね。
それよりもじゃあ実際やったらこうだったっていう結果をこれから話します。
じゃあ実際1ヶ月書いてみたら収益としては最初1ヶ月24円しか稼げませんでしたっていう結果だとしたら、
これリアルなんですけど本当に1ヶ月で24円しか稼げなかったんだけど、
それって編集されてるじゃないですか。
1ヶ月間やってみてどうだったかっていうちゃんとそこには編集が入ってますよね。
だからYouTubeみたいに動画を編集するっていう意味でもあるんだけどもっと言うと、
そのコンテンツとか企画自体もちゃんと分かりやすいように編集していくっていうことが大事なんですよね。
いろいろやってみてます。
じゃあダメなんですよ。
いろいろブログもやるし、YouTubeもやるし、スレッツもインスタもいろいろやってみてます。
頑張ってます。
じゃあ分からないんですよね。
そうじゃなくてちゃんと定量化できる数字にしたりとかっていうところです。
これ編集力とか企画力になると思いますね。
だからあなた自身がYouTubeとかいろんなところでコンテンツを見たときに、
はっと目を止めてこれなんだろうって思うコンテンツ、見るコンテンツってそういうふうな意味では編集されてるんですよ必ず。
編集されてます。
その編集をやっぱりちゃんとする。
今カフェに来てます、ブログ書いてますっていうやつをパッと撮って出すみたいな。
これって写真は綺麗に編集したかもしれないけど、それは誰でも出せるわけじゃないですか。
そこにあんまり差別化できるポイントがないですよね。
でも1ヶ月本当にブログ書いてみたらどうかっていうのは、これは結構1ヶ月書かないといけないから他の人はやらないんですよ。
他の人がやらないってことはコンテンツの希少性が出るから、じゃあどうだったんだろうっていうふうにみんなが見るっていうことです。
逆に言うと時間をかけなさいってことですね。
ちゃんと編集するって時間をかけなさいということです。
だから難しいです。
ずっと続くことなので。
はい。
っていう話でした。
3つ目のコツはちゃんと編集するっていうことでした。
なので今日はゼロからSNSフォロワー1000人作る3つのコツでした。
自分の課題を見つける、日常的な発信できることに絞る、ちゃんと編集するってことです。
おまけでもう1個言っておくとですね、1番は続けることです。
もう継続、継続ありき。
継続しないと編集力も磨かないので、やっぱり1番は続けること。
じゃあ続けるために一番何が大事かっていうと環境なんですよね。
環境。
12:00
要するにやってる人が周りにいるかとか、やってる人が近くにいるか知ってるかっていうことです。
僕もブログ始めたときに周りにいなかったから、やめても良かったというか、やめても良い状況だったんだけど。
ありがたいことにね、その後ブログ書き始めてから池早さんだったりとか、実際やってるトップの人とかとちゃんと直接繋がったんですよ。
それで僕は救われたって感じ。
あ、本当にずっと書いてるんだみたいな。
ずっと出し続けて、ずっとその場に居続けるっていう状態、継続が大事なので。
その環境をまず手に入れてみてください。
で、フリーランスの学校ではですね、まず40本の無料動画講座。
ここでマーケティングだったりSNSとか、今日の話もあります。
アナリティクスをどう見るかとかね、あとは月5万円どうやって作っていくかっていう無料動画40本あるので、まずはここで情報をアップデートしてください。
で、これをやりつつですね、5,400人くらい参加しているフリーランスとか副業向けのコミュニティがあります。
SNSを頑張っていくぞっていう人が5,000人以上集まっている専門のコミュニティがやっているので、こちらも無料です。
40本の動画無料、コミュニティも無料。
で、コミュニティに入ると作業報告、作業日記を書ける場所があるので、そこで作業報告をみんなが見るとか、自分が書き込むとか、書き込みを続ける3日くらい書き込んでみてください。
そうするとね、なんかちょっと変わってくると思うので、周りに副業とかそういったことやってる人がいないのであれば絶対にやった方がいいです。
じゃないと周りがやってないからちょっとやめます。そんなもんです。だから環境が大事っていうことですね。
この環境にアクセスするかどうかは皆さんのポチポチポチしだいです。
もうほんと5分とか無料でできることなので、ぜひ今日このタイミングで今すぐやってみてください。
概要欄にリンクとか貼っております。
ということで、今日も聞いていただいてありがとうございました。
この後も心地いい時間をお過ごしください。
バイバイ。
13:49

コメント

スクロール