00:00
こんにちは。フリーランスの学校で在宅ワーク講座の講師をしている、ゆりえもんです。
毎週日曜日は、オンライン社として現役で活動しているフリーランスの学校メンバーに1人ずつインタビューをしています。
今日のゲストは、本業のトラックドライバーをやりながら、副業でオンライン社に挑戦している、かなゆうさんをお呼びしております。
かなゆうさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ではまず最初に、かなゆうさんの方から簡単に自己紹介をお願いできますでしょうか。
今現在、トラックドライバーをしながら、オンライン秘書の仕事をさせてもらっている、かなゆうと申します。
家族構成は、私と母親2人暮らしで暮らしています。
はい、ありがとうございます。
かなゆうさん、本業トラックドライバーさんということで、すごいですね、結構歴は長いんですか?
そうですね、今の会社を務めて9年目くらいになりますね。
すごいですね、めちゃくちゃベテランドライバーさんですね。
いやいや、結構事故ったりとかもしてるんで。
大丈夫ですか、急に危ない話出てきましたけど。
ちっちゃい事故なんですけど。
ちっちゃい事故がいろいろ、大変ですね。
そっかそっか、トラックドライバーって私からすると、全然知らない業界というか、縁がない業界なのでちょっと面白いなって思ったんですけど、
そんなね、かなゆうさんがなぜこういうオンライン秘書の仕事を始めようと思ったのかというあたりを、
今日はいろいろお伺いできればなと思いますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、それではいろいろ質問をしていきたいんですが、
まずですね、かなゆうさんがオンライン秘書を知ったきっかけは何だったのか教えていただいてもいいですか?
はい、私の認識だと、2年くらい前から、
しゅうへいさんが講師を務めてるゼロからのフリーランス講座に2回くらい新潟県で開催があったんですけど、
僕、2回ともちょっとね、有給が取れなくて、参加できなくて。
平日開催だったんですね。
なるほど、行きたかったけど、ちょっとお休み取れなくて行けなかったと。
そうなんです、取れなくて。
去年のセミナーの時に、セミナー自体は参加できなかったんですけど、
主催者の方と仲良かったので、その後のオフ会に参加させてもらったら、
お家書サロンの方で活動されてる沢子さんと出会い、出会いまして、
03:02
そこでお家書サロンの話を聞かせてもらって、初めてオンライン秘書という仕事を知りました。
そっかそっか、オフ会に参加して、そのオフ会のつながりでオンライン秘書の存在を知ったんですね。
ちなみにその時、そういうオンライン秘書という働き方があるって知った時は、どんな印象でしたか?
正直、自分はどっちかっていうと、動画編集だとか、クリエイティブ系な仕事が好きだったんですけど、
過去思い返した時に、アイがエンジニアで、自分ずっとトラックとかそういう経験を、
トラックドライバーの仕事しかしてなかったもので、
将来のことを考えたら体力的にもきついし、将来のことを考えたら、
そういうパソコン業務の仕事を、今からでも遅くないかもだけど、ちょっと学びたいなと思って、
パソコン業務自体はそれこそ動画編集だとか、そういうのはできてたんですけど、
バックオフィス業務が自分全然得意じゃなかったので、
さわこさんにオンライン秘書ってどういう仕事なんですかってお尋ねした時に、
それこそスプレッドシートの使い方だとか、Googleフォームの作成方法だとか、そういうのを丁寧に教えていただいて、
こういうの自分にもできるようになったら仕事の幅広がりそうだなと思って、
興味を持ったのが最初ですね。
そうなんですね。やっぱりトラックドライバーのお仕事って体力も使うし、
年齢的にもずっと続けるにはやっぱり大変なお仕事ですね。
そうですね。うちの会社だとトラック乗ってるだけじゃなくて、見下ろしだとか水見だとかそういうのもあるんで、
確かに。運転だけじゃないですもんね。それ以外にもね、確かその前後で荷物運んだりとかありますもんね。
そうそう。それで結構体力使って毎日、ここ最近ずっと汗だくんなってね。
確かに。この時期やばそうですね。
やばいですね。もうペットボトル2本くらい飲んだりとか全然あるんで。
もはやスポーツ並みに。
そうですね。
そっかそっか。そんな大変な仕事をしながらも、でもすでに動画編集とかは副業でやられてたんですね。
06:02
そうですね。一番最初にやったのはランサーズさんで、ちょっとしたテロップ入れだったかな。テロップ入れの案件だったかそういうのをやらさせてもらって、
ここからちょっと自分できるじゃんみたいな。
すごいすごい。
まあいろんなことにチャレンジしていこうかなと思ったっていう感じですかね。
そうなんですね。田中さんすごいなんかチャレンジ精神旺盛というかね、そうやって本業をやりながらも動画編集をご自身で挑戦したりとか、
今度はそういうオンライン秘書の働き方があるって知って、今までね多分オフィスワークとかの経験はないと思うんですけど、
やってみようかなっていうふうに思う、なんかその心意気がめちゃくちゃすごい素敵だなって思いました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ではそんな田中さんが初めてオンライン秘書として関わったお仕事はどんなお仕事だったのか教えていただいてもいいですか。
最初にオンライン秘書として関わらせてもらったお仕事が、
おうち秘書サロンさんのオーナー案件で募集がかかっていた、来人のLステップを使ったアポードリの業務ですね。
ありがとうございます。そうですね、田中さん、私が主催しているオンライン秘書の育成コミュニティ、おうち秘書サロンの方にも所属していただいてて、
その中にいろいろお仕事の求人情報を載せているお部屋があるんですけど、その中でこのお仕事をやってみたいなという求人を見つけて、そこの中で応募をしたという感じの流れでしたかね。
最近は数日前にカスタマーサポートのお仕事を応募させてもらって、今ちょっと調整中というか。
これからお仕事、また新しい案件が始まるというタイミングですよね。
そうですね。
すごいですね。田中さん、やっぱり行動力があるというか。最初はLINE Lステップを使ったアポイントの調整のお仕事で、今度また新しくカスタマーサポートのお仕事にもチャレンジするということで。
いろいろ本業が忙しい中、ちゃんと副業務も調整しているのが、行動力があって素晴らしいなというのと、あと私の中の印象では、田中さん、オーディションサロンの中で運営スタッフというコミュニティの運営のサポートをするお仕事があるんですけど、それも3ヶ月間やってくださっていて、
その時、本当に優しいというか、すごい活躍してくれてたなっていうのは印象に残っています。
09:03
ありがとうございます。
田中さん、すごい優しいんですよ。
運営メンバーさん、15期で運営スタッフを一緒にした方がみんな本当にすごくて、自分負けてらんないなっていうのもあったし。
ちゃんとサロンのメンバーさんに声かけられてるのかなっていうのは結構不安があったけど、そう言っていただいてすごく嬉しく思っています。
そうなんですよ。田中さんってコミュニティの中でも積極的にサロンメンバーさんのサポートとか声かけを運営スタッフとしてやってくださったりとか、
あと結構ご自身のスタンドFMでも毎日音声配信をしていて、そこでも自分今おうち一緒サロンっていうところで活動していてみたいな感じで、
宣伝とかもすごいしてくれてて、なんて素敵な優しい人なんだろうって思ってました。
次から次へとそうやって案件にも挑戦するし、運営スタッフにも自分から手を挙げて立候補するしっていう、どんどん次から次へと行動に起こしていく力っていうのが、すごい田中さんの魅力だなって思っています。
ありがとうございます。
そんな感じで、次から次へといろいろ新しいことにチャレンジしている田中さんですが、そんな田中さんがオンラインショーやってよかったと感じた瞬間のエピソードがあれば教えていただいてもいいでしょうか。
やっぱりですね、自分トラックドライバーをやってて、先ほども言った通り結構毎日暑い中重たいものを持ったりしたとか、こんな日があってて、やっぱり平日結構疲れるんですよね。
そうですよね。絶対そうだと思います。
それでも、もうちょっと収入を増やしたいなと思ったときに、それこそ会社で残業とかするよりも、在宅でなんかできないかなって思って始めて、
そうですね、本当に在宅ワーク始めて、家でも働けるっていうことを知ったのはすごく良かったなと思ってます。
なるほど、確かに結構真逆というか、外のお仕事と在宅のお仕事っていう意味ではね、全然本業とは違う働き方だなっていうふうに思うんですけど、
創業からでもちょっとずつそうやってチャレンジして、またね、自分できるじゃんっていう、それも自信につながっていきましたかね。
12:03
そうですね。私、なんか一歩踏み出せばなんか変わるんだなっていうのを改めて、それこそお辞書サロンとか入って思いましたね。
すごいですね。動画編集もそうだし、オンライン一緒もそうだし、音声配信もすごく頑張ってるし、AIにもいろいろ挑戦してたりとか。
たなゆうさんで本当に行動力がすごいなというか、でもそうやって活動の場を増やして、自分の収入を増やしていこうという目標に対して、ちゃんと言い訳せずに行動に移しているっていうところが本当に素敵だなって思いました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。では最後にですね、たなゆうさんがこれから目指す理想の働き方、こんなふうに仕事をしていけたらいいなって思っている働き方を教えていただいてもいいでしょうか。
今現在トラックドライバーをやってるんですけど、ゆくゆくはトラックドライバーを辞めて、お家で働けるような仕事を一本でやっていければなと思ってます。
そうなんですね。いつかはもうトラックドライバーさん辞めちゃうんですね。
そうですね。やっぱり体力的にも厳しいところもあったりするし、自分結構暑いのとか寒いのとか苦手で。
そうなんですね。苦手なんです。
苦手なんですよ。
そうか、じゃあ今しんどいですね。
今しんどいですね。
それこそ僕新潟に住んでるんですけど、
新潟、夏はほんとしっかり暑くて、冬はしっかり暑いし、しっかり冬は寒いし。
そうですね。冬は絶対しっかり寒いでしょうね。雪もね。
雪やばいし。
そうですよね。そっかそっか。
じゃあ、そうですねたなゆうさん、あんまり外のお仕事、あんまり向いてないですね。
そうなんですよ。
なんか最近気づき始めてきた感じがしますね。
そっかそっか。でもそうですよね、確かに。
やっぱり一般的な考え方で言うと、やっぱり仕事をするイコール、やっぱり外に行くものだっていうイメージがね、世間一般的にはそっちが強いですもんね。
そうですね。
そうなんですよね。まだまだ在宅でパソコンを使って仕事をするっていうのが、あんまり一般的になってないなっていうのは、私も全国各地リアルセミナーとかで回ってて感じますし、
地方に行けば行くほどね、まだまだそういう文化が根強かったりしますね。
15:04
働くっていうのは、やっぱり外に行くもんだっていうね、そういうのがまだまだ根強かったりしますけど、
でもやっぱりね、こういう在宅でも働く方法ってあるんだよっていうのをね、もっと広めていきたいなと思ってるので、
それがね、新潟にお住まいのたなゆうさんもね、それに気づいたということで。
そうですね。外は嫌だって感じましたね。
そうか、外は嫌ですよね。分かります。私もやっぱりね、暑い時とか寒い時に外に出るのは嫌だなって思うので、
この快適な働き方をもっと広めていきたいなって思ってます。
ちなみに、たなゆうさん、いつ頃辞めたいなみたいな目標とかってあるんですか?
やっぱそう、会社の友達には毎年辞めてやるって言ってるんですけど。
そうだったんですね。毎年言ってるんですね。
ここ3年間ずっと毎年言ってるんですけど、まだ全然進んでないんで、もう来年こそは辞めて、在宅ワークにシフトしていきたいなと思ってます。
いいですね。だいぶ現実的になってきましたね。
職場の友達にも言えるような関係性なんですね。
そうですね。仲良い人には結構言ってますね。
すごい、じゃあもう周りにも宣言してるということで、来年こそはぜひ実現させましょう。
はい、応援しています。
ありがとうございます。
ではここからはですね、たなゆうさんとちょっと雑談をしていきたいなというふうに思うんですが、
たなゆうさんですね、来月9月の15日日曜日に新潟県新潟市で開催するゼロからの在宅ワーク講座に新潟の主催として、
実は今色々動いてくださっていて、もう一人共同主催の、今日何度かお名前出てきた、同じ新潟の沢子さんという方と一緒にセミナーの主催をしてくれるということで、
この度は本当にありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
すごい準備も色々頑張ってくださってるなと思ってて、
告知とかも色々工夫しながらやってくださってますよね。
それこそちょっとAI使ったりとかしちゃってますね。
そうですよね、AIを使って画像を生成して、それでXでポストしたりとかもね、すごい毎日のようにしてくれてますよね。
結構AI使って画像生成とか、動画も見え方の紹介動画みたいなのを、本当に2,3分でパッとできちゃって。
18:00
すごい。
すごい面白いと思って。
面白いですね。
トランユンさん、すごい新しいもの、流行りものに対するアンテナがすごいなというか、色々挑戦されてて、AIも使いこなしてて、すごいなと思ってるので、
是非新潟でお会いした際には教えてもらいたいなと思ってます。
是非是非。
ちなみに今、主催者としてどんな感じで準備を進めているところですか?
今現在は、まず毎日のXのポストですかね、ポストしたりだとか、
あとは、それこそ先日は、前回のセミナー、しゅうへいさんのフリーランス講座の主催をしてくださった新潟県のマサさんという方が、
たぶん聞いたことある方もいらっしゃるかもしれないですけど、柿川庭っていう油蕎麦屋さんがあって、
そちらの方に足を運んでチラシ貼ってもらったりだとか、
そうなんですね。
あとは、それこそ新潟の情報誌にこまちっていうのがあるんですけど、
なんか新潟っぽい名前ですね。
それのなんかウェブサイトバージョンがあって、そちらだと掲載が無料だっていうことなんで、
そちらに掲載依頼のメールを送ったりだとか、
あとは、それもまた後日なんですけど、
新潟に山越村の地方創生のダオがあって、
そちらの方にも近々足を運んでチラシを配ってもらおうかなと思ってたりします。
すごいですね。地元でもそうやってチラシ配って貼っていただいたりとかして、
本当にありがたいなって思うんですけど、
なかなか在宅ワークっていうのを知ってもらうための活動も結構大変ですよね。
大変ですね。やっぱり新潟はまだそんな在宅ワークが浸透してない感じが裸であって、
そういうことさっきお話であったように、
やっぱり外に出て働くっていうのがまだ当たり前な社会な感じがするんで、
そうですよね。
もうちょっとこのテミナーきっかけで新しい働き方を知ってもらえたらなと思って、
21:02
いろんなところに足を運んでチラシを配ってますね。
ありがとうございます。この暑い中、チラシ配っていただいてありがたいですね。
本当そうなんですよ。私が住んでいる静岡県も本当にまだまだだなっていうのをすごい感じてますし、
全国各地毎月いろんなとこ行ってても、在宅ワークって本当に存在するんですか?
都市伝説じゃないんですか?みたいな感じで、
そのレベルで疑われることもあったりするので、
こうやってコツコツ一人一人に届けていくっていうのがすごい大事なことだなと思っているので、
そういう意味では新潟で主催していただけるのすごくありがたいですし、
そうやってまだ知られていない人にも届けようというふうに、
主催の方が自ら動いてくださるのすごいありがたいなと思っているので、
引き続き新潟のセミナー盛り上げられるように一緒に頑張っていきましょう。よろしくお願いします。
お願いします。
ありがとうございます。
では最後に、オンライン書や在宅ワークの働き方について学べるリアルセミナーのご案内をさせてください。
先ほどからお話ししているフリーランスの学校主催で行っている全国出張セミナーゼロからの在宅ワーク講座というものを行っております。
これは私、ゆりえもんが講師となって、月に1回ペースで全国各地を回っているセミナーになります。
これから副業を始めてみたい、在宅ワークにチャレンジしたい、そんな人におすすめの講座です。
セミナーのスケジュールは、このボイシーのチャプター欄にリンクを貼っておくので、そちらをぜひチェックしてみてください。
今後のスケジュールですが、直近ですと8月25日日曜日、埼玉県埼玉市。
こちらもう日程が迫っております。チケットもどんどん売れている状態です。
来月9月15日日曜日が、今日ゲストに出ていただいた田中さん主催の新潟県新潟市開催となっております。
こちらもすでにチケット発売中ですので、ぜひ新潟の方とか近隣の県の方、ぜひぜひ当日現地に来れるよという方は現地で参加してみてほしいです。
あと現在チケット準備中なのは、10月6日日曜日、神奈川県横浜市。
11月17日日曜日が愛媛県。
12月8日日曜日が千葉県松戸市ということで、年内も12月まで予定が決まっております。
オフラインで直接ね、こういう副業の仲間とかフリーランスの仲間と直接話をすることですごく自分もやってみようかなという勇気につながったりするので、
24:00
普段なかなかね身近に話す仲間がいないよ、孤独だよという人こそぜひ現地でセミナーに参加してみてください。
はい、ということで本日は田中さんをゲストにお呼びしてお話をお伺いしました。
本日のインタビューがこれから副業を始めたい人やオンライン社が気になっている、在宅ワークしてみたいという人の参考になれば幸いです。
はい、田中さん本日はありがとうございました。
ありがとうございました。
はい、ではではまた来週お会いしましょう。