1. For
  2. 057 雨の夜が好き
2023-12-12 33:48

057 雨の夜が好き

6 Comments spotify apple_podcasts

雨の夜に収録してみました。

 

関連リンク

はじめちゃいました - ゆゐのひとりごと

Assh 書籍「ギターを始めた君に必要なこと 「表現者」として生きるための感性」出版記念イベント at HMV&BOOKS 大阪心斎橋

 

番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!

 

#声日記 #深夜便
 

サマリー

今回のエピソードでは、大阪の雨の夜の好きな風景について語られています。また、リッスンニュースの山本結衣さんが独り語りのチャンネルを始められたことも紹介されています。さらに、ギタリストのAssHさんが本を出版しており、それに関連して大阪でトークイベントが開催されています。AssHさんはギタリストとして有名で、YouTubeチャンネルやソロ活動も行っています。今年の2月には大阪ビルボードでシルバーキットのライブがありましたが、AssHさんは組んだペダルボードを届けられずに困っていました。しかし、偶然にも同じ機材を持っていた人がいて、その人からペダルボードを借りてステージに立つことができたそうです。

夜の雨の風景
今、夜中の3時28分を回ったところで、深夜なんですけど、
昨日の夜ですね、ちょっと早めに寝れたので、10時くらいに寝たんですね。
で、5時間くらいかな、さっき3時くらいに目が覚めて、
ふと、まあ、ちょっと目が覚めきってしまったので、収録してるって感じです。
今日の、今のですね、大阪の天候は、まあ、雨がちょっとですね、降ってる感じで、
車の、えー、車もですね、雨が降ってるので、
車、
車が雨を、雨しぶきの中、走る音が聞こえたりとか、
あとはね、まあ、雨の音がしたりするっていうことで、
僕は、あの、まあ、僕だけなのか、他にもいらっしゃると思うんですけど、
夜にね、雨が降ってる、見える、なんていうんでしょう、
見え方とか、あとは光の、
あの、雨にね、光が、反射して見える感じとかが好きなんですよね。
で、まあ、雨音がね、こうしたりとか、あと、窓のガラスに雨がこう、つさって落ちる雫の見え方とかも好きで、
よくね、あの、まあ、昼間の雨はね、そんなに気にならないんですけど、
夜の雨はいいなーと思ってますね。
あの、まあ、そんな感じで、夜中の、本当に深夜の雨の中の収録をしてるんですけど、
まあ、ちょっと最近、まあ、11月はですね、あの、いろいろと気持ち的にも、なんていうんですか、
落ち着かないというか、慌ただしいというか、
うーん、っていう感じだったんですけど、
少しですね、12月も、うーん、
今日が何日だろう、
12日ですか、
12日ということで、まあ、第3週目に入ってですね、
ようやく、ちょっと、落ち着いてきたかな、
気持ちが、
落ち着いてきたかな、っていう感じがしていますね。
まあ、やっぱり、気持ちのね、波とかも、やっぱりありますし、
日々起きることのね、波も、やっぱりあるんで、
まあ、それはそんなもんかなーと思って、受け止めている感じでしょうかね。
まあ、今日はね、その、アプリでですね、
まあ、ステレオマイクっていうのが、
あって、
もともとあれなのかな、100円で売ってたのかな、
それが、今は、
300円に上がりして、400円になってるんですけど、
そちらのアプリを使って、収録して、見ています。
まあ、あの、普段は、これまではね、
うーん、そうですね、
スポティファイではなくて、
えーっと、なんだったかな、
えーっと、
なんてやつだったかな、
あ、そっか、えーっと、
SHUREのモティブオーディオっていうのを使って、収録してたんですよね。
で、まあ、モティブオーディオも、まあ、
外付けマイク使って、SHUREの外付けマイクをね、
つけて収録するときには、それで撮ると、
うーんと、まあ、僕はSHUREのMV88ってやつかな、
思ってたりするので、それを、
使って撮るときは、SHUREのその、収録アプリを使って撮ってたとと、
あと、普段もSHUREのアプリを使って撮ってたんですけど、
まあ、今日はちょっとね、ステレオマイクっていうアプリを、
昨日ぐらいかな、ダウンロードしたので、
そちらで撮っている感じでしょうかね。
まあ、こちらのステレオマイクに関してはね、
リッスンの、
うーんと、ポッドキャスターの皆さんからも、
たくさん紹介して、
されてましたし、
まあ、以前からね、知ってはいたんですけど、
あの、
まあ、昨日ぐらいかな、
ダウンロードして使って、
使い始めてるっていう感じでしょうかね。
一応、その、
収録してるときの声のレベル、
っていうのがインジケーターで表示されてて、
で、非常にUIもね、
シンプルな形で、
まあ、いい感じですね。
で、まあ、
iPhoneって僕、知らなかったんですけど、
前面と背面にマイクが付いてるんですね。
で、まあ、それらをね、組み合わせて、
ステレオ録音ができたりとかっていう形、
になってるんでしょうけど、
僕は今、
Appleのイヤポッツで、
撮ってるので、まあ、それはね、
機能としては使ってないですけど、
まああの、
ステレオマイク使って、
撮るのもいいかなと思って、
今日は撮っています。
まあ、ちょっと機能面で言うと、
あの、最初に、
何分撮るかっていうのを決める、
ようになってて、
そこが設定画面で、
えーと、デフォルトが30分になってたんですかね。
それを、まあ、
ちょっと、
60分に変えて撮り始めているところなんですけども、
あのー、
残りの時間がね、
カウントダウンされている、
文字が、
下側に表示されるんですけど、
経過時間はね、
あのー、
まあ、今60分設定してるので、
今、52分ぐらい、
残ってるっていう感じで、
まあ、カウントダウンになってるんですよね。
で、
まあ、
ちょっとまあ、個人的に思ったのは、
あのー、
何分喋ったかっていう、
録音してるかっていう、
まあ、そっちのね、
経過時間も表示されてると、
まあ、より分かりやすいのかなーとか思ったりしてますね。
まあ、
その辺ね、
ちょっとまあ、機能的に気になったところはありますが、
まあ、普通にね、収録はできるので、
問題はないかなーと思ってますね。
そう、あと、あのー、
山本結衣さんの新チャンネル
リッスンニュースでお馴染みの山本結衣さんですか。
えー、
なんかね、
声にきって言うんですか、
独り語りのチャンネルをついに解説されてましたね。
さっき気づいたんですけど。
で、
まあ、ちょっと前かな、
えーとー、
なんだっけな、
リッスンアドベントカレンダー2023の、
えー、
僕は12月6日だったかな、
を担当したんですけど、
そちらにですね、
反応をいただいてた、
ですね、
その、
結衣さんのアカウントから、
で、
あれ、これは、
あー、もしかして山本さんなのかなー、
と思いつつも、
で、プロフィールページ覗いてみると、
なんか、
チャンネルが1個ね、
できてたんで、
ついに始められるのかなー、
と思って、
行ったところ、
まあ、さっきね、
あのー、
3時ぐらいに起きて、
あのー、
あ、なんかエピソードが上がってるーと思って、
聞かせていただいたんですけど、
あのー、
あのー、
あのー、
なんかね、
10回ぐらい撮り直したっていう、
ところ、
みたいでして、
まあ、
10回もね、
しっかり撮り直してる、
っていう、
すごく、
なんていうんですか、
あのー、
なんていうんですかね、
ちゃんとしてるなーって思いましたね、
あのー、
まあ、
僕なんかをね、
1回しか、
1発撮りで、
撮ってる感じだったりするんで、
まあ、
初めてっていう、
エピソードっていうこともあって、
きっと、
ね、
10回撮って、
聞き直して、
あ、
これで、
アップしようと思って、
アップされたのかなーって、
想像を巡らしている、
ところですね。
で、
なんか、
声の回覧版
なんですかね、
えーっと、
声の回覧版、
っていう、
ところ、
ですかね、
声の回覧版だったかなー、
あー、
声の回覧版ですね、
そちら、
あのー、
なんか、
そんなの、
始まってたんですね、
僕、
全然知らなかったです、
あのー、
声の回覧版って、
確かに、
いいですね、
あのー、
テーマをね、
設定して、
それ、
について、
みんなに、
しゃべる、
っていうのも、
また、
新しいなー、
と思いましたし、
あのー、
それも、
いいなー、
と思いましたね、
まあ、
あのー、
テーマがね、
今回は、
朝ごはんに、
何を食べますか、
っていうところで、
結衣さんが、
設定されている、
んですけど、
まあ、
それね、
ちょっと、
僕も、
ね、
ちょっと、
これね、
ちょっと、
僕も、
えー、
少しね、
話したいことも、
あるので、
それはね、
ちょっと、
また、
別の、
エピソードで、
近々、
話そうかなー、
と思うんですけど、
あのー、
まあ、
まずはね、
結衣さんが、
始められた、
ということで、
まあ、
嬉しいですね、
あのー、
まあ、
こんな感じで、
いいのかな、
っていう感じで、
ね、
概要欄に、
書かれていますが、
あのー、
で、
あとね、
あのー、
写真がね、
概要欄に、
貼られていて、
ストーンヘンジに、
去年の、
今日は、
行ってた、
っていうところで、
その写真も、
載せられていて、
いやー、
もう、
日本ではね、
見ることが、
できないような、
景色だったりして、
と、
素敵な写真が、
載せられていますね、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
ありがとうございますね。
あのー、
あのー、
あのー
写真とか、
撮るの、
すごい好きなんで、
あのー、
あのー、
日本ではね、
まずは見られないような写真も、
載せられていて、
素敵な写真が、
載せられていますね。
あのー、
素敵な写真が、
載せられていますね。
まあ、
更新もね、
更新もね、
後れんこう、
されていくのを、
楽しみにして、
おりますので、
あのー、
まあ、
声ニッキー、
ですね、
まあ一緒に楽しんでいけたらいいかなと僕も感じております
まあさっきねお聞きしたばかりなので
あとは声の回覧版ですか
それはまあちょっと近々僕も収録して流そうかなと思うので
えーという感じでしょうか
まああとはそうですね
あのーまあちょっと年末も差し迫ったところで
ねえこの時期
うーんなんかね
年内に終わらせたいみたいな
ちょっとなんていうんですか
そういう雰囲気ありますよね
あのー
まあ皆さんお仕事されてたりとか
いろんな活動されてると思うんですけど
ねえ
年内に区切りをつけてね
新しい年を迎えたいっていう気持ちね
あのー僕もすごく
わかるところはあるんですが
まあねあのー
冷静に考えるとね
その年が明けるっていうのは
人間が決めて
小読みっていうものを決めて
やってるだけであって
あのー
まあ物理的にとかね
自然的にとかね
自然っていう観点で見れば
まあ正直ねあんま関係ないんですけど
まあそういったところで
なんか区切り
年内にねえ
何事も終わらせて
新年を迎えたいっていうのも
確かにいいんですけど
僕個人的にはあんまりそういうのはやってなくて
まあよくねあの年末とかでね
お掃除を
やるとか
大掃除をして
とかね
片付けをしてとかっていうことも
されてる方いるとは思うんですけど
僕は大掃除に関しては
特にしてないんですよね
もう
まああの
まあやり方としてね
その大掃除ってなかなか
普段ね手が届かないところ
掃除をして
まあ綺麗さっぱりっていう形にしてるんですけど
新年迎えるっていう形だとは思うんですけど
まあ僕の場合は割と普段からこまめにというか
まあ埃が溜まったらその都度
まあお掃除したりとかですね
まあしてる感じもあって
あんまりねあのまとめてやるっていうタイプでは
僕そもそもないんですよね
まあ例えばですけど
その
郵便物とか結構溜まってくると思うんですよね
郵便物とかも
まあ
保存しておかなきゃいけないものと
あとはまあ
すぐ捨ててもいいものっていうのはやっぱあると思うんですけど
それも
僕の場合は
届いたら
その瞬間に
えー
これは保存する必要があるものとか
ちょっと置いとくものとか
まあ捨てるものっていう
大体3つかな
に分けて
その場で決めてしまって
捨てるものはその場で捨てちゃうんですよね
まあ残るのはね
その保存しておくものっていうところは
保存しておく場所っていうのを
まあ
置いているので
そこに
あの
まあ置くと
まあ
ペンリングというか
ちょっと残しておくものとか
あとはなんか
アクションを起こさなきゃいけないものっていうのは
また別の箱を用意していて
そちらに放り込むようにしてたりするんですよね
なので
郵便物をね
すごく貯まるっていうことも特になくて
僕の場合は
まあ
来た時に
すぐやるっていうのを
習慣づけているところもあって
まとめてね
なんかやるっていうのは
ほんとないようには
なってるんで
そんなにね
大掃除とか
片付けとかも
大掛かりなことは
やらなくてもいいようには
なってますね
まあそれ
意識的にというよりは
なんか
うーん
その場ですぐやってしまった方が
時間的にもかからないし
いいかなと思ってやってるところが
ありますね
まあそんな感じもあって
まあ
小読みが変わる
年が変わる
前にいろんなことを片付けたいっていう気持ちは
僕はあんまり持ってないなっていうところで
まあやっぱ日々
こう細かい
ちょっとめんどくさいなと思うところも
あるかもしれないですけど
やっぱね
塵も積もれば山となるという言葉がありますが
うーん
まあ都度処理をするっていうのが
僕のルーティーンになってる
感じでしょうかね
うーん
まあ今年末
そろそろということで
そんなことも思ったり
していますね
そうあと
えーと
まあ話題は全然変わるんですけど
えーと今週の
いつだったかな
14日
14日
まあ日付今深夜なんで
あさっての
木曜日ですね
えー
木曜日にですね
あの
ギタリストのAssHさんっていう方が
いらっしゃるんですけど
そのAssHさんがね
AssHさんの活動
あの
本を出されたんですよね
最近
どういうタイトルだったかな
ちょっと今
アマゾンで
検索しながら
えー
ちょっと
探してるんですが
ちょっとタイトルを
ちょっと忘れちゃったんですけど
あー出ましたね
えーギターを始めた君に
必要なこと
表現者として生きるための
感性ということで
AssHさんが
本を出されたということで
ギタリストのAssHさんの本とトークイベント
あのー
大阪にね
もう東京の
トークイベントは
終わったんですけど
大阪のトークイベントが
震災橋で
12月14日
あさってですね
木曜日に行われるので
そちらちょっとまだね
予約とかできてないんですけど
ちょっと
行きたいなと思ってる感じですね
えー
まあAssHさんのことはね
僕は結構
まあAssHさんの弾くギターが好きだったり
するので
いろいろと
あのYouTubeとか
含めてチェックさせていただいてたり
するのもあるので
まあいい機会なので
お会いしてこようかな
と思っている
形ですね
でまあ
あとは
まあ有名なところの活動だと
弱そばの
サポートギタリストとして
活躍されてたりとか
あとはシンガーの
アイさんですね
ツアー去年参加されてたりとか
していましたね
であと
まあ
個人活動
ソロ活動もされてますし
いろいろと
活動を
盛んにされている
ギタリストですね
ということで
あの
僕もちょっと
せっかく大阪に来られるので
ちょっと
お会いしてこようかなと思っています
まああの
アシュさんのね
AssHさんのYouTubeチャンネルとオンラインコンテンツ
そのYouTubeチャンネルは
もちろんあるんですけど
あとはね
そのオンライン
動画オンラインの
有料コンテンツかな
があったりとかもするんですが
そちらもね
僕もチェックさせてもらっていたりするんですけど
まああの
単にギターのテクニック
だけの
動画
コンテンツではなくて
まあそのギターを弾く上で
どんなことを考えて弾いてるとかですね
あとは
まあ普段のその暮らしの中とか
日々の生活の中で
こんなことを考えて
生活してますみたいなこともね
語られている動画も
有料コンテンツの中に含まれてたりするので
そちらもね
あの
お話聞くの好きですね
まあなんか
これまでね
ギタリスト様々な方
いるとは思うんですけど
ちょっとその
ギターのテクニックとか
そういう所とか
あとは学曲の
作り方とか
楽曲のコンセプトみたいな
話は良く出てくるんですけど
ステージ上でギター弾いてる時に
どんなことを考えながら
弾いてるとか
あるいはね
どんなことを意識して
暮らしをしてるのかみたいな
ちょっと人間の
人間ぽさみたいなところが
買いまみれたりするお話も有料コンテンツだと聞けたりするので、
こちらはすごく興味深くて、
最近結構更新頻度が高いんですね。
毎週のように更新されているので、
僕も楽しみに拝見している感じですかね。
で、あとAssHさんといえばですね、
AssHさんのペダルボードエピソード
一度というか、ちょっと今年のハイライト的なエピソードになるんですけど、
まあ、なんて言うんでしょうね、
今年の2月だったかな、
2月ぐらいに、
大阪のビルボード、
大阪でシルバーキットというアーティスト活動でギターを弾かれているんですね、AssHさんは。
で、そのシルバーキットのライブが大阪ビルボードであったんですね。
で、その時にですね、
まあ、僕がですね、そのAssHさんのこと好きで、
ギターのエフェクターボードっていうのがあるんですけど、
そちらをですね、
まあ、AssHさんとほぼほぼ同じですね、機材を使ってペダルボードを作ってたんですね。
で、まあ、それをですね、AssHさんにもね、
確かツイッターとかでメンションつけて、
同じの作りましたみたいなのを送ってお伝えしてたんですよね。
で、まあ、そんな経緯もあったりして、
えっと、
2月のライブ、
2月のライブだったかなと思うんですけど、
あの、ちょっとまあ、
なんか、
トラブル、配送トラブルなのかな?とかで、
ギターのエフェクターボードっていうのが、
AssHさんが普段使われているものが、
うん、
と、大阪ビルボードに着いたら届いてないみたいなことがあってですね。
で、
その時にね、
あの、
まあ、
これまあ、言っていいと思うんですけど、
まあ、すでにSNSとかツイッターとかでもね、
情報として残っているので、
まあ、僕のですね、
作ったボードをそのまんま、
ビルボード大阪に僕が持って行ってですね、
あの、
ステージで、
本当に本番のステージで使っていただいたんですよね。
で、
まあ、なかなか、
ねえ、
ないですよね、そんなこと。
あの、
で、
ないですし、
まあね、
まあ、僕がまんま、その、AssHさんのエフェクターボードをコピーして作ってたんで、
まあ、
AssHさんご本人もね、
いつもの操作通りで使えたんでしょうけど、
なかなか、一般の僕の作ったエフェクトボードを使ってですね、
演奏してくださるなんて、思ってもなかったりして、
まあね、
一緒にステージに立つ経験
まあ、その時のAssHさんはね、その、
エフェクターボード届いてない、やばいっていう気持ちで、
とても、
焦っておられたとは思うんですけど、
まあ、たまたまね、その時に僕がエフェクターボードを、
まあ、同じようなのを持ってたので、そちらをですね、
あの、ビルボード大阪かな?
うん、に持って行ってですね、
まあ、そちら使って頂いたんですけど、
あの、その時も、まあ、
持って行って、エフェクターボード持って行って、
その後のステージも、
2回分、2ステージあったんですけど、そちらはですね、
まあ、もともと、まあ、
1ステージだけ見る予定にしてたんですよね。
で、そこで、まあ、2ステージちょうどあったので、
そちらもライブ観戦させていただいて
なんか不思議な気分でしたね
僕の使っているというか僕が作ったエフェクターボードを
AssHさんが使ってギターを弾かれていたんですけど
いやーそのもちろんねエフェクターボードっていうものは
僕が作ったものというか僕が揃えたものなんですけど
弾き手によってですねここまで音が変わるものかって思いましたね
あのやっぱりその同じボードを使ったとしても
AssHさんが弾くとやっぱりAssHさんの音になるし
僕が使うとですね僕の音になるんですよね
でやっぱなんか僕のエフェクターボードだけ
ビルボートデビューしたよ
の形になったんですけど
いやー結構いい音するなーって
あのステージには僕はいなかったけど
観客席で聞きながら思いましたね
いや結構いい音するボード僕は作って持ってるんだなと思って
いやーギターの弾き方
うん
弾き手によってここまで結構音が変わるようになったんですけど
変わるもんだなと思って不思議な思いで
実際ねライブ見させていただいたりしましたけどね
まあそんなねえっとハイライトエピソードが
今年の2月ぐらいにあってですね
まあ僕個人的にはまあとても嬉しかったですけど
まあAssHさん的にはね非常に
やばいトラブルかたんだったんだろうなと思うんですけど
まあちょっとまあ個人的にはとっても貴重な体験
させてもらってもらいましたね
まあそんなAssHさんの話もちょっとしてみましたが
まあ12月14日はですねあさって木曜日ですね
新西橋の方にお越しになるのでちょっと僕も
まあサイン
書籍を買うとサインを入れてくださるということなので
まあちょっとだけね
うん
お話聞いたりとか
まあサインをいただいたりしてこようかなと思っていますね
はいまあそんなこんなで今30分ぐらいですか
撮ってるんですね
意外と
今日は長めに撮ってますね
まあちょっと今ちょうど4時を回ったところなんですけど
まあこのまま今日この後
うん
寝れるのかな
わかんないけど寝ちゃったら起きれないような気がするので
このまま起きてるような気もしますが
まあこちら本当
まあこちらのエピソードをちょっとハッシュタグ
深夜日につけておきましょうかね
まあおそらく聞いてくださる方
多分朝とかになってるのかなと思いますが
まあ深夜ですね
今雨が降る中撮って
雨が降っている中撮っていますが
まあいろいろ話をしましたが
まあ今回のエピソードはこんな感じですかね
まあそういうことで
まあまた
ちょっと年末に向けて
うん
いろいろと用事がたくさん詰まってはきていますが
まあなんとかね
風邪などをひかずに寝込まずに
新年を迎えたいなと思っている感じですね
はいということで今回は
ちょっといろいろ30分お話したので
まだ頭の中整理できてないですけど
いろいろ話しましたが
まあお聞きいただいてありがとうございました
33:48

コメント

おはようございます。 夜にしとしと降る雨もまたいいものですよね。 私も昨夜は、夜が明けてしまうのを惜しみながら、静かな夜を味わっていました。 AssHさんの本とYouTubeは知りませんでした。お知らせくださってありがとうございます。 エフェクターボードを急遽お貸しになったというエピソードはすごいですね!配送トラブルがあったのは大変でしたが、AssHさんご本人もさぞかし助かったことでしょう。 私は最近、末松一人(すえまつかずと)さんという方のYouTubeでギター上達のための練習法を見て、かなり良さそうだったので、それを試してみようと思いました。

おはようございます! AssHさんのエピソード、今回共有してみましたが、長く続けていると、こんなことはあるんですね。ぼくも驚きでした! あと、末松さんのYouTube拝見しました。ぼくも記憶にあった方でした。わかりやすい解説されていて、思わずポチッとチャンネル登録しました!共有ありがとうございます!

ogura ogura ogura

はい! 夜中にLISTENのページ見ていて気づいたんです。ストーンヘンジのお写真も概要欄で目について、パッと目に入りました。普段見ない景色が見れるのは写真の良いところですね。 朝ごはんの話、近々話します!

ogura ogura ogura
スクロール