身体の軽さと心の軽さ、ボランティアでやっている子ども向けプログラミングクラブCoderDojo藤井寺をスタートしてから3年を迎えて感じたことなどについて話しました。
サマリー
公園日記は100回目を迎え、体の軽さと心の軽さについて話されます。また、3年目に入ったプログラミングクラブの成果とAIの進化にも触れられます。
公園日記100回目
2024年4月28日の公園日記になります。
今回で100回目を迎えてますね。 なんだかんだで100回目を迎えるのが
本当はですね
去年末には 100回目迎えられたらいいなみたいなことを考えていたんですが
まあ全く そんな早くには到達しなくて結局のところ
4月末になってしまったっていう感じですね
振り返ってみると公園日記 こちらの公園日記を始めたのが
昨年2023年7月2日ということでした そこからですね
そう第50回を迎えたのが昨年の2023年12月5日 だったんですよねそこから
まあチビチビとやっていきながら 結局
2月に関してはまあ
1週間に2回ぐらいの頻度ですかね で更新してて3月に関しては
月に3回ということで今回100回目ですが今日が4月28日で 4月分に関しては3回分だけということになりそうかな
という感じですね いや100回続けるっていうのもなかなか
やってみて大変だなと思いましたね まあ公園日記一つ撮っても100回続けるっていうのはなかなか大変だなと思って
いる今日ですね100回目を迎えてっていうところで言うと まあそんな100回目を迎えた今日なんですけど
何を話そうかなぁと思ってはいたんですけど そうですねまぁ最近
最近というか今日なんとなく思ったんですけど その
体の軽さと心の軽さっていうところに関して 少し感じたので話そうかなと思うんですけど
まあ実は去年の7月ぐらいですかねぇ
まあ体重がねちょっと ヤバいなというか
増えすぎてたなっていうところ すごい感じたんですよね
でその瞬間で7月の時点で
この体重はまずいなぁと思って まあ主に食事の改善をすることで
だいぶ体が軽くなったんですよね まあだいぶ前の回で話したかもしれないんですけど
去年の7月から今4月末現在を比較してみると
だいたいそうですね12,3キロぐらい減ってるんですけど でまぁ体は軽くなりですね
というところは 達成したところではあったんですけど
まあここ最近ちょっと心 心理的な軽さみたいなのも感じるようになってきまして
だいぶ やっぱ心の心理的なところの精神面の
軽さみたいな軽いのか重いのかみたいなところもやっぱり
実際あるんだなぁと思ってましてその
体と心の軽さ
心が軽くないと何かこう やろうかなぁと思ったことがあってもなかなかできなかったり
奥だなぁと思ったりとかしたりするとこも あるにはあると思っていましてそんな中ですね
ちょっとまあ4月 入ってそうですね1週間前ぐらいから
だいぶ心軽くなってきたなぁと思っている感じです
まあ特にねその
まあ体重みたいにその長いことかけて軽くなるようなものでも
心の軽さみたいなのは 軽くできるようなものでもない気がしますが
まあなんとなく 心が軽くなってちょっと何を取り組むにしても
若干こう
軽くなってサクッとこう動けたりとか みたいな心理的な面が
変化としてあるなぁと思ったりしています まあ4月に入ってですねその仕事が
まあ働き方っていうのが変わったんですよね まあ実はという話なんですけど4月に入って
フルリモートの仕事に変わりまして そちらになったので
通勤時間がね 0になったんですよね
まあ行きも帰りもですね まあそれまではですねまあ
フルリモートではなくてハイブリッドっていうのかな まあ週に2,3回ですねまあ職場に通ってみたいなことをやってたんですけど
まあそれがまあまあの負担だったので それを変えたっていうのは4月に入ってからなんですけど
ようやく 3週間4週間と経っていくうちに
あの通勤時間に関して やっぱすごい
負荷がかかってたんだなっていうのを実感してまして その分疲れがねだいぶ
溜まりにくくなったなぁと思ったりしていますね まあもちろんフルリモートっていう働き方に関しても
まあ 通常のように
出勤して仕事して帰るっていうのとは違う まあみんなと顔を合わせずに
まあ基本ねその対面で仕事をせずに仕事を進めていかなきゃいけないっていうストレスも 当然あるのとは思うんですけど
まあ僕にとってはフルリモートっていうところをちょっと選択してみて まあ今時点ではまあ良かったのかなと思ったりしているところではありますね
まあそういう変化もあったので まあ今4月末になってみてちょっと心の面が軽くなってきたのかなとか
まああと日々のその通勤の疲れも軽減されたというかまあなくなったというのもあって 体も
疲れがようやく取れて で結果的に心も軽くなってきたのかなとか思ったりしていますね
まあそんな感じでちょっと体も心も軽くなってきたなというところで まあ軽快にというか
軽やかに動けるようになってきたのかなと思ったりもしております あとはそうですね
プログラミングクラブとAIの進化
まあ100回目超え人気の節目だったんですけども 実は今日は
ボランティアでやっている活動がありましてプログラミングクラブですね 子供向けのプログラミングクラブっていうのを
3年前に始めて ちょうど今日が3年目だったみたいですね
4年目に突入ですね 3年間まるまるやったっていうのが
今月だったということのようだったということにさっき気づきましてそれも まあ実は節目だったんだなぁと思ったりしながら
ちょっと振り返りなどしてみましたが まあ3年前の2021年の4月にコーダー道場っていうの
まあその名前は僕がつけたわけじゃないですけどコーダー道場っていうのを地域で 初め僕が住んでいる地域で始めまして
そちらからまあようやく3年経ったっていう形ではあるんですけども まあ細々とね続けてきたんですが
3年本当にあっという間であの この間ねいろんな子供たちと
出会いましたしいろんな親御さんたちとも出会いましたし まあいろんなねその
プログラミング関係を教えている方たちとも出会いましたし っていう形でいろんな出会いが
あったりもしておりますね で
まあプログラミングに関してはねその まあ去年ですかね去年に入ってから
AIがまあ盛んに 取り出さされてきて
プログラミングもAIに置き換わられるんじゃないみたいな話も 置き換わるんじゃないかっていう話もね
ちらほら出てきていますしまあ僕自身もプログラミングは まあある程度はねAIによってこう
保管されるものを助けてもらえるものなのかなぁと思ったりもしているところでは ありますが
まあまだまだ精度がねそんなに そのままサクッと使えるかというとそうでもないのでやはりまあ人間の
目で頭でですねそのAIが作ったコード プログラムコードを読んでこれは正しく動くのか
そうではないのか意図通りなのか意図通りではないのかみたいなところは まあまだまだしばらくはねその人間がジャッジしなきゃいけないところはたくさんあるのかなと
思ったりしていますね で先日ニュースにちょっとなってたのかなニュースで見たんだと思うん
ですけど ちょっとまあびっくりしたのが
a 中学生男子に限った話のようですけど
職業ですねなりたい職業っていうところで まあ第一位がプログラムプログラマー
というかまあデジタルに関連した仕事なんですかね が第一になっていたようでして
まあどこかの人材に関することをやっている会社が調査したみたいですけどアンケート を取ったんですかねそこで
中学生男子についてはプログラマーというのが第一になったみたいで まあ学校でもねそのパソコンが配布され始め
ようやく 2、3年経つんですかねそういった中でまあパソコンに触れる機会も子どもたちも増えて
きたということもあって まあそういう結果になってたりもするのかなとそれも一つの要因なのかなと
も思ったりしています まあデジタルに関して
うーん まあ全く触れないよりは触れていた方がいいかなと思ってますし
まあそれは そこをね目指してみて
まあ当然合う合わないは個々人ありますけど まあやっていて
まあ得することの方が多いのかなぁと思ったりもしていますね まあそんなことを
まあ 先日ですかね感じましたかね
実際プログラミングクラブを3年前に始めた時の景色と今の景色は全く違って おりまして
まあまさか3年前にはですねそのAIがここまで 伸びてくるなんてことは全く想像していませんでしたし
あとはねその 子どもたちがどこまで興味を持ってプログラミングってものについて関心を持ってくれる
のだろうかみたいな未知数みたいなところもありましたけど 3年経ってようやくなんか子どもたちも興味を持ってくれる子も
まあ中には何人かいるのかなぁと思ったりもして まあ実感として
やっぱりやってみて初めてわかったことがたくさんあるなぁと思ったりもしています まあそんな感じですかね今日そんな
節目ということにかけたわけでもないですけどたまたま プログラミングクラブの締めの3年目にも当たったのでちょっとそんな話をして
みました まあ4月に入って今日は
うーんと何度でしたかね28度ぐらいになってて本当に夏日だったようですけど まあ心地よすく過ごせるのももうここしばらく
は続かないんでしょうねきっともうすぐ多分暑くなって急に暑くなって きまし
まあ真夏もね8月とかきますので ハンソルのシーズンだなぁと思っている感じですかね
まあそんな感じで100回目の配信ということですが このぐらいにしようかなと思いますがまあまた
100回目に向かえたのでまぁ次はね150回目とかを目指そうかなと思っておりますが まあぼちぼちやっていきたいなと思っております
では
まあ今日夜になっちゃいましたけど まあ皆さん
ゆっくりお休みくださいでは またお会いしましょう
15:41
スクロール