00:12
105×68mのフィールドには喜びと楽しさと悔しさが詰まっている。サッカーを愛するクリエイターたちの雑談ポッドキャスト fm105。今日は渋谷からお送りします。
パーソナリティは、湘南ベルマーレサポーターのデザイナータホイと、清水スパルス渋谷シティFCサポーターのコピーライター竹パンです。よろしくお願いします。
9月4週目はヘコミ放送会でございます。
聞いてる人はね、大体結果知ってると思いますので。
でもね、いろいろ試合をね、週末に試合一緒に見に行きましたね。
そうなりますね。
土日試合を見に行きましたので、その話をしていきたいなという感じですかね。
今日ね、情報盛りだくさんで。
今週は前半戦はJリーグ、地域リーグの話をして、後半戦はなんとゲスト、初ゲストで、北新越女子一部リーグのFCA15つまりから高橋佐紀選手。
お越しいただきますので、そちらも聞いていただければと思います。
じゃあ早速Jリーグの話していきましょうか。
エンジョイJリーグのコーナーです。
このコーナーではJ1、J2、J3もちょっとぐらいJリーグの話をしていきたいと思うんですけど。
J1リーグの動向
まずはJ1、湘南ベルマーレ。
J1リーグ28節、湘南対川崎、国立競技場でやりまして。
結果はね、皆さんご存知の通り、0-2で敗戦と。
でね、国立5万人入ったんですよ。
5万4千人とかでしたっけ?
5万4千人でした確か。
すごいで、あのー、残留争いでいくと、前日に横浜FCと柏場どちらも敗れまして。
で、お天気最高、5万人入ってる。
そこでやっぱり勝ちたかったなっていうのが正直なところなんだよなーって。
もう一回やりたいですね。
いや、後半だいぶ攻めてましたよね。
そう、でもね、なんかやっぱりあんまりいいところ出せずに力負けしたかなっていうのが結構印象としてはあるね。
実は後半ゴール裏あたりからも組みに来たんですけど、
あのー、だいぶこっちが迫った場面とかあって、いやー惜しかったなーという感じがしました。
まあまあ川崎は言っても川崎なんでね、自力がね高いなという感じはしました。
そうだよねー。あの山田真には結構やられてるんだよね。
1カップの2点取って3点逆転された時も山田真に返されたんじゃないかな、確か。
山田選手の横断幕出てたの見たんですけど、カタカナで真山田ってちょっと揺れた文字みたいなの書いてあって、
新シリーズだったんだこいつと思って、ありましたけどね。
やっぱPKだね。
PKね。止めたのにね。
あれまあダゾンで見たら確かに真渡りちょっと出てたけど、あれやり直しじゃなかったら逆転あったなと思う。
でも僕見てた時に、PK蹴る前に審判が真渡り選手のとこ行って、話してるじゃないですか。
審判多分説明するんですよ。ライン出ちゃダメだよって。
言ってるから出ないだろうなと思ったら、出たんかい!っていう。
あれ、その時に思ったんですけど、みんなもう靴一足分後ろにいたらいいんじゃないですか、キーパー。
そうしたら何かああいう自己的なことがあってもできらない。
結局ストップする時にゴールの中で止めることはないと思うので、ってふと思ったんですけど。
結局やっぱゴール一歩分触れるか触れないかシビアな世界だから。
でも後ろにいる分には関係ない。まあでも違うのかな。
違うんやと思う。
ちょっと前に出ちゃう気持ちはわかるから、スタート位置を後ろにすればいいんじゃないって思ったっていう。
キーパー詳しい人教えてください。
ぜひお願いします。
新国立後ね、俺バックスタンド側だったんだけど、西尾が強い強い。
あ、そうそうそうそう。西尾すごいの!ホーム側の西尾すごいの!
マジで。やばかったあれ。
あのー、シミーズ戦かな。今年のシミーズ戦がバックスタンド側の、多分同じ位置ぐらいで見てたんですけど。
もう全然見れん。
長いでしょあれ。
ずーっとウチらみたいなの日差しにして見てましたけど。
そうなんですよ。
あと、湘南の風のライブ、バックスタンド側やっぱり2層目やからかな。あんまり音あれだった。
そうなんですよ。それはシミーズの時の電気グループもそうでした。
まあ音がこっち来ない。反響しちゃうのはちょっとね、仕方ないかなって感じがしますね。
メインスタンド側で。
でもあれですよね、メインの側でやった後にゴルラの方来てもやってましたよね、湘南の風。
あれいいなと思っちって。電気グループはメインのとこだけだったんで。
そう、湘南の風はなんかやっぱり盛り上がりますね。
ね、わかりやすい。
タオル回してますね。
タオル回せるからね。
タオルパフォーマンスでしょみんな。面白かった見てて。
ねー、でも残念。あのー、残留争いですが。
この番組では優勝争いじゃなく残留争いを中心にお送りしております。
次説は湘南はアウェーでセレスト。
横浜FCはアウェーで浦和。
近傾なんですね。
柏はアウェー札幌かな。
またね、順番が湘南が一番最後なので。
2試合の様子を見てから。
で、まあ最後がいいなと思いました。
そしてですね、ここでその国立に関して
前回15回国立に行ってるっていう竹パンに
おすすめ情報を聞けばよかったと思って
それをツイートしたら竹パンが返事してくれて。
でも一番最初におすすめしたのはモンマスティです。
マスト。マストでしたけど。
行ってないっす。
行ってないんかい!
ごめんなさい、もし行った人がいたら教えてください。
モンマスティの柏井さんという店長がやってるんですけど
ここほんと世界で一番美味しいミルクティーです。
間違いないんですけど。
沢上さんのゴルフ仲間でも。
一時期沢上さんと一緒に静岡にモンマスティ出したんですけど
今はちょっと別々やってるんですけど。
っていうサッカーもゆかりが。
まあ野球好きのおじさんなんですけどね。
その続きでカレーはヨゴロ、ラーメンは細島屋がおすすめですって
書いてくれてたのに
柔らか茶間さんがカレーもラーメンも好きなので
両方日曜日提供です。
すいません!マジですいません!
そうだ!どっちも日曜提供だ!
やっちゃった!
いやーごめんなさい。
日曜やってるところを教えればよかったですね。
まあまあまあまた次ね。
国立開催で湘南サポの皆さん盛り上がってましたね。
過去最高動員だからね。
そりゃそうですよね。
大キャパでやることないですもんね。
もちろん清水も最高動員だったんですけど。
去年やったやつか。
残念だったな。でももう次。
残り6試合。ちょっとでもね。
本当は逆転したかったけど、どこも負けて。
まだ差は開いてないんでね。
そんな感じです。
ちなみに上位は神戸マリノスが勝って
名古屋引き分け。
アントラズとマリノスが直接対決でね。
アントラズちょっと下がってレッツが勝ったんで
3位に上がりましたというのが上位でございます。
来ましたね。
得点大争いはね。
アンデルソン・ロペスが2ゴール決めて大阪と並びましたよ。
実は意外と知られていないこの19ゴールで実は並んでいますという。
そんなJ1なんですけど。
続いてJ2です。
J2リーグの動向
J2はね。
今日は大した話すことないです。
J2は時系列で追っていくのが面白くて。
同日で追っていくのが面白いんですよ。
いわゆる昇格に関わってくるチームたちでいうと
土曜日山形引き分け。
大分勝ち。
そして町田と長崎の上位対決がありました。
衝撃的な。
これね中村圭太くんが前半退場するんですよ。
長崎のキャプテン。
町田が6-0で勝つという。
おい!中村圭太!元清水!
何しとんだ!アシストせい!
前説は町田は元清水勢の頑張りで何とか引き分けてくれたんですけど。
成岡光くんとかが頑張ってたんですけど。
中村圭太!
でも町田も1点目決めたのがミッチェル・デュークで元清水なんで。
うちが悪いっす。
土曜日群馬は2試合少ないでおなじみ。
群馬は負けましてちょっと離れるんですけど。
千葉さんですよ。ジェフ千葉さんですよ。
また佐藤さんから頂いたんですから。
3対1で勝って6連勝。
戦乱に勝ちました佐藤さん。
前回のあれ。
あれじゃなくてあれ的な感じで佐藤さんは言わないんじゃないか。
昇格って思ったんですけど。
いわゆる1つの佐藤さんのお便りを紹介しますと。
それ的なものではないです。
恐縮というよりもっとお平で自動昇格以外昇格と認めないだけです。
プレイオフ枠で昇格しても翌年自動攻殻します。
って言ってるんですけど僕は知ってるんですよ。
佐藤さん昨日のツイートですね。
これはねお便りをもらってたんですが勝手に読み上げたんですね。
この6連勝勢いだけでなく自力ある建前なく喜べると。
惜しいのは優勝には間に合わなかったことか。
さあ走り切れ最後までと言ってるんで。
いいね。
もうこれは上がる気満々じゃないですか。
今年だってジェフは監督。
この人事でいいのかみたいな。
小林義行さん。
だったのに一番結果出てるよね。
結果出てますね。
いやいいんですよ。マジでいいんですよジェフは。
ジェフが今一番勢いがあるんでね。
プレイオフになったら一番強いでしょうと思ってます。
たださっきのプレイオフになったらホームでできない問題があるんじゃない?
ホームでできない問題。
でもプレイオフを3位で抜けたら別にホームですよ。
そうか。
そうですよ。
うわーやば。
何なら数字上は2位までありますよ。
っていうのがこの日曜日の結果なんですよ。
何が起きたかというと日曜日3位岩田、岡山に負けます。
はいはいはい。
清水スパルス渋谷シティFCの試合結果
そして我が清水エスパルスは交付、ドロー。
この話をちょっとすると。
交付が?
交付。
前半は交付ペースでした完全に。
でやべ攻めてなーってなってたんですよ。
で後半から3バックに変えて清水が。
でそうしたら全然もうずっと清水ペース後半は。
ひたすら清水ペースだったんですけど後半は。
ただこじ開けられず。
いやなんかねミスしないっすね。
交付の選手たち。
湘南ベルマーレ新国立開催試合
あともう本当最後まで粘る。
ミスしなくて粘られたら結構難しいです。
あんだけ人数揃えられると。
でカウンターから宇鷹とかクリスチャーノみたいなものなので。
難しくて0-0ドローでした。
そしてもう1チーム4位だった東京ベルディも藤山薬師と2-2のドローです。
ちょっとベルディ停滞してきたね。
いやでもそうでもないですよ。
ベルディを離せないなと思ってたんですけど。
これで2位3位4位が一個も勝てずっていうことが起きました。
でどうなったかというとゼルビアさんとは2位清水が勝ち点差7になりました。
3位がジュビロです。
2位が清水64、3位ジュビロ62。
ジュビロと清水は1位開いたんですけどね。
で4位ベルディが61です。
64、62、61ときてなんと5位まで来たよジェフ・ユナイテッド・チバー。
57位。
ベルディと4差、ジュビロと5差ですね。
残り何試合あるんだっけ?
残りが6試合ですね。
あるでしょ?
あるね。あるねこれは。
で6位が長崎55、7位岡山54、8位鳥居多54、9位甲府53、10位山形52。
11位草津がザスパクス・グンマが51なんですけどここ2試合少ないんですよ。
一番ここの争いで言うと下のところが2試合少ないんで。
2個とも勝つとジェフまで並ぶっていうような状況ではあります。
ちなみに特殊点差で言うとここ優位なのが長崎かな。
そんなにでも差がないですよね。
ここの5から11位まではという感じでございます。
今日はJ3の方はお便りが来てまして。
J3のお便り。この番組としては珍しいJ3のお便り。
前回もいただいてるんですが、セレッソサポの秋さん。
秋さんありがとうございます。
J3の話題、お面パワーは虚しく今週松原改革で解任された岩手グルージェン森岡ですが、
竹パンさん大好き、シンポンガイン選手が出場と頑張ってます。
そうなんだ。
と言ってもタコイさんには誰?という考えだと思いますので。
ちょっと待ってくれ。この人はあの人だな。
僕がシンボカエリの話をするのを知ってるのはあの人しかいない。
セレッソサポ。
シンボ選手はセレッソユース出身でファッションモデルマリアさんの実施。
つまり昨年引退した田中ハイマさんの実施なのです。
昨年田中ハイマさんはJ3松本、シンボ選手はJ3宮崎に所属しており、
宮崎ホーム最終戦でJリーグ史上プレイヤーとしての親子直接対決が実現する可能性がありました。
世界プロスポーツでも事例の少ない親子直接対決が何とか実現されないか当時竹パンと注目していたのですが、
残念ながら田中ハイマさんの怪我が治らず試合に出場することなく引退されてしまいました。
Jリーグ30周年でいろいろありますが、プレイヤーとして親子直接対決の実現も早くみたいですね。
ちなみに田中ハイマさんはミリサイドバックですが、シンポ選手は左利きの左サイドバックまたは左ウィングの選手です。
マリアさんの関係で春冬のリーグに席するかもしれません。
そんなことある?そうなんですよ。シンボです。シンボカイリ選手。
親子対決ってたまに聞く言葉じゃないですか。でもあれって監督と息子なんですよ。
現役の親子対決ってアブさんの世界なんですよ。
水島真嗣の世界でしかありえないんですよ。
それが去年マジで実現しかけたんですよ。
ハイマさんは俺同い年なんですよ。怪我治れと思ってたんですよ。
カイリ君はセレストユースの頃にJ3に出てたんですよ。
セレストユー23ってやつがあったんで。
その時は山賀がJ2とかにいたんで当たらなかったんですよ。
山口とか宮崎とか行ってこれあれんじゃね?って思ってたら
かなわないまま引退されちゃったんで。
今後二度とこんなことはないような気がするんですけど。
確かにね。
僕カイリ君は気になってて。
あんまり人の家庭の話するのはあれなんですけど。
マリアさんの最初の旦那さんは最初結婚した田中ハイマさんです。
その後二人目山本キット選手ですね。
三人目は佐藤優平さん。
四人目がサントスマイト。
サッカー三人、総合格闘技一人というね。
いろんな人が父親だったっていう。
特殊環境のもと育った彼はあらゆるスキルを持ってるんじゃないかという。
すごいいい子なんでしょ?
いい子かどうかまでの情報は僕はないですよ。
仲いいわけじゃないかな。
ありがとうございます。こんなマニアックな情報。
マリアさん自身がハーフなんですよ。
ハーフのモデルさんなので。クォーターになるのかな?
カイリ選手は。
左っきの左サイドバックだって知らなかった。
もうちょっと中盤やってるイメージがあったんですけど。
ユース時代は。サイドバックなんですね。
おもろ。親父と同じポジション。右左違うけど。
はい。ではこのまま地域リーグの話に行きますか。
みんな行くべき!渋谷シティFCホーム最終節
エンジョイ地域リーグのコーナーです。
今日ちょっと暑いんですよ。話がね。
なんで暑いかというとですね。
我々が応援している渋谷City FCですね。
最終説が行われました。東京都リーグは最終説早いんですよ。
地域リーグはだいたい早いんですけど。第17説かな?が行われました。
会場が渋谷区スポーツセンター。ホーム開催ですね。
ここになんとタホーさん来ていただきました。ありがとうございます。
楽しかったですよ。マジで。
やっぱり生で見ると違うなと思って。
近いですよね。あと雰囲気がめちゃめちゃ良かった。
雰囲気良かった。この試合本当に雰囲気良くて。
良い雰囲気を作っていたのは僕っていうのもあるんですけど。
確かに。
ブルーシート引いて。結構竹パンさん有名になったね。
サポーターで遠い会場も含めて行っているような人が全部で。
10人いないぐらいなので僕含めて。そこで知り合った人たちもいるし。
そもそも僕19年も渋谷区住んでて。いろんな活動してるんで。
何々の人みたいなのがいっぱいいて。なんでいるの?みたいな話とか。
なんだろうね。渋谷区長も来てましたけど。
区長に昇格の仕組みを俺説明しましたから。
なんで知らないんですか?って言いながら説明してて。最後挨拶しましたけど区長が。
フットボールの原点みたいな感じをすごく感じた。
僕は相模原がJ2昇格した時にちょっと女もんかなと思って見に行った時があって。
バックサンドかな?見てたんですけど。
割と高齢の女性たちがお茶飲みながら見てるみたいなのがあって。
相模原社長が挨拶来たりして。
割と始まった時から応援してくれてる人たちってこういう感じなんだろうなと思って。
牧歌的世界。
なんかそれに近い空気が渋谷でも今作れてるような気がしてて。
なんかある意味ちょっとおこがましいですけど。
僕もなんかちょっと貢献できてるかなという気はしてます。
やっぱりねベビーカーに赤ちゃん連れてとか結構いて。
お子さん多かったですね。
確かにベビーカーでサッカー見に来てるって。
そうよそうよ。
見たことないですよ。
俺の隣がそのベビーカーの子供だったんだけど。
すんごい楽しそうで。
モールがなんか入りそうになったり。
キャッキャキャッキャ言ってたから。
僕の左前ぐらいに子供3人とお母さんがいたじゃないですか。
あの子たちもねすごかったですね。
選手のことも知ってるしね。
スコートキットとかつけたりとか割と結構本格的なことをやりましたね今回。
結果はずっと押しててまさかのねファーストシュートで先制されるっていう。
多いっていう。
ちなみにピッチが狭いんですよね。
渋谷スポーツセンター。
FM105ないんですよ。
やっぱ狭いピッチだとなかなかね守備固められると崩しづらいんですけど。
後半になって2点取って逆転勝ちしましたね。
なんか同点だもん。
2点目見れてないんだね2人とも。
1点目が鈴木智也選手かな。
この秋からで2点目が伊藤龍人です。
伊藤龍人君決めました。
2点目見れてなくてごめんごめん。
ここで申し込んでね決めましたけど。
勝って最終戦だったんでね。
セレモニー的なものもやったんですけど写真みんなで撮ったりとか。
みんなで撮ったね。
で面白かったのはシャーレないじゃないですか。
トリーグにはシャーレがないんですよ。
どうするのかなと思ったらハチ公の人形を掲げたんですよ。
しかもあれもハチペイっていう渋谷区が今導入してる
電子マネーのサービスのキャラクターなんですよ。
たまたまブースが出ててあったんですよ。
それ掲げました。
しかもなんかあれがちょっとずつでかくなってるとか。
だんだんでかくなればいいなって。
初めてですけど今後犬を掲げるっていうのを
フローケみたいにしていっていただけるといいのかな。
渋谷といえばハチ公だからね。
ハチ公しかも今年生まれて100年なんですよ。
11月で生まれて100年っていう。
犬の生まれて100年を祝うとよくわからない状態にもなってますけど。
でなんか良かったですね非常にいい世界で。
俺気になった選手はね5人ぐらいリストアップしてて。
リストアップしてんすか。
リストアップしましたよ。
大津優和君っていう湘南ベルマーレユーフの
タイトー三月選手の同級生の。
昨日は右のセンダーバックで言ったかな。
右のサイドバックです。
途中からウィングバックになってました。
僕彼を応援しようと思ったんだけどベルマーレの。
それ以外にも4番の土。
土は上手いですね。
あと8番の植松選手。
交代で出てきた。
でもう一人あれですね。
宮崎大輔選手。
ここ3人共通点ありますよ。
何?
大宮アルディジャユース。
大宮アルディジャユースです。
大輔さんもそうだった気がするな。
そうだね大宮から連打で湘南ベルマーレ。
3人とも大宮アルディジャユースですね。
いい選手だったね。
土は前年までベルスパーを置いたJBLの方でやってて。
渋谷シティFCと大谷翔平
植松君は去年青岳から新卒で入って青岳のキャプテンだったんですけど。
上手いよね植松君は。
植松君上手いですね。
多分昨日コンディションはあんまりスターメンじゃなかったんですけど。
基本はゲームキャプテンをいつもやってる選手です。
10番宮崎大輔大エースは湘南でもプレーされてましたけど。
上手かったです。ちょっとレベチだなと思いました。
技術でいうとやっぱドリブルの技術とかでいうと抜けてる。
いわゆる上手い選手ですよね。
あと気になったのは後半から出てきたのかな?
12番の鈴木智也選手。
前半は左のサイドバックで後半はセンターバックの左にいて。
同点ゴール智也選手じゃないですかね。
結構起点になってるなと思いました。
後ガンガン前に出ていくし。
気合が入ってる選手ですよ。
いい選手だなと思って。
俺もこれから渋谷も追っかけていこうかなと思って。
追っかけてください。
鈴木智也、僕あの3バック好きなんですけど。
左鈴木智也、右山出アサヒになると2人バカうるせえんですよ。
真ん中で岩沼さんが高声なんですよ。
あの3バック好きなんですけど。
で終わった後にちょっと選手と話す機会があったんで。
伊藤隆人君。
伊藤隆人君と龍兄大FC、地域リーグへの参加
いわゆるね、隆系代、伊藤厚木世代の子ですけど話し聞いてて。
3と4を使い分けるんですよね割と渋谷って。
でこれの話聞いてて聞いたら
ワントップなんですけどワントップの役割って変わるんですかって話を聞いたんですよ。
これどう思います?
でも3にしても4にしてもワントップなんでしょ?
プレスのかけ方が変わるとか?
そう、そうなんです。
4バックの時は前から行くんですけど
3バックの時は前から行かないっていう指示が仕掛けてます。
なのでそこで大きく変わる。
やることは変わるらしいですね。
でまあ伊藤君的には4の方が前から行けるからいいとは言ってたんですけど
その辺相手によって使い分けていくような戦術ですね。
次いつですか?
はい、で今東京都優勝したんですけど
このカテゴリーは優勝してもね決まんないんですよ昇格が。
これがこのJから数えると7部のリーグと
あと5部のリーグ、カントリーグの一部とかっていうのは
この優勝しても昇格決まらない地獄リーグなんですけど
で次関東昇格トーナメントっていうのがあります。
11月の18、19か。あれ4、5、18、19かな?
1週開くのか。4、5、18、19で土日土日で開催があります。
で16チームのトーナメントをやって上2つに残ると関東昇格。
ハードル高いね結構。
ざっくりした強さで言うと東京がエリアで言うと一番強いんで
そこで優勝した渋谷が一番強いんですけど
トーナメントなんでねっていうのと
わかんないよね。
あと嫌なチームいるんですよ。
どういうの?
茨城の1位どこでしょう。知らないよね知らないですよ。
知らないな。
茨城の1位は龍兄大FCです。
龍兄大って3つチームがあるんですよ大きく言うと。
流通経済大学、龍兄大ドラゴンズ、龍兄大FC。
なんかどれも似てるな。
これはABCチームなんですけど
ドラゴンズって聞いたことあると思うんですけど
もともとJFLに行ったチームです。
JFLに龍兄大ドラゴンズっていました。
龍兄大のBチームです。
今関東2部になっちゃったんですけど
で龍兄大FCは関東1部にいました。
でそれが落ちて落ちて茨城県リーグに今年いて
茨城県リーグを割と圧倒的に優勝するんですよ。
でこのトーナメント出てくるんですよ。
なんでいるんだよお前らって。やめてよって。
何かやな。
迷惑迷惑って思ったんですよ。
なるほどね。
FCそういうところがちょっと難敵かなと思いますけど。
皆さんにもちょっと地域リーグね
1回行ってほしいなと思いました。
なんかちょっとツイッターにも昨日書いたんですけど
サッカー見てて選手が痛がったりするのに対して
なんで痛がってんだよとか
ちょっとネイムアールの影響でね
本当は痛くないみたいに言われることあるんですけど
めちゃくちゃ痛いじゃないですか。
であれが地域リーグ行くと近いから
足と足ぶつかる音が分かるんですよ。
そりゃ痛えよと思って。
あれ痛くないって言ってんの何なのって。
やっぱりスタンドから見てると
広いスタジアムとは分かんないですよね。
近くで1回見てほしい。
1回見るとね。だって想像してみてください。
隣にいる人の足を思いつけたら
自分の足も相手の足も痛いでしょ。
しかもピッチレベルだからね。
それがね想像できるのがね。
みんなねぶつかった時は痛そうって言ってましたね。
ボールぶつかって痛いなと思ってた。
それも面白いんで行きましょうねみんな。
では今週もFM105をお聴きいただきありがとうございました。
聞いていただき気に入っていただけましたら
SpotifyやApple Podcastなどでフォローいただき
評価欲しい方でお願いします。
Xもやってますのでご意見ご感想取り上げてほしいトピックは
ハッシュタグFM105でツイートしてください。
X以外にもプロフィール欄にお便りフォームも設けてますので
お気軽に投稿お願いします。
それではまた後半戦でお会いしましょう。
ありがとうございました。