2019-10-20 17:50

019 - beer sold out (Suzuka Sunday)

日本GP。台風19号の影響で予選と決勝が日曜日に同時開催された鈴鹿サーキットからお送りします。番組宛のおたよりは https://unracer.com/f1/  から 。

00:06
はい、おはようございまーす。
えーっと、今朝の7時45分。
7時45分!?ほんとか。
7時45分、鈴鹿サーキットに到着しました。
桐野美也子でーす。
じゃあ、今メインゲートから入場していくところなんで、ちょっとこのまま入ってみまーす。
おはようございまーす。
ありがとう。
はい、というわけで桐野美也子のF1ファンになる方法ですが、今回も鈴鹿サーキットからお送りして、手抜きをしようと思います。
えーっと、全然なんかまだ早いんで、セッションは10時からなんですけど、こんなに早く来すぎたなと思ったけど、全然そんなことないですね。
すごいたくさんいますね。
なんなんだろう。
あの高速道路がね、東名も中央都も全部止まってるらしいんで、東から人が来ない、というか来れないっていうんですかね、ちょっと残念だなという方もおられるかもしれないんですけど、
そのせいでもしかしたら、金曜日よりも人が少ないんじゃないのかと思いながら、サーキットまで来たんですけどね、全然今のところすごいたくさんいますね。
まだ朝7時台なんですけどね、まだ8時前なんですけど、たくさんいます。
じゃあまあちょっとしばらく時間をつぶしてというか、のんびり歩いてサーキットへ向かっていきたいと思います。
それでは今回はまた鈴鹿サーキットからお送りします。
桐野美也子のF1ファンになる方法、スタートです。
はい、今何時?
9時40分かな、9時40分。
で、もうすぐ10時から予選が始まるっていう変則的な日曜日です。
でね、グランドスタンドの裏にさっきいたんですけども、やっぱ人出はすごかった。
でも今自分の席に逆バンクの方へ来たら、なんか多いですけどね、席に座っている人の密度はなんか金曜日の方がまだ多かったかなっていう感じで、これからまだ朝早いんで増えてくるのかなっていう感じですね。
あともう10分、20分ぐらいで予選が始まる感じです。
この朝10時から予選で2時から決勝なんですけど、イギリスにいる友人がちょっとぼやいてたんですけど、イギリス時間だとこれが午前、1時だか2時だか予選が午前の2時ぐらいで決勝が何時だったかな、4時とかかな、5時かな。
03:15
そういう、要するに夜を徹して行うみたいな感じになっているみたいで。
そういえば自分もイギリスにいた時に日本五輪プリはすごい早朝に朝起きて見てたなーっていうのを思い出しましたけどね。
あ、今セーフティーカーがインスペクションのラップをやってますね。
なのでちょっとヨーロッパの人たちには過酷な予選決勝になっているみたいですけど、
日本は結構いいかな、みんないいかもしれないですね。
そんな感じで、もうすぐ予選が始まるというタイミングからお送りしました。
今日はポッドキャストのジャケットの写真を提供してくれている高田さんに来てもらってます。
手振ってもわからないんで。
今日はどうですか、F1をカメラで撮りに来てます?
撮りにしか来てないですね。
見ちゃいないんだ、撮るだけなんだ。
やっぱりF1をカメラで撮ってみようかなって言ってカメラを持ってきた時もあったんですけど、
やっぱりちょっと撮れないんで、重いし、結局持ってこないという選択をしてしまったんですけどね。
長いことF1を動くものを撮っているとコツみたいなのってあったら教えてほしいなと思うんですけど、どうですか?
練習あるのみ。
だからその練習の仕方を知りたいんですけど、何かないですか?
何だろう、最近ちょっと思ってきたのは、いかに軽くシャッターを押すか。
ゆるく、ゆるく、力を抜いて押すか。
シャッターを力、精神論みたいになってきてますけどね。
それは別にシャッター自体が軽い機種を選ぶとかじゃなくて。
力が入らないように撮った方が綺麗に撮れますね。
誰々を撮りたいとか好きな選手を撮りたいとか言うと大体力が入って大体失敗しちゃうんで。
自分の応援しているドライバーだけブレてるとかね。
そういうのよく聞きますけどね。
ちなみに今つけているレンズは105mmくらいまでですか?これで足りるんですか?
これは広角で撮ることもあるんですけど、基本的には300mmの単焦点に。
06:03
レンズをどの辺を選べばいいのかというのも結構真剣に悩むところなんですけど。
今から静岡に来てF1を撮りたいという人がこのレンズを買って持ってこいというのを一本ドンと出してほしいんですけど。
一番便利なのはそこにもあるんですけど、100mmから400mmくらいのが一番便利は便利ですね。
100mm、400mm、100mm、400mm、それは4万、5万くらいじゃ買えない感じですか?
買えません。
ちょっと高いレンズですけど、100mm、400mm。
じゃあ300mm単焦点というのを選んだ理由があるんですか?
100mm、400mmを使ってたんですけど、それよりもうちょっと遠くが撮りたくて。
300mmにエクステンダーという1.4倍とか2倍になるコンバージョンレンズがあるんですけど、これをかますとさらに遠くも撮れるので。
単焦点の綺麗というのもあるし、他の人の絵を見てちょっと頑張って買いましたね。
なるほど、300mmからさらに伸ばせると。
カメラ自体はフルサイズですか?
これはフルなの?
APS-Cだったら300mmつけてもちょっと伸びるんですね。
1.6掛け。
それをさらに伸ばせるということなんですね。
おお、なんかいいね。勉強になったぞ。
勉強になったぞって周りの人に呼びかけてしまいましたが。
はい、それでは高田さんどうもありがとうございました。
いい写真がたくさん撮れると思うので、またちょっといい写真お願いします。
フリッカーにたくさんあげていただいているので。
最近フリッカーサボってるらしいですけど。
ちょっとね、運営も変わったりしてますからね。
ぜひインスタだけじゃなくフリッカーもよろしくお願いします。
というわけで高田さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
手を振ってる。
はい、今スプーンまで行って帰ってきて。
これで今年も鈴鹿サーキットをぐるっと全て歩いたという感じになっています。
今予選と決勝の間で現在1時半。
もう国際映像が1時半から始まるので、スタート進行で国家斉唱とかいろいろあって。
2時10分からスタートという感じで、今自分の席へテクテク戻っているところです。
09:05
そうですね、午前中の予選10時から赤旗の中段が冒頭に2回ぐらいありまして。
結構ね、会場内ざわついてたんですけど。
最終的にはフェラーリのフェテルがポールポジションっていうので、すごいなんかもう全体が湧いてたというか。
たまたま後ろに座った人がフェテルのファンだったのかなんか盛り上がってたんで、見知らぬ人ですけど。
それでその圧を感じたのかわからないですけど、フェテルが1位だっていう時にすごい盛り上がった。
一体感があって、全然ホンダ応援っていうよりはフェテルがポールポジションですごい盛り上がっちゃったっていう。
すごい良い予選だったなという感じですね。
コースレコードも取ったということで。
多分全然ダゾーンにせよ、CSにせよ、テレビで見ている人の方が情報量が多いと思うんで。
現場で見ててよくわかんないこともたくさんあるんですけど、
あのポールポジションが決まった瞬間、あれは結構なんかすごかったなっていう、なんか現地感がありました。
そんな予選でしたね。
で、今歩いてるんですけど、今ちょうどこれはQかな、Q2スタンドの下を歩いてますが、
すごい人ですね。今までずっと西コース自由のところをテクテク歩いてたんですけど、
なんせインバウンドニーズというか、安いからか、西コース外国から来たのかなっていうお客さんがすごいたくさんいて、びっくり。
なんかすごいインターナショナルでした。
でもなんか席がないらしくて、係の人がね、西コース自由席なんだけど、この先席がありませんとかね、
なんかそういうアナウンスをしてて、別にそんな自由だから放っておいたらいいんじゃないのみたいな感じがしましたけどね。
そんなアナウンスいらないんじゃないかなって。
しかもまあ、よくはそうなんですよね。
アナウンス係の人もあと売店の人もみんな日本語しかできないんで、外国の方にね、いまいち伝わってないというか。
なんかインターナショナルなイベントなんだけど、やっぱすごいローカルな感じもあって、
なんかすごいちょっとね、ホスピタリティとかおもてなしとかいうなら、その辺ちゃんとやんなきゃいけないんじゃないのかなっていうぐらいのインターナショナルな感じがね、本当に西コースでした。
なんかね、本当そう、ちょっとしたことなんですよ。
例えばビールとかも売り切れ始めてて、あまりのすごい人で、売店によってはもうはいねき売り切れてるんですけど、
12:01
ビール売り切れましたっていうのも日本語でね、ビール売り切れましたって書いてあるだけだと外国の人わかんないんで、どんどん突撃するんですよね。
それはもう単にビール売り切れましたって書いておくだけでいいんですけど、その程度の話なんだけど、
なんかそういうのもね、こんだけ多いとうまくいかないというか、配慮がいるんだなっていう、結構それは発見だったかな。
でもまあみんなね、まあいいですよね、別に僕らだって別にフランスとかドイツ行ったらほとんど言葉わからないけど、まあなんとかなったりしますしね。
なんか何を言ってるのかわからないみたいなのも楽しいっていうね、そういうところも多分あると思うんで、何でもかんでも英語にすればいいという話じゃないしね。
なんかイタリア人の人もなんか話聞いてたらいたりとかして。
まあいいです。最善を尽くせばいいんじゃないですか。何でもかんでもおもてなしすればいいってもんじゃないしね。
ということで、なんかちょっと人が多すぎる。最初は金曜日の方が多いんじゃないかとか言ってたんですけど、全然多いですね、結晶の方が。ものすごい人。
今もなんか、ほんのちょっとしたジャンクフード買うためだけに30分以上並んだりとか、もうなんかありえないぐらい並んでて、ちょっときついなあ。
まあでも涼しい。気温が多分低いですね。22度とか23度ぐらいかな。
なんで多分、日差しはきついんですけど気温が低いし、多分湿度も低くて、結構過ごしやすい感じ。
ただ風が強いね。風速が、予選の時にも言ってましたけど風速6とか7とかっていう話なんですけど、実際も西コースの方が吹き荒らしがすごくて、もうみんな帽子が飛んでくんですよね。
すごい強い風で、そっちの方が結構大変かなっていうね。
まあでもこれから日も陰ってきて、だんだん涼しくなってくると思うんで、多分夜は寒いぐらいかな。
まあ、ちょっとじゃあこれから結晶に向けて自分の席へ戻っていきたいと思います。
あ、ちょうどインスタレーションのラップが始まって、マシンがコースに出てきたところですね。
意外とね、セッションの間録音するっていうわけにもいかなくて、
こう結構、あれ、金曜日みたいにマシンの音が録音に入らないのも寂しいなと思ったんですけど、
今ちょうどインスタレーションでマシンが走ってるんで、聞こえるかもしれないですね。
いいですね、盛り上がってきました。このあとスタート進行ってことかな。
とりあえずでもちょっと西コースまで歩いて、行列並んでご飯食べて、結構疲れた。ゆっくり戻ります。
15:06
はい、というわけで、結晶レースが終わって、今もうサーキットから出て歩いて帰っているところです。
いやー、結果はね、ダゾーンとかCSで見てもらえばいいと思うんですけど、なかなか面白いレースでしたね。
ちょっと途中眠くなるところも多々ありましたが、朝今日早いんで眠くなるところもあったんですけど、
それはいつものことなんで、特に終盤のフェッテルとハミルトンの争いがすごい面白くて、
ちょうど前に電光掲示板っていうんですかね、スクリーンもあるんだけど、自分の席からちょうど1コーナーの飛び込みも目で目視できる席で、
2人が並んで最終コーナーに立ち上がってきましたっていう頃に、実際に1コーナーの飛び込みが見えるみたいな、
そういうところで本当にハラハラしながら、会場としてはみんなフェッテルを応援してしまうような雰囲気でね、
やっぱり思い入れを持ってポジションを守れるかなっていうので、見てたのがすごい一体感があって面白かったですね。
やっぱり現地で見るとまた違った楽しさがあって、なかなかいいですね。
さすがに今日は朝の早くからずっと起きてるんで結構辛いですけど、
でも1日で予選も決勝も見れたっていうのは、これはこれで2回目かな、人生2回目、いい経験になりました。
じゃああとは帰ってくるという感じで、桐野宮子のF1ログ、F1ファンになる方法、お便りは、
F1LOG385atmarkgmail.comまで、この放送の感想とかね、またちょっと日本グランプリ行ってきたとか教えてください。
ハッシュタグはF1LOG、シャープF1LOG、F1LOG、ハッシュタグはF1LOGを使ってください。
というわけで、桐野宮子が鈴鹿サーキットからお送りしました。
それでは皆さん、また次回。
17:50

コメント

スクロール