2023-05-20 44:49

095 - he is not doing community service

北イタリアの災害を受けて、イモラで開催予定だったエミリア・ロマーニャGPが延期、あるいは中止となりました。F1やフェラーリはそれぞれ100万ユーロの寄付を実施した他、角田はファエンツァで水害後の街で清掃活動に協力する姿がSNSで流れていましたね。ボランティア活動ということで、ペナルティで社会奉仕を命じられたわけではありません! 他、マイアミでイーロン・マスクが登場したこととか、ダニエル・リカルドのアルファタウリのシート合わせが生んだ憶測についても。マゼピンがイギリスの外務大臣を相手に訴訟を開始した理由も。F1日本GPのチケットが販売中です。皆さんは希望の席が取れましたか? 桐野は失敗したというお話をしていますが……さて、どうなるでしょうか。引き続き、番組宛のメッセージ受付中です。


———


F1ファンになる方法 番組ホームページ

https://unracer.com/f1/


番組宛メッセージフォーム

https://forms.gle/qePmHJasUxHPhrga9


桐野のマストドン

https://mastodon.social/@lhr385


桐野宛のマシュマロ

https://marshmallow-qa.com/drkirino


———


エミリア・ロマーニャGPの8月への延期にチームが反対。2023年F1、合計22戦への縮小が濃厚

https://www.as-web.jp/f1/942373


F1が被災したエミリア・ロマーニャに約1億5000万円を寄付。フードバンク活動にも協力

https://www.as-web.jp/f1/942987?all


フェラーリ、豪雨で大きな被害を受けたエミリア・ロマーニャ州に約1億5000万円を寄付

https://www.as-web.jp/f1/942665?all


F1ハミルトンら深刻な中傷被害 FIA会長がイーロン・マスク氏に対応要請

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262730


リカルドがアルファタウリF1でシート合わせも、デ・フリース解雇説には根拠なし

https://www.as-web.jp/f1/940491


Nikita Mazepin: Russian driver begins High Court bid to get sanctions lifted

https://www.bbc.co.uk/sport/formula1/65472770


Alonso has lonely race: 'Very easy to follow the race on TV'

https://www.gpblog.com/en/news/203416/alonso-over-boring-race-watched-screens.html


オマケコーナー

『Qさんとみやちゃんの《F1から墓場まで(仮)》』Season 1 Episode 46 「フェルナンドの成長に墓場で激震が走る」


2023年エミリアロマーニャグランプリの中止
はい、みなさんどうもおはようございます。桐野美也子です。 桐野美也子のF1ログ、F1ファンになる方法第95回をお送りします。
はい、今日は2023年の5月20日の早朝に収録しています。 今日は本当はエミリアロマーニャグランプリ
イモラで、F1が開催されている週末のはずだったのですが、皆さんご存知でしょうか。こちらがですね、中止ですかね。
なっていますね。 中止、延期、いろいろな表現ありますけれども、こちらのニュース冒頭でご紹介しましょう。
オートスポーツウェブ2023年5月18日 エミリアロマーニャグランプリの8月への延期にチームが反対
2023年F1は合計22戦への縮小が濃厚であると、こんなニュースが昨日出ていました。 現在イタリアの北部が豪雨と洪水で、これね、昨日今日始まったというわけではなくて
もしイタリアヨーロッパのニュースを聞いている方だと、ちょっと前からですね、イタリアの北部ちょっと気象がヤバいなっていうね、そんな話出てましたけど
改めてですね、イタリア北部豪雨と洪水でエミリアロマーニャグランプリ5月19から21、これは開催できないと、開催しないと
いうことになりました チームはもう機材を運び込んであったんでサーキットには荷物は届いていたのですけども
これもツイッターなどを追っていますと、ちょっと水が引いたところで速やかにもうすでに搬出済みと次のモナコに移動すると
そういう状況で、もうこの週末はここでは絶対にグランプリはないということですよね
で、かなり被害が広がっていて洪水と土砂崩れで避難もたくさん出てますし、死者も出ているし、被害は非常に大きいということで
一致でF1もFIAもこのプロモーターもですね、みんなで今回のグランプリは中止だよねということで
まあ合意がなされたということですね で
プロモーター側ですね、つまりサーキット側としてはもう開催する料金はF1側に払っているんですね
こう開催権利を払っているしチケットも当然売れているわけですよね 売れているわけですから中止されちゃうと大変なことになるので延期してほしい
とサーキット側は言っているんですね で、その延期先が
ベルギーグランプリが7月の29、30にありますけど、その次の週ですね8月4日5日6日
8月6日夏休みの最初の週か、この夏休みが明けたオランダグランプリが8月の26、27ですね土日ありますけどその前の週ですね
8月の20日決勝でこの夏休みを1週間 短縮するということでそちらに延期してくれないかと
エミリアロマーニャグランプリをこのヨーロッパラウンド夏休みの前なんていうの最初の週か夏休み最後の週か
こっちに延期してほしいということを要求したんですけどもチームが反対したと 今更この輸送面ですねロジスティックスでここにエミリアロマーニャに荷物を
運ぶということは難しいし何せ夏休みが短くなってしまうと 1週間削るだけでは済まないんでしょうねこのグランプリが終わった後の片付け
移動ありますので夏休みが実質1週間になっちゃうとお盆休みだね日本的に言うとお盆休みぐらいになっちゃうかも
みたいなことで軟縮を示したということみたいですね なのでしかもですね後半戦過密スケジュールでもう本当にです今見てても
夏休み開けたらオランダイタリアですよね モンザこれが連戦ですよねそっからアジアに飛んでシンガポール日本が連戦でしょ
すごいよねっていう感じでもうねヨーロッパ離れちゃいますのでこの過密スケジュールの中でまた イタリアに戻ってきてレースをするという選択肢はなかなか難しそうだということで
22戦に減らしてエミリアロマーニャグランプリはなしと どうもそういうことになりそうだということですね
はいただプロモーターはつまりサーキット側ですねイモラとしてはこれはものすごく 大きな板でになるのでお金
帰ってこないチケットこれは当然払い戻しをしなきゃいけないし大変なことになる ということでその辺の埋め合わせを今後は話し合っていくという感じになるんですかね
はい という感じですね
ということでエミリアロマーニャグランプリは まあ
延期というかですねまあ中止という判断になるのではないかというのが現在の状況で ちょっと北イタリアのね状況が早く落ち着くといいなと思います
なんかツイッター見てましたらねアルファタオリの公式ですかね 角田があのファエンスのですねあのファクトリーのあたりあの
トロロスそうじゃないトロロスじゃないアルファタオリのファクトリーのあるあの街のね あの掃除をしてるっていうですねそういうあの映像を流したりしてましたけれども
見てると相当あの石畳の地面の上に泥が堆積してて ヨーロッパのね道ってねあのほんと石畳イタリアほんと平気で狭い道全部石畳だったりして
そこちっちゃな車がコロコロ走るわけなんですけど そこにこうなんて泥がね堆積してその石畳の間に泥がね埋まってて
これはね歩くのも車で移動するのもこれは水が引いたとしても相当難しいだろうなっていう 状況で
やれはね相当厳しいと思いますでもそういう状況ではいということですので f 1やってる場合ではないというのはね本当に賛成です
F1とフェラーリからの寄付
はいそんな感じですかねえっとまぁこのサーキット側への埋め合わせというか 支援っていうのも非常に気になるところですけれども
もっかいファンはこのエミリアロマーニャ州ですねこちらの地域に対して寄付を 被災したエリアに対して寄付を現在行っている速やかに行っているというニュースこちら
紹介してオープニング終わりたいと思います オートスポーツウェーブンの5月20日今日の記事ですね
f 1が被災したエミリアロマーニャに約1億5000万円を寄付 フードバンク活動にも協力ということで100万ユーロですね100万ユーロを今回の洪水災害の救済基金に
f 1がですね f 1が運営団体がですね f 1がお金を出したとさらには水とか食料とかこの
これどっから出すのかなあ f 1のこのパドッククラブとかサーキットとかチームとかこのサーキットで
使うはずだった食料とか水を寄付するんですねこれをフードバンクの団体に提供すると なるほどねこれはもう手配済みですからね野菜にせよ何にせよ
それをフードバンクに回すとなかなかいいかもしれませんね プラス100万ユーロですね約1億5000万円の寄付をすると
さらにはえっとフェラーリも単独でやっぱり100万ユーロですね寄付をするとこちらも ニュースになってましたね5月19日
オートスポーツウェブ フェラーリ号で大きな被害を受けたエミリアロマーニャ州に約1億5000万円を寄付ということで
f 1自体も100万ユーロ寄付してますけど スクーデリアフェラーリフェラーリも100万ユーロの寄付を行ったということではい
f 1は慌ただしくモナコへ向かったわけですけれどもまぁあとはイモラーのサーキットですね サーキットの埋め合わせとするかというところが焦点になるでしょうか
というわけで 霧の都の f 1ログ f 1ファンになる方法第95回目
今回ものんびりやっていきたいとおもいますよろしくお願いします さてそれじゃあ f 1この前のとこですねマイアミグランプリがゴールデンウィークの最後にあり
ましたね5月7日8日 日本時間的には8日の月曜日の早朝朝4時半から決勝でしたので
世界的には5月7日決勝ってことなのでも日本時間的には5月8日が決勝でしたマイアミ グランプリ
その前の週がアゼルバイジャンでしたねアゼルバイジャンマイアミ でこのマイアミの週に前回 f 1ログ出してますかね
なのでその後ですねマイアミからの今回の中止になっちゃいましたけどもエミリアロマーニャ まででなんかちょっと小ネタじゃないですけど
時事ネタニュースネタ気になったのがこの2つかな これはマイアミの話です一つこちらトースポウェブ珍しい
トースポトースポウェブで f 1 ハミルトンら深刻な中傷被害 fia 会長がイーロンマスク氏に対応要請というですねこれ珍しい記事
ですけど2023年5月10日 マイアミグランプリの後トースポに出ていました
こちらなんですけど f 1回では人気ドライバーに対する中傷 悪口ですね被害が深刻化しているとネット上での虐待とでも言うべき状況が
深刻化していて f 1は
まあなんか他の企業と協力して有害なコンテンツをフィルタリングしようと少なくとも自分の サイト
これはフォーミュラー1.コムでってことですかね自社のプラットフォームではちょっとそういう 中傷
虐待でそういう当たるものはまあフィルタリングしようというようなことを試みているんだそう ですけれども
これどうやってやるのかというのは興味がありますが イーロンマスクがマイアミに来てましたよね
マイアミに来てましてそれであの国際映像で中継ではイーロンマスクがいるみたいなね なんかそんなような話もあったと思いますけどそのイーロンマスクに対して
fia のベンスレイム会長が ネット上での f 1の選手に対する虐待行為
これを何とかするためにツイッター会の応募書であるイーロンマスク氏と会談した ツイッター会の応募書っていう表現は何なんだかよくわかんないですけどね
イーロンマスクと会談したとで まあお互いの取り組みについて話し合うことができてよかったというふうにですね
まあ fia の会長ベンスラインは言っているそうですが果たして どういう動きがあるのかということなんですけど何もなさそうですよねこれね
これ会談したって会長もさ fia の会長も 立ち話しでしょ多分ねまぁちょっとぐらいモーターホームで座って喋ったぐらいはあるかもしれない
けど立ち話なんじゃないのちょっとオタクのツイッターで ちょっと酷い特にここで書かれているのはハミルトンですねハミルトンに対する
あまりにも酷い状況が sns にあるということでまあ ハミルトンはもうみんな sns なんかやめろというふうに言ってると
フェルスタペンも目にするもの目にするもの全部酷いとばかけてるというふうに怒っている ということでこの sns っていうのが具体的にはこれツイッターのことなんでしょうねここではね
ダニエルリカルドのシート合わせ
なのでまあそのツイッターでのそういうのなんとかしてくれませんかっていうふうに イロンマスクに fia の会長言ったらしいですけど
まあ多分これ立ち話でしょ電撃会談とか書いてあるし まあ何にも変わんないんじゃないですかねっていうぐらいもう最近のツイッターにはもう新速
をもうなんか呆れてものが言えないというか あのみんなよく我慢して使ってるなっていう感想しか僕持たないですけど
でもまあね他の f 1のチームもねドライバーをみんなツイッターやってるからねツイッター でしか情報出てこないから
ツイッターは見ざるを得ないというかもうファンとしてはねツイッター見るんだけど 自分が今も積極的にツイッター使おうなんて全く思わないのでもうすっかりマスト
ドンに移行しちゃいましたけど皆さんもマストと来たらいいなと思いますけど まあもう期待しても無駄でしょこれねツイッターにね
なのでまあイーロンマスクツイッターは何かこの f 1にだけじゃないですけど猫スポーツ選手に対する まあ抽象表現みたいなものをなんかフィルタリングするとか
まあなんかそういうことをできるのかっていう話ですよね まあまあ期待できなさそうということでまぁでもこういうことが話題になるんですね
イーロンマスクがね f 1に来るとこういうことが今話題になるんですねまぁちょっと面白い なと思って紹介しました
はい東スポでしたね東スポの5月10日 f 1ハミルトン中傷な深刻な中傷被害 fia 会長がイーロンマスク氏に対応を要請というですねそういうニュースがありました
でもう1個ありますねもう1個このマイアミからエミリアロマーニャまでの2週間で ちょっと話題になってたのがダニエルリカルトですかねダニエルリカルトの件が話題になってたので
こちらをもご紹介しておきましょう 2023年の5月12日オートスポーツウェブリカルドがありアルファタウリで f 1でシート合わせ
でフリース開口説には根拠なしというですね こんなのがありまして
これはマイアミが終わった直後ぐらいですよねこの記事も5月12日の記事ですけど マイアミが終わってヨーロッパにチームがみんな帰っていくという中でダニエルリカルトが
アルファタウリのファクトリーを訪れてファエンザ訪れてシート合わせを行ったという そういう報道があったんですよね
この報道だけで僕数日なんか賑やかだったような気がありありますけど記憶がありますけど まあこのタイミングでリカルドがシート合わせ
アルファタウリのシート合わせをしたのでこれはニックでフリースが降ろされるのではないか という憶測がまあ生まれたということですね
まあちょっとでフリースかなり苦戦しているとで何か首脳陣ももうちょっと頑張れと 言ってるような状況でリカルドが
シート合わせしたのでこれはもしかしたらアルファタウリにリカルドが乗るんじゃないのかっていうね まあそんなような憶測が出たんですよね
でたんですけれどもまあその後いろいろな後追いの報道や確認の報道が数日間続きまして
リカルドとマゼピンの話
これは結果としてはリカルドは今年レッドブルとアルファタウリのリザーブでどちらも そのシートを作るねそういうことがまあ契約に入ってるとリカルドね契約に入ってるので
まあそれがたまたまタイミングとしてはこのタイミングでシート合わせアルファタウリの シート合わせをしたと
たまたまの偶然だとそういうふうに理解しましたでかつ アルファタウリ側としては仮に
誰かですねあの代わりを乗せるリザーブを乗せるというようなことが不良の事故でね あのたまたま乗れなくてみたいなねそういうことも含めてですけど
そういう時でも乗せるのはリアムローソンであるとねリザーブドライバーはもっと 若手だと
いうことですのでダニエルリカルドを乗せるという選択肢はアルファタウリには一番ではないね 最初の選択肢ではないということを改めて強調したということで一応この噂というか
一連の騒動は数日間で鎮火されたのかなという感じですけど みんな本当噂が大好きでねびっくりっていう感じでしたけどねこれもね
はいえーということでレフリースがね早速降ろされちゃうじゃないのみたいな話は まあ噂に過ぎなかったとアルファタウリはね新人乗せて1年は絶対走らせてるっていうね
なんかそんなような報道もあったと思いますけど途中で諦めてっていうことはねなくて どんな場合でも1年は乗せて様子を見るというのがアルファタウリ
かつてのトロロッソではないかと思いますけど昨今 いろいろヘッドグローも厳しいのでどうなるかわかりませんねということでした
はいというわけでこちらもマイアミから本当はあったはずのエミリアロマーニアまでの間で ちょっと気になった小ネタ2つ
イーロンマスクにお願いをしたというこのとリカルドがアルファタウリでシートを合わせ ただけで大変なことになったというこちら2つのニュースご紹介しました
さてマゼピンの話をしたいなと思いまして ちょうどもうこれ bbc の f 1ニュースなんですけど
まあマゼピンの話題が上がってたっていうのもあるし僕がやっとネットフリックスの ドライブ2サバイブ f 1のドキュメンタリー最新のシーズンですね第5シーズン
昨シーズンですかね2022年のやつをやっと見始めたんですけど 最初のエピソードがハースのマゼピンが下ろされるところからっていうことで
あーそうだなと思ってウクライナロシア問題てちょうどもうそういう感じで進んで きたんだなぁっていうね
なんかちょっと振り返ったところもありましてちょうど僕もこの bbc のニュースも目に入ってきたので ちょっとマゼピンの現状ですねちょっとお話ししますこちら bbc スポーツ
2023年の5月3日の記事ですニキータマゼピン このロシア人のドライバーがイギリスで
裁判を開始したというそういうニュースです ちょっとこれを紹介しますね今どういう状況なのかということなんですけど
えっとニキータマゼピンは彼はイギリスで制裁の対象になってるんですね イギリスはロシアの
何でしたっけ 資産凍結ですねイギリス国内での資産凍結とか
渡航の禁止とかねその対象がマゼピンとお父さんですね お父さん2人ドミトリー
マゼピンですかねこの2人が ウクライナに侵攻したロシアの人たちねロシアに対する制裁
イギリス政府のねイギリス政府の制裁対象にこのマゼピン親子が入ってて 資産が凍結イギリス政府的に資産を凍結
あと渡航もできないイギリスに入ってくることはできないっていうことになってるんだ ということなんですよね
で 他EUでもカナダでもマゼピンは同じような渡航禁止の対象になっているんだそうです
でこの裁判を開始というのはこの各国それぞれバラバラですねイギリスではイギリスに カナダではカナダにEUではEUに
マゼピン親子ですかねが制裁の解除を求めて裁判を始めましたよということですよね
そういうことでちょっと面白いなと思ったのが今回のこの BBCスポーツの記事はイギリスでの裁判の話をしてるんですけど
このマゼピンの裁判する相手ですね訴える相手が外務大臣なんですね
イギリスのジェームズクレバリー外務大臣ロンドン選出の議員ですよね
ジェームズクレバリーを相手に口頭法院での裁判ですかね訴訟を始めたという外務大臣が相手になるんですねこういう時ってね
指名を取り消してほしいということなんで一応焦点としてはこの資産凍結とか渡航禁止っていうものを解いてほしいと
マゼピンはね解いてほしいということなんですけど別の見方としては別に渡航禁止だったり資産が凍結されていたとしても
チームと交渉する別に普通にF1ドライバーとして復帰するための交渉をすることは問題がないんじゃないかというですねそんなような見方もあるし
少なくとも eu とイギリスでヨーロッパで制裁が解除されればこのマゼピンに対する制裁が解除されれば
ファクトリーがあるのは主にこのヨーロッパの国々ですから F1を復帰するということに関しては問題がないんじゃないのかというですねそんなような見込みが記事の中で語られてまして
カナダとかですね他の国でどうなるかわかりませんけど F1に復帰するF1だけじゃないですよねモータースポーツに復帰する試みとしては
まずはイギリスと eu でそれぞれ外務大臣レベルですかねそういうところを相手に裁判をして勝ち取る勝利を勝ち取る必要があるというですねまあそういう今現状だそうです
はい 本当にねドライブツーサバイブ見て思い出したんですけども最初にあのエピソード1がねあの
ハースの話でそこでマゼピンがニキータがいきなり ウークライナとロシアの問題でロシア外されて
でマグヌシセンが電撃復帰してポイントを取るみたいなこれがまあエピソード1のあの 話の筋なんですけどそこでねあのマゼピン出てきてて
ちょうどね今1年ぐらい経って今こういう状況なんだなということで 現在イギリスの外務大臣を相手に訴訟中ということでまぁこれは f 1復帰のプロセス
の最初の段階ということですね はいということでちょっとマゼピンの話をお伝えしました2023年5月3日
ニキータマゼピンロシア人のドライバーがイギリスで裁判を開始というニュースをお伝えしました
さてお便りご紹介したいと思いますこちら東京都にお住まいのはシーム1010さんです いつもありがとうございます
桐野先生こんにちはこんにちは変わらずいつも楽しませていただいてありがとうございます 94回目で子さんの方子さんで子さんの方からの f 1以外の趣味何か
趣味としての音楽とスポーツ
ありますかというご質問がありましたありましたね この子さんっていうのがねこの落語でね子さんの落語
落語ファンと f 1ファンが同居しているっていうねそういう子さんの方からメッセージ いただきましたよね
で柏さん f 1を含め他人に言わせると趣味だと言われるけど自分の中ではライフワークです と趣味と位置づけていない趣味
あれやこれやたくさんありますとなるほど上げつなげるのはやめときますけれども 桐野先生がおっしゃってた f 1とリンクという面では
ライブに行く簡単なサンプリングマシンやアプリで気ままに作るそういう音楽 私がとても好きなのはオランダ人のアーティストアフロジャックがオランダグランプリを dj で盛り上げ
ていて私もかなり上がりました音楽ね ダンスミュージックというかね
他にも日本ではマイナースポーツですけど自分は nfl アメリカンフットボールも f 1と同じぐらい長いファンですと
マイアミグランプリではマイアミドルフィンズがフィーチャーされています 私が長くファンである nfl のチームはマイアミとは違うですねもっと寒い
冬の豪雪地帯のニューヨーク州バッファローが本拠地のディビジョンのライバル バッファロービルズなんですね同じビリビジョンにいるんですね
マイアミとねバッファロービルズなのでなんかもやもやするんですよねまあそれはそのね ファン心理としてね
なるほど音楽とかアメフトとかあと nf nfl つながりでは他にもダニエルリカルドが昨年から バッファロービルズを応援している姿を sns で見せてくれて言って
あ自分はシームさんいいですねリカルド f 1 nfl とよかったと システム月でよかったと幸せをかみしめております
f 1時代が文化経済技術トレンド人間模様など世界の縮図となる性格を持っているので 他の趣味があると何かとつながりが生まれてウォッチする楽しみが増幅される機会が
とても多いですね そんなところも f 1の大きな魅力の一つだと私は感じています
未経験だけど落語の寄せにも行ってみようかなぁというフロム子さんの谷世代 ハシームさんからということでありがとうございました
音楽いいですよね音楽そうね音楽は確かに僕もライフワークというか人生の一部というか 趣味っていう言葉ではねちょっと語り尽くせないぐらい確かに音楽っていうにはお世話になって
ますけど 音楽も大きいですね確かに音楽もありますよね
確かにそうです またやっぱねスポーツ関係はやっぱ何かとつながりが出てくることあるのでね
あの僕もサイクリングだとね自転車でそれこそ イモラね走ったりとかですねまぁモンス走ったりとかねなんかそんなようなことも出てきたり
とか何かとねあの話題がつながったりしますし アメフトは意外でしたねアメフトね全然わかんないです僕この
リスナーからのお便り紹介
マイアミドルフィンズとパッファロービルズって言われても全然ピンとこないですけど同じ ディビジョンのライバルだっていうことなんで
かなりこれはバチバチやってるんでしょうねこれね いいっすね落語の寄せも僕行ったことありますよ
落語の寄せあの前世っていうか前の f 1のポードキャストやってる時にリスナーの方に 落語をやっておられる方がいてあの
寄せ1回遊びに行きませんかって言われてあの会いに行ったのを覚えてますね 寄せ始めて言ってあの最初から最後までずっと見るというか
本当にいろんな人が出てきてね落語だけじゃないんですよね で本当にね面白いなと思ったのを覚えてますけどね
ぜひぜひ落語の寄せにも行ってみてくださいということで ハシームさんいつもありがとうございました
さてお便り続いて紹介しましょうか皆さんこれ google フォームで送っていただいてますね 皆さんの google フォームのリンクが番組の概要欄にありますのでぜひお便りを送り
くださいよろしくお願いします年間通じて集計して一番お便りが多いのは誰かみたいなね そんなそんなこともやってみようかと思ってますけども皆さん
番組で名前を売ると何かいいことあんのかな なんかオフ会とかあった時にあああの
ハシームさんですかとかねそういうことが言われたりするんですかね ぜひお便りをお送りください
そしてこちら東京都にお住まいのアヒルさんですねありがとうございます 初めまして桐野さんいつも楽しく聞いております初めてメッセージを送るアヒルですと
初めましてですねありがとうございます 今日偶然
f 1を安価で 安くですね安く見る方法を街中で見つけましたのでお便りを出します
なんかすごいですねそれはカラオケ店です ジョイサウンドでダゾーンが部屋料金だけで見れるみたいですよ
本当にスポーツ観戦ルームがあるみたいです えっそうなのちょっと何これどこ見たらいいの
調べとけよって話なのジョイジョイサウンド ダゾーンって調べたらいいのかなジョイサウンド
あーなんかあるな確かに何か記事出てきますね ジョイサウンド直営店とダゾーンが何かコラボしてるんですね
臨場感あふれる音と映像ジョイサウンド直営店でダゾーンが見放題 だって
ご視聴料金は0円カラオケ利用料が別途必要ですそれはそうだ なるほどねカラオケで直営店ジョイサウンド直営店どれぐらい直営じゃない店があるのか
わかんないですけどダゾーン見放題なんですね これまたリンク貼っておきますね
私は今日チケット取れたので現地で応援しますが特に日本グランプリの応援には時間 もちょうどよくお酒も頼めば持ってきてくれますし快適そうですね
またお便り送りますということで東京都お住まいのアヒルさん ありがとうございました
こんなことやってるんですねジョイサウンドでねジョイサウンドでだからカラオケの ルームで集まってみんなで f 1を見ればいいわけか
そういうことですよねでフードも出るし 個室だしあんまり小回りに気を使わなくてもいいしっていうことで
ダゾーンが見放題というまあいいですねこれ f 1ファン向けなのかな でもなんかそんなわけではなさそうですね
宣伝のイメージ図はサッカーと野球になっていますはい ということではいアヒルさんありがとうございました
日本グランプリチケット取得の話題
チケット取れたのではこれ日本グランプリの話ですよねあ これじゃあまたのお便りの後で僕の f 1日本グランプリチケット
争奪戦の話を最後に今日しましょうかね はいアヒルさん現地で感染ということでじゃあお会いできるかもしれませんけどもありがとうございます
はいそれでは今日は東京都東京都ですねはシームさんヒルさんともども東京都でした そして今日最後のお便り3つ目ですこちら兵庫県にお住まいの深夜
s さんですねありがとうございます 桐生さんこんにちはいつもお世話になっております車中泊組の深夜 s ですはい
あの鈴鹿でね車中泊であの鈴鹿のパーキングとかね あの亀山だとかですねいろいろお便りいただいてありがとうございます
94回目前回ですね楽しく聞かせていただきました アゼルバイジャングランプリの件ですが私はフジテレビネクストで契約していますと
事前にスプリントシュートアウトおよびスプリントを録画予約していましたが開始時間の 変更に対応しておらず
途中からの録画になってしまい仕方なく再放送で視聴いたしました ケーブルテレビなんですねフジテレビネクストのケーブルテレビ局の
フジテレビネクストで契約しててそちらのケーブルテレビ局の番組票の対応が遅いのか 録画機器が悪いのかわかりませんが
レース開始時刻の変更はやめていただきたいと思いました 変更あったんだねこのねあそうか
急遽シュートアウトすることになったからということでこのグランプリのスケジュールを直前に 組み替えたんですね f 1がね
なるほどねそれでそれがこの放送局の方で対応でききれなくて番組の録画時間がずれ ちゃったってことね
なるほどね さて f 1日本グランプリのチケット先行発売が5月8日から始まりました
とりあえずいつもの急通席を確保しましたが3月20日に注文した車の納車日がまだ 決まっていません車中泊どうしましょう
鈴鹿入りの準備と車中泊の話
車中泊するのが目的じゃないからいいんじゃないの 桐野さんは今年も行かれるのですか席はいつもの d 席ですか
だらだらと私ごとの長文失礼いたしました次回も楽しみにしていますということで 全然長文じゃなかったですねこのこの番組のお便り長文率非常に高い中で
この深夜さんの文章かなり短かったですね みんな長すぎるね長すぎるこれぐらいで全然大丈夫です
標本県にお住まいの深夜 s さんありがとうございました次回も楽しみにしています ということでありがとうございます
なるほどねそういうね時間のずれたのねあったのね でねあれねチケットねそうあのこれ舐めてたね今回
舐めてた皆さんチケットを取りました f 1日本グランプリ鈴鹿 あの
舐めてたね本当に舐めてたいやーなんか油断したっていうか こんなに売り切れちゃうなんて
こんなに売り切れちゃうなんてもう全然想定してなくてちょっとねここのところ なんか体調不良というかなんか夏バテ早いんだけど
夏バテしてたりとか なんか忙しかったりとかしてなんか全然このまあそもそも f 1のねチケット販売
スケジュールっていうのが僕があんまり把握してなかったちゃんとね ニュースでは読んでるんだけどそれがもう来るぞみたいなのはなんかあんま
把握してなかったんだけど マストトンでありがたいことにマストトンで教えてもらってあのそろそろチケットですよ
販売ですよみたいな大丈夫ですか金のさんみたいな感じでちょっと教えていただいて まあ何時から
なんかややこしかったねこの5月の8日8日7日 まあなんかそのあたりでなんか順次あの販売みたいな
でまだ西コースとかはね販売してないでしょこれから先なんでしょ西コース自由席はね だからまあこれからまだ皆さんも西コースのやつ買えばいいと思うんだけど西コース自由席とか
ね買えばいいんだけどあの東のねあの 1コーナーとか2コーナーとかねあの辺のまあメジャーな席が座席指定も込みで販売されて
でも僕がその日だからもう本当にそのなんていうの もうすぐとかも先行で出してるねローソンチケットねローチケで先行で出ている中で
さらに僕ローチケの会員でもないしモビリティステーションで鈴川サーキットの公式で販売ですよ っていうところで
その販売開始の時間に端末にかじりついて予約をするって手もあったかもしれないんだけど 無理だよね日曜日の昼間とかさ
日曜日の昼間にさあそのチケット取るなちょっとさあんまりそういうモチベーションも なくてこれが油断なんだけど
夕方か夜かなあチケット取らなきゃと思って もうチケット出てるよなでもまあまあその時余裕だからそんなね
パッカンパッカン売れると思ってないしまあまあまあじゃあ取るかなと思ってあの モビリティステーション開いたら
よーもう売り切れてたね 売り切れてたね今も売り切れてるのかなしてよくわかんないんだけど
いやこんなにねチケットがよく売れるとはびっくりして で駐車場売り切れてたね
一つもなかったねもう僕が見た時にはね 車行けないなぁと思ってちょっと皆さんあの
公式の駐車場が取れなかったきりのが車で鈴鹿に行くためにはどうしたらいいか というちょっとあの
歴戦の勇者の皆さんちょっとアドバイスいただけると嬉しいですけどね なんならのうちの家の庭空いてるんでどうぞとかのそういう鈴鹿近辺の方のご
声もお待ちしてますけど 本当にこれどうしたらいいんだろうっていうのが駐車券取れなかったっていうのがまずちょっと
びっくりなんですけど取れなかったし座席もなんか全然思ってたところはもう埋まってて 空いてなくて
今回一人でねあのぼっちで取ったんですけどそれにしても本当にどことったんだっけ えっといい席ですねいい席
F1日本グランプリチケット取得失敗と振り返り
d じゃないですね d 取れなかったんでいい席 いい席取りましたなのであの
僕いい席座ったことないんじゃないかな初めてだと思いますけどねいい席 これは何っていうんですかそこは今ターンセブンからダンロップって言うんですかね
あの辺ですよねちょっとどれぐらい見れるかなって思いますけど まあ取りました
はいでも 駐車券は取り損ねましたはい
困ったなという感じでかなりモチベーションは下がってるんですけど こんなことならもっと早くちゃんと時間になったらチケット取ればよかったって思いましたが
皆さんいかがだったでしょうか まだまだあのこれから取るっていう場合も相手はいると思うし
ねあの取れるチケットはあると思うんであチケット取ろうと思う人はね取っていただき たいですけれども
まあ僕が思ってたよりも出発車が早かったというか結構早くこんなに売れるんだなぁ っていうので
びっくりしましたはいとりあえずあの車どうしたらいいか あの深夜 s さんのねあの車中泊がみたいな
車が来ないんだみたいなそれそっちのが深刻な問題ですけど 僕車はあるんですけど駐車場がないっていうね
そんな感じでちょっと民間駐車場もあるみたいですけどね予約したことないんでどんな 様子なのか
もしご存知の方いたら本当にちょっとメッセージお待ちしております 本当にお待ちしておりますよろしくお願いします経験者の皆さん
これ初心者の方もねこれから行くぞって方もね参考になると思うんでちょっと切りの 困ってますんでよろしくお願いします
はい番組あてのお便りは google フォーム マシュマロなどいろんなところで受け付けております
リンクがありますので番組の詳細欄からぜひ飛んで google フォームから送っていただくのがね一番 集計とかも楽なんですけど
まあ名前あまり明かしたくないとかねそういう方はマシュマロでもいいですし マストドンでもね最近キリのおりますので
マストドンでもちょっと dm っぽいものも送れたりしますし 試していただいてもいいのかなということでまあ主には google フォームマシュマロですね受け付けております
特に霧のあの注射研取り損ねたって言うですね霧のに対してのアドバイスもあればぜひ よろしくお願い致します
というわけでお便りのコーナーでした
me
はいというわけで今回も何一つ盛り上がることなくチェッカーを迎えました 霧の都の f 1ログ f 1ファンになる方法第95回お送りいたしました
さてなんかねスケジュール的にもこのエミリア ロマーニャがなくなっちゃいましたんで
えっとちょっと今 f 1の公式フォーミュラーワンドットコムを見てまた スケジュールをみんなで確認してみましょう
えっとだらラウンド6ですねラウンド6いたりはもうこれはあの なかったことになってるんですね
はいですのでモナコですね次は来週です 5月28日決勝でモナコグランプリです
モナコあのかつては伝統の木曜日からスタートでしたけども これはもう金土日の普通のスケジュールで行われるということになりました
あとねちょっと今日紹介し損ねちゃいましたけどモナコの 中継が初めて f 1が公式でカメラ入れるらしいですね
多分今までモナコがやってたんですよねモナコがやってたのを今回初めて f 1がみたいなことをなんかちょっとちらっとどっかで英語で読んだ気がするんですけど
ちょっと今日拾えてないのでちょっと本当かどうかわかんないですけどそういうこともあるみたいで モナコのねスケジュールが金土日になったっていうのもあるし
なんか徐々にモナコの既得権益が削られているというか なんかねこう今までモナコは特別でっていうことでいろいろ
まあ待遇が違ったんでしょうけどね他のサーキットとねなんかそれがこう徐々にこう なんか他のサーキットと同じレベルに引き落とされているというか
調整されているというところをなんか感じますけどね そんなモナコグランプリ5月28日その後が
連戦ですねスペインその次の週がスペイン バルセロナですよねで一周開けてカナダ行くのかでカナダ行ってのオーストリー
イギリス って感じですかね
はいということでだんだん夏休みが近づいてきましたまだ5月末ですけども6月7月 7月の末で夏休みですもんねベルギーグランプリでね
はいということで意外とあのラウンド13ぐらいまでベルギーまでパンパンパンとねこの後 進んでいきそうな感じです
というスケジュールでしたはい それでは
今週はF1がなくなりましたがキリのこれから出張に出かけますので仕事ですが まあ皆さんのんびり過ごしていただきたいと思います
というわけで今回もキリの都がお送りしました また次回お会いしましょう
アロンソの成長
キュウさん アロンソどうしちゃったんですかね
成績いいよね いやまあ結果がいいっていうのもあるんですけど
なんかすごいランスストロールに対してのこの歩み寄りっていうか仲良い 仲良し
仲良し具合がよくわかんないんですよね 宮見でもさなんか1コーナーでのオーバーテイク良かったね
そうですよね 流れてて墓場で激震が走ってたけど
アロンソすげー見てるじゃん 墓場で激震が走ってたけどね
あれもなんか中継見てたらしいね走りながら アロンソねすごいランスの走りをよく見ててそれもちゃんと無線で伝えてみたいな
なんかここのところすごいですよね まあ
ゴマ吸ってんだよね ゴマ吸ってんだよねチームにね
本当アロンソって政治家だなっていう なんか成長したよねアロンソなんか喧嘩しないっていうか
チームにゴマ吸っていくっていうか上手いこと立ち回るっていう そういう意味で墓場に激震が走ってた
このアロンソの成長っぷりに この年老いて熟成されたフェルナンドに
めんどくさい奴になったなっていう 逆にみんな激震が走ったわけですね墓場でね経験者から
それはありそうですよね だから今後もアロンソに注目だなと思って
注目です 無線はするわ中継は見るわもうやることないですよ
今後どういうオプションがあるんだろうと思って 寿司買って帰るとか
ケーキ買って帰るとかかな
44:49

コメント

スクロール