1. evOrgクリオネ
  2. #028_Willと波止場と合宿と
2025-02-14 20:36

#028_Willと波止場と合宿と

・willプロセスの収集
・波止場の更新
・合宿でやったことで、次回MTGで先に進められそうなことの洗い出し

———————
【深化型組織を探究するコミュニティ evOrg】
https://evorg-lab.com/ 

サマリー

このエピソードでは、波止場やビルプロセスの収集に関する会話が展開され、合宿での活動や経費について意見交換が行われます。また、営業メールへの懸念とその対処法についても言及されています。ポッドキャストでは、合宿やコミュニティ活性化に関する議論が交わされており、AIの活用やタブローを使用した可視化についての考察もされています。

波止場とビルプロセスの収集
録画しちゃったけど。
録って、えーと、帰ってからやるので、ちょっと夜になります、アップが。
うんうんうん、わかった。
はーい。
はーい。
んーと、波止場とビルプロセスの収集。
ありがとう、アジアのありがとう、ほんとに。何もしなかった。
あ、うんうん、大丈夫大丈夫。私、今ちょっと、暇っていうか、暇って言うとなんだけど、いろいろカタしてるとこだから、自分の身の回り。
でも帰ったばっかじゃない?でも。
あーそうなんだけど、そう帰ったばっかなんだけど、なんか日本に、これちょっとチェックインみたいな感じになっちゃうんだけど。
あのー、日本に帰るタイミングで、これ引っ越しが決まったりとかさ。
うんうん。
あとでまた家見に行くんだけど、契約しがてら。
はいはい。
そう、だから仕事も全部、あの全部断ったりとかしてて、空いてるんで。
うんうん。
もし、ほんちゃん忙しければやってもいいよ。ウィークリーンアップ。
あーでも、多分大丈夫。
大丈夫?
夜は空いてる。
うん。で、ウィルプロセスの収集。
鳩場から行こうかな。多分簡単に終わりそう。
これね、これね。
あーそうか、クローズしましょうか。はいはい。
うん、してないよね、これね。
してないね。
はいはい。
うん。これもやりたいこと終わったんで、クローズ。
そうだね。あれにしてかなきゃいけない。
完了にしてかなきゃいけない。タグも完了にしてた。
あ、タグの完了お願いします。
はい。
あれ、派遣会社のこれはまだ募集中だよね。この間佐藤さんに会ったとき話せたらよかったね。
あーそうだね。なんかでも、ちょっと一回、募集完了でいいです。完了します。
うん。
あの、違う感じになってきてるから。
あ、そうなんだ。
あ、一旦クローズしちゃおう。
うんうんうん。
経費についての議論
えーと、何も完了しない。参加者確認も完了しない。
うん。クローズ。
え、じゃあ報酬について考えるワークショップは?
これまだなんか話してたから、まだかなーと思ってた。
うんうん。じゃあそんな感じ。
うん。
と、フィルプロセス。
ほい。
これ何だろうね。実食にしますね。つまり完了。
うん。完了完了。実食だからクローズしてないだけ。
あ、だいぶ古いよねこれね。
え、なんでクローズされないんだろう。なんだろう。
へへ。で、これ。
これは、48時間経ったのか。
3日だから、そうね。経ったのかな。
経ったね。はい。合意できてるから落とします。で、いいじゃん。
はい。
クローズ?
クローズですね。はい。書いとく。ちょっと待って。会議費。
うん。
違う、経費で。はい。で、えーと、これタグつけずにやっちゃったのかな。
タグは実食に書いときます。
へへ。
で、クローズ。
うんうんうん。
はい。で、えーと、リアル収録の会議費もいいんじゃないの?
え、そうなの?このさ、あのさ、ありがとうがさ、ありがとうって思ってるけど別に落とさないでねの意味なのかどうかがわからなくて。
でも98時間したら自分で結論出すんじゃなかったっけ。
あ、じゃあ出させていただいて。
うん。
じゃあ、どうしよう。中途半端に2000円だけ経費で落とそうかな。
今ってどういう感じなんだろう。経費っていうか。
赤字にならないようにしたいなと思って。
いや、そんなに赤字にはなってないよ。
うーん。
多分、十何万置きっぱなしじゃない?
うーん。こういうのってさ、なんだっけ、経費で落とした方が逆に良かったりするとかあるよね。
うーん、いやあんまりかな。
へへ。変わらん?
経費で落としていいのってさ、あの、税金を自分で支払わずにするっていうだけだけど、
うんうん。
ちゃんとその本人が払った本人が税金の手続きするかしないかの問題だからさ。
うーん。
あんまり関係ない。
あんまり?
うん。
そっか。じゃあなんか、この丸の漢字がいまいちよくわからないから、
控えめに2000円だけ経費で落としますって書いていい?
いいよ。
そしたら、なんかどうやってやったらいいの?
もう自分の口座に自分で振り込む価値かな。
自分の口座に自分で振り込むんだ。
そうそう。青空銀行から。
青空銀行から。なるほど。
そう。そしたら私が後で管理部のところに会議費か、
これなんだ?会議代?会議代のか?何だっけ?
収録代?
会議費かな。で、計上しておくだけですね。
うんうんうん。
足りなくならないと思うし、足りなくなるのは多分来年の、来年じゃん、今年の8月だと思うんですよ。
うーん。あと半年。
うん。そしたらそれはそれでもう一回経費生産再度し直すって話だから、
あんまり、まあ、いっぱい使っていいってわけじゃないけど、
うん。
数千円の単位だったら大丈夫。全然使ってないからね。
へへへ。
なんでこんな出てこないんだろう。
テムさんが落としたけどそれでもな、その時に途中でテムさんが一回自分の研究費を落としたからな。
なんかでもほら、エボイモンの餌代で結構毎月落ちてるんじゃないの?なんだかんだ。
落ちてない落ちてない。毎月落ちてない。年間費でバッと落としたけど、
あ、そうなんだ。
余裕がある。
うーん。
なんでだろうな。多分、研究費でもっかい募集した分が結構余ってるのと、
うんうんうん。
あと多分年末に、えーと、あれ用に取ったんだな、あの、生産用、生産用、決済用?
うん。
年末調整じゃないや、えーと、年度末の経費報告用というか、税金申請用に、
うんうん。
どうか専門家頼まなきゃいけないんじゃないかで取ってあるんだと思う。
営業メールに対する懸念
あー、それ大事だね。
うん。
うん。
ですかね、はい。
まあそれでも足りなかったらみんな補完するよ、きっと。
すぐすぐ。
そのタイミングで、そのタイミングで5000円とか2000円とかをもっかい寄付すればいいよ。
うんうん。
うんうん。
うん。
はい。
で、なんかあの、なんだろうな、合宿でやったこと?で、なんか、何、なんか、あるっけ?
なんかここはミロを開くべきだよね、あのミロどこだっけね?
えーとね、ミロに。
それこそ鳩場?
今開いてたから出すよ。
あ、うん、じゃあ、あ、ありがとう、チャット。
新しくやりたいことでだよね?
そうね、継続はまあともかく。
ここら辺、エボルの後のトークって何だろう?
あ、っていうかあれ話さなきゃ、なんかあのメール来てたやつ、なんだっけ?見た?
あ、エボルの?
なんか見てみた?
そうそうそうそうそう。
いや、言われてみたけど、うーん。
営業?
営業メールでしょ?
ね。
怪しいと思って。
怪しいんだ。
多分こっちからお金取ってくタイプかなと思ったから。
あーなるほどね、最初にかけておいて、その後売れます、なんかもっとリスナー増えますよみたいな。
そう、感じだから、あれはなんかスルーでいいかなと思ってた。
じゃあスルーしとこうか。
いや、うがいすぎとかだったら、なんか疑いすぎとかだったら別だけど、なんかここまでの視聴率のなさで声かけてくるってことは全部似てんだろうなと。
そうだね、なるほどね。
もう少しなんかね、視聴者数が増えてたら来るかもしれないけど。
多分あんま慣れてない、私もこうやって慣れてはいないんだけど、慣れてないスポーティファイユーザー向けに全部食って引っかかる人いるかなって感じなんだろうなっていう感じの営業メールだったから、ちょっとほっとこうと思いました。
じゃあほっとこう、多分SATさんも見てないし。
迷惑メールに入ってたのち。
あ、そうなんだ。
合宿とコミュニティ
まあね、ああいう営業だよね。
せめて継続、あ、そっか場所で分かれてんのか。性質が違うってことで色だけ変えておきたいな。
途中で継続は別に書かんでいいよねって言ってやめたからあんま書いてないね、こっちね。
デボルゴのトークはちょっとSATさんのやる気待ちじゃない?
そうなの?どれどれこれか。
そうね。
これもなんかうち的にやりたいけど、けいたさんのお忙し度だもんね。
うん。忙しい間にブームが過ぎる気がしてもいる。
うんうん、ブームね。これでもやったらめちゃめちゃいいのに。
うーん、わからん。もう一般化されてる気がする。
うんうんうん。
どうなのかな。
可能性として一番なんかやって良さそうなのってどれかな。
うーん、なんだ、AIで文字構成ってなんだっけ。
AIでなんかテキスト変なとこないみたいな、文法変なとこないみたいな。
でも別になんかエヴォーグで受け終わらなくても勝手にやると思う。
そうそうそうそう。そうだね。やってるなと思って。
最近メール文も書くのめんどくせーから全部書かしてるから、AIに。
そっか。じゃあこれってあんまり意味ないかな。
うーん、なんかプロジェクトとしてやるには難しいかもしれないかなと思うな。
うんうんうん。
えー、タブローの可視化バイハンが一番あれかもしれない。
自然経営研究とかも別にこれ、佐藤さんのやる気次第でしょ。
うんうんうん。
ハイカではない森林はまたエヴォルノトークの話してからするだろうしね。
うんうんうんうんうん。
ワークショップが動くかどうかはちょっとあれだな。
止めさん待ちだな。
あー、ワークショップ。
うん。ハイカではない賃金も。
これ?
そうそう。と、報酬に関するワークショップとかも止めさん待ちな感じがしています。
一緒に話してたけど止めさん。
うんうんうん。やっぱり根性子じゃないね。
もうね、なんかちょっと今頭の中があんまり前に進もうとしてないね。
うん。
リアクションが全部。
タブローの貸し方ね、開放ね、できるのかな。
タブローとラジオとセットでコミュニティ活性化支援みたいな感じだろうね。
うんうんうんうん。
タブロー単独だったらやっぱり見ないなと思う。
うんうんうんうん。そうだね。
でも思ったんだけど、これってさ、ラジオをやる人はそのコミュニティの人じゃないと意味ないよね。
そう。だから多分その可視化部分を作ってあげてこんな風にみんないつも話すんですよみたいなことを伝えして、
うんうんうんうん。
でタブローのところでお金もらうんだろうね。
うんうんうん。そうだね。
ただラジオをやりたいという人が出てこないとちょっと難しい、コミュニティ側で。
なんかあの、私は今年でも手払子入ってないからさ、わからんけど、手払子もあればいいのにって、
なぎさんが言ってた割には、ラジオに出るのは乗り気じゃなかったからね。
うんうん。
何だろうこれって思ったけど。
うん。
何があんのかね。
うん、そうだね。
何かが。
ラジオに出たくないじゃなくてあれだよね、毎週の予定を入れたくないタイプ。
毎週が難しいって感じなんじゃ。
難しいというか、嫌なんだろうなと思った。
毎週定期的に予定を入れるっていうことがあんまり好きじゃない人なんだろうなと思った。
うんうんうん。そっかそっか。
でもあれだよね、様子見。
様子見。
様子見っていうか、ラボのコミュニティ活性化っていうか、
ラボでもまだ売ってないけど、ラボ自体がリクソウで森っていうのがあってさ、
コミュニティの維持するようなやつとかがあって、そういうとことかに相性いいんだろうなと思って。
うんうんうん。
森を入れるところもまだそんなにないだろうからあれだけど、こういうのあるねって感じじゃん。
どこもコミュニティでお金を取ってないからな、お金を経費をかけないことが多いからな。
うん。
お金になるかって言われるとちょっとね。
ちょっと言ってたぶん無料で提供するわけでもいかないしね。
いかない。
うん。
うん。満足した。
はい。
このもんかな。
満足した。いいですね。いい終わり方だね。
新しいね。
なんか解決したわけでもないなと思ってたけど、満足したって終わり方いいね。
そうだね。話して満足したが大事だわ。確かに会議なんだからな。
はい。ごめんなさい。私も今頭がちょっと停止向きにいってるからな。
うんうん。
エヴォークウィークリー。
いや普通に合宿の話していいんじゃないの?
あ、え、合宿で、え、どういうこと?
会ったねっていう話もあっていいんじゃないの?
エヴォークウィークリーで。
あ、ウィークリーで。あ、もちろんもちろん。
もちろん。するする。
いやなんかさ、これがさ、両方の不在の罪だなと思って。
まあまた話すけど。
あーそれが合宿ね。なるほどね。
おー。
まだなんかアホいかった気がした。
大丈夫かな、たぶん。
大丈夫?
でもすごい雑談から入ろうかなと思ってたし今日。
うん。いいよ。でも3時昔に終わらないといけないんだよね。
あ、3時じゃない。3時?
はい。そうですそうです。
なんか盛り上がり過ぎちゃいそうな予感がめちゃめちゃするって思って。
オッケーオッケーテキパキ行こう。
あ、だとしたら、大丈夫?一回クリオンで止めます?
AIとタブローの活用
うんうん。止めて止めて。
私だなたぶん。
20:36

コメント

スクロール