00:01
2024年12月20日、金曜日、エポナです。
今日は、今、夜の6時45分なんですけれども、
家に誰もいなくて、お母さん先にご飯食べてて、というので、
とりあえず、ご飯を作ろうと思います。
で、料理実況をまたしようと思います。
スマホ置きます。
置かないか。
えっとですね、まずご飯を炊きます。
お釜から、お釜というか、冷蔵庫に冷凍してるご飯があればいいなと思ったんですけど、
そんなになかったので、しょうがないから、炊きます。
うちは、むせん米が多いです。
コープで。
結構、コープの予約購入にすると、安定的にお米が手に入るってコープの人がおっしゃってたので、
一瞬、米不足になってる。ネット界隈で騒いでた時があったんですけれども、
実際にちょっと米が品薄になった時に、その直前にコープの人に教えてもらったので、
予約販売で買っているので、割と安定的にお米が手に入って備蓄にもなっていて、いい感じなんですけれども、
そういう備蓄的な目的を考えても、水とかがなかったりしたら、貴重な水になっちゃったりしたら、
お米洗えないなと思うので、私は割とむせん米を使っています。
でも、一回ぐらいは洗うというか、そんな感じですね。
最近ね、うちのお米、炊飯器がちょっと古くなってきちゃってですね。
なんか、パッキンがちょっと弱ってるんですよね。
では、炊きます。
私は全然、おいしいお米モードとかで炊かないです。面倒くさいので。
エコーダッキとかで炊いちゃいます。
どうだろう、マイク遠いのかな。
今日は、もらんぼんのタレで、厚揚げの味噌炒めのタレっていうやつを、ちょっとおっと思って買いました。
03:02
この前、主人の実家に行った時に、キャベツをたまでもらってですね、これをちょっと消費したいなと思ったんで。
私は、もちろん調味料を自分で整えることもあるんですけど、割と何々の素とかタレとか大好きで、そういうのをよく買います。
これだと、キャベツが200gいるよっていうことなので、
半分に切ってあるキャベツがどんなだと思って測ってみたら、639gありました。
じゃあ、これ半分に切ろうかな。芯もありますからね。
切りまーす。ザクザクザク。
芯も取りまーす。ザクザク。
どんなにあるんでしょうね。
もう一回、はかりにのせまーす。
おー、226gになった。これでいいや。
これを使おーっと。200gはどうやらキャベツ半分ぐらいみたいです。
これを3cm角に切るらしい。
じゃあ、このキャベツはしまいましょう。
冷蔵庫に。
あー、袋が落ちた。
で、厚揚げが私の好きなひぬ揚げを使います。
ちょっとボロボロになっちゃうかもしれないけど、厚揚げだと胃にもたれちゃうなっていう感じがして、私は柔らかいひぬ揚げが好きです。
それは昨日買ってきました。
あとね、豚薄切り肉が100gって書いてあるんですけど、私はそれこそ、もちろん豚肉とかもしょっちゅうバンバン買うんですけど、
この前、大豆のお肉ですね、大豆ミートがちょうどヨークマートで30%引きだったので、それを使います。
これも備蓄の一環みたいな感じで定期的に買ってるんですけれども、
そういうのにも食べ慣れそうかないと、いざっていうときにいけないし、
やっぱり普通の生肉よりももつので、これはこれで本当に何もないだとか、買い物行きたくないとかいうときにすごく便利で、
大体一個はあるようにしています。
06:02
あとトマト缶もそうですけど、もつものみたいなのもお家に置いてます。
で、キャベツを切ってます。ザクザク。
さっき、そういえばさっき、12月22日が私のアドベントカレンダーの参照会なんですけれども、
それを事前収録して公開予約をしたんですね。
ようやく肩の荷が下りたというか、アドベントカレンダーに登録してた内容もちょっと変えたし、
アドベントカレンダーのサムネの写真もヌーブルの丸絵ってやつでしかなかったので、
そういうのも変えなきゃな、変えなきゃな、とかいろいろ思っていて、
とりあえず22日のことが終わったので、すごいほっとしちゃって、
で、しばらくこんなことも気になっていたりだとか、
で、なかなかリスンも聞けなかったんですよね。
リスン、やんなきゃいけないというか、なんかそれがすごい気がかりになっていて、
何にも進まなくなっていたっていう感じです。
えーと、絹揚げを取り出しまして、今切っています。
四角いので絹揚げは、まず半分にして、それからちょっと薄く切っています。
厚揚げは一枚って書いてあるけど、まあそういうところは気にせずに、
絹揚げを全部使い切っちゃおうと思っています。2個入っているやつを。
これ味が薄ければ、味を見て何か適当に、
適当にですね、醤油だったりとか何が足りないかなと思ったものを足せばいいやって感じです。
そういうところで、ベースの味が決まっているとすごく楽で、私は元が大好きです。
ゴミも片付けて、ちょっとネタバレになっちゃうから話さないですけれども、
ながら収録って慣れていないものだとできないですね。
ギリギリ私は料理しながらだったらながらができるんだと思って、
あと車、日常でも車運転しながら喋ったりしてますからね。
でもそれをただ喋るとか相手がいなくて喋るってなかなかやっぱり難しくて、
09:06
それでもギリギリできるのはやっぱり慣れた動作だからかなという気がします。
大豆のお肉を開けました。
皆さん食べたことがあるかな?これはですね、やっぱり炒めに向いてるような気がして、
じゃあ豚汁作ろうって言ったらまだちょっと恐ろしくてできないんですけれども、
炒めには向いてます。
普通に美味しいし、普通に美味しいというか、
言われなかったらあんまり分からないかなという気はしているのと、
あとお肉の残りが少ない時にかさましなんかにも使えたりして、
便利です。
えーと、これはどうやって作るんだ?
厚揚げの味噌炒めのタレはフライパンに油を入れ豚肉を炒めます。
そうなんだ。
あ、大変。油買ってくるの忘れちゃった。
どうしよう。
どっち使おうかな。
ごま油かオリーブオイルか。
これ何味だ?
あ、味噌か。
味噌か。
じゃあやっぱりオリーブオイルでいきましょう。
今週はバタバタと忙しくて、
なんかなかなか収録までたどり着かなかったんですけれども、
一昨日かな、娘と夜ランニングに、走りに行こうって言って走りに行ったんですけれども、
途中、ガソリンスタンドの前を通ったら、すごい長蛇の列になってて、
18日かな。
あーと思って、なんか19日からガソリン値上がりするんだよって、
友達に教えてもらってたんで、入れないとダメだよって。
あーそれかーと思って走りに行ったと。
もうすでに10時ぐらいだったんですけれども、ガソリンを入れに行ったりして、
なかなか、今豚肉を、豚肉じゃなくて大豆ミートを購入してます。
厚揚げ、きの揚げと大豆ミートで完全に大豆大豆なんですけど、ヘルシーってことです。
あ、そうそう、これだとね、よくカレーとかにも使ったりとかするんですけど、
もたれなくていいです。
それなりにいいことあります。
12:02
何の話だったかな、ガソリンを入れに行ったんですよ。
そうそう、そんなことをしていて、それが18日か、19日が昨日なんですけれども、
あのですね、職場の近くに無人の野菜売ってるところがあって、
そこで里芋が売ってたんです。
で、あの、里芋買いたいと思って、
お財布、鞄の中からゴソゴソやって歩いてたら、
転んで足をひねってしまい、
もう、あまりの痛さに会社の保健室行って、
包帯巻いてもらったり、膝も一緒に今日出して、
両方の足がもう痛いよっていう状態で、
早く22日の温泉収録もやらなきゃとか、本当にいろいろあって、
なかなかつらかったんですけど、
で、ちょっと前にJ近藤さんがランニング中に、トレラン中なのかな、
粘脱してすごく痛くて、そこにしばらくつくまっていたみたいなことを言ってて、
ここまでじゃないけど、めっちゃ気持ちわかると思いながら、
痛いよーと思っていたら、後ろから仕事でちょっとお世話になっている男性が、
自転車で来て、大丈夫ですかとか言って、
誰か声かけてくれたと思って顔を見たらその人だったんですけど、
救いの神でもしかしたら気になっちゃうかもとか思ったけど、
大丈夫ですということで、
でももうお財布ゴソゴソやってて、手転んじゃったので、
お財布もすっとんでいったって、もうほんとにめちゃくちゃ大変でした。
それからの今日です。
えーと、なんとなく大豆ミートが割らせたので、
次は、えーとなんだこれは、キャベツを入れまーす。
で、肉の色が変わったら厚揚げキャベツの純肉を炒めます。
あ、説明書読んでなかった。
えーと、厚揚げほんとは入れるんだけど、まあいいや。
どっちでも大丈夫。
もうね、基本お肉じゃないから、
あの油、生じゃなくちゃ、生じゃ危ないだとか、
油出てくるとかそういうのはほとんど考えなくていいので、
なんか、ちょっとキャベツだと火通んないかなとかいうことがあるから、
キャベツ先に入れて、厚揚げキャベツの純肉を炒めます。
キャベツ先に入れて、厚揚げはおまけみたいな感じで、
いいかなーと思ってまーす。
そんな感じでバタバタの一中間で、
ガソリンは上がる前に入れられたんですけれども、
15:00
今度、今日は金曜日で、
明日また朝早く起きて、今度は高速使って、
先週は主人の実家へ行ったんですけれども、
本日は私の実家に行かなくちゃいけなくて、
高速使って、
またガソリン減っちゃうじゃんっていう、
そんな感じなんですけれども、
今年はたくさん実家に行きました。
去年あたりから私の父の具合が悪くって、
結局今年の夏に亡くなったんですけれども、
それでまた片付けだとか、いろいろあったりなんかして、
これからも母は一人になるので、
今まで通り、月に一回は、一回以上ですね、
母の顔を見に行こうかなと。
それは車じゃなくて電車でもいいんですけれども、
今回は母の引っ越しも伴っているので、
私と夫とあと娘一人ですね、
連れてくるんで、車で行こうかなって感じです。
そんなで忙しいんですよ。
朝起きるのは大変ですけど、
朝早くって割と私は好きで。
あ、厚揚げ味噌炒めのタレを投入します。
油が跳ね、油っていうか味噌が跳ねるといけないから、
こういうのを使う時は、
味噌の料理とかケチャップだったりとかは、割と私はカップおうぎをします。
エプロンとか、エプロンももちろんあるし、
いつもは着ないことも多いんですけど、
跳ねるようなやつは着ますね。
で、炒めます。味付ける感じ。
最近うちはあんまり味噌汁を作っていません。
ちょっとめんどくさいので。
でも、今年の夏は味噌を作ってみました。
これも理屈の一環で作ってみたんですけれども、
なんか出来上がりが割と広くて、
あれ、こういうもんなのかなとか、
割としょっぱいなとか思ったり。
しました。
大体、私は関東に住んでいるので、
合わせ味噌が、もう出来上がりの合わせ味噌が多いし、
私なんかはだし入れを使っちゃってるので、
ますますそもそもの味噌の味が、
わからなくなっているのかもしれないなーなんて思いました。
18:02
これでもせっかく作っても、そんなに大量には作っていないので、
普通の味噌と併用して大事に使ったり、
普通の売っている味噌がなくなりそうな時に、
それこそ足すみたいな感じで、味噌汁にしてますけど、
直接味噌を舐めるとかそういうのでなければ、
本当に普通の味噌、普通の味噌というか、
売っているのと一緒な感じです。
こんなでいいかな、どんな味がするんだろう。
あ、ニンニクが効いている。ニンニク味噌みたいな味です。
もうちょっと火を通したい。
出来ました。
あとは、今日はどうしようかな。
今日はニンニク、ニンニク味噌じゃないや。
厚揚げの味噌炒めのタレを食べたいと、
あ、味噌炒め、なんだこれは。間違えた。
厚揚げの味噌炒めを食べたいと思います。
今日の収録はこれで終わりです。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
エポナでした。