1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. 8月の活動ふりかえり・収益に..
2020-09-01 22:01

8月の活動ふりかえり・収益について

今月は変化ある月でよかった
ブログはオワコンと言われますが、違う価値があると僕は考えてます😘
▼【2020/08月】つばさの活動報告成果・ふりかえり
https://note.com/colorfreemap/n/n08ff402cd6dc
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:06
こんばんは、まっちゃんです。普段は プログラミング、就活、エンタメなどの
情報をブログで発信しています。 今回は、2020年8月のつばさの活動報告、
成果、振り返りについてお話し しようと思います。毎月恒例、今月の
振り返りをしたいと思います。それは ノートに詳細というか全部書いて
いるので、そちらを見てもらえれば と思うんですけど、そちらのほう
でもうちょっと深掘りしたい内容 はラジオで話したり、話さなかったり
みたいな感じで、ちょっとしゃべろう かなと思います。まず、今月毎月
やっているんですが、最後に収益 の話とかもするので、ブロガーの
方とか、何か活動してみたいな という方は聞いてみてください。
今月まっちゃんねるのブログでは 5本ブログを上げました。先月の
目標が5記事で、今月5記事ちゃんと 書いたので、とりあえずOKと。書
いた内容的には、カードでポートフォリオ を作ってみたんですね。これは
カードっていう、最近ノーコード っていう範囲、分野がプログラミング
をせず、ウェブサイトだったり、 ウェブアプリケーションを作れる
っていうものが流行っているので、 その中でも一番簡単なカードっていう
そういうウェブサイトを簡単に 作れる、ボタンポチポチしながら
ドラッグアンドドロップとかで できるサービスがあるんですけど、
それで自分のポートフォリオ、何が できますとか、出身はどこでとか、
紹介文みたいなもんですね。できる ことリスト、紹介文を作ったという
話が一つ。これはすごい簡単に作 れたし、1時間半とか2時間とかで
できたんで、すごいよかったですね。 ここのまんま来ると、プログラミング
もどうなるのかなっていう、普通に 作ってて楽しかったんで、それは
やっぱ思いましたね。
二つ目、Tech Academyのおすすめ受講 期間っていうやつですね。これは
ちょっとなかなか知らない人に とっては分かんないかなと思うん
ですけど、プログラミングスクール のTech Academyっていうのがあるんですけど、
そこを僕は卒業というか受講して いたので、その経験を踏まえて、
受講期間が何パターンもあるんですよ。 4週間、8週間、12週間、16週間
っていうね。1ヶ月にするのか、1ヶ月 から4ヶ月まであるっていう感じ
なんですよ。だからその何週間が いいのかっていう話をしました。
これはちょっと専門的な話なんで、 専門的なっていうかニッチの話
03:04
なんで、ぜひぜひブログを読んでもら えたらなと思います。
三本目。三本目は近代の特徴について ですね。近畿大学ってどんなとこ
ですかっていう話を、口コミを僕が 近代生、在学生の僕が話したっていう
内容です。僕は近畿大学割と好き で、好きなんですけど、ネットとか
には入試情報だったり、設立が何 年でとか、どういう大学でとかって
いうことばっかり書いてあるんで、 実際その大学に通う子たちっていう
のは、キャンパスライフを楽しみたい っていう子が多いと思うんですよ。
だからそういう部分を中心にお話し した記事ですね。これは本当に近畿
大学にいる間でしか書けないもの だったんで、今のうちに書いちゃおう
ということで書いちゃいました。 これは良いところも悪いところ
も本音で書いてますね。
次。もう一つは魔法のコンパス。 四本目は魔法のコンパスっていう
本。西野明寛さんの本のレビュー ですね。僕はこの本はすごい、僕は
もともと嫌われる勇気っていう本 が自己啓発というか、自分の一番
好きな本だったんですよ。それが 魔法のコンパスを読んでからガラリ
と変わってですね、魔法のコンパス が今のところ1位ですね。西野さん
の温かい言葉というか、なんだろう な、泣けるビジネス書っていうふう
に書いてあったんですよ、帯にね。 それがまんまそうで、感動するし
ちょっと自分もやってみようかな っていう。挑戦のやり方によって
ちゃんと伸びるものもあるし、伸びる し伸ばせる。ちゃんと考えよう
っていう。自分のやりたいことを どうやったらちゃんとうまくい
かせるのかっていうことをずっと 考えながら動いていくっていうこと
が書かれた一冊でしたね。今のブログ だったりラジオだったりをやってる
僕にとってはすごい勇気づけられる 本だったなって。ナンバーワン
に踊り出ましたね。5本目はプロフィール 文ですね。プロフィール記事をついに
書きましたっていうことです。これは ちょっと次の話でも出てくるんで
ちょっとお話ししようと思うん ですけど、今月ブログに限らず
つばさの僕自身のお話としては 全体的なブランディングっていう
言葉を考え、ブランディングを 考えた1ヶ月だったんですよ。ブランディング
って言うとちょっとカッコつけて るんですけど、自分ってどういう
人間ですかっていうのを大々的に アピールした1ヶ月だったんですよ
ね。ただこれは難しくて、初心者 のブロガーとかだと自分のエゴ
ばっかり出しちゃうと読みづらい というか、お前のことなんか知ら
06:05
ねえよのお話なんですね。だから 初心者のうちはこういうことは手
を出さずに徹底的に有名ブロガー の書き方とかを文章とか全体の
流れっていうものを真似して自分 なりに書くっていうスタイルが
必要なんですよ多分。その次に大事 なのが自分の色を出してみるっていう
段階なんですよね。僕はやっとこの 段階に入れたかなっていう感じ
がするんですよね。大体50記事ぐらい 上げて、収益も千円から月数万円
ぐらいのレベルになってきて、 そうなってきたときにやっと真似
ばっかりのブログじゃなくても いけるんかなっていう。目星が
ついたというか、ビジョンが見えて きたっていう感じがしたんですよ
個人的にね。自分の色を出してみよう という話ですね。具体的に何やった
かっていうと、色を統一したこと。 僕の場合はこのラジオでもそう
なんですけど、緑色を中心として ずっと動かしてるんで、緑色っぽい
やつを書いているし、あとその プロフィールに注力するっていうこと
ですね。プロフィールに注力っていう 言い方が合ってるかどうか分からない
んですけど、プロフィールをしっかり と考えて書く。あんまりプロフィール
に注力して、怪しくなってしまうん ですよ。あんまり自分のきっかけ
とかを書いちゃうと。人生を変えた きっかけはこれなんですよって。
有名な監督に出会って、僕の人生 と何かラリーと変わってみたいな。
今ではこれぐらい稼げるようになりました って言い方をすると、ネットビジネス
やってる人みたいな感じになっちゃ うんで、僕はそれやめたくて。だから
プロフィールにいかに自分はしっかり 頑張ってきましたと。別に悪い人
じゃありません。おかしい人じゃ ありませんっていうのを見せる
っていうことですね。もう一つが 名前出しとか顔出しをして信頼
を得るということですね。これは 翼っていう名前をついに出した
し、ブログでもラジオでも顔出し をしてるんですけど、これによって
やっぱりいろんなことができた。 いろんな方に見てもらえてるな
っていう感じがするんですよね。 Twitterとかもインプレッション数
っていうのが見えるんですよ。自分の ツイートに対してどれぐらいの
人が見て、どれぐらいクリック されたかとか、そういうのが見える
んですけど、明らかに上がりました 全体的に。だからこういうのが大切
なんだなって思ってて、ここから やっと信頼を得ることができるん
じゃないかなと思ってます。4個目 積極的に絡んでいくっていうこと
ですね。自分が顔出しとか名前出し してるので、アニメのイラストの
09:01
アイコンで変な名前でコメント とかつけちゃうと、ちょっとやじ
うま感が出てしまうんですよ。名前 とか顔が出てる状態でやると、その
人に、その人間に対して喋ってる みたいな感じになるんで、絡み
やすいっていうか、絡んでくれやすい というか、返信とかもしやすい
してくれやすいっていう感じ。 そうなってくるとフォロワーも
増えてくるしっていう、いい流れ ですよね。が作れるんじゃない
かなというふうに思ってます。 そのノートのほうには、ブログ
は信頼獲得のプラットフォーム っていうふうに書いたんですけど、
なんでこんなこと言うかっていう と、ブログってブログオワコン
だっていうふうに結構言われてるん ですよね。それは昔に比べて大企業
がGoogleとかの上のほうに上位、 検索の上位に出てきちゃったと。
そうなってくると有名なブロガー の人たちも、僕たち個人のブロガー
も上に行きづらいんで、見られにくく なってしまうので、購入されたり
収益が出にくいっていうことなんですよ。 これは確かにそうなんですけど、
ただブログがオワコンって言われてる レベルは月100万とか月1000万ぐらい
の話、それぐらいを稼ぐってことは 確かに難しいんですが、一方で
僕らみたいな月数千円から数万円 稼ぐ、数十万円ぐらいを稼ぐこと
っていうのは多分できるんですよね。 大体この層を狙ってみんなブログ
を始めてるわけなんで、月数百万 数千万稼いでやるぜっていう人たち
がブログをやってないんですよ。 ブログを副業みたいな感じで言って
いる人が多いんだとしたら、それは 数千円から数万円ぐらい稼げれば
いいんで、そうなってくるとどうせ 数万円稼ぐぐらいのレベルの話
だったら、自分としての仕事とか 仕事依頼が舞い込んできたりとか
信頼を稼いでおいたほうが投資 対効果は高いよっていうことを
僕は思ってるんですよね。 実名で顔出ししてブログをやって
ます。月数万円ぐらいブログの収益 出てますってなったら、周りの
例えばウェブライティングを求めている 方が僕にお話をくれるかもしれない
し、何か僕が新たなことに挑戦 するぞってなったときも、この人
これ頑張っていいよねっていう 信頼がもらえるっていうことです。
それが分かりづらいかもしれないん ですけど、そっちのほうが絶対
いいよってことです。特に新しい ことを始めようって思ってる
人にとっては、ポートフォリオとして ブログを使う。ブログで数万円
ぐらい稼げたらいいっていう考え方 でやる。すごい稼げるとかじゃなくて
信頼を獲得しつつ、数万円ぐらい 稼ぐ。これがこれからのブログ
の時代の在り方かなって思います。 特に雑記ブロガーの人、僕みたいな
12:01
割と何でも書く人はそういうパターン がいいんじゃないかなと。つまり
ですよ、記事が自分にしか書けなくて 特定の分野でずっとその特定の
分野を書くっていうのは、それは 特化ブログなんですけど、特化ブログ
の場合はガンガン稼ぎにいく。それが 別に名前を出さなくても、イラスト
のアイコンでも何でもいいんですけど、 とりあえずガンガン稼ぎにいく
っていうのが一つのパターン。もう一 つのパターンが、記事がありふれて
たり、雑記を書いてる、何でも書く 人はそれによって信頼を獲得して、
信頼を獲得してその次に仕事依頼 とか新たな挑戦を応援してもらう
っていうこの2パターンになると思 うんですよ。大体の人はこの2パターン
目で十分な気がします、僕は。特に 僕みたいに新たな何か挑戦して
みたいなっていう人は特にそう かなと思ってます。なので特に
僕はその2番目に当てはまるんで、 これからそういうやり方していこう
かなと。稼ぐっていうのはもちろん ある程度あるかもしれないけど、
これ以上に信頼信頼って僕は最近 言ってるのはそういう理由だった
っていうことです。どうしようかな。 ちょっと長くなってしまったんで
ブログ運営のカテゴリー追加を 次回のお話ししようかな。次回話
そうと思います。スタンドFMについて まずお話ししようかな、先に。スタンドFM
はちょっとどうなるかなっていう タイトルとしては波乱のスタンドFM
っていうふうに書いてるんですが、 まずスタンドFMさんが5億円の資金
調達をしてパートナープログラム を始めたっていうニュースが上が
ってて。これは想像してたことでは あったんですよ。だから僕はいろんな
ラジオアプリの中からこのラジオ アプリを選んでたし、稼ごうとは
思ってなかったけど最初から着手 しようとは思ってたんですよ。だから
まず伸びそうなスタンドFMに目を つけてた僕はすごいなと自分で
褒めてます。一方で収益のスタイル っていう形がこういう形なのか
っていうちょっとがっかりという か、そうきたかっていう感じでした
ね。スタンドFMの収益スタイルって 何かっていうと再生時間に応じて
収益を上げますよ。1時間に対して 4円とか5円だったかな。そういう
感じなんですね。スタンドFMの特徴 ってラジオトーク僕やってたこと
あるしREGっていうYouTubeどうだった かな。UUUMさんがやってるのか
15:05
をどっちのアプリもやってたこと があるんですけど、ラジオトーク
とかREGに比べてスタンドFMっていう のはライブ配信とかフォロワー
の数とかが見えなかったりとか そういう感じで一方的にラジオ
を放送する配信するっていうふう じゃなくて音声のSNSみたいな感じ
生配信で自分が配信してたら誰か が来てくれてその人が聞いてくれて
たりその後もずっと聞いてくれて たりまた生配信に来てくれたり
もしくは一緒に収録とか一緒に 生放送とかするようになったり
繋がりを音声を通じての繋がり 見えない電話してるみたいな感じ
で倉庫のやり取りをしていてそれが 居心地がいいっていう感じの人
が多いと思うんですよね。これは 間違ってないと思うんですけど
ただ一方で再生時間に応じて収益 を出すっていう形にするとなる
と簡単に言っちゃえばYouTubeと 同じなわけですよ。YouTubeも最近
いろんな方がメンバーシップ制度 を導入して有料のコミュニティ
にしちゃってそこの中で有益な 発信というか自分の発信したい
内容コアな発信をしている。昨日 おとといブロガーというかYouTuber
で有名なマナブさんというビジネス 系YouTuberの走りですよね。ビジネス
系のブロガーとしても走りなんですけど マナブさんという方が
スタンドFMを始めます。なんでか っていうとラジオでは稼げるって
言われてるからですみたいなこと を言いながらラジオスタンドFM
を始めたんですよ。別にマナブ さんが始めるとかは別にいいん
ですけどすごい周りの人たちも 一緒にマナブさんと一緒に始めて
くるんですよね。スタンドFMでマナブ さんの最初の配信がいいねが
百何十とかコメントも100ぐらい あって、見たことなくてスタンドFM
でそんな数のいいねとかライク ついてる人、いいねとかコメント
ついてる人、見たことなくて。スタンド FMのアプリのトップにいる人たち、
トップに出てる人たちでさえも100 とかが行けばいい方みたいなレベル
の人たちばっかりなんですよ。そんな 中スタンドFMにマナブさんが入って
マナブさんはすごいんですよね その量が。それ以外にもSEOオタク
さんとかGAOさんとかちょっと有名な 方々が入ってきた。それで僕が
思うこととしては、ボイシーっていう インフルエンサーの人たちが基本
18:05
やってるようなラジオアプリが あるじゃないですか。あそこには
参加しなかったもしくはできない ような中級レベルの人たちがたくさん
スタンドFMを始めてる気がするん ですよ。スタンドFMっていうかマナブ
さんを好きな人たちというかマナブ さんみたいな人たちがたくさん
入ってきてるってなってくると マナブさんをトップに出さない
わけないんですよここからスタンド FMが。あんだけいいねがあって
あんだけコメントが来てたらトップ に載せなきゃしょうがないしって
なってくると活躍してきた人これまで スタンドFMで活躍してきてトップ
に載ってた人たちもがらりと変わって くる。マナブさんのような中級
上級みたいな人たちインフルエンサー みたいな人たちが入ってくる。そう
なってくると危機戦だった人たち も音声のSNSみたいな形でお互い
で入り合ったりするような関係 だったその居心地の良さを感じ
てた人たちも変わってくると僕は 予想していてyoutubeみたいに好きな
人をめがけて聞くっていうことが あんまりなくなっててだから全体
がもう変わっちゃう気がするん じゃないこういう言い方すると
良くないかもしれないけどスタンド FMの場合は穏やかな人たちで穏やかな
コミュニティだったみたいな感じ なんですよねその中の人たちが
入れ替わり立ち替わりコメントしたり いいねしたり生配信入ったり収録
一緒にしたり一緒に雑談っていう かそういう感じだったのががらり
とビジネス系に変わるんじゃない かなっていうそういう感じがして
いてこれは別に僕がショック受ける とかもないんですけどしょうがない
んですけどパートナープログラム ってそういうことだからそういう
ふうに変わるんじゃないかなって 僕は割ともともとビジネス系の
話というかブログの話だったり してるんで別にそんなに気にして
はいないんですけどここの中の 人たちと配信者も聞き船も全員
なんかがらりと人が変わるんじゃない のかなというふうには僕は個人的に
思ってますということですはい というわけで今回はそう収益の
話だけ収益だけちょっと話しましょう かごめんなさい収益は8月の収益
は発生成果金額61798円これは振り 込まれてない確定じゃない金額
確定金額は19816円ということです 先月が3000円ぐらいで今月が19000
21:05
円ほぼ2万って考えると6倍7倍ぐらい 入ってるんで僕はすごい嬉しい
ですねそのお金で僕はディスプレイ を買ったんでディスプレイを着て
またもっといいブログを書こう かなと作品制作っていうのが目標
なので作品制作をしようかなと思 ってますはいすいません遅れました
ねはいというわけで今回は8月の 翼の活動についてお話ししてき
ました他にもバッチャンネルという ブログやTwitterでも発信してる
のでそちらもご覧ください今日の ノート今日のこの配信のもっと
深い内容はノートにもあげている のでそちらもご覧いただけると
思いますはいそれではまた次回 お会いしましょうバッチャンでした
バイバイ
22:01

コメント

スクロール