1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. standfmのパーソナリティに100..
2020-12-03 16:21

standfmのパーソナリティに100の質問【#1】

このペースで行くと6回くらい行っちゃうので、次回からはサクサク答えます…。

MIKIさんの配信もどうぞ!ありがとうございます!😘
https://stand.fm/episodes/5fc4c6817e1b1936f138b8cf

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ https://colorfree-map.com
■友だちとのプロジェクト「甘そうで甘くないおNEWなこと」 ▶︎ https://stand.fm/channels/5f6f5d36f04555115def6a42
近畿大学の特待生▶︎21年文系新卒でWeb系エンジニア内定
プログラミング・ブログ運営・就活などをメインで発信中!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:07
こんばんは、つばさです。
普段は、プログラミング、ブログ運営、就活などの情報をブログで発信しています。
今日はですね、スタンドFMパーソナリティさんに100の質問を答えてみたというテーマでお話ししようかなと思います。
今回はですね、企画というか、ミキさんというスタンドFMのパーソナリティのミキ、フリーランスエンジニアみたいな名前の方の企画というか、なんていうのかな、これは。
企画みたいなものがあってですね、スタンドFMのパーソナリティさんに100の質問を作ってみたっていうノートが出ていて、
それの配信とかも、昨日ミキさんの配信を聞いていて、これはちょっと参加してみようかなと思って、
というのも、最近入ってきた方とかもたくさんいらっしゃると思うので、改めて自分の自己紹介にもなるかなと思って、
喋ってみます。
ただ、1回で100個いくのは結構しんどいと思うので、じっくりめで喋って、きりのいいところで終わろうかなと思います。
でですね、ミキさんの紹介をちょっとしておくと、
フリーランスエンジニアの方で働いていつつも、エンジニアとして働いていつつも、スタンドFMの配信を割と活発に毎日配信してるみたいで、
僕もですね、あんまりスタンドFMの配信って実は聞かないんですよ、僕は。
喋る専門なんですけど、
でもね、それの中でもミキさんの配信って割と聞くんですよ。
っていうのも、何だろうね、
割と素直なこと言ってる感じもしますし、率直に意見をバシッと言ってくれてる感じ。
嘘とか、あんまり偽りを感じさせない喋り方してるし、
あと単純にエンジニアっていうところも、僕と似てるというか、僕が目指すべき先輩だし、
あと女性っていうのもね、声を聞いてて、男性からしたら女性の声って、声を聞いてるだけでフワーッといい気分になるというか、
そういう感じがするので、
なんで、ミキさんの配信は割とよく聞いてます。
この場を借りて感謝をありがとうございますと、この企画を出してもらって、僕のネタが一個浮いてありがとうございますということをお話ししようかなと思っておきます。
でですね、一個ずつもどんどん答えていこうと思うんですけど、
1、チャンネル名を教えてください。
チャンネル名はですね、大学生ブロガーの声。
スラッシュというか、大抵翼。
03:01
っていう感じでやってます。
チャンネル名もですね、
チャンネル名の由来は、2番、チャンネル名の由来はがあるので、それも喋りつつなんですけど、
結構色々迷ったんですよね。
色々チャンネル名も回ってきて、
うよ曲折ありまして、今の形になってるんですけど、
ブロガーっていうことを見せた方がいいなっていうのと、
あと大学生が割とたくさん来てくれるといいなっていう気持ちがあって、
やっぱ大学生の繋がりとかね、できるといいかなと思って、
同じ年齢だし仲良くなれるかなと思って、大学生って言葉をつけてるのと、
あと最近自分が何やってるかっていう、
ブログじゃなくてもエンジニアでもよかったんですけど、
自分がやってることに共感してもらう人の方がいいと思うので、
やってることが分かった方がいいので、
ブロガーって名前をつけてて、
大学生ブロガーの声っていうリアル感を出すというか、
そういうイメージでつけてました。
昔は近畿大学の特大生だから近督大学生ラジオとかやってたんですけど、
逆に分かりにくいなっていうのがあって、
今のこの感じで落ち着いてはいるんですけど、
ただブログも僕一旦意を引いて、
エンジニアというかプログラミングの方に集中しようかなっていう、
就職ももうすぐするし、
ちょっと勉強しようかなっていうのもあって、
ブログは頑張る、やるはやるんですけど、
ちょっと名前も変わるかもしれないです。
ただこういう翼っていうのは入れておくので、
分かってもらえると嬉しいんですけど、
って感じかな。
スタンデヘムはいつ始めましたか?
リスナー時代を含む。
僕はリスナーではほぼなくて、
入ってきたのは僕は結構古くてですね。
いつだ?
3月23日に入ってきてますね。
もともとですね、僕もともとラジオトークやってたんですよ。
ラジオトークも割りでよかったんですけど、
スタンデヘムが音声のSNSっていう売り出しの仕方を最初していて、
今もしてるのかな。
それは面白いじゃんっていう理由で
スタンデヘムに入ってきたっていう感じだったんですよね。
ラジオトークってあの頃、
僕が3月とかにやってた頃って、
ただ配信してストックされていくっていうだけだったんですよ。
生配信っていう機能がスタンデヘムぐらいしかなかったんですよ。
もちろん生配信の動画とかはあったんですけど、
生配信のラジオだけってなるとスタンデヘムしかなくて、
スタンデヘムは生配信とかして仲良くなったりするといいなと思って入ったんですけど、
結局やってないっていう。
06:01
結局生配信してないっていう。
でもここまでずっとやってるんで、
このままやっていくんですけど、
3月からやってて結構古いかなと思います。
配信数は多くないんですけど、実は長いですね。
5番、スタンデヘムでの放送を始めたきっかけを教えてください。
きっかけは、スタンデヘムで始めたきっかけというよりは、
ラジオトークの始めたきっかけなんですけど、
ラジオを始めたきっかけですね。
一つはブログを僕はやっているので、
ブログを信用してもらうため。
ブログってちょっと怪しい人のイメージも皆さんの中であったりするかなっていうのがあってですね、
この人の言ってることなら信じれるだろうみたいな、
信用してもらえるだろうっていうポジションでラジオを始めたっていうのが一つ。
あとお手軽なので、ブログやっててもそれほど影響がないというか、
時間的にもそんなに使うわけじゃないし、一本撮りで出してるだけなんで、いいかなっていうのが一つ。
もう一つは、あの頃、3月の頃って本当にコロナがこう、
一番コロナの自粛期間があって、
その中でこれからどうなるんだろうっていう不安を抱えていて、
これからみんなと喋れなくなったりとか会えなくなったりするのかなっていうのがあって、
寂しさもちょっとあったと思うんですよね。
喋る相手もいないというか、そういうのもあって、
ラジオを始めてみようかなと思って。
喋りたいんですよね。
誰かに向かって喋ってるっていう感じが欲しかったんで、
そこで始めてみようかなと思ったのが最初ですね。
もともとバナナマンのラジオ…
バナナマンのバナナムーンゴールドっていうラジオだけは聞いてるんですよ。
昔から中学校ぐらいから聞いてるんですけど、そこからちょっとラジオ自体には憧れてて。
こういう機会だし、やってみようかなと思って。
暇だったしね。やってみたっていうのが実際かな。
8分か。いけるね。
7番。スタンドFMで話すメイントピック、メインテーマを教えてください。
あんま決めてないんだけど、
エンジニア系の話できたらいいなと思うけど、
でもエンジニアの話するとね、
あれなんで、割とこう…なんていうのかな?
ふわーっと考えたことを喋るっていうのは結構ありますよね。
09:00
もちろんテック系が多いと思うんですよね。
テック系が多いので、テック系って言った方がいいのかな?
さすがにプログラミングの技術についての話とか、
ブログについてのコアの話ってのはあんまりしないかもしれないですね。
聞いてもあんまり聞かれないっていうのがあるんで。
気にしてはいないと言いつつも、
そこまで需要がないものを喋っていいものかっていうのはあるんで、
そこは喋らないけど、
ただそれ以外の触り部分とか、
プログラミングの触り部分とか、
悩みとかをいただいた場合にはそういうのを使ったりとか、
テック系の話が多いかなと思いますね。
8番、他に使っているSNSは?
使っていると言うと、結構何でも使ってますね。
ツイッター、インスタ、ノート、ブログ。
フェイスブックはあんまり使ってないですけど、
何がある?
そんなもんか。
でもメインはブログですかね。
ブログをメインでやってますね。
ツイッターも割と毎日1回は投稿するっていうのは決めてるんですけど、
そんなもんかな。
割とベタかなと思います。
ただ僕の場合はブログをやってるので、
全体の母官としてブログが存在するっていう感じですかね。
9番、他に使っているラジオアプリは?
一応ラジオトークから入ってきたって言ったんですけど、
ラジオトーク自体は決してはいないんですけど、
全然使ってないですね。一切使ってない。
なので他に使っているアプリはないですね。
10番、普段は何をしていますか?
仕事、学校など。
学校ですね。僕は大学生、近畿大学の大学生で、
今4年生なので、
普段は特にやることはないんですけど、
今は卒業論文ですね。
今12月2日、1日とかは最近は卒論しかやってないぐらい。
卒論ばっかりですね。
普段その他で言うと、プログラミングかブログかどっちかをやっていて、
常に椅子に座っている生活、パソコンの前で座っている生活ですね。
なので最近ジョギングでも始めてみようかなとか思ったりしています。
11番、パーソナリティ名の名前は?
翼です。翼です。
パーソナリティ名の由来は?
翼は普通に本名というか名前なんですけど、
いろいろ、昔はバッチャンという名前でやってたりしたんですけど、
いろいろ考えた上で、実名でやってもいいだろうと。
っていうのも、会社自体副業別にOKだし、身を隠す必要もないし、
12:04
名前出したり顔出ししてた方が信用できるかなと。
僕自身そんな変なこと言わないので、
すごい変なこととか言わないし、尖ったことあんまり言わないので、もともと。
そういうのに執着がないというか、すごい意思が硬い人間ではないので。
そういうのもあって、本名とかでやった方が、僕に利益というかメリットが多いだろうと。
下心を満載で名前、普通の自分の名前にしましたね。
13番、使っているアイコン画像について教えてください。
これは本当にただの僕の写真なんですけど、
この写真は僕がタイで友達と旅行に行った時に撮ってもらった写真ですね。
ブルーモスクという何かの宗教の教会みたいなところなんですけど、
そこが観光名所みたいになっていて、
どこかの宗教の教会でそこに入った時の写真ですね。
14番、現在チャンネルの放送数はどれくらいありますか?
チャンネルの放送数は118放送。
これが119放送になるかな。
結構喋ってはいますね。
1回か20分くらい喋るんで僕は。
本数は少ないけど、喋っている量は収録数の割には多いと思います。
15番、初めての収録の思い出を話してください。
ラジオトークの方は全然覚えてないんですけど、
スタンデフェムに入ってきた時に、
ラジオトークから引っ越ししてきましたっていう話をしてて、
その理由を語ったりしてましたね。
でもこの頃にはラジオトークで何十本か上げてたんですよ。
20本かそのくらい上げてたんで、
そんなに10分くらい喋ることに対して何とも思ってなかったので、
あんまり最初っていう感じもしてないし、緊張したっていう思いやもないんですけど、
ラジオトークの最初は何回も撮り直しましたね。
15:00
特に自己紹介って実は難しくて、
どこまで喋ればいいのかなみたいなところがあってですね。
自己紹介が実は難しいですよね。
普通に喋るより難しいっていうのがありますね。
あるあるですよね多分。
15本で15分か。
霧がいいからここで終わりますかね1回。
100まで結構ありますね。
ちょっと何回かに分けて毎日ぐらいに分けて、
あとだから15で4回ぐらいいくんかな多分。
もっといくか。
15だから6倍ぐらいかかりますね。
だから6回ぐらいやっちゃうと思うんですけど、
ちょっとご了承くださいっていう感じですかね。
というわけで今回は、
スタンデフェムのパーソナリティさんに
100の質問を作ってみたのパート1をお送りしてきました。
他にもですね、
ブログやバッチャンネルというブログや
ツイッターでも発信しているのでそちらもご覧ください。
それではですねまた次回お会いしましょう。
バッチャンでした。
翼でした。
じゃあね。
16:21

コメント

スクロール