ポッドキャストの開始
スピーカー 1
こんにちは、まーちんでーす。今日は12月15日ですかね。
15日の日曜日です。今日のゲストは、はい、お名前をどうぞ。
スピーカー 2
はい、野中健吾と申します。
スピーカー 1
野中さんは何者ですか?
スピーカー 2
えーと、難しいんですけど、20年くらいゲームエンジニアをやっていて、
お茶を6年くらいやっていて、日本酒好きで、
日本酒会の飲み会にまーちんさんとご一緒しています。
スピーカー 1
はい、というところです。
で、ポッドキャストやんないんですか?って話をしたら、
やりたいんだけどどうやったらいいんだろう?みたいな話になり、
あ、じゃあちょっと撮りましょうって言って、今はしてる感じです。
スピーカー 2
話したいことは山ほどあるんですけど、割りながら一貫性がないなーっていう感じで、
ポッドキャストね、自分も好きだし、やりたいなーとは思ってはいるんですけど。
スピーカー 1
いや、いいですね。LISTENっていう音声配信サービスがあって、
そこがめちゃくちゃ気楽に、声日記っていうのをやってる人がどっさりいて、
めっちゃ面白いんですよ。
スピーカー 2
あ、それはでもちょっとやってみたいですね。日記くらいののりで。
なんか宣伝みたいになってますけど。
スピーカー 1
いや、全然宣伝です。私宣伝隊長なんです。
スピーカー 2
あ、そういうことですか。ちょっとマジでもやってみます。
スピーカー 1
なんか、ほんといろんな人いて面白いですよ。
スピーカー 2
それはなんか、LISTENっていうのをやってる人同士で番組更新が分かったりとかなんかあるんですか?
スピーカー 1
あります。通知が来たりしてるんですけど、
あ、でも野中さんなら知ってるかな。
近藤淳也さんって知ってます?
スピーカー 2
え、どなただ?ちょっとピンとこない。
スピーカー 1
ハテナ作った人。
ハテナブログとか。
スピーカー 2
名前だけは?
名前だけがいて、その人が作ったサービスなんですよ。
スピーカー 1
面白いんで。
スピーカー 2
あ、ちょっとじゃあやってみます。
スピーカー 1
ハテブ作った人が今音声配信にハマってます。
スピーカー 2
あ、そうなんですね。すみません。ちょっとあの、ちょっと僕酔っ払って正直に言っちゃいますが、ハテブあんま使ってなくて。
スピーカー 1
アメブロ派でしたっけ?
スピーカー 2
いや、あの僕あんまりブログ派じゃなくて。
お、何派ですか?
え、なんなんだろう。
え、あの今noteでたまーに書いてる感じで。
なんかアウトプットの仕方ってどういうのがいいんだろうってなんかちょっと模索してる感じ。
スピーカー 1
あ、手探り中ですね。
あ、じゃあその手探りの意向にぜひリスタートどうぞ。
スピーカー 2
あ、じゃあちょっととりあえずやってみます。
スピーカー 1
はい、というところでした。
飲み会と発酵芸術祭
スピーカー 1
えっと今日は飲み会自体はハコーデパートメントでやってたアケパっていう。
スピーカー 2
あ、はいはい。
スピーカー 1
あのお酒をね一人一本買ってみんなで分け合って飲むっていう会が。
スピーカー 2
あ、そうですね。毎月やってます。
あのまあ要は角打ちのなんかイベント版というか。
スピーカー 1
うんうん、そうですね。
で今日はその先々週までやってた金沢の発光芸術祭の打ち上げみたいなね感じで。
スピーカー 2
あ、そうですね。スタッフの方も来られてて。
スピーカー 1
来られてて、上の方も来てて。
スピーカー 2
あとアーティストの方もいらしていたのでおしゃべりできて。
二人ともめっちゃささっと作品作られた方なんで。
スピーカー 1
そうなんですよ。遠藤さんというアーティストの方がいて野中さんと遠藤さんがあの食器?なんだあれ茶器の話?
スピーカー 2
あ、そうですね。
スピーカー 1
焼き物の話をされていて、全くわからなかったんだけどすごい面白くて。
最終、へうげものを読むっていう着地に私はなりました。
スピーカー 2
あ、そうですね。とりあえずあの、へうげものは読んでください。
スピーカー 1
はい、じゃあ駅着いたんで終わりまーす。
はーい、またねー。