00:08
今週のグッドボタン始まりました。このラジオは、嫁のりほっちと旦那のけいちゃんが、子供たちが寝詰まった後に、日常の出来事や疑問をテーマに、ゆるーく語り合います。
はい、お願いします。
昨日、仕事やって。
ああ、そうそう。
なんか、地元のお祭り?
ああ、そうそう。
行けへんかったんな。
そうなんですよね。
一人だけ。
そうそうそう、けいちゃんだけね。
だから、子供二人連れてね、行ってきたんですよ。
そう。
3年ぶり?らしくてね、お祭りが。
コロナで。
で、けいちゃん自転車で行ってるからさ、自転車使えんし。
歩くしかないんだって。
まあ、ちょい遠い。
ちょい遠いけど、歩いて行った。
全然遠いか、遠いか。
いや、ほんまにな、マジでな。
全然遠ないや、みたいな言い方するのマジでやめてな。
日本ってほんまに範囲が狭すぎねんて。
ちゃうねんて、ちゃうねんて。
行きはええわ。
行きはそんな疲れてないからね。
行きは全然、行けるよ。
たまには歩くっていいね、みたいな感じで行けるやん。
で、お祭りやから向こうで動くやん、いっぱい。
ほんで帰るんやん。
帰りは長い。
長い?
めっちゃ遠い。
ほんま?
子供が歩くん嫌ってなった時、どうすんねんって話やん。
ほんまに。
そうやな。
励まし続けるしかないやん。
だったらちょっと抱っこしたけどさ、もう20キロ以上あんねん。
きつい。抱っこはきつい。
ほんまにな、遠かった。
遠かった。
今調べたら、1.2キロあるな。
まあまあまあ。
まあまあまあじゃないのよ。
それがさ、まあ1.2キロとは言っても帰りはほんま遠い。
そうか。
うん。疲れた。
お疲れさん。
足が棒やった、ほんま帰ってきたら。
俺も行きたかったんや。なんかリホッチもお酒飲みながら。
そうそうそう、ちょっとまだお隣さんとね。
そうそう。
どんだけ仲いいねんっていう話やねんけど。
お隣さんとちょうど家出るタイミングが重なったから、
あの、お兄ちゃん同士がね、一緒に行くよって。
うん。
で、ぼちぼち一緒に歩いて行って。
まあなんか久しぶりやったなあいうの。
だいたい初めてぐらいかな。
そうやな。
地域のほうが。
別にコロナ前も別にちゃんと行ってなかったし。
そうだね、小学校入ってからっていうのがないもんな。
うん。
やっぱ子供たちはさ、まあ500円ずつ渡しててね。
うんうん。
で、もうね、もう何歩か歩いたら友達に会うのよ。
ほんまに。
で、気づいたらさ、もうさ、おーなんとかやんみたいな。
うん。
03:00
なんか、うわーってなって、その子のほう行って、あ、消えたみたいな。
でもああいうなんか、学校以外で友達に会うって、やっぱ楽しい。
楽しいわ。
やろうなあっていう感じがして。
まだ小学校のうちは楽しいわ。
そうそう。で、なんかね。
どんどん上に上がってくると、
うん。
うわ。
ちょっと恥ずかしいみたいな。
しゃべるほどじゃない。
そういうの出てくるんかな。
友達とすれ違ったみたいなのもあるしな。
でもなんか、中学生のブラスバンドがやったり、
地域の小学生とか、幼稚園とかの子が踊ったりとか、
なんか、松林寺とかを披露したりとか、
なんかね、舞台で楽しそうにやってて。
で、やっぱりこの、自分でお金を持って、
自分で好きななんか、くじ引きとかあるやん。
うん。
そういうのをやってね。
ほうほう。
楽しそうやった。自由に動ける感じ。
ほんまやな。
うん。そうやったね。
もうそのお金の支配とかは全然余裕?
うん。なんか勝手にやってたし、
お隣のお兄ちゃんが、お兄ちゃんってまあ、そうやね。
1個上。
うん。3年生。
うちの子が2年生で、その隣の子が3年生で、
一緒に行動してたから、
結構、周りの子と同じようにやってるみたいな感じ。
そうやって分かっていくもんなんかね。
そうやな。なんかお使いとかさせたことないよな。
ないない。いや、うちはほんま家宝子やと思うねん。
ほんまだ。
ほんまに。だからあんなに怯える子になっちゃったんかもしれん。
ほんまに。
これはでもリホッチの性格が出てるなって思った。
ああ、そう。
うん。石橋を叩きまくって渡るタイプの。
うん。
だから、手取り足取り言っちゃう先に。
うん。
で、徐々に徐々に進めていっちゃう。
そう。
っていうのがね、現れてるよね。
ほんまだな。だって今、夜に2階に1人上がれへんもんな。
そうなんですよね。
これだけで言うと、結構、それぐらいだったらあるかなって思うかもしれんけど、
暗いし、一応。なんか2階ってちょっと怖いみたいな。
怖い。怖い。怖いんかな。
あれやん。なんかちょっと、分からんでもないやん。
うん。
でも、固くなにいかんもんな。
うん。
なんか、去って行って去って帰ってくるとかじゃないもんな。
な。電気つけたらええやんな。
電気つけてんもんな。
そう。で、なんか、それに比べて隣のお兄ちゃんはね、すごいアグレッシブやんな。
アグレッシブやんな。
恥ずかしいとかないもんな。
この前も、アクリエって近くのでっかいホールみたいなところで、
いろんな企業が出展して、スタンプラリーみたいな。
イベントをね、やってるんですよ。よく。
スタンプラリー3週ぐらい回っとったもんな。
スタンプラリー1回1週したら、なんか20個貯めたら、1回抽選券できるみたいな。
そうそうそうそう。
それをね、もう、言ったら、出展してる側としたら、なんか、一応、宣伝でやってるからね。
06:00
うーん、そうやな。
そうそうそう。宣伝のために出してるからさ。
そのスタンプラリーやからさ。
もう、あいつはさ、スタンプだけのために回ってるやつやからさ。
そうそうそう。
またこいつ来たなってなるやん。
なるな。
そんなん、何にも考えてない。
もう、スタンプ貯めたら、行ってきたろか?みたいな。
取ってきたろ?みたいな。
助かったけどな。
だから、3週目とかも、もうそろそろ帰ろか?って言うときに、残り10分ぐらいで、ドゥワーって。
ドゥワーって20店舗回ってな。
あれはすごいわ。
取ってきたで。みたいな。
いや、あんたなあ、言うて。すごいな、みたいな。
なんか将来、大物になりそうやもん。
いや、あのなんかこう、物応じしない感じ。
すごいあの、うちのお兄ちゃんのほうにはない感じやからね。
うらやましいよな。
うらやましい。
もっとグイグイ、行ったらいいのにって思うけどな。
うちの子はほんまに、あなたはどうしよう、こうなったらどうしよう、こんなふうに言われたらどうしよう、みたいな。
あかんね。鍛えなあかんわ。
そう。だから、やっぱ買い物とか、行ってもらったほうがいいんかな。
うーん、そうやなあ。
初めてのお使い。
初めてのお使いね。
近所のスーパーに。
そうやなあ。行かへんよな、あの人は。
切れるもんな。切れてくるもん、あの子は。
2人やったらどうかな、妹と。
妹は意外と行くよな。妹は結構グイグイ行く。
全然大丈夫?みたいな。
お兄ちゃんはね、なんかでサッカーとかね、やってるし、何かで早うな合宿とかがあったら。
うーん、そうやなあ。
早う行ってほしいな、もうあいつには。ほんまに。
誰かが鍛えてほしいな。
自分でなんとかできるから、どうにでもなるし、わからんかったら周りの人に聞けばいいやんって思うけど、間違ったら恥ずかしいみたいな。
ほんま忘れもんだけしていくくせに。
忘れもんだけは全然平気やからな。
ほんまにさ。
たぬき。ゴリラ。
たぬきやからキーやね。
キーから始まるものを言ってみて。
えーっと、えー、ゴリラ。
グットボタン。
まあ、小1とか小2とかって、ほんまにアホなことばっか考えてるなっていつも思うねんけどな。
家中の消しゴムがなくなってな。
ない、あれって、なんかマリホッチが好きなモノ消しゴム。
あ、モノね。
モノの消しゴムをね。
青と白と黒の。
3連のやつとか、なんか2個とか買ってて。
で、置いててさ。
で、それがなんかないねんやんか。
まあ、徐々に出していったっけみたいな感じもすんねんけど。
そういえばなんかいつも消しゴムなくなった。
消しゴムなくなったって言うねん。
で、ほんなんもう新しいの出しって言って。
09:02
何回か渡した記憶はあんねん。
はいはい。
それでもまあ、また家の消しゴムないな。
どっか行ったな。また出しとこうかみたいな。
学校でいじめられとんじゃん。
で、えーってなっててんけど。
あの人、筆箱パカって開けたらさ、6個、6個以上、7個くらい消しゴム入っとって。
おい!ってなって。
あなたじゃないの?ってなって。
え、これなんなん?めっちゃ消しゴム入っとんやんみたいな。
え、似たーみたいな。
もう消しゴムが蓋についてんねん。
貼りついてんねんかも。
もうビターって。
もう全部あの、何て言うの、物のあの、紙を全部取ってね。
周りの消しゴムの紙取って、入れてるからなんかベトって貼りついてて。
もうこれなんなん?みたいな。
こんなに消しゴムいらんやんって言って。
消しゴムを入れるスペースがなくなったから、鉛筆減らしとんねん。
あ、こうなん?
鉛筆さ、そんな鉛筆で困らせるような思いはさせたくないやん。
いろんなとこで鉛筆ってもらえるからさ。
最初は綺麗に並べて入れて捨ててんねん。
キャラクターの鉛筆とかさ。買ったらまた入れたらとか言って渡しとってんけどさ。
パカって開けたらないねん。もうほぼ消しゴム。
赤い鉛筆と、普通の鉛筆一本になってて。
いや、どこに行ったん?これはって聞いたら、わからん。
わからへんだよ。わからん。
一本は探検バッグっていう、学校探検か何かに使う用のカバンみたいなのがあるらしくて。
そこに入れてると。
それでいつも使うからそこに鉛筆入れてる一本みたいな。
わかった、それはわかったと。
それにしてもあと4本ぐらいどこ行ったんって感じやねんけど、わからん。
でも消しゴムが入らへんから。
そやな。消しゴムが大事やから。
消しバトっていうらしいねんけど、消しバトっていう机の上から消しゴム落ちたら負けみたいな。
それで自分の有料選手を。
わかるわ。
集めてんねん。
全部我が家のやから物やねん。
あとは一個だけちょっと違うキャラクターのやつも入っとったけど、
ちょっとでかさが微妙に違うねん。
ほんで割っとんねん。それを適度な大きさに。
で、その自分の選抜メンバーを集めてるわけよ。
楽しそうやねん。
これはいらんやろ。こんなに使わへんからな。
もう家置いときって言ったら、あかんそれは。
それ使ってんねんっていうことでね。
もうちょっとお母さんとしては信じられない状態なんですよ。
地上3館行った時も休み時間やっとったな。
やっとった。
4人ぐらい集まって。
そうそうそう。
でもあれなんか楽しいよな。
確かにやった。消しバトルっていうのかな。
俺なんか定規落とし。
やったやった。
定規をペンで飛ばして。
やったやった。それはやったね。
12:00
落としたり。
あとなんか俺んとこのルールは、
定規を相手の定規の上に乗ったら、
3階以内にペンで定規を弾くんやけど、
3階以内にそっから脱出せなあかんみたいなルールがあって。
あーなるほどね。
重なった時は3階以内に脱出せなあかんと。
なるほど。
だから俺30センチの定規持ち歩いとったわ。
でっかいやつ。
それだけのために。
それだけのために。
それをさ、家に定規いっぱいあるからさ、
家の机で自分で対戦してさ、定規同士。
練習するわけやな。
そうそうそうそう。
こいつ強いな。
リーグ戦みたいにしてさ、
丸×丸×って捨てて、
3勝1敗とかやっとったな。
アホやわ。
やっとったな。
でもそれ、あれはでもやったな。
定規はやったな。
消しゴムもやったけど、
そんな、あんなほど、
消しゴムいっぱいにするほどはやってないかな。
ちょっと女の子と男の子でかなり遊び方は違いそうやな。
どんな遊びしとった?
何しとったかな。
高学年のときのことぐらいしかあんま覚えてないけど、
なんか女子はね、なんか、
女子あれやろ、筆箱ボールペンでパンパンやろ。
可愛い色の。
なんかちょっとキラキラした黄色とか。
蛍光の黄色。
めっちゃ流行ったの。
マーブル色みたいな。
あったあった。
なんか銀色の縁が出てくる。
銀色で縁に青とか、縁に赤とかが出てくるペンとか、
ぷくぷくしたペンとかをいっぱいパンパンに入れるっていう。
あったあった。
ラブボートって知ってる?
ラブボート。
何それ?
ラブボート知らん?
いや、リスナーの方、ラブボ知ってたら。
ラブボールペン?
違う、もうラブボ知ってたら、もう昭和生まれかもしれない。
昭和生まれ、昭和ギリギリ生まれ。
平成か、平成かな。
あの、なんかギャルブランドみたいな、
なんかラブボートって書いてる筆箱がめっちゃ流行って。
何色?
透明。
透明。
なんかクリアーな感じで。
無印のあれじゃなくて。
違う、流行った。
それ流行った。
なんか、あのね、アドレス帳を配るっていうの流行らなかったですか?
なんか女子たちやってなかった?
なんか、プロフィール書くやつ?
そうそう、プロフィール書くやつ。
好きな人のところをイミチャル解体するね。
あ、そうなんや。
あった?そんな、書いちゃってた?
あった。
俺、めっちゃなんか、女子からもらって書いとったね。
あー、そうそうそうそう。
あれをね、こうみんなに配るっていう。
15:00
で、自分ももらって、いろんなこのやついっぱいもらうから、書いて。
で、なんか、りほっちはポムポムプリンのアドレス帳やったんですけど、
それをね、配って、あ、で、また新しいの買ったら、また配るみたいな。
そんないるみたいな。
また書かせる?
そう、そんないるみたいな。
とか、あのね、一応持っていったらあかんだやろうけどな、そういうアドレス帳とかもさけど。
なんか、メモ帳を交換するっていうのめっちゃ流行ってて、
いろんなメモ帳を買って、文房具屋さんとか、ちょっと珍しい、なんか大阪とか、梅田とか行ったら、
なんかちょっと珍しいメモ帳とか売ってんねん。
そんな、宝塚で買えへんような。
何が珍しいメモ帳って。
宝塚での、なんかしょうもない文房具屋さんでは買えへん。
あれやろ、こんなキャラクターを縁取った形の。
キャラクターを縁取ったとか、例えば野菜の縁取ってるとか、
あの、キャラクターもちょっと流行ってるキャラクターのやつとか。
なんか俺も、バツマルくんのメモ帳。
バットバツマル。
バットマツマル?
バットマツマル、とかね。
なんかディズニーとかね。
あとは、ちょっとシュールな感じの絵のやつとか。
梅田にね、宇宙百貨っていう、なんか変わった雑貨屋さんがあって。
中国っぽい感じなんかな。
そういうとことかで、シュールな感じのメモ帳とか買えたら、
それをなんか交換したりとか。
メモ帳を交換するの?
メモ帳を交換する。
いっぱいメモ帳持ってん。
いろんなこの、自分が持ってないメモ帳とかを集めてたね。
で、使うことはない。
使うことはないね。
メモすることあんまないもんね。
ないね。減らへんね。
そうか。
そういうのをね、交換したりしてたな。
それが5、6年ちゃうかな、たぶんね。
それより小さい時は、あんまり記憶いないけど、
普通になんかドッジボールとか。
ドッジボールな。
ゴム飛びみたいな。
ゴム飛びな。女の子やっとはあれ。
ゴム飛びにあったな。
あとはなんか、花市モンメとか普通にやってたな、小児とかは。
ヨンコツーやってない?
言うんでしょ。
なに?
ヨンコツーやってない?
ヨンコツーなに?
なにそれ?
これヨンコツーわかる人おったら嬉しいな。
なに?
ヨンコツーのルールでは教えてもらっていい?
運動場に四角書いて、
で、部屋を四つ作るね。
田んぼのたか。
田んぼのた書いて置くね。
知ってる?
知った。
わからん、わからん、わからん。
で、田んぼのたの中心らへんに漢字で点、一つの部屋に点って書いて。
18:01
ちょっと知らんわ。
で、隣の部屋に大、中、小って四つ。
点、大、中、小。
うん、点、大、中、小。
で、ヨンコツーやんね。
一人ずつ入ってな。
一人ずつ入って。
ボール遊び?
ボール遊び。
ボール遊び。
ルールがどうやったっけな。
自分の陣地で一回ワンバンさせて。
ドッツンやんそれ。
違う違う違う。
それドッツンやん。
ヨンコツー。
いやそれドッツンのことやん。
自分の陣地でワンバンさせて向こうの陣地に送り込むっていうやつかな。
それドッツンやから。
で、向こうの相手もそれを来たやつを自分の陣地で一回ワンバンさせて相手のところにやると。
それをミスったら。
卓球みたいな感じだね。
点から大に落ちて、大から中に落ちて、中から小に落ちて。
小の人は、あれなんて言ったかな。
便所やったかな。
便所におる控え組と交代みたいな。
それはドッツンです。
違います。
それ西宮ではドッツンでした。
ヨンコツーじゃないの。
しかも点、大、中、小じゃなかった。
普通に1、2、3、4やった。
あ、そう。
それドッツンやんわ。
ドッツンか。
で、なんかその。
ドッツンはどういう名前の由来やん。
知らん。
でもドッツンやったやん。
ヨンコツーは何?
ヨンコツーは4個に分けて、2は何やろ。
2番したら負けみたいな。
なるほど。
ドッツンはね、1、2、3、4って決めて、
1が一番位の高い場所。
から2、3、4ってなってて、
4の人が負けた場合は、
待ってる人いるから。
4に入りたい人いるから。
横に並んでる人はマッチ。
マッチ1、マッチ2、マッチ3。
マッチやから。
マッチな。
英語じゃないな。
英語じゃない。
マッチ1。
マッチ1の人がクリアがあって、
4の人はまた最後から並ぶみたいな。
ルールは一緒やな。
ルールは一緒やな。
回転とかかけるんやろ。
ほんまやな。
あったあった。
それ流行ったわ。
面白かった。
それもうめっちゃ流行った。
たぶん小6ぐらいでいっちゃん流行ったかな。
ちょっと流行ったんかな。
いろんな小学校で。
これはどうなの。
兵庫県なんかな。
兵庫県なんかな。
ちょっとスポティファイのアンケート機能があるから聞いてみようかな。
教えてください。
違う名前やったかもしれないよね。
違う名前の可能性もあるか。
あと手打ち野球やっとったな。
え、なにそれ。
ドッジボールで野球するって感じ。
手がバット。
手がバット。
骨折してギブスしとったからさ。
バーンて。
全然大丈夫やった。
全然大丈夫やった。
それもう外せや。
そのギブス。
チャーハンでいい。
無理です無理。
21:01
ラーメンよりはマシですけど。
グッドボタン。
じゃあ前回のハッシュタグいきますか。
ご注文はお揃いでしょうか。
ごちそうさまのヨシくん。
何かを育てる趣味めっちゃいいですね。
今年はリホッチさん真似して家庭菜園やってみようかな。
自治会の話、うちにとってめちゃめちゃタイムリーな話でした。
近所は平和ですが自治会活動めんどくさい。
ということで。
ありがとうございます。
ぜひやってください。
家庭菜園。
家庭菜園って言ったらなんかちょっとたいそうな言い方やねんけど。
全然なんか子供がトマト育てるみたいな。
そんな感覚でやってるから最初は。
子供が持って帰ってくるから必然とやらなあかんくなるよな。
そうそう。トマトの場合はそうやな。
だからやりやすいトマトとか。
子供でも学校で育ててるようなやつをやり始めると結構面白いなみたいな。
子供も成長を喜んでくれるんですよ。
葉っぱ生えてきたとか、実ができたとか。
簡単なやつからやってみるのはすごいおすすめです。
ピーマンはめっちゃ油蒸しつくらしくて。
うちはちょっとやってないですね。
庭に今、家庭菜園のプランターと目高があってさ。
これから鉢がめっちゃくんねんな。
鉢は目高やな。
目高のお水を飲みにいくんで。
どうやら水を飲みにくるらしいんで。
ホテイアオイか、水草に泊まってちょぼちょぼって。
飲んどるな。
飲んどるよな。
ちょっと気をつけなあかんね。
気をつけてください。
自治会活動。
自治会活動めんどくさいですよね。
めんどくさいですよ。近所付き合う全然楽しいですけど。
今回話したお祭りも出展をする当番が経ったら大変やもんね。
子供が3年生になったからか4年生になったら
親が出展に関わらなあかんっていう。
うちの地区ではそういう風に決まってて。
だからもうすぐやなと思って。
それ下の子もおったらどうなる?またやってくる?
2回やる。
またやってくる?
またやってくる。下の子が3年か4年になったらまた。
っていう風になってて。
しかもやる学年の人数が少なかったら
3年生の親が繰り上がりみたいな。
とかもあるみたいで。
そういう行事系はめんどくさいな。
俺好きやで。
じゃあまあけいちゃんに任せるな。
ああ。
ああ。
でも出展いろいろ見てたけどもね。
うちの地区はフランクフルトを焼いてたんですよ。
24:03
熱っつった。
絶対やめたほうがいいわと思ったら焼きそば。
焼きそばとか。
焼きそばフランクフルトもうやめとこうこの時期は。
で、かき氷めっちゃ並んどって。
もう大人気。
もう並びすぎて諦めたもん欲しかったけど。
まあそれも大変やと思うんだけど。
っていうことでドリンクが一番いいと思いました。
ドリンクね。
なんかでっかい樽みたいなやつに氷と飲み物、水入れて売るやつ。
でっかい樽?
樽みたいな、なんていうの?
あの、お風呂みたいな。
でっかいさ、お風呂みたいな入れ物に。
なんか。
はいはいはい、そこにペットボトルと。
ペットボトルとかを浮かしてさ、水と氷入れて。
でタオルで拭いて渡す。
拭いて渡すっていうね。
あれが楽だよな。
あれがいいよ、涼しいからね。
そういうのがいいなと思いました。
準備も楽そうやし。
ほんまやね。
じゃあもし原家でイベントするときは、
ドリンク。
試しにくんね。
意味がわからん。
なんのイベント?
ということでね、今日はこんなところで。
ありがとうございます。
今週のことボタンお開きです。
ハッシュタグファラー圏にてご意見ご感想頼りお待ちしております。
さようなら。