1. どうせやるならちゃんとやらナイト
  2. ♯31「スライム現象」
2024-09-30 20:21

♯31「スライム現象」

・ふんどし

・樹液でドロドロ

・町内会

サマリー

ポッドキャストでは、目薬が苦手なことや疲れた時のリラックス法、さらにスライム現象と呼ばれる気持ち悪さについて語られています。充液シートやふんどしの話を通じて、日常生活での不快感やその解決策が探求されています。このエピソードでは、地域行事への参加や子ども相撲大会の経験について話し、地域活動の重要性や親の思いについて深掘りしています。特に、子どものスポーツ活動を通じて反映される親の夢や期待がテーマになっています。

目薬の苦手さ
どうせやるならちゃんとやらナイト。
この番組は、トンチピクルスとオークボーティーで、毎週月曜日に更新しているポッドキャストでございます。
トンチピクルスは、ウクレレの弾き語りをしながら生活をしています。
オークボーティーは、福岡市内で主にライブをしている人です。
続きの話します。
ちょっと休憩の間に、目薬の話になりまして。
僕が目薬を指すのが、すごく苦手なんですよ。
なので、という話だったんですよね。
目薬は、多分得意な人っていないんじゃないかな。絶対目つぶるじゃないですか。
そうなんですよ。ポタッと落ちてくるところを見ながらやっているんですけど、
それでやっていたら、手の距離感がよく分からなくなったりして、全然違うところに落ちるんです。
コンタクトをしている人とか、ああいう人たちは慣れていると思うんですけど、
僕、眼鏡もそろそろ老眼鏡を買わないといけないんですけど、しないし、もちろんコンタクトもしないんで、
もう目の周りがびちょびちょになることが結構あります。
そもそも、そんなに目薬を使うことってあるんですか。
仕事でパソコンの画面とかを見ていて、結構疲れるので。
そういうときって、目薬を指したら、やっぱり目の力はよみがえります?
よみがえりはしないけど、なんとなく冷蔵庫に入れているので。
冷たい感じ。
冷たいのと、刺激でちょっと楽になるような感じですかね。
そうなんですね。僕、目薬は多分生まれてから、今59年間で10回ぐらいしかないですね。
使ったことを。
本当ですか。
59年間のうちに10回。
1年1回どころじゃないですね。
ないですね。本当にしないですね。
スマホとか見てて、目が疲れるとか乾燥しているようなのはないですか。
充液シートの効果
あんまりスマホを見ていたら、物がぼやけて見えてきたりしますけど、
そういうときは寝たほうがいいなと思って寝ました。
寝薬。
寝薬。
すみません。
寝薬どっちにするみたいな。
でも寝薬ってちょっといいかもしれないですね。
寝てもすごい疲れている人に、寝薬しかないよね。
すごい優しい。寝るのが一番ですもんね。
そうですね。
で、目薬ですか。
あれ知ってます?僕、目が疲れたときに一番効くのがあるんですけど、充液シートって知ってます?
客勤とかに売ってて、リラックスシートとかいう名前のときもあるんですけど。
足の裏に貼るんですか。
そうそう。あれも本当に効くかどうかわからないんですけど、めちゃくちゃ疲れたら貼るんですよ。
そしたら、ふくらはぎじゃない、土踏まずのところの水分みたいなのを取るみたいで、
それがシートがドロドロになっているんですよね。
そしたら目の奥の方がすっきりした気がするんですよ。
ちょっと待って、貼るのはどこに貼るんですか。
土踏まずです。
びっくりした、僕目に反応があるんだ。
目がドロドロになる。
僕は必死で洗って、見えたみたいな。
土踏まずに貼ったら、それの効能が目に届くっていうことですか。
なんか、すっきりするような。
初めてそれを知ったときに、20代の中盤くらいでこんなのあるんだと思って、
使ったときは20代だから元気じゃないですか。
全然ピンとこなかったんですけど、40半ばくらいから疲れ方が変わってくるじゃないですか。
貼ると効くなみたいな。
プラシーボみたいなのかもしれないですけど、旅行先とかで歩くことが多かったり、
くたびれたりしそうだと1個持っていっておいて、寝るときに貼ったりしますね。
僕は見たことないんですけど、要はぺろーんと紙をはがすわけですか。
それを貼る重液が入った袋があるんですよ。
それを追いかぶさるように、漏れないようにする、漏れないというか守るシールみたいなのがあって、
それをべたっと足の土踏まずのところに大きめに貼るんですよね。
それは要は、液とシールは別にあるということですか。
液というよりも粉が入った袋みたいな。
何かあれ?
前この話しませんでしたか。
いや、してないですね。
誰かも話してて、粉が入った袋って言ったら変な顔。
粉が入った袋を土まずに。
貼って帰ってきました。
じゃあ、それはドロドロになるというのは、功能のためにドロドロになっているのか、
その粉が空気中の水分を吸ってドロドロになっているのか、それはよく分からない。
分からないですね。
ただ、土踏まずに貼って、シールで外気に触れないようにはなっているような感じなので、
土踏まずの多分汗とか、そういうのを取っているとは思うので、
時々マジでドロドロの充液があるじゃないですか。
かぶと虫みたいな、あのドロドロの茶色になってたりするんですよ。
寝るときに貼るんですよ。
あー、なるほど。
昨日も貼ってきたんですけど。
あー、そうなんですね。
朝見たらそんなにドロドロになってなかったんで。
そこまで疲れては。
疲れてないのかもしれないですね。
貼ってみたかったというだけになります。
いくらぐらいなんですか?
100円です。
安いですね。
100円で両足分あるんで。
ただ最近、百均でも前はいっぱい置いてたんですけど、置いてないところもあるような感じなんで。
やっぱり効能みたいなのはちゃんとないのかもしれないですけどね。
あー、そうなんですね。
僕は好きなんで、寝て、風呂上がって貼って、寝て起きたら、
ドロドロになってるって、ちょっと楽しいから。
分かりやすく疲れが取れてる。
取れてるって感じがするんで。
ちなみにそのドロドロになった部分っていうのは水洗いで綺麗になるんですか?
剥がして、そこをシャワーっていうか水で洗えば、
スライム現象の探求
多少シールも貼るんで、ちょっとベタっとする感じもあるけど、全然大丈夫ですね。
匂いはあるんですか?
匂いは、そのドロドロの重液シートの匂いがありますね。
うーん。
今度持ってきます。
ありがとうございます。
差し上げます。
交換しましょうか、これ。デコデコクールって。
デコデコクールと重液シート。
本当に効くかどうかは怪しいんですけど、僕は好きなんでですね。
なるほどですね。
100円で健康になった気分になると思うと。
あ、思い出した。全然話変わるんですけど、
金玉を包む。
話が変わりづらいで。
すいません。なんでこれにしようと思ったかわからないんですけど。
金玉を包む袋ってあるじゃないですか。
肉体状の。
言えば玉袋ですよね。
あれって、夏ってすごいダーンとして太ももの間とかに入り込んで、
椅子と太ももの間に挟まったりしてすごい気持ち悪くなったりするんですよね、僕。
ずっとそれが嫌で。
ごめんなさい。ちょっと話が変わったんですけど。
今なんか必死でそれを想像しようとする。
そうなんです。何が言いたいかというと、この気持ち悪さをどうしたらいいんだろうと思ってて、
ある時はっとわかったのが、気持ち悪い時はいつも僕トランクスを履いてるんですよ。
っていうことをいつか取って、
要はトランクスってここが自由だから、だんだん柔らかい袋が椅子の方に垂れていって、
っていうのがわかったから、これはブリーフなり幹になり、
タイトにするやつ。
タイトにするやつがいいんだって思って、
試しにブリーフを履いたら垂れなかったから、これはみんなに教えなきゃと思って、
インスタにそれをアップしたんですけど、
アップってそのものじゃないですよ。
その説法ですね。
その時に袋が垂れて柔らかくなって、椅子と太ももの間に挟まって、
気持ち悪い現象を何に例えようってずっと考えて、
僕はスライムに例えたんですね。
それでイメージできますよね。
できます。
できますよね。
スライム現象。
そうなんですよ。
本当にスライム現象って書いたら女性の友達から、
とんじさん、私小学校の頃本当にスライム好きで、
ほっぺたにつけたりして楽しんでたのに、
その思い出が汚されました。
どうしてくれるんですかみたいな。
全然違うものに。
それはなんか。
それはかわいそうだな。
ちょっと良くないかもしれないですね。
話はこの先があって、
そしたらそれを見た人から、
とんじさんとんじさんと、
ブリーフとかもいいけど、
自分はえっちゅうふんどしをいつも締めて、
えっちゅうふんどしは風通しがいいから、
ちょっとプレゼントするから、
えっちゅうふんどし締めてくださいって言って、
えっちゅうふんどしが送られてきたんですよ。
本当に来たんです。
来たし、つけてみたんですけど、
別に僕が言いたかったこととは何もリンクしない。
僕はスライル問題を話しているので、
ふんどし締めてもスライル問題は
何も解決されていないわけですよ。
でも、垂れていく、
もも肉がくっついたりして嫌だなというのを、
えっちゅうふんどしでは解決しないんですか。
知らなかったんですよ、僕。
なぜかと言ったら、割と緩いですからね。
横からドロドロっと。
ドロドロって受益シートの。
受益シートの。
地域活動の参加
1日経ったら受益シートのように言ったら、
まだ良かったかもしれないですね。
ただ僕も怒られることはなかった。
トンさん、あたしこの頃受益シート、
いつもほっぺたにつけたのに。
それで聞きたかったのが、
大久保さんってふんどして締めたことあります?
ないと思いますね。
小学校の頃とか、
子ども会とかで相撲大会とかに行って、
ふんどしが回しとふんどしの間みたいなのかな。
締めてる子はそういう時はしたんでしょうけど、
僕その時は行かなかったんで、
そういうの嫌だったんで、
相撲とか痛いの嫌だったんで行かなかったんで、
多分したことないと思いますね。
大久保さん、もし博多区に住んでたら、
山笠参加しました?
参加しないです。
やっぱりそういう方ですよね。
我々は多分そういう方。
子ども相撲大会にも参加しないし、
山笠も参加しない。
別にそれを否定は全然しないけど、
自分たちはそうじゃない。
だからその話で言えば、
地域の子ども会のおっさんとかが、
そういうのがあった後に、
僕が駄菓子屋とかでブラッとしてたら、
お前何しようんかって。
相撲にも混んでから。
小学生だからうるせえとかも言えないじゃないですか。
だからすごく嫌でしたね。
余計行かなくなるという。
分かります。
それならというか、
僕最近町内、
僕の住んでる11組っていうところに住んでる。
そこの組長なんですね。
すごいですね。
全然すごくないです。
誰もやり手がいないんですよ。
じいちゃんばあちゃんばっかりで。
去年僕やったんですよ。
本当は持ち回りなんですよね。
次の晩の人のところに、
今年の3月ぐらいに、
すいません、来年度の組長さんお願いできますって言って、
もううち無理無理って言って、
何時朝にしてって言って、
分かりましたって。
そこも旦那さん会をしたりとかしてるから大変だなと思って。
隣の家にいて、すいませんって言ったら、
もううちもうちょっと無理ですみたいな。
それで3件ぐらい僕断られて、
もうなんか嫌になって、
また自分でしますってやってるんですけど。
永久組長みたいな。
すごいですよね。
でも、松平それでいいんですけど、
それで町内会の集まりに出たら、
結構子ども相撲大会を実行するような、
体育会実行委員のお父さんとかがいるんですよ。
やっぱりこういう人たちって、
こういう人たちがいて、
そうですよね。
だから我々はもう町に参加してなかったんでしょうね。
親の期待と子どもの活動
やっぱりそういうのをものすごく一生懸命やってる人もいますもんね。
いますね。
どっかの神社でやってる子ども相撲大会みたいなのに、
うちの子どもが参加したいというので、
保育園の頃に参加したんですけど、
うちの子だけめちゃくちゃ強すぎる子ども会みたいなのがあって、
絶対優勝なんですよ。
女の子とかも強くて、
たぶん毎日練習めちゃくちゃしてるんだろうなと思って、
あっという間に負けてましたけどね。
うちの子とかは。
だからそれに賭けてる大人がいて、
巻き込まれるというか、
それをせざして頑張る子どもみたいな。
そういえば僕の友達でも、
子どもが今中学とか小学生とかの親御さんがいるんですけど、
お父さんお母さん。
野球チームに通わせて、
大変とかって言いながら、
送り迎えもあるし、
試合の時は応援に行かないといけないし、
弁当も作らないといけない。
そんなんやめたらいいじゃんと思うけども、
子どもがやりたいっていうのは、
それで活かせるのはだいたいわかるんですけど、
僕そういうのって全然言ってないから不思議なのが、
ああいうのってやっぱり、
ずっと続けた先にみんな夢見てるのは、
野球選手とかなんですかね。
小学校の頃とかはそうじゃないですかね。
それか、僕が見た感じで多いのは、
やっぱりお父さんとかサッカーとかもそうですけど、
親が好きだから習わせてるっていうところから始まって、
いやいや通ってる子とか、
そこまで目標はないけど、
体を動かしたりみんなといるのが楽しいとか、
そういうのもあるかもしれないですけど、
将来は大谷翔平選手みたいなとか、
そういうのもあるだろうから。
あれですよね、巨人の星とか全く言われるでしょ。
そうですね。
親のほうはかなり妄想してるんじゃないですかね。
オリンピック、末はオリンピック選手とかですね。
可能性がゼロではないじゃないですか。
全くないとは言えないから、やっぱり夢見るんですかね。
本人たちが自発的に行くならいいけど、
でもたまに、僕たまにですけど、
ピアニストの人とかが、
これは本当に練習嫌だったけど、
親に言われて泣きながらやったけど、
今では感謝してますみたいなのを聞くと、
じゃあ子どもが嫌でも親が良かれと思ってしたことは、
後々子どもが感謝するのかなとも思うし。
ピアノとかスポーツとかだったら役に立ちやすいんじゃないですかね。
何が悪いのか分からないですけど。
僕もし子どもがいたら、ソロバンとか習わせたいですね。
あります。僕も昔習ってましたけどね。
今でもできます?
全くできないです。
かなりうち親が外で働く人だったんで、
時間見れないじゃないですか。
変な習い事いっぱい持ってきてたんですけど、
ことごとくやめたんですけど、
それでもちょっとは習ってるじゃないですか。
全部覚えてないですよね。
オルガン教室とかも行って、
四季の歌とかを弾きながら歌った思い出があるんですけど、
何も覚えてないです。
それは今度ライブでやってみたら。
4歳とか。
5歳か。
結構しゃべりましたね。
ちょっと真面目なテーマでしたね。
ふんどしの話もしました。
すごいですよね。
すごいですね。
下から上まで。
どうしましょうかね。
下から上まででいいんじゃないですか。
いいですね。
いきます。せーの。
下から上まで。
また来週。
ありがとうございました。
20:21

コメント

スクロール