1. ドリカム男子の 『TALK GOES ON…』
  2. #51 「あったか~い」ドリカ..
2025-02-14 30:11

#51 「あったか~い」ドリカムナンバーをTALK GOES ON ‼︎ ②/4

まだまだ寒さの厳しい2月ですね。今月はそんな季節にぴったり!「あったか~い」ドリナンバーをTGOします! ♪♫ 2ターン目の今回は・・・①リスナーさんから寄せられた「あったか~い」ドリナンバー第2弾! ②アキヒトセレクト「あったか~い」ドリナンバー でお送りします ♪♫ 次回のテーマに沿ったドリカムナンバーも募集中です!(詳細は放送にて)こちらのフォームからぜひお送りください!

【今回のTGOワード】まだ鼻声/どSすぎてもはやどM/去年のバレンタインは#17「あざとい」ドリカム/ガチャピンのパンツ/毎日飲んでいるゴールドブレンド/体を大事にしているにっしー/究極のあったかい/やさしくありたい/「サンデーネットワーク」のアキヒトお便り報告再び/ニーヒャ来てくれないですかね/DWL95写真集に16歳のアキヒト

【今回のTGOドリナンバー】やさしいキスをして/カノン/MARRY ME?/この街で/愛がたどりつく場所/初雪 ~ENDING THEME~/MADE OF GOLD ーfeaturing DABADAー/なんて恋したんだろ/a little prayer/あの夏の花火

☆お便り募集 ▶⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちらのフォームから受付中です!⁠⁠⁠ ●次回のテーマ『祝36周年!ドリカムの好きなジャケット~シングル編~』 ●番組への「ご感想(一言からお気軽に!)・ご質問」 ●「テーマのリクエスト」 ●「どういうことなんだ?問題」ドリナンバー

☆今回のTGOプレイリスト ▶⁠⁠プレイリスリストはこちら♪⁠⁠ トーク曲のプレイリスト ♪♫ MC選テーマに沿った「ドリ以外も」ナンバーも入っています! ♪♫ あわせてお楽しみください! 

X(旧Twitter)でのポストは「#ドリ男子TGO」で!

☆Instagram ▶⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠フォローしてくれてサンキュ♪⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ アフタートークも聴けます!

トーク中のBGM:BGMer⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://bgmer.net⁠

サマリー

ポッドキャスト第51回では、アキヒトさんといっしーさんがドリカムの温かいナンバーについて語っています。バレンタインデーにちなんだコメントを読みながら、それぞれの楽曲にまつわる思い出やドリンクのペアリングについても触れています。このエピソードでは、「あったか~い」ドリカムナンバーとして選ばれた3曲について語られており、特にその歌詞の温かさと冬の雰囲気が強調されています。また、リスナーとの交流を通じて、その思いやりの心が表現されています。エピソードでは、懐かしい音源やリスナーからのメッセージについても話があり、ドリカムの楽曲で温かい思い出を共有しています。また、次回のテーマとしてドリカムのシングルジャケットについてのリクエストが紹介され、リスナーとの交流が盛んに行われています。

ドリカム男子のTALK GOES ONの始まり
ドリカム男子のTALK GOES ON
第51回目、ドリカム男子のTALK GOES ON始まりました。
MCのアキヒトと
いっしーがお送りいたします。
このポッドキャストは、ドリカムファンの男子2人が思いのままに
ドリカムについてTALK GOES ONする 引き続き鼻声のポッドキャストです。
大丈夫ですか?お声。
大丈夫。1ターン目を取ったから、ちょっと馴染んできた感じ。
温まってきました?
慣れてきた、みんな。
おー、じゃあ今日は全部コメント読んでいただきましょう。
ドMやな。
いや、ドSな。
え?あ、間違えた。
ドSやな。
そうですよ。僕、あのね、
SかMかみたいな話あるじゃないですか。
僕なんかキャラクターというか、
見た目なのか、ドMでしょ?って言われること多いんですけど。
どんな見た目?
自作共に認めるドSですよ、僕。
ドSすぎても、もはやドMなんじゃん。
それもそうなんですよね。
なんか、裏を返せばみたいなことですよね。
そうそうそう、なんかそうやって言われたことある?
ありますあります、僕も。
そうなんかなって考えちゃいますね。
じゃあ、ドSすぎてドMの2人がお送りしております。
いや、もう。
鼻にティッシュを詰めながらお送りしております。
ちゃんと喋りなさいよ。
はい。
ごめんなさい。
はい、じゃあ。
お大事にしてください。
温かいナンバーの紹介
はーい。バレンタインデーですね。
あ、そうですね。バレンタインなんだからもうちょっとハッピーな雰囲気でやりましょう。
ハッピーラッキー。はい。
わざわざすぎですよ。
あのね、去年のね、バレンタインデー復帰にどんな配信してたかなと思って聞き直したらね、
第17回目のあざといドリカムナンバーだった。
あざといだったか。
あれめっちゃ面白かったね。
面白い。
うん。ニッシー何選んでたか覚えてる?
全く覚えてない。
あの、あの時3曲選んでて、
うん。
ミュージック&トークだったから、
うん。
まだ曲流してたんですよ。
ほうほうほう。
ニッシーが曲流す3曲目で選んだのがアナジャンだった。
あ、そうだ。
アナザージャンクインマイトランド。
そうですそうです。
うん。すごいエロいこと語ってたよ。
いや、そうでしたか?
うん。
たぶん。
ほんとに?
聞き直してみて、知りたい人は。
聞き直してみます。
17回目聞き直してみて。
そっかー。
そうそうそう、だった。
え、今回が何回目って言いました?今。
今回51回目です。
もうそんなにやってるんだ。
そう、あのほら、月4回配信になったからどんどん更新していきますけど。
あ、そうですか。
はい。
すごいね。
すごいなー。
みなさんありがとうございます。
ほんとにありがとうございます。
前回が50回目だったんだよ。
あ、そうです。
何にも触れずに。
記念すべきでもない感じでしたね。
はい、記念すべき今回51回目です。
いえーい。
それね、聞き直したら、去年ニッシーがバレンタインデーに知事見をもらったことがあるって喋ってて。
あー。
なんやこの話と思って爆笑して聞いた。
話してた気がするなー。
で、僕があの、え、韓国の方ですか?とか言って。
違う違う。
確かあのレッスンにお越しいただいてる生徒さんだった気がしますが。
独特。
ね、そんな楽しい回だからみんなも聞き直してみて。
ガチャピンのパンツっていうのもありましたね。
は?
確か。
バレンタインデーに?
うん。
もらったってこと?
うん。
なんでガチャピンなの?
わかんない。
えー。一周回ってエロいね。
もらっていただいた気がするよね。
えー、じゃあ僕ムックください。
なんでお揃いになろうとするんよ。
赤い方向ですね。
はい。
はい、じゃあ次回のテーマどうぞ。
はい、次回のテーマはドリカムの周年記念ですよ。
はい。
祝36周年。ドリカムの好きなジャケットシングル編と題しまして。
シングルに絞ってこのドリカムのジャケットすごい好きだなーとか癒されるなーテンション上がるなー
そういったジャケット1つや2つ3つや4つあると思いますのでお寄せください。
はーい。
で、3月21日がちょうどドリカムの36周年記念の日なのでデビュー日になるのでね。
うんうん。
まさにということで。
そうです。
何か起きるんじゃないですか?この3月21日。
何が起きるの?
ドリカム男子のトークゴーズの今度。
何が起きるんですか?
配信の日に記念日だなんて。
絶対何も考えずに喋ってるでしょ今。
何も考えてない。
期待しちゃうじゃないですか。
何かが起きるんじゃないんですか?っていう疑問系なんで。
奇跡的なことを僕たちも期待してるってことですか?
そう。
何もないわ。
わかりませんよ。言霊がありますから。
はい。
ね。
ということで。
はい。
はい。じゃあ早速今回のテーマをやっていきましょう。
はーい。
2月のね、テーマです。トークテーマは。
あったかーいドリカムナンバーをトークゴーズオンしております。
で、皆さんのコメントから読ませていただきます。
はい、どうぞ。
アピルコースターさんです。
はい。
あきひとさんにしさんこんにちは。
こんにちは。
ハッピーラッキーナンバーの回その通りの気持ちになりました。
プレイリストも豪華。ありがとうございます。
今回のあったかーいナンバーもハッピーラッキーに通じるものがありそうですが、
私の選んだ3曲です。
ベアリングの飲み物は思いつきませんでした。
ごめんなさい。
いいんですよ。
やさしいキスをして。
そして、カノン。
そして、マーリーミー。
どれも冬の歌です。
だからこそより人の体や心の温かみを感じるのかもしれないです。
カノンには温めて体温でという歌詞もあってぴったりかなと思いました。
ほんとだ。
忘れてた。
そうですね。
カノンも冬曲ですよね。言ったらなんとなく。
冬に出たアルバムに入ってるし。
ちょうど昨日PVを見てましたね。
カノンの?
ネジ回してる。かわいい。
意味深よね。
意味深ですよね。
ミワちゃんが。
ちょっと妙な気持ちになりますよね。
ポンキーガールだったのかっていう。
そうそうそう。
マリーミーは思わなくはなかったんですよね。
確かにこれあったかい曲だなと思ってたんですよね。
他にもマリーミー選んでくださってた方いらっしゃって。
後々ご紹介させていただきますよ。
優しいキスをしてをあったかいナンバーに入れるっていうところに
すごくアピールコースターさんのこだわりというかセンスを感じませんか?
だってこの曲って寒い温度、気温を感じる曲だから。
だから逆にって感じかな。
歌詞もね。曲の質感は冷たいのに歌詞はあったかいですもんね。
アピールコースターさんが書いてくれてる。
人の体や心の温かみを感じるって。
ありがとうございました。
ペアリングの飲み物どうですか?優しいキスをして。
これなんか日本茶っぽい。
僕もね、このカノンマリーミーって結構妙な感じ。
妙な感じって何?妖学テイスト。
妖学テイストな感じするけれど。
イエーイじゃなくてね。
コタツで飲みながら聞くっていうのも良さそうな気がしたなと思った。
カノンとマリーミー?
カノンもそうだし。
日本茶?
日本茶良くないですか?
マリーミーだって特に家の中でぬくぬくって感じじゃないですか。
あー確かに。
だから日本茶良いんじゃないかな。
僕マリーミーってなんかどうだろう。
あったかい。
ココアが良い?
ココアとかミルクティーとかそんな感じする。
オシャレだなー。
なんか甘いやんこれって。
チャイとかどうすか?
あ良い良い。チャイ良い。
チャイ良いっすよね。
優しいキスをして日本茶。
日本茶。
カノンは?
ホットワイン?
カノンはあっちゃんが出てくるよ。ホットワイン片手に。
カノン何だろうなー。
カノンはネジを巻きますから。
スパークリングとかどうすか?
あー合うね。
曲としては合います。
ちょっとオシャレな感じ。
オシャレな感じしますよね。
でもスパークリングって?スパークリングワインってこと?
スパークリングワイン。
スパークリング日本酒っていうのも今ありますからね。
あるんですか?
そうあるんですよ。
琉球泡盛ですか?じゃないんですか?
あーでもそれも温かい飲み物に入れてもいいかもしれない。
はいじゃあそういうことを飲みながら聞いてください。
リスナーからのコメント
まあお酒みたいな感じしましたね。
そしていきますね。
ドリミワマサシドさんからです。
はい。
秋人さんニッシーさんこんにちは。
毎週の配信に加えて過去の配信を遡って楽しく聞かせていただいてます。
嬉しいありがとうございます。
今日のテーマで選んだのはこの街で愛がたどり着く場所です。
この街では年末感があるかなと思いましたが
歌詞にも温かが出てくるし
これからは寒い冬を私が温めるという詩がすごく好きで選びました。
ニッシーさんがペアリングしてと言っていたドリンクは
これはやっぱりお母さんが作ってくれたココアで。
え?
そうね歌詞に出てくるからね。
そうか。
そしてもう一曲のね
愛がたどり着く場所は恋愛家族愛友情
私の温かな気持ちにつながる歌だと思って選びました。
こちらはドーナツと一緒に飲みたいミスドのコーヒーで。
おかわり自由?
そうそうそう。
あれ未だにおかわり自由らしいね。
ミスドさん頑張ってらっしゃいます。
学生時代かなりお世話になりましたよ。
飲み放題のコーヒー。
ミスド行きたくなった。
そうかお母さんが作ってくれたココアなんて忘れてた。
この曲の大事な部分ですよ。
そうか。
そうですよ。
ココアはやっぱり森永ですか?
ココアはやっぱり森永のやつですね。
ですか?森永なのかな?
森永じゃなくても大丈夫。
そうなんですね。
そうか。
学校帰りにココア作って待っててくれた。
お母さんっていうところで。
鼻声バージョンいかがでしたでしょうか?
ラップかと思った。
ハイドアンドスイークみたいな。
そうか。でもこの二つは本当にあったかいですね。
でもこうやって考えるとペアリングって僕適当に冗談っぽく言っちゃったんですけど
割と想起できる曲多いですね。
みんなが一生懸命考えてくれてるんですよ。
そうか。みんなが優しいだけだった。
さっきのアフィルコースターさんもすごい考えてくれたんですよ。
でも思いつかなかったからごめんなさいって書いてある。
謝ることないんですよ。
すいません。申し訳ございません。
でもさ、これは妄想で楽しいじゃん。こういうのもね。
そうでしょ?
そうそう。
ありがとうございます。
反省してないよ。
はい。
ありがとうございました。
では行きますよ。
ホワイトさんです。
あったかいトリカムナンバーということで3曲を選択。
温かいドリカムナンバーの紹介
はい。
1曲目。
この街で。
人気人気。
寒くなってきた様子と、だからこそ感じられる温かさが伝わってくるような素敵な冬歌。
歌詞に温かさ、温かい、温めるが入っていて、この歌のキーワード的な感じなのかも。
これに合わせる飲み物はやっぱりココアです。
さっきドリミアマサシドさんと同じ言い回しで。
2曲目。
初雪。
なんだかこたつに入りながら聞きたい1曲。
歌詞に出てくるわけでもなく本当にただなんとなく。
あったかーいお茶でも飲みながら。
甘酒でもいいな。
甘酒僕めっちゃ好きでめっちゃ作るんですよ。
自分で?
うん。
自分で?
何でもするね。
ホームベーカリーで作れるんですよね。甘酒って。
だから簡単に作れるんですよ。
さすが。
大好き。
そして3曲目。
心温まる思いやり
メイドオブゴールド。
忘れてた。
フィーチャリングダバダ。
ゴールドブレンドですね。
忘れてた。
僕でもゴールドブレンド毎日飲んでるんですよ。
僕も飲んでます。
本当に?
ゴールドブレンド。
番外編。
厚缶に合わせるドリカムナンバー。
それもう厚缶から入ってるじゃないですか。
ドリナンバーから来てないですよねこれ。
これニッシーが言ったからじゃないの?
あ、そっか。
厚缶の話。
やば。
そうそう考えてくれたんだ。
なんて恋したんだろう?とか
厚いおうどんと厚缶とかどうだろう?っていう
ただの食欲で笑い。
あ、そっか。
うどん飲みながら、食べながら、そして厚缶と合わせながら
なんて恋したんだろう?
じゃああの2人はおうどん食べながら厚缶を飲んで別れたってことだ。
結構仲良くない?
もう1回付き合うかみたいな。
かもしれないですね。
ちょっとコーヒー大好きなのにメイドオブゴールドのことなんですっ飛んでたんでしょうか?
超CM曲でしたこれは。
ほんとそうでした。
ゴールドブレンド美味しい。
ゴールドブレンドってインスタの中でもクオリティ高くないですか?
高いと思う。
いろんな種類出てるし。
僕Amazonの定期便でゴールドブレンドをやってます。
こだわってらっしゃいますね。
だからコーヒーメーカーも持ってたんですけど
ゴールドブレンドでいいやんってことになって廃棄したんですよ。
美味しいからね。
美味しい美味しい。
本当にイッシーって生活ちゃんとしてるよね?
と思うでしょ。
でも本当にうち物ないんですよ。
見に来てもらったら分かるんですけど。
生活っていうか体のことをちゃんと大事にしてるってこと。
昔めちゃくちゃ反対だったんですよ。
ヘビースモーカーだったし。
タバコ吸ってたん?
めちゃくちゃ吸ってたんですよ。
それ初めて聞いたかも。
本当に?
もう10年くらい吸ってないんですけれど
すっごくヘビースモーカーだったし
やめれるもんなんや。
変色だし。
だからこそ反動でしょうね。
飲み物にも気をつけてますけどね。
そっか。ありがとうございました。
ホワイトさんのコメントで思い出せた曲がありました。
楽しいですね。
楽しかった。
温かいです。
それではここで秋ひとターンということで。
秋ひとズターン。
はい。鼻声の秋ひとが選んだ
温かくなるドリカムナンバーですが
あ、リトルプレイヤーです。
いいねいいね。
これは2007年の12月に出たアルバム
アンドアイラブユーの1曲目オープニング曲なんです。
そうかそうか。
そうなんですよ。
僕は前回のテーマの最後の4ターン目で
締め曲を選んだ時が
ダイヤモンド15っていうアルバムのオープニング曲
ダイヤモンド15テーマっていう曲を選んだんですけど
別にあえて1曲目を選んでるわけじゃないんですけど
たまたまね、なったってこと。
この曲の歌詞って
この曲はオープニングテーマだから短いじゃないですか。
で、歌詞を読むと
あなたの今日が無事に終わっていますように
悔しくて苦しくて傷ついてひどい1日だったなんて言いながら
それでも新しい日を迎えていますように
っていう歌詞でですね
これ聞いたことある歌詞が入ってるなって思いますか?
思いますか?
これこのアンドアイラブユーの前のアルバム
ザ・ラブロックスに収録されてる
ドリの代表曲
何度でもフレーズが入ってるんですね
悔しくて苦しくて傷ついてとかね
で、この曲のですね
あなたの今日が無事に終わっていますようにっていう歌いだし
これは究極の温かいだなと
常々思ってたんです
なんかほら幸せを願ってますとか
そういうのもすごく本当にいいと思うんだけど
この無事に終わっていますようにって
言えば最低限のラインじゃないですか
まずとりあえず
だからなんかすごく切実に感じる
最低限だけど最高ですよね
そうなんです
だから無事じゃないとさ
何もかもできないから
明日もないかもしれないし
無事に終わっていますようにっていう言葉
本当にいてねっていう
そこにいてねっていう
切実な温かさを感じるから
それで大好きこの曲
なるほどね
なんかずっとこの曲聴いた時から
すごいミワちゃんこういう気持ち代弁してくれたなと思ってるんですけど
なんか最近って本当になんかいろんなことがあって
日本も世界もね
すごい生きづらいですよ僕は
生きづらさをすごい感じるんだけど
だからそれだから最近すごく思うこの
あの人の今日が無事に終わっていますようにっていうの
こういう綺麗事じゃなくて本当に
でもすごい思います
友達とか家族とか
番組のリスナーさんとか
知ってる人のことは特にそう思う
ドリ男子とか聞いてると
コメントくれたこのリスナーさん今日無事に終わってるかなとか
嘘なしでね
いや本当にそれ僕も思います
本当に思うから
温かくなったかな
でも今のすごくいい
視点でのセレクトだなって思いました
そうなんかうまく言えないけど
なんかみんな
悪いことじゃないんですけれど
欲を持ちすぎちゃうと
どっかに圧力が生まれてしまうなって思いますよね
そうですね
刺激とかもそうですけれど
もっと普通に漂っていて
自然発生的な刺激とか
喜びっていうのはいいと思うんですけど
あえて取りに行くと
どうしても不足感とかの方が
強くなってしまうので
普通が一番ですよ
自分が普通かどうか分からないけど
普通の人ではないっていう意味ではない
精神的には普通を務めております
本当に普通
普遍的なものだけ追い求めていきたいなと
思っています
僕は本当って思われるかもしれないけど
こんなキャラだから
電車とか乗ってても
今同じ車両に乗ってるこの人たちの
今日が無事に終わったらいいなっていうのを
思ってるんですよ
無意識に
すごい
わざとは思わんよ
だけど
無いですか?
周りにいる人
別に話とかしてないし
どこの誰それさんかも知らないけど
とりあえず今日みんなの
一日が終わればいいなっていうのは
ずっと思ってる
やった褒められた
僕本当に通りすがりの人にも思います
だって
50億人60億人
いる人間の中で
すれ違う確率だってやばくないですか
電車に乗り合わせる
確率だってすごい低いわけじゃないですか
やっぱりね
赤の他人とは思えないという
それもすごい
勝手にシンパシー感じて
ごめんなさいって感じですけど
でもこうやってコメントくださってる方だって
そうじゃない人の方が
何十億人って言うわけじゃないですか
すごいことですよ
そうなんですよ
電車に乗り合わせた人の
一日も無事に終わった方がいいなと思うから
なんか嫌なこと
起こしたくないなってすごい思うから
別に自分が無理してるわけじゃなくて
ちょっと駅に着いたら
降りる人いるんじゃないかな
と思って
その人たちが不愉快にできるだけならないように
ちょっとお尻をピュッて動かしたりとかね
ピッピッと
ピッピッとね降りてくださいね
って言ってやるとかさ
そういう気持ちになるじゃないですか
でもそうじゃない人もいっぱいいるから
なんか生きにくい世の中になってきてるな
って思うんです
そうか
生きにくいというか
大変な人もいますからね
優しくありましょう
皆さんね
この番組のリスナーさんみんな優しいと思うから
世の中のほとんどの人は優しいですよ
そうそうあってほしいです
ということで
リトルプレイヤー
選びました
プレイヤーのプレイはあれですね
祈る方ですね
小さい祈り人です
ささやかな祈りする人
ライブで一回もやってないこれ
やりましょう
これネタバレになる
裏ワンでやってるかもしれないぞ
いやわかんない
やってるかもしれないぞ
やらないかもしれないぞ
はい中和中和
はい
ということで
ここら辺で
リスナーとの交流
ご感想いただいておりますので
今回ねさっきの
温かいドリカムナンバーくれたホワイトスペシャルです
そうなんですか
ご感想引き続き続いてご感想
ありがとうございます
TGO1月の3ターン目が
配信されドリの2025年
ライブゾメも終わったところで
ようやく今年初投稿です
文章とか考えてるうちに
ネタの鮮度が下がって結局送らず
上手いなんてことがたまにあるので
今年は思いついたらとりあえず
投稿でいこうかと思ってみたり
いまいちなメッセージでもMCのお二人がきっと
面白く広げてくれるはず
いまいちメッセージなんてないですよ
ないですないです全部嬉しいから
ありがとうございます
MCとリスナーさんたちそれぞれの距離が近い感じの
この番組これからの配信も楽しみにしています
嬉しいね距離が近い感じ
伝わってて嬉しい
もう一ついただいているので
48回目で
カセットテープに残っていたサンデーネットワークで
秋人の投稿が読まれていた
という内容のまみ子さんのお話を聞いて
自分も前に同じようなことが
あったのを思い出しました
カセットテープのデジタルデータ化を
懐かしいメッセージの紹介
していたところ断片的に
残っていたサンデーネットワークの録音に
偶然にも香川県の
丸亀市秋人くんから
いただきましたと言って読み上げられる
メッセージがあの夏の花火への
リクエストに添えられた寂しい花火
大会のエピソードでした
ちなみにこれは1997年
8月10日の放送
多分でこの時も
マサさんは不在ニーヒヤがビーツヒッター
だった模様
発見した時にも共有した気はするけど
せっかくなので改めて
切り出しということで
ドライブに
音源をね送ってくれてるんですか
えマジですか後で聞く
これマジですやめてくれ
やば聞きたい聞きたい
内容がですね非常にやばいので
あそう
よくこれ送ったなって思った
当時の
ひとくんめっちゃ読まれてたんですね
うんでもねそんなに
毎週毎週送ってたわけじゃないんだけど
特に僕ニーヒヤが
ピンチヒッターだった回に何回か読まれてて
あそうですか
ニーヒヤにお会いしたこともあるんでしたっけ
ないないないまさか
行ってないリブートには行ってない
そう
これさ
フォローネームとか考えられなかったのかね
自分で思うけど
僕いつもひとくんが結構やばいこと
発言するんです
するのをバカにしちゃってるかもしれない
ですけど
今ふと思ったことがあったんで言っていいですか
ニーヒヤ来てくんないですかね
やばやばいですよみなさん
まささんとみわちゃんもは
やばいやばい
現役なので距離を置きたいですけど
西川さんも現役でいらっしゃるんですか
西川さんは
でももともと
ご在籍中から僕ニーヒヤ推しだったんですよ
大好きだったんで
ニーヒヤと喋りたい
えーじゃあ
西川隆博さん
突然の
えーじゃあ
次のテーマの時
じゃあ呼んでくださったのは
ジャケットのヒワとか語ってほしくない
そんな急
緊急に来るの
あはははは
札幌まで行きますよ
じゃあ今年の抱負は
ドリラジャネイテに出たい
西川隆博さんをゲストに迎えるということで
お願いいたします
ありがとうございます
そうでもこのね
これ昔ホワイトが教えてくれて
音源残ってたよ
そっかそっかお知り合いか
僕その時も聞いたけど忘れてて
もう一回思い出した
やばいみんなちょっと
いやいやいやすごいすごい
いやいや内容が
ちょっとどうとも言えないんでね
へー
よくこんな詩の名前まで出して
本名まで出してよく投稿しましたな
ほんとですね個人情報丸出しですね
ほんとですよ
前回のまみこさんが
覚えててくれたやつは
フルネームだったんですよ僕は
斉藤昭人さんからって
うん確かに
これその後なんですよね
その時は秋人くんだけになってますね
ちょっと自分的にも
ちょっと変えたんでしょうかね
どうなんだろうそれかニーハが気を使って
苗字はカットしてくれたのかもしれない
あーそっかそっか
なるほどね
すごい貴重なエピソードありがとうございました
ドリカムシングルジャケットのリクエスト
聞きたい人は
DMとかくれたら教えます
はい
ということでした
はい
ありがとうございます
もうないですよねリスナーさん
持ってる人気をつけて
あれはないんですかDVDに映ってた
みたいなのはないんですか
DVDはない
あれに映ってた僕ラブシュープリーム
そうなんですか
でもねあれ
ドリのソフトブルーレイとか
DVDのやつじゃなくてワウワウで放送された
そうそう
シラップのやつに映ってた
そうなんだ
ドリカムワンダーランド95の
超でっかい写真集あるんですよ
分厚い
白黒が多かったじゃないかな
あれの見開きバーンって
載ってる写真があるんですけど
通ってる人がお客さんが
そのど真ん中に僕載ってます
えーまじですか
帽子をかぶっている16歳ぐらいの
飽き人が載ってます
ちょっとそれLINE送ってくださいよ
その写真集が実家にあるんですよ
あーそうなんや
じゃあお母様
送ってください
ということでした
そうですか
ありがとうございます
このようにですね
危ないお便りから
温かいお便りまで
募集しております
フォームのリンクは概要欄にありますので
そこから送ってください
まずは次回の3月のテーマ
ドリカムの好きなジャケットシングル編
好きなシングルのジャケットを送ってください
これね
画像で検索して
ディスコグラフィーとか
公式ホームページからも
シングルジャケット
見られますし
一気に見たいという人は
僕は自分で選ぶときはスポティファイ見ました
スポティファイの
ドリカム全曲みたいなシングルのところ
見るとバーって出てくるから
ちょっとあんま拡大とかできないけど
雰囲気はわかるかなっていう感じです
お願いします
それとご感想ご質問ですね
あとテーマのリクエストとか
あとどういうことなんだ問題を
リスナーとの交流
募集中です
Xの方でハッシュタグドリダンシティジオで
ポストしてくださってもすごく嬉しいです
インスタグラムのアカウントも
ありましてアフタートークなど
ポストしてますので
ぜひフォローしてください
そしてこの番組の
チャンネルのフォローボタンがありますので
フォローボタンを押していない人は
もう絶対押してください
絶対押してください
はい
なんで2回言ったん
コピペやん
であの星マーク
隠れた星マークがありますので
てんてんてんっていう3点リーダーを
押していただくと評価っていうのが
あると思いますので
5つを押してください
5つね
あったかーいですね
あつたかい
で5つお願いします
はいということで
声が良くなりました
はい鼻声ですけどよく
皆さんのおかげで温まって直ってきました
2回収録できましたね
1週目よりちょっと声良くなってきてない
声がやっぱ温まるってことなんでしょうかね
授業とかしててもどんどん出てくるよね
あーそっかそっか
ミワちゃんとかそういうときないんかな
ライブとかで
全然こうプロだねやっぱりね
いやいやわからないですよ
ですよね
どうやってるんだろう
フォームの方から教えていただいて
ミワちゃんに
やめようやめよう
ご感想
まあでもそうですよね
出演希望とかあればね
どんどんちょっともう
ずぶとくなってくるから気をつけてくださいよ
でですね3ターン目となる次回は
来週2月21日金曜日の放送でして
はい
で次回も皆さんからいただいた
あったかいドリナンバーを
引き続きご紹介させていただき
ご感想などもご紹介させていただきます
で次回はあれですね
あなたにドリカム以外も
のコーナーがありまして
あったかいドリ以外もの
ナンバーを奥秋人が
紹介させていただきます
ということで皆さん引き続きね
よろしくお願いします
それではですね冬も
本当にもうピークは過ぎてきたんでしょうかね
どうなんでしょうかね
寒さのピーク
春に向かってもう少しなんでね
乗り越えましょう
先生ありがとうございます
ご自愛ください
これさあっちゃんが特別回でちょっとマネしてたよ
聞いた聞いた
言い方のマネやん
あれ僕のマネだったんですか
そう言ってたよ
マジっすか
ちょっと入ってたって言って
それでは皆さん
ご自愛ください
ダメなんですよね
ちょっとちゃんと喋ろうって思って
すぐ崩れる
いいやんそれがこの
ポッドキャストだから
僕も全然飾ってないです
ここで
はいでは皆さんありがとうございました
はいバイバイ
30:11

コメント

スクロール