2024-09-13 18:06

1111 塩

spotify apple_podcasts amazon_music

-直近の予定-

【9/29 日】ポップアップストア「donguri family」を池袋で開店します

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dekoponfm/n/n02c8de652071⁠⁠⁠⁠⁠


-----

「太らない」トリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHK

https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pnR8azdZNB/bp/p9NzVOznJ9/


テレビのない生活を続けた男の末路 / バスケ日本代表の応援にモヤる - 上京ボーイズ

https://open.spotify.com/episode/4JImdjgkS2Ad2dbMETsz8o

サマリー

このエピソードでは、塩を利用した新たな飲み方が紹介され、カロリーゼロの塩とハイボールの相性について語られています。また、塩の過剰摂取が健康に与える影響や、アルコールとの関係についても考察されています。さらに、テレビやラジオに対する個々の視点が探求され、現代の情報摂取方法についての考え方が共有されています。テレビの情報が人々に本当に必要かどうかや、ラジオとの比較についても議論されています。

塩とハイボールの新しい飲み方
スピーカー 2
おはモーニング、どうもなつめくです。
スピーカー 1
どうもなるみです。
スピーカー 2
最近僕、すごい発見をしまして。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
こう、夜、寝る前にビール飲んだりハイボール飲んで、
お菓子ポリポリっていうのが大好きだったんですが。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
これは、如実に太るわけですよ、それをやってると。
スピーカー 1
え、それが発見なの?
スピーカー 2
違います。まだここからです。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
で、如実に太ると。
じゃあ、ビールがダメだからハイボールにしよう、上流酒がいいだろう。
で、お菓子ポリポリ食べてたら、太るわけですよ。
スピーカー 1
うんうん。
スピーカー 2
どんどん顔が丸くなっていく。
最近僕はですね、すごい発見をしました。
この、ハイボール飲んでる時に、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
手元に置いておいて、それを宛にして飲むと美味しい。
さて何でしょう?
太らない、しかも。
スピーカー 1
太らないつまみ?
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
イカ。
スピーカー 2
そういうのもある。
で、答えは、
これ新しい、あーナルミさんのハイボールに次ぐ新しいものを、
スピーカー 1
マジで?そんなのあるの?
スピーカー 2
作っちゃったな。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
これいいかな、いっちゃうか。今後みんなやるよ。
塩。
ハハハハハ。
あのね、まず。
あのね、待って。
スピーカー 1
やってるおじいちゃんいるから、それ。結構前から。
スピーカー 2
あのね、渋谷大学行くと塩で日本酒飲んでるおじいちゃん結構いるんだよ。
まず聞いてください。
スピーカー 1
アルチュー手前だよ、それもう。
スピーカー 2
あの、ビールはダメです。
取るのでね、プリンタイとかが。
ハイボールを持って部屋に行き、で、その後キッチンに行き。
皿に、小皿がいいね、できれば。
に、あの、赤いキャップの、あの。
スピーカー 1
テーブルに置いてある塩ね、はいはい。
スピーカー 2
あります。あれをシャーって出します。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 2
で、その小皿持って部屋行って、
まず指一回ペロリと。
スピーカー 1
湿らすのね、はいはい。
湿らして。
スピーカー 2
で、ちょんちょんでつけて、ちょんちょんでつけて、ペロリってやると、
おーしょっぺーなーっていって、ハイボールを食べる。
おー美味しい。
塩の健康への影響
スピーカー 2
これで、もう何倍でもいけますね。
すごくない?この発想。
スピーカー 1
どうですか?
この発想ね、ある意味すごいが、何にも見てきたそれをやってく人。
スピーカー 2
ちなみに調べましたらですね、塩、なんとカロリーゼロです。
スピーカー 1
おー、まあそうだよね。
スピーカー 2
炭水化物ゼロ、タンパク質ゼロ、脂質ゼロ。
俺これ、最高の調味料なのでは?
いや、マジであの、古い居酒屋行くと、
スピーカー 1
おじいちゃんとか一人で、塩飽きにして日本酒飲んでるのは結構いますからね。
割と年配の方のライフハックとして昔からありましたね、俺はね。
そこまで行っちゃったんだ、もう。
スピーカー 2
そんなにご飯も食べれませんと。
ただ、何か当てが欲しいな。
はい、そこなんだ。塩。
100円でしかも、すごいな。
めちゃくちゃ入ってて、100円すとかだよ。
びっくりした。
あんな100円の赤いキャップの塩で、3年ぐらいいける、たぶんあれ。
スピーカー 1
それだんだんアルコール依存症に近づいてんじゃないの?
スピーカー 2
そうなの?
スピーカー 1
うん、なんか酒が好きすぎて毎日飲んじゃう人ってさ、
結構実はあんま飯食わなくてさ、
塩とかで延々酒飲んだりするんだよね、周りの人だと。
スピーカー 2
うん、いるね。俺のおじいちゃんそうだったわ。
スピーカー 1
うん、そこに行ってるよね、もうね。
スピーカー 2
マジ?
スピーカー 1
太んないけども、太んないけどもなんか、どっかの内臓はやられんじゃないかな気がするな。
なんかさ、お酒に合うおつまみみたいな枝豆とかあるじゃん。
ああいうのって、味が合うから以外に、お酒と一緒に食べるとなんか肝臓を守るとかさ。
スピーカー 2
ああ、言うよね。
スピーカー 1
そういう機能もあっておつまみになってるわけじゃん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
で、そこすっ飛ばして塩味だけ求めると、
なんか守る壁が消えるんじゃないかって気がするんだけど。
ま、たまにはいいんだろうけどね。
スピーカー 2
え、推奨できない?もしかして。
あの、両方両方守って。
スピーカー 1
かなり危険な道に入ってると思うよ、それは。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
え、気をつけよう。
スピーカー 1
なんか、枝豆とか漬物とかさ、塩分はありつつも、
なんかそう、食物繊維があったほうがいいとかさ、
そういうのあんじゃないのかなって気がするけどね。
スピーカー 2
え、そうなのかな。
そうか。
すごい僕は。
スピーカー 1
不自然にやっぱ塩をなめながら酒を飲むっていう行為は、普通に考えて。
スピーカー 2
え、僕はすごい発見、うわーお、俺あったまいいわーと思ったんだけど。
なんと。
スピーカー 1
めちゃくちゃ今すぐ論破されてる気がするんだけど今。
スピーカー 2
え、そうなのか。
スピーカー 1
いや分かんないよ、俺もう全然。
適当な感じで言っちゃべってるけど、でも、
つまみにはつまみの意味ってあるのかなって気がするけどな。
スピーカー 2
言うよね、言うよね。
うん。
スピーカー 1
あとそれやってんのが、ジジイにしかいないっていうのがすごい気になるんだよ。
スピーカー 2
え、女子大生やんない?
スピーカー 1
やんない。
スピーカー 2
カラーミルク乗りながらやんない?
スピーカー 1
やんないやんない。
スピーカー 2
え、イケてる中目黒のバーで。
スピーカー 1
やんない。
スピーカー 2
やんない?
20代男性やんない?
スピーカー 1
ダイサーのお父さんがやってます、それ。
ちょっと前にマスターさんとダイサーさんと待ち合わせして、
ダイサーのお父さんが飲んでるって行きつけの飲み屋に行ったんすよ、一緒に飲もうつって。
そしたらさ、お父さん先に飲んでてさ、
スピーカー 2
テーブルの上にあるのが、もう日本酒のカップと塩なんすよ。
スピーカー 1
で、俺塩でやってっから、お前ら好きなもん頼みなよみたいな言っててさ。
うわ、これもう酒好きはもう極まってんななと思って。
そういう人しかいないよ。
スピーカー 2
今NHKのちゃんと学術的な勧集が入った、
2022年12月8日、塩は太らないっていうのがありまして。
で、科学論文データベースから発見、
スピーカー 1
超意外な太る原因は塩。
そうなの?
スピーカー 2
で、塩はカロリーとかがないけど、なぜ脂質高くなるのか。
スピーカー 1
水分蓄えちゃうみたいな?体の中に。
スピーカー 2
そう。で、あと塩をたくさん摂ると、
塩で太ってしまう驚きの仕組みをマウスの研究から明らかにしたコロラド大学のリチャード・ジョンソン教授によると、
塩分をたくさん摂ることで、食事で摂った脂質がフルクートースという糖に変換されるスイッチがオンになる。
スピーカー 1
要は、脂肪になろうスイッチがオンになるんだって。塩がたくさん摂ると。
スピーカー 2
サバイバルスイッチとも言う。
で、そうなると、より脂肪を蓄えようとしてしまう。
しょっぱいものを食べ過ぎていると、血液中の塩分濃度が上がり、
スピーカー 1
体が、間髪が起きていると勘違い。要は脱水症状になっていると勘違い。
スピーカー 2
だから水不足とか食糧不足に備えようと、せっせと脂肪を蓄え始めてしまう。
情報と必要性についての考察
スピーカー 2
え?ありがとう、なるみさん。
スピーカー 1
これ大学教じゃなくても、ちょっと考えればわかることだと思うよ。
スピーカー 2
僕、新発見だペロペロってやってたのに。
あったまいいと思ってた。
スピーカー 1
しょっぱいものを食べた次の日ってさ、顔むくんでる感じしないですか?体がむくんでるみたいな。
スピーカー 2
いや、わかんない。あんまりしょっぱいもの食べた。
塩を舐めてるやつが何言ってんだ。
スピーカー 1
体が塩分を取りすぎると、水分を抱えちゃう気がするんですよ。
スピーカー 2
でも僕、1日4リットル以上水飲んでるよ。
スピーカー 1
あ、じゃあそれ流せてるのかな。
スピーカー 2
いや、そういう問題でもない気がするな。
なんかあれだよね、バランス悪いよね。1日4リットル飲んで塩舐めてるってさ、なんか。
スピーカー 1
なんかおかしいよね。
スピーカー 2
なんかおかしいね、今気づいたね。
スピーカー 1
やっぱなんかおかしいことしなきゃいけない方がいいんだよな。
スピーカー 2
そうだよね。
基本的にさ、納豆だけダイエットとかさ、バナナだけダイエットとかさ、塩だけ飲むとか。
スピーカー 1
極端なことって体に別にいいことないよね。
スピーカー 2
そっか、ありがとう教えてくれて。
でも、ちょっとおかしい食べて太っちゃう。
どうせお菓子に塩分入ってるぐらいだったら塩飲みでもいいかもね。
スピーカー 1
まあそうだね。
まあ、スナック菓子の表面に塩ついてるからね。
その分を塩だけ入れるっていうのはいいのかな。
スピーカー 2
いや、なんだろうな。
スピーカー 1
何かがある上での塩だからね。
スピーカー 2
いい発見したと思ったんだけど、ちょっとやっぱ難しいな、このフォーマットを作るのは。
スピーカー 1
でしょ、これはマジでむずいんですよ、こういうのは。
そう簡単にできないんですよ。
スピーカー 2
結構流行ると思ったんだけどな。
もう若者が、あ、僕は塩だけで飲むから大丈夫ってなるかなと思ったんだけど。
どんぐり飲み。
それさ、今さ、どんぐりがイベントやると、どんぐりハイボールくださいって言って、なるみさんが発明した。
なんか、ハイボールでってやるんだけどさ、
どんぐりハイボールじゃなくて、どんぐりのリアルイベントで、どんぐり飲みですって言って。
どんぐり塩って言われました。
塩置いちゃって、みんながそれペロペロ舐めながら。
スピーカー 1
また汚いよね、そのね、ペロペロが、みんなでもうひとつの皿で。
スピーカー 2
なんかあるかも。あんま世界平和にしてないかも、僕は。
スピーカー 1
してないよ。
スピーカー 2
もうちょっと世界平和にすることしようか。
スピーカー 1
どんぐり飲み専用の岩塩とかね。
スピーカー 2
お、いいじゃん。どんぐりのロゴ入って。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
一個なるみさんの顔の形になってます。探してみて。
話変わりまして。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
最近、状況ボーイズをチラリと聞いていたら、ミントさんが引っ越ししてテレビがないと。
スピーカー 1
はいはい。言ってましたね。
スピーカー 2
で、こぶどりさんが、えーテレビないとか、なんじゃそりゃって話をしてて。
で、ミントさんもテレビないとねって話をすごい危機として話してたんですが。
まあそこで話してた内容としては、自分の必要とする情報しか入ってこなくなっちゃうから。
興味ある情報しか入ってこなくなるから、パリオリンピックとか知らなかったし、
自分はなんかアパレルブランドのSNSとかばっか詳しくなるけど、
要は台風とか天気とかも知らない。
スピーカー 1
ちゃんと聞いてんな。
スピーカー 2
そう、台風とか天気も知らない。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
僕は聞きながら思いましたね。
何を今さらと。
スピーカー 1
ほう。
スピーカー 2
こちとら、もう20年テレビないんですよ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なるみさんみたいな。
スピーカー 1
僕も全然ないっすね。
スピーカー 2
いや、なるみさん結構さポジションテレビないじゃん。
スピーカー 1
何それ。何それ。
そんなポジション取り替えるためにテレビないマンってこと?
スピーカー 2
いや、そう。テレビあるけどないマン。
スピーカー 1
いやいや、マジでないんすけど。
なんであるのにないマンにしてくんだよ。
テレビと情報の必要性
スピーカー 2
違うの。僕は朝起きて目覚ましテレビ見てちゃんと昼ジップ見てる人かなと思ってたんだけど。
スピーカー 1
いや、マジでないんすよ、うちも。
なすめさんこそファッションテレビないマンじゃないの。
スピーカー 2
違う違う。
スピーカー 1
だってM1見てるじゃないですか。
スピーカー 2
TVerで見てる。
スピーカー 1
TVer見てるのもダメです。
ダメです。
スピーカー 2
じゃあ違う。正確に言うと。
スピーカー 1
テレビ見ちゃってるマンになってるから。
スピーカー 2
M1見てる。
まあその話はお互い詐欺あうのは置いといて。
スピーカー 1
そっちが詐欺なんだろ。
フリーになってやめるなよ。
スピーカー 2
ぐぬぬっつって。
スピーカー 1
はいはい。そんで。
スピーカー 2
何を今さらと思ったね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんかなんだろう。
で、そこで言ってたのが、自分が興味あるのしか出ないからこれはダメなんじゃないかって言って。
小太刀さんと話してたんだけど。
逆にどうでもいい情報を摂取しすぎだよね人はって僕は思ってて。
いいじゃん。
まあそうだよね。
何?ニュース。
台風は確かに知っときたい。
けどそれ別に東京台風で検索してさ。
あとSNSで来るから。台風やばいよってみんな言ってるから。
そうしたらヤフー電機見るだけなんだよ。
逆にあなたがそのテレビを見てた時間でこう自分は興味なかったけどはこんなことで良かったっていうのは何個あるのと。
もう僕はもうびっくりしてしまいましたね。
スピーカー 1
そうですか。まあ僕もそうでテレビあった時代ってさなんとなくつけてたんだけどなんかなんだろう放送される内容がほんとしょうもないなと思って。
スピーカー 2
しょうもない。
スピーカー 1
ワイドショーとかさ。
あの夜のバラエティとかさ。
ドラマとか。
どれもこれもがしょうもないなと思って。
あの僕が一方的に気につけるけどどうしようもないなと思って。
スピーカー 2
30秒後にすごい美味しいお肉がなんとどうでもいいじゃん。
スピーカー 1
とかさあのデパ地下にこんな行列できてますとかさ。
スピーカー 2
どうでもいいじゃん。
スピーカー 1
そんなのばっかじゃないですか。
で唯一心休まるのがNHKのニュースなんだけど。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
まあでもそれもさNHKのニュースサイト見に行けばさ載ってるしさ。
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
別に大きなテレビを置いてそれをつけてまで見なくていいからそんな必要ないなと思って。
スピーカー 2
必要ない必要ない全然必要ない。
スピーカー 1
で僕は撤去したんだけどそんな困んないね。
ラジオの利点
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
困ってることがあったかもしれないけどもうこの生活を何十年も続けてるからもう知らん。
スピーカー 1
自分にとって必要な情報だけしか僕は摂取してないしちょっとした出会いみたいなものはないんだけどまあいいのかなっていう気もする。
スピーカー 2
うん。
だって僕なんだっけテレ東ビズみたいなやつの有料会員で必要なカンブリア宮殿とかそれで見に行くもん。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
必要なタイミングで。
スピーカー 1
そうね必要なものを取りに行って見るだけでも割と時間がないのにさテレビっていう枠組みでちょっとした出会いを求めるのはちょっと効率悪い気がしてきて。
スピーカー 2
目撮られるのがやだな僕ラジオは家でめっちゃずっと流してる。
スピーカー 1
あー僕もラジオずっと流れてるねラジオはいいね。
スピーカー 2
なんかさ人の音聞く力って僕すごいと思ってて集中するとなぜか全然聞いてないんだけど集中してないときはラジオ聞いてんだよね。
だから仕事とかも別にラジオ流しながらやってて集中してるときは聞こえないからまあいいかと思ってる。
ラジオでちょうどいいかもな。
台風情報ですって言われるからあそうなんだ。
スピーカー 1
うんうん。
スピーカー 2
そう。
CMと新しいコンテンツの消費
スピーカー 2
それで。
スピーカー 1
あーそうだな。
まあミントさんもねラジオ聞いてるって言ったけどね。
ね。
スピーカー 2
ラジオでちょうどいいよね。
テレビをだらだら見てそれであなたは何になってるんですかと小太りさんに言ってあげたいですね。
そう。
スピーカー 1
いいじゃん別に好きな人はいいじゃねーかよ。
スピーカー 2
いやいやダメです。
でその結果僕は空いた時間で何をしてるかというとインスタのリールでおっぱいプルンプルンしてんのを見てTikTokでおっぱいプルンプルンしてるのを見たりYouTubeでホリエモンが青汁王子とどうしたみたいなのを見て。
スピーカー 1
テレビ見ろよもうそれほんと。
テレビ見た方がいいそれだったら。
スピーカー 2
青汁王子がなんかお金なくなっちゃったって言ってどうしてだろうっていうのをYouTubeで見てほら楽しい楽しいか。
スピーカー 1
いや僕ねテレビも結構やだけどそのアルゴリズムも結構やなんすよ。
スピーカー 2
ねそう。
だからちゃんと意図して。
そう。
クイズノックとかを僕は自分で見に行ってるからすごい楽しいんですよ。
うんうん。
あとライオンがシマウマ食べたりする動画を自分で見に行ってるから楽しい。
そういうのがいいね。
スピーカー 1
そうだねやっぱ探して見に行かなきゃなんか流されちゃうんだよね。
スピーカー 2
テレビとかはないよね。
テレビとかはないよね。
そうそう。
スピーカー 1
テレビよりもね良くないのが好きなものどかどか送り込んでくるからさ。
うん。
終わりがないじゃないですか。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
テレビのいいとこは終わりがあるのはちょっといいかなと思うね。
この番組が1時間で終わりましたと。
うん確かに確かに。
たまにさあるんすよ僕。
テレビ見る場所は唯一銭湯だけなんですけど。
うん。
銭湯に出てるテレビなんだけど。
これさ最近夜の番組ってさ夏目の特集ばっかやってないですか。
スピーカー 2
だから知らないのよ僕。
知らないか。
スピーカー 1
うん。
なんかそればっかやってる気がして。
え何?
1980年代のヒット曲みたいなのやってるんすよ。
TRFみたいな。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
そんなん見ちゃうじゃん。
見ちゃうんだよね。
スピーカー 2
あこの時中学校だったなとか見ちゃう。
そうそう。
スピーカー 1
なんか懐かしいものが出てくる場所みたいなテレビって。
スピーカー 2
だってそういう人たちがターゲットなんでしょ。
スピーカー 1
ね、すごいよね。
だから余計なちょっと変だよなと思ったんだけど。
どうなんすか今の若い人はテレビって楽しいのかな。
スピーカー 2
僕ホテルとか行くとテレビ見ちゃうんだよね。
見ちゃうっていうか見たいのよ。
なぜならそのコンテンツ僕あんまり触れたことがないから。
でパッて見るとアカシアさんもめっちゃ老けてるみたいなのが楽しいんだけど。
一番僕見るのはCM。
CMって普段ね生きてて見れないのよ僕だと。
スピーカー 1
あー見れないね。
スピーカー 2
だからCMだけ本編始まったら変えてCM見てる。
で例えばお友達とどっか行ったりする時にCM見て。
これNetflixが広告やってるけどこれでテレビって中長期的にこのNetflixのCM流すのって
最初は嫌がってたのにお金出してくれるから出してるけど中長期的に死んでいくよね。
Netflixに乗られちゃうよねみたいな話をしながらCM見るのがすごい好き。
よくこの15秒にまとめたなみたいな。
これ絶対クライアントこうやって言ってたのをダイアリティングうまく調整したなみたいなのをね考えながら見るのがすごい楽しい。
CMは見れない普通に。
スピーカー 1
CM見れないね。
まあでもそのためにテレビを買ってみようなんて思わないですよ。
スピーカー 2
いや見れば思わない。
てか見方が分かんない僕。
あんのかな?線ってどうすんだろう。
スピーカー 1
エティーバーってCMやんないの?
スピーカー 2
あるね。
スピーカー 1
でも地上波とはまた違う仕組みでまた別の広告が出てるのかな。
スピーカー 2
うーんちょっとごめんなさい僕も年に一回M1の時しか見ないからな。
いやいやそうそんなねテレビがないから困るわーって話をしてるのを聞いて今更かよと思った。
スピーカー 1
でも僕らもそんな話は今してるけどね。
何度目かわかんないけど。
18:06

コメント

スクロール