00:00
大変大変大変大変。
はい。
なるみさん、出戻っちゃったんじゃないですか?
出戻りってなんすか?
元いた会社に辞めて、もう一回行くこと。
ほんとさっきあれですね、発表されましたけど。
日経で見ましたけど。
YahooとLINEが経営統合するというニュースが出ましたね。
うん。
ほんとかどうかはわかんないけど。
わかんないですけど。
なるみさん、出戻っちゃったんじゃないですか?
別に僕が出戻るわけじゃないんじゃないですか。
僕別にYahoo社員でもないですからね。
うん。
でもなんか、あの会社を二つくっつくとね、また一緒かっていう人はめっちゃいるでしょうね。
あれですよね。何回転生しても。
そうそうそうそう。
Yahooに社員になってしまう。
なってしまうっていう。いやーびっくりしましたね、でもね。
うん。
僕の大好きな友人がいまして。
うん。
かしまゆいって人なんですけど。
あ、友達なの?
うん。もう仲良しなお友達なんですけど。
知らなかったわ。
知らなかったわ。
が、私にお問い合わせするのやめてくれって言って。
新卒ソフトバンクで。
あ、そうなんだ。そっかそっか。
バズフィードで。
バズフィード行って。
LINEで。
LINEで。
カンストって書いてあった。
で、また一緒になって。
うん。
Zホールになってしまうと。
そう。
うん。いやでもバズフィードにいる人、今一番多いのは多分LINEとかなんですかね。
ね。
うん。
もうだからそのあたりはね、こう。
ですけど。
なんだろうな。ちょっと感覚を伝えるのが難しいですけど。
東京のIT系でそのあたりのウェブ系の会社にいると。
うん。
もうどこの会社行ってもこんな感じになるから。
まあそうだな。
あんまね、大きい東京のITの会社で働いてる感じで。
いや、ほんとそう。
で、部署があって。
うんうん。ほんとそう思うんだよね。
そう。で、新規事業のところはベンチャーみたいにたくさんあるけど。
うんうんうん。
結構どこ行ってもね。
一緒だよね。
一緒。
だいたい同じことをやっててさ。
そう。
勤務するビルが違うだけでさ。
そう。
一つの東京のIT企業って大きな会社いると思えば。
うん。
なんかそれでいいんじゃねって気がするんだよね。
そう。で、同じ会社の人でも別に喋らない人は喋らないし。
そうそうそう。
違う会社の人でも喋る人は喋るから。
うんうんうん。
だから大きい東京。
いや、ほんとそう。
東京株式会社IT企業みたいな。
うんうんうん。
いや、僕同じ会社でも喋んない人いるし。
うん。
同じビルにいるヤフーでもほとんど喋んないわけよ。
うん。
で、今行ったLINEの人とは未だにスラッググループは繋がってて。
そう。
常に喋ってるから。
こっちの方が近いっていうのもあるし。
そう。
距離感としては。
で、そんなこと、そんな転職をずっとつけていくとさ。
なんかどこの会社いるか忘れちゃうよね。
うん。だから今LINE行ったとはいえやること別に変わんないし。
変わんないだろうね。
うん。
いや、あのすげー笑ったツイートがさ。
うん。
ちょっと去年までヤフーニュースのヤフトピの中核にいた加西さんっていう方が。
はい。
LINEニュース行ったんですよね。
はい。
で、その人がクソ何回転生してもヤフーに入社してしまうって言ってて。
そう。
笑
面白かったね。
面白いですね。
うん。逃れられないこの運命にね。
笑
でもそういうことはね、よくあんだろうなって気がするね。
うん。
03:00
うん。ゾゾに行ったタパタさんもさ。
笑
LINEから逃れらんないみたいなね。
笑
それで言うとあれですよ。ゾゾが買収したバジリーの金山さんとかは元ヤフーの人。
元ヤフーだもんね。
元ヤフーの人で立ち上げてますからね。
そうだよね。
元ヤフーで立ち上げて独立してバジリーって会社作って。
で、ゾゾグループ入っちゃって。
そう。ヤフー入っちゃって。
入っちゃって。
笑
いや、そういう生きが面白いよね。
うん。面白い。
いやー、でもちょっとよくわかんないですけど。
うん。
これっていいこともあるわ、悪いこともありますよね。
いいことと言うと、例えばあれですね。LINEPAYとPAYPAYが一本化してくれたらいいですよね。
LINEPAYPAYPAY。
え?LINEPAYPAYPAYみたいになったらね。
友達に渡すときはLINEPAYで送れるじゃないですか。
で、支払いはやっぱPAYPAYが便利じゃないですか。
うん。
いろいろ普及してるし。
うん。
だから人と人をつなぎのやっぱLINEがすごいいいと思うんですよね。
うん。
でも地方のちっちゃな店とかに導入させる営業とかやっぱね、ソフトバングループの強いから置けないよっていいような気がしますけどね。
で。
よくない点と言うと何なんですかね。
よくない点と言うとわかりやすくて。
うん。
LINEPAYってLINEPAY株式会社なんですよ。
そうっすね。
で、PAYPAYもPAYPAY株式会社なんですけど。
はいはい。
LINEPAY株式会社今期50億赤字なんですよね。
うんうん。
で、PAYPAY株式会社350億赤字なんですよ。
もうばらまいてるからね。
そう。
それはLINEPAYと戦いたくてその350億はどこに行ってるかというと我々に実は5%還元とか20%還元と言って我々に来てるんですよ。
そっか。
そこの競争がなくなることによって。
そう。
消費者への。
還元はないですよ。
競争による還元ではなくなっちゃうんだよね。
で、ここから還元される先はWeChatやWeiboとか。
はいはいはい。
カカオトークとか。
あっちと戦うために東南アジアで使っちゃうので。
なるほど。
とかアメリカとかわかんないですけどね。
ありそうですね。
そうすると我々にその恩恵はないですよ。
我々はただ。
そうだね。
え、現金使う?クレジットカード使う?もしくはLINEPAYPAYPAY使う?
もうね、キャッシュするとLINEPAYPAYPAYの一人勝ちになっちゃうわけですからね。
そう。さすがになっちゃうので、あの規模になると。
競争がなくなってしまうと。
だからそれは。
まあね。ただある意味ちょっとだけもうその決済、
あの添付決済はPAYPAYがだいぶ伸ばしてて、
LINEPAYは1回この還元祭りをやめようみたいにちょっとキャンペーンやめて、
1回引いたじゃないですか。
だからもうほとんどこれからはなくなってきたなっていうのがありましたからね。
そうですね。
まあしゃあないですよね。
ずっとあの赤字を両方立てなかったことはないんで、
この1年半ぐらいしっかりキャッシュレスした人は得してきたし、
って感じじゃないですかね。
でも我々というか特になるみさんはね、
今ポイントもらえるところにこう、
コバンザメのように、
ひっついていったわけですが。
すげえ人向き悪いですね。
僕はあの結構、
スイカ一択なんです。
06:01
何の還元もされないけど、
基本スイカで全部やっちゃうんで。
僕は今PAYPAYモールがめちゃめちゃ安いんで、
一切Amazon使わずPAYPAYモールでいろんなもの買ってますね。
僕YAHOOのアカウントないんですよ。
あ、そうなの?
だからPAYPAY使ってないんですよまだ。
PAYPAYってさ、やっぱ意外な、
ほんと意外な地方のお店にあるから、
結構便利なんだよね。
だからやっぱYAHOOアカウントなのに、
YAHOOカードは作って、
一個アカウント持っておくと、
これから便利だろうなって気がするけどね。
いやー、こうやってなんか、
どんどん大きい会社でね、
世界で戦っていくんでしょうね。
でもYAHOOとLINEがくっついたところで、
GAFAってやっぱね、
全然別物なんじゃないですかね。
でもこれでAmazonに対抗できる規模の会社が
やっとできたらしいですよ。
あ、そうなんだ。
ラクテン抜いて、IT企業で一番大きい。
そっかそっか。
IT企業とはリクルートなんてもっとでかいけど、
桁違うけどって思うんですけど。
いやー、面白い。
FacebookPayって出るらしいですけどね。
このタイミングでね。
あれは便利そうな気がするけどね。
アメリカ、まずアメリカからですよね。
うん、そうですね。
でもなんか昔からできなかったでしたっけ、
USのアカウントで、USのクレジット。
アメリカだと使えるみたいですけど、
日本でも使うようにすんじゃないですか。
Facebookだと人にお金を渡すのは便利そうだけどね。
めちゃくちゃ便利ですよね。
僕大体もうほぼ9割ぐらいFacebookメッセージだから。
そう、Facebookなんですよ。
Facebookメッセージはいまだによく使うよね。
LINEって、
お金のやり取りするだけなんで。
するだけだし、
あと非ITの人用みたいな感じですね。
で、この今近くにいる仲間ってほとんど
Facebookメッセージなんで、
そっちの方が便利でしょ、便利だよな。
便利。
Facebookは見ないけど、
Facebookメッセージはめちゃめちゃ使うんだよね。
いや、Facebookでお金を送れるとめちゃくちゃ便利ですね。
LINEはただ送金機能しか使ってないから。
そうそう。
Facebookでお金を送れたら、
LINEペイは使わないかもしれないね。
使わないですね。
そうするとね、
Facebookだと結構寄付できたりとか、
あの中でのお金をぐるぐる回せたりするじゃないですか。
それいいかもね。
もうどんどん国みたいになってきますね。
いやー。
いやーでもね、
このIT企業がくっついたり離れたりして、
辞めた人がなんか、
戻ってきた。
その動きがめっちゃ面白いよな。
面白いですね。
うん。
で、また我々もね、
どっかにまた買収されたりこういって、
ヤフーになりましたってさ、なんか。
もうこの業界でさ、
夏目さんと僕がいつか同じ会社になってもおかしくないですよね。
おかしくないですね、全然。
全然あるもんね。
あるある。
結構ね、
多分僕今6社目ぐらいだと思うんだけど、
3社一緒の人とか、
4社一緒の人とかもいるんですよね。
なんか一緒になったりしますよね。
09:00
もう4社一緒の人はもう、
次も一緒になろうかなみたいな。
そういうノリで転職するよね。
こないだね、
バズフィードで、
僕と3社一緒の人が、
辞めて違う会社に行ったんですよ。
俺もそこに行こうかなと思って。
僕一緒にご飯食べました。
彼が辞めちゃったんで、
もうコンプリートしたくなるんですよね。
ここまで行くとね。
俺も行っていいみたいな。
セット販売でいいんじゃないって気がするよね。
2人でじゃあ、
年収1000万台みたいな。
叩き売りでいいんじゃないかって。
でも、しかし、
まず思想があるから、
そのある会社に入って、
で、ある会社で、
同じような教育を受け、
同じようなものを見、
同じような評価基準で動いていたら、
同じような同僚と会っていたら、
思想が同じようになり、
次も一緒っぽくなってっていうのは、
僕は至極当然かなと思うんですけどね。
カヤックそういうのなかった?
パック売りみたいなやつ。
パック売り?
3人セットで雇いますみたいなのやってなかったっけ?
そんなカヤックあった気がするんだよな。
カヤックはやろうとしました。
あと、カヤックでやろうとして、
ボツになっちゃったんですけど、
めっちゃバズったのが、
なんで私がLINEにっていう広告作ったんですか?
カヤックから、当時LINEがめっちゃ伸びたときに、
エンジニアがめっちゃLINE行って、
しかもそれが、
エンジニアになりたいです、頑張りますでカヤック来て、
スキル伸ばしてLINEに行って、
これは、
IT業界の四ツ谷学院だって言って、
僕がデザイナーさん頼んで、
ほぼ同じUIで、
あの黄色いね。
黄色いバッグに若い学生が、
なんで私が東大に行って、
東大理さんみたいなね。
東大がされる、
43段階評価みたいな。
55段階評価ね、確か。
全部そのものコピーをエンジニアっぽくして、
それのね、
デザイン作ったら、
NOってなっちゃったんですけど、
ダメだってなっちゃったんですけど、
ダメだってなったって、
僕ブログだかツイートだかしたら、
田畑さんがそれ当時拾って、
なんだこれ面白いなって。
そういうのやってましたね。
カヤックは結構当時、
フリーランスになる人は多かったかもしれないですね。
どっかの企業でね。
あとはそんなに特定の1個の企業っていうのは、
LINE以外はあんまり聞かなかったかもしれないですね。
ちょっとまあ大昔のことなんでも。
当時LINEが人増やした時期だったんですね。
そうですね。
面白いねそれね。
いやいやいや、Yahooやね。
いろいろと動きが面白いので。
そうですね。
楽しみですね。