1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 161 narumiさん、NAVERまとめ..
2016-12-19 37:03

161 narumiさん、NAVERまとめについてどう思ってるんですか?

spotify apple_podcasts youtube

なつめぐがnarumiさんにNAVERまとめとキュレーション問題について聞きました。

NAVERまとめ
https://matome.naver.jp/

ドングリfmへのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

Facebookページ
https://www.facebook.com/dongurifm/

Twitterアカウント
https://twitter.com/dongurifm

Release date:
19 December 2016

00:01
ネイバーまとめって、あれってやっぱすごい良くできたサービスで。
良くできたサービスというか、ライブラブログとあんまり変わらないと思うんですよね。基本的に。
ユーザーがブログを書くかまとめを書くか違いがあるんですけど、
ユーザーが著作権的にいけないことをしちゃうと、ユーザーに返ってくるって仕組みなんで、
なかなかネイバーまとめがどうとか言うのが難しいんですよね。
それライブラブログと同じように。
っていうところがあるので、結構いろんなメディアでもネイバーまとめはいかなものかみたいな言われてるんですけど、
どうしてもネイバーユーザーに行っちゃって、ネイバーまとめはそこまで悪い人ではないみたいになるっていうのが今ですね。
どうなんですか?ネイバーまとめ、あのクリエーションのあの流れからちょっと今風当たり強いですけど、
ネイバーまとめもあれはダメなことをやってるんですか?
いやーわかんないですね。あれってでもCMSなんですよね、実体は。
CMSってコンテンツマネジメントシステムというやつで、
人が簡単にコンテンツを出せるようにするものなので、
例えばツイートエンベッドする機能とか、Amazonのリンクを持ってくる機能とか、
フリー素材の画像を持ってくる機能とか、いろいろなものがネイバーまとめの管理画面に含まれてるんですけど、
そのほとんどが普通のブログサービスにもあるんですよね、実際は。
だからネイバーまとめのユーザーも、例えばライブドラブログ、ハテナブログのユーザーも、
まあまあ同じようなことできるんで、悪いのかっつうとよくわかんないですね。
ああいうネットサービスを提供してCGMである以上、そこは同じじゃないのかなっていう感じですね。
確かにライブドラブログとかでも、自分のAmazonリンクとか貼りたかったときにポチッと貼れますね。
すぐ貼れるじゃないですか。
あとこのツイートエンベッドシェルだとツイート探す機能もあるし、YouTubeもあるし、結構同じようなものが沿ってるんですよね。
だから僕はライブドラブログでもまとめは作れますし、逆にネイバーまとめでもブログを書けますし、あんまり違いがわかんない。
ハテナブログでもそうだし、アメブログでも一緒だと思うし。
なので、あんまりキュレーションサービスかブログサービスかとか関係なく、
全一般ユーザーが何かを投稿できるサービスに同じように起きる問題なのかなと、
ふうに思ってますけどね。
確かにそのロジックはわかりますが、ちょっとパクれよを助長するというか、
03:03
ライブドラブログとかよりも、まずそもそもまとめろよっていうコンテキストがありますし、
よりパクりやすい作りにはなってそうな気がしますけどね。
そうですね。まとめっていう名前のせいなんですかね。
ライブドアまとめだったら、
ネイバーブログだったらなのかな。
ネイバーまとめってテキストっていう項目もあって、それ使っていればずっとテキストを言えるんですよね。
だから普通にブローカリーという人もいると思うんですよ。
僕もそういうの一回やってて、一番読まれた3,000万とかあるPBネスはほぼテキストを使ってて、
僕の今日の体重は何キロです。何食べました。みたいな感じなので、まあまあブログなんですよね。
そういうのもあれば、とあるハッシュタグをザー並べて、ツイッターをエンベッドして作るやつもありますね。
今、これがツイッターで話題っていう。
まあでもそれどっちもブログでもできるし。
ただまとめっていう文脈で見るとね、まとめなきゃいけないんだ。どっかから物持ってこなきゃいけないんだってなって。
持ってこれるようになってますからね。
そうですね。
それで例えば僕が、この芸能人がかわいいまとめとかで写真を、あれってGoogle画像検索とかからバーって取ってこれるじゃないですか。
Google画像検索は今持ってこないじゃないですかね。あるのかな。
前はできましたね。
でそれをこうパチパチパチパチってやって一気にアップロードして、はいかわいいモモクロのアーリン画像まとめとかを作るのは違法?
どうだろう。それはわかんないです。
例えば、アーリンの画像検索結果っていうのをGoogle画像検索にあるじゃないですか。
あれが違法か合法かって結構わかんないですよね。
なんかサーバーがアメリカにあるから許されてみたいな説もあるし。
画像検索が出てくることが。
画像検索画面って明らかにその芸能人の顔写真とかを使っていながら許可を得てないじゃないですか。
そうするとあれも著作権違反なのかみたいになると思うんですよね。
なので画像に関してよくわかんないですね僕は。
確かにだってGoogle検索で画像検索で木村拓也って打ったら木村拓也の写真たくさん出てきますもんね。
多分その時Googleはその画像を保持してないじゃないですか。
多分ネイバーもそうなのかな。その仕組みわかんないですけどネイバーまとめのあれも。
ネイバーのサーバーにはいかないですね。
06:00
いかないですよね。いかない以上はただの目次であると言い張ればこれは検索結果だと思う。
言ったりとかね。そういうロジックもあるんじゃないですかね。
例えばブロガーとかがいろんなところから集めてきた画像を自分のPCに1回ダウンロードします。
で自分のブログにアップロードします。これNGなんですよね。
持っちゃってるんで。それはNGだとわかるんですけど。
持ってない場合どうなるのかっていう。
でも直リンクもよく直でやられてエロい画像に差し替えましたみたいなのはありますよね。
それも難しいとこですね。
法律のあれはよくわかんないですけど。
基本的に権利者が訴えたらそれは消されますよねやっぱりね。
でもなんかネイバーまとめが叩かれてたのってそれで連絡したら
いやいやじゃあそれ作った人に行ってくれしって言われたっていうのが怒られてましたよね。
でも確かにそういうことか。
別にライブだブログでまとめた人をライブドアに来らっつってもまとめた人に行ってくださいっていう。
まあそうなるでしょうね。
多分あらゆるネットサービスがそうなるんでしょうね。
そうですね。
あと多分その申し立てをしてる人は本当に権利者かどうかっていうのを特定するのがまた厄介なんですよね。
確かにね。
この夏目さんの画像削除してくださいって僕が言ったところで。
僕の友達なんだよって言って。
あなた夏目さんですか本当にってなっちゃうと思うんで。
その煩わしさはあるでしょうねこの先も。
だから多分自分のブログに何らかのタグを置けとかね。
そこになるんでしょうね。
ゴリミーさんとかは画像にゴリミーって全部入れてますよね。
あああのウォーターマークね。
そういう人結構多いじゃないですかブロガーだとね。
そうですよね。
でもウォーターマーク入ってるから自由に使っていいってわけじゃないですからね。
より盗んだことがわかりやすいっていうところですかね。
よくしよくになりそうですよね。
なるかもしれないですね。
同じようにアーリンで検索したときにすごいゴリミーって書いてあるアーリンのよりも。
書いてないやつとやりたいですもんね。
それはそうですね。
ネーバーまとめは悪いサービスなんですか。
いやわかんないですね。
どうなんでしょうね。
今ちょっと怒られてますね。
使い方次第でしょうねやっぱりね。
悪く使う人が比較的多ければ悪いサービスになるし、悪く使う人がいなければいいサービスだし。
09:04
なんだかんだ使い方次第になっちゃうんじゃないですかね。
ただ事実として今違法かどうかわからないけどちょっとグレーなまとめはたくさんあるのが事実なんですかね。
昔からありますね。あるというか作ったら多分消えていくんですけどね。
でもね結構ありますよ。
これさすがにNGだろうっていうのは。
それで作ってお金入りますよね。
それなんか人の墓まで踏んどしというか。
アーリンの画像で僕がまとめて僕にお金入ったらアーリンにこらーって思われるかもしれないですよね。
そうですね。
それはいいんですか。
それダメじゃないですかね。
それはアーリンのまとめてる僕がダメ?
そうそうそう。アーリンが怒ったら怒られちゃいますよね。
結構そういうことはあちこちで起きると思うんですよね。
キュレーション問題から始まってネイバーまとめに行くとやっぱりCGMそのものがよく見ていくと色々やばくねえかみたいになって。
例えばこの人のブログ普通にジョブズとか映ってるけどこれジョブズが評価したのかみたいな。
もうたくさんじゃないですか。
個人ユーザーまで細かいところまでどんどん飲んでいっちゃうと結構日苦しくなりますよね。
普通のブロガーでも結構カジュアルにこのサイトのスクショは使おうとかあるじゃないですか。
割と報道目的ではよしとされてることもあるんですけど本当にそれが報道なのかって考えると明らかに報道ではないとなるとそれダメだったりするし。
でも結構僕のブログでもあるんじゃないかな。
この商品買いましたって言って販売ページの画像とか使うとそれはNGですね。
その権利者が申し立てれば僕は削除したほうがいいと思いますし。
言ってませんけどケンスーさんがブログにさらっと漫画の一コマ書いたらめっちゃ怒られたっていう。
明らかに使っちゃいけないからだと思うんですよね。
その時は出典とかをちゃんと明記して結構いろんなコマをやってたら怒られて。
でもケンスーさんはいやいやこれ大丈夫ですよって返したけど後でいろんなところでいろいろ聞いてみたらちょっと黒寄りのグレーだったから確かその記事は全部消したのかな。
引用の範疇だと思われるかもしれないけどその作者がNGしたらNGになりますしね。
それって作者がNGって言わないとNGにならない?黙認?
申告罪非申告罪ってあるじゃないですか。
その著作権は何か今何だっけ非申告罪。
12:04
つまりその著作者本人が本人というか持ってる人が言って始めて訴え起こせるという風になってるんですよね。
じゃあ僕がジョジョの画像をまとめをしても荒木先生か集英社にコラーって言われない限りは張りまくってもOK?
まあまあそういうことじゃないですか。僕が夏目さんにコラーって言っても別に何ら効力ないですよね。
でもあれかそれは変わると多分TPPが何かあるタイミングで変わる可能性もあるって言われてて、
もし申告罪になると他人がコラーっつって言ってすぐ捕まえることができると。
荒木先生のジョジョだろうそれって言われてたら。
そうそうそうそうそう。そうなるみたいなそういう話もありますよね。
今事実上になってますよね。
なってんのかな。
いや何だろう。
コラーぐらいは。
コラーってだって寝場まとめコラーって。
コラーっていうのは言えるけれども、
罪にもならない。
どなたは本当にその著作家本人ですかって本人確認落としも入っちゃいますよね。
その煩わしさはありますね。
あれ申告罪非申告罪どっちか今どっちだかもう今ちょっと混乱したんですけど、
それが切り替わればその本人確認なしでもガンガンガンガンあらゆる著作家違反を潰せて、
ものすごいクリーンな世界ができるのかもしれないですけどね。
寝場まとめ僕すごい昔好きで作ってましたし見てましたけど、
今コラーって言われてるじゃないですか。
このままだとなくなっちゃうかもしれないじゃないですか。
どうなんですかね。
なんだろうちょっと下手すれば。
どうすればいいんですか寝場まとめは。
分かんないですけどね。
一般人が使う以上確実にカジュアルな責任違反が出ちゃうじゃないですか。
あと企業が責任を負ってるとあらゆるCGMの運営は不可能なので、
なのでそのCGMするんじゃなくて中で編集部持って確実に綺麗なものだけやる、
以外はないんじゃないですかね。
そしたら中で統制取れてるんで大丈夫じゃないですか。
あるいは今の通り一般人が作るんですけど全部公開前チェックする。
編集部で。
でもそんなの大変だからやんないじゃないですか。
だからやっぱり結局は中で全部作るとか極端なことしかできないんじゃないですかね。
あれはライブドアの優秀なエンジニアたちが、
ラインさんとかネイバーさん優秀なエンジニアたくさんいるんで、
画像をちゃんと見てアーリンだと思ったらスターダストに多少お金入るとか。
そういう発表してましたよね。
そうなんですか。
どうもとにもYouTubeが確か今そうですよね。
そうなんだ。
だからなんだっけPPAPペンパイナップル。
15:02
あれはパクりまくられてる、パクりも何もないけど、
みんながいろいろやってるのは全部ピコ太郎さんのところに入ってるらしいですよ。
あれを真似して動画アップすると入るんだ。
そう。
すごいっすね。
これはあれの真似してるやつだから。
やたらペンパイナップルって言ってるから、
じゃあそこでのアドセンスのいくばくかはどうもとに入る。
確かにそれなら別にパクられまくっても、むしろ真似してて。
そういうことを2017年中にやるって発表してましたよね。
ネイバーさんが。
できたらすごいですけどね。
そうですよね。
でも難しいと思うんですけどね。
例えば、記事のテキスト一つ引用数にしても朝日新聞から取る人もいれば、
ヤフーニュースの方が取る人もいるし、めちゃくちゃじゃないですか。
テキストは無理でしょうね。
しかも日本語みたいに50音で。
そうそう。
だいたいのJ-POPの歌詞がかぶるみたいなのと一緒で。
そうそう。なかなか難しいですよね。
画像だけならできそうかも。
画像は割とね、今もGoogle検索で似た画像を探せますもんね。
これもともとここにあるやつだよっていうのを探せますからね。
テキストは難しいんじゃないですかね。
そうか、ネイバーまとめね。
なんか僕好きなんでちょっと叩かれてると。
でも昔から叩かれてることは叩かれてると思うんですけどね。
あれもあれじゃないですか、なんだっけ。
ブログの中でも2ちゃんまとめ風呂を叩かれたりするじゃないですか。
例えば新聞社のニュースを1に貼って2以下反応レスみたいなまとめを作って、
完全に1で県に侵害してるじゃないですか。
あの時にこのブログを運営してるブログ運営者消しからんとあんまなんないんですよね。
その時は結構ブロガー単位じゃないですか。
その辺結構僕は興味深いなと思って。
確かに。
すげえ2ちゃんまとめの話はまたそれはそれですごい結構いろんな知識といろんな背景がないと。
そうですね。
結構叩かれてましたけどね、2ちゃんまとめできると。
その2ちゃんの権利ってどこにあるんですか。
2ちゃんのコメントじゃなくてニュースを守るじゃないですか。
あれって多分ブログの形してると各々のブログが独立用紙で見えるんですよね。
このブログはこのブログ主のものみたいな。
でもまとめって全ページUI一緒だからまとめのものだみたいな。
その差じゃないですか多分。
なるほどね。
結構まとめユーザーって個人を認識しづらいんですよね。
でブログって個人そのものだと思ってる人もすごく多いので。
18:03
例えば僕の場合まとめを2年ぐらいやった後にブログを始めたんですよ。
でまとめ時代は割とコンテンツは単体で全く僕の名前関係なくすごい流通していくんですよ。
主に検索で。
SEOの順位がすごい。
SEOにとても強かったので。
でもブログの場合って割と僕個人と結びついて
ナノミさんのブログナノミさんがこれを食べてるみたいな。
すごい僕個人とつながって広まっていったんですよね。
でもやったことあんま変わってなくて。
何も変わってないと思うんですよね。
でも外から見た印象は全然違うんですよね。
だから僕のブログがスタッフ権威犯したときにライブラーブログが悪いという人は多分いない。
でも僕のまとめはスタッフ権威犯してたらネーバーまとめはいかんという人は結構いると思う。
それはやっぱり文化というかどういうの。
サービスの立て付けの問題によって同じような機能のCMSでもだいぶ印象が違うっていうのが面白いなと思いますね。
確かに。だって僕ネーバーまとめです。ブログ書こうとは思わないですもん。
だってまとめですもん。
でもできたものってブログといってもまとめといってもまま変わんない。
僕のブログで、僕のライブラーブログでツイートを引用しまくったらまとめと同じものができるんですけど、
それどうしてもブログに見えるんですよね。
確かに。立て付けの問題か。
立て付けの問題。デザインの問題。
僕が昔、モモクロが初めて紅白出たときにアーリンとかモモクロについてのまとめを作ったらすごいPV行ったんですよ。
それは思いっきり撮ってきてたんですけど。
でもそれをネーバーまとめのトップとかに載ったんで、すごい流入きてめっちゃPV上がったんですよ。
それって僕違法ですよね。
そうですね。
訴えられたらごめんなさいっていうか画像は削除して。
お金払えって。
それってそんなのトップに載せちゃう方が悪いんじゃないですか。
もしそのトップに載せるって作業が人力であればそうなりますよね。
アーリンが上げてる場合、スターダストさんが上げてる場合があるのか。いやでもないでしょ。
新着順に上がるとかね。
別に何もなくただ新着順に上がるっていう仕組みだったらそこまで問題じゃないですか。
しょうがないですって。
僕が思ったのはそれ分かってんのにトップを上げて。
そういう中の人が人手で何かをやっていたらその辺に何か出そうですよね。
これ明らかに中見てないでやってるんじゃないかみたいなね。
21:01
それが瞬間的に100PVついたのはここに上がりますみたいなロジックで勝手に実装されてるんだったらごめんなさい知りませんでしたでできるけど
自分たちで今のアーリンだったらPV稼げるだろうって中の人がトップに持ってきてたらそれはちょっとコラって言われそう。
例えばハテナブックマークでも人気の記事は上に上がるじゃないですか。
その中に例えば著作権違反のコンデンスが含まれたとして
あれは言われないですか。
言われないじゃないですか。
だってあれはもう別に。
そういうロジックでコンピューターが決めてるからってなるじゃないですか。
でもあれがもし手動で上がる仕組みだったらハテナに何らかの責任が生まれるじゃないですか。
そうですね。
良くないものをピックアップして人目に触れるような場所に置いたっていう編集作業が終わるんで。
しかもそのピックしたのがハテナブログで書かれてるものだったらコラって言われますよね。
でもそれは多分こういうロジックで一定以上のものになると自動で上がるよって仕組みだから何も触ってませんっていう。
それ多分そういう逃げ道というかなってるじゃないですか。
そうかそうか。
そう言われるとハテブとかも結構近くなってくるのか。
全部ログサービスそうですよね。
ライブラブルもハテナブルもアメブルでもピックアップされるとこあるじゃないですか。
あそこのロジックがどうなってるかっていうのは結構大事なんじゃないですかね。
自動の編集部オススメとか書いてあったら結構危ないですよね。
そうですよね。
絶対モモクロちょっとダメだって分かっていながら上げてるんだろうみたいな。
そうそうそう。
そうか。
それを全部消したりコラって言ってたらちょっと大変ですよね。
ネバ求め多分やってけなくなっちゃいそうですけどね。
あらゆるCGMがそうですね。
一般人にコンテンツを作る仕組み持たせるサービスは全て大変な手間を要してるんじゃないですかね。
それやるのとお金でペイしないからやらない方がいいよねってなりつつってどんどんちょっと面白くない方向に行っちゃいそうですけどね。
そうかもしれないですね。
なんだっけなどこかでBuzzFeedの古田さん編集長が今うちめっちゃいろんなところからお前んとこは違法なのないかって調べられまくってるっていうのを言ってましたけどね。
なるほどね。
でもそうだと思いますよ。
叩いてる側もあんじゃねえかって。
キュレーションつっても使える素材たくさんあるんですよね、なんだかんだ。
TwitterとかFacebookの地球マークついたポストとか、あとInstagram。
Facebook地球マークついたポストは取ってきて貼ってもOK?
エンベッドはできますからね、公式用として。
そうなんですね。
24:00
InstagramとかVineとかもほとんどのSNSが今エンベッド機能あって、エンベッドはいろいろと貼られますよっていう利用規約にしたかったものなので、あれはOKですよね。
じゃあFacebookって多少身内っぽい感じがするけど、リクルートマジないわみたいなのを僕がしゃべってるのを。
地球マークでね。
そうしたら取ってきてもOK?
そういう利用規約になってますね。
ただ一般の人のそういう口のようなものを取ってきてバーンって普通のメディアがやるかつったら、そこはなんかやんないですけどね。
それはルール的にはやれるが。
あんまり公共性がないとかね。
裁判の藤田さんがこう言ってましたとか。
政治家とかね。
そういうのだったらいいのか。
いいというか。
それはスクショしたらダメなんですか怒られる。
そうだとダメですよねやっぱり。
そうなんだ。
例えば僕のツイートをエンベッドしてツギャッターにまとめるとかネームワードにまとめるとかは全然OKですよ。
でも僕のツイートをスクショしてどっかに貼ったらそれはツイッターの利用規約に反してるので。
ちゃんと同元に遷移できないからあと嘘つけるから。
なんですかね。
ツイッター禁止してますよね確か。
だってエンベッドしてくれるとフォローとかそのままついてるじゃないですか。
エンベッド以外の方向でツイートを使っちゃいけないんじゃないですかね確か。
イタリックにしてこうと言ってましたみたいな感じで取ってくるのもあんまり良くないテキストで。
字の文で引用として使うのは割とカジュアルにやってますよね。
ツイートではこういう反応があったみたいなね。
前アイラマコトさんがツイートを印刷して鳥のマークの伏せみたいなやつでプリントしてたくさん壁にペタペタあるみたいなそういうアート作みたいなのがあってそれなんか揉めてましたよね。
ダメなんですか。
ツイートというものは本来エンベッド以外使っちゃいけないからプリントして使うのはダメだみたいな。
で使われた人が訴えてましたよなんか。
自分のだったらok?
自分のok。
ツイーターさんにコラって言われない?
その人に許可取ってればokですよ。
じゃあ僕がなるみさんのツイートコテンっていうのをやってラフォーレ原宿とかで壁に照明つけてクソしてるみたいな何時何分みたいなコテンをやるのは許可もらってたらok?
そうそうそう。
ツイーターさんにはコラって言われない?
言われない。
よかったよかった。
けど勝手に取ってくると?
そうですね。
勝手にやるとしたらでっかいプロジェクター用意して。
ディスプレイにリアルエンベッドですよね。
27:00
リアルエンベッドしていくしかない。
MOMENTとか使ってね。
そうやったらokなんですよ。
iPadを10個くらい買ってきてiPadにフルスクリーンで表示させて。
リアルエンベッドしたらok。
エンベッドって面白いですよね。
そうなんだ。
ちょっとねネイバーまとめいろいろねコラって言われてるね。
でも僕最初すごいさすがだなと思ったのはちょっとクリエーションがパタパタってなったときに最初に方針を打ち出すみたいな。
打ち出してましたよね。
それあの2017年中に権利者まで利益還元するみたいなやつですよね。
中途半端に逃げたり変なことやるんじゃなくて世の中を良い方向にするためにはこっちですっていうなんかそういう資産の高さというかすごい真面目というかちゃんとしてるんだろうな。
どっちが先になるかですよね。そういう仕組みが完成するか世の中でクリエーションが消えてなくなるか。
コラーって。
どっちが先になるかっていう時間の争いみたいな。
なるみーさんはおいしいお店とかを探してくるキュレーターっぽいっちゃキュレーターっぽいですもんね。
そうですね。やってることは本当。記者のときもあればキュレーターのときもあるしどっちもなんですけどね。
だから見る人によっては僕はまとめ員ですし、見る人によってはブロガーですし、見る人がしたら記者ですし。
分かんないですけどね。
これからそういうキュレーションサービスを使う人はいろんな種類のあるから、エンベッドなのか、ちゃんとした手順書に基づいた飲料なのか。
そういうのをもっともっと意識しないとよくないなと思いますけどね。
結構カジュアルな人に分かんなくてやっちゃう人もいるかもしれないですからね。
やってますね。
例えば僕、今年の最初ぐらいに割と大きなコックライデンの新卒の方々に講演したことがあるんですよね。
その講演っていうのは、その方たちは研修でそういうキュレーションメディアを運営してるんですよ。
よくありがちなキュレーションメディアなんですけど。
そこの記事の作り方っていうのを、僕がまとめを作ったことがある経験者として教えに行ったんですけど。
一通りこういう発想で、こういうふうに並べていくと記事として見やすいし、まとまった感覚もできるし、
タイトルもこうつけるといいですよみたいなのを教えたんですけど、1時間ぐらい。
質問で多かったのが、こういう画像って使っちゃいけないんですかみたいな。
明らかに権利的に危うい質問ばっかりで、むしろタイトルがどうこうとかアイデア発想とかする以前に、
30:01
ネットで使っていい素材、使っちゃいけない素材っていうのを教える方が明らかに大事だなっていうのが、
終わり頃に気づきましたね。
分かんないですからね。
誰も教えてくれないんです、こんなの。
ツイッターは遠別だったらいいけど、スクショはダメとか、インスタグラムもそうですし、分かんないですよね。
あとそれも個人で、そこに僕はもう全部が尊敬というか、ちゃんと敬意を払っていれば、
スクショ撮ってきてても、僕これ怒られるかもしれないですけど、いいんじゃないかなと思ってて。
それは本当に一つの方法で、今言ってもずっと法律の話じゃないですか。
そういうタイプですね、感情の話があるんですよね。
いくらまとめ人であれブロガーであれが遠別とか正当な手段を使ってクリエイションをしたとしても、
その扱い方が雑だと、何であれず勝手にっていうふうになると思うんですよ、絶対に。
そうですよね。
そのまとめの文脈とかで、何らかの一時発信者や経緯みたいなものが合わせてないといけないと思うんですよね。
それがもともとあったものよりも格段に面白くなってるとか、何らかの味付けすることによって。
そういったのが伝わっていれば、意外と使い方はちょっと一発しても許されることはあると思うんですよね。
そうですよね。
ハーチュウさんがこのヨーグルトすごいよみたいなのを、多分本当に好きで買ってて、本当においしいんだろうなって思える文章を書くじゃないですか。
そこで画像とかロゴを取ってきて、貼ってないですよ。
わかんないですけど、もし貼ってても、僕が牧場の人だったらもうOKって。
全然いいじゃないですか。
そこでよくわからん第三者が、これは視聴者権の違反だと言っても嫌じゃないですか。
嫌ですね。めんどくさい。
だからちゃんと使って本人感でいいっていうふうになるような文脈だったら、それはそれでいいんじゃないかと思いますね。
そうですよね。
ギッチギチになったら大変ですからね、またね。
ネットってパクってこれるのが楽しいですからね。
まあまあそうですね。
そこから改善されてとか。
人は1日ネットを見た間に何個ぐらいのいわゆるパクリを目にしているかと言ったら、めっちゃ多いんじゃないですか。
うん、めっちゃ多いと思うんですよ。
タイムラインに現れる画像ツイートほとんどパクリだったりとか、そもそもアイコン画像パクリだとかもすごいあるし、
あれとかに満員しちゃってるから、なんかそんなのが全部正される日が来るなんて思えないなっていう。
そうですよね。
でもそれを、コラーって言ってるギガジンさんでしたっけ。
ギガジンさん。
ギガジンさんの画像が。
シーネットの何でしょう。
シーネットの編集長が激怒なんだよ。
あの方怒ってましたね。
あの人めっちゃ怖いですからね。
元上司なので。
そうですよね。
怖って思って。
あの人が怒っているってことは本当にただじゃ済まさないって言ってるってこと?
済まさない気がするなっていうのを見た次の日ぐらいにネットギークがギガジン擁護してるんですよ。
33:07
でもこれギガジンさんも悪気があったわけじゃないと思うみたいな記事書いてて。
インターネット最高だなっていうふうに思ったのが最近ですね。
最高ですね。
で、あれですよね。そのネットギークの画像も多分撮ってきてるんですよ。
撮ってきてる。そうそう。
あれはなんかいいな。
いいんじゃねっていう。
あの辺はまたちょっと違う。
もう違うけどね。
違う文脈ですね。
そうですね。
いやーなんか。
え、あのシーネットさんのはすごい怒ってたのを僕見てたんですけど、
画像に何だっけ?著作権マーク?
ウォーターマークですよね。
マークかな?が思いっきり入ってね。
スカシですよね。
使ってんじゃねえか。
スカシあるやつを正面から使ってるのはまあまあ不投票あるなって思うんですけどね。
なんだろう。警備員いるマンションに堂々と泥棒入るというか。
横に警備員いるけどみたいな。
あれは何で怒ってるんですか?
やっぱりあれじゃないですか。
その著作権とかを無視したクリエーションサービスはいかんでしょうっていう記事で使ってるっていうアホらしさじゃないですか。怒りの元は。
自分の画像を使われるのは嫌なんですか?
別にそれ使われたからって何か損害があるとかいうことはまあないと思うんですけど、
例えばCNETとかあらゆるメディアがあらゆるブログに普段から画像なんて使われてるんですよね。常に。
たくさん。
そんなの一件一件見つけるのも大変だし、いちいち言わないと思うんですけど、
あの記事でやるのはやっぱおかしいっていうふうになりますよね。
画像を使われるのがそんなにダメなのかなと思ったんですけど。
まあひとつあるじゃないですか。僕も結構ね、あちこちのクリエーションサイトで画像を使いたいとか。
もう日常三次なんですけどね。
一個一個それについて問い合わせても大変だし、
家は消すんでしょうけど、乗ってても消えても別に生活は何も変わらないし。
それは僕は個人だからであって、成り場にしてるカメラマンとかしたらまた違いますよね。
そうですよね。今聞いてて思った。
その取材に行くのを仕事としてどれだけいい構図でその写真を撮るみたいなのに、
勉強もするし時間も金もかけて撮ったものをポイってバクられると確かにちょっと。
記者が取材にちゃんと撮った写真を同じようなメディアになるものが、
ああいう文脈で使うっていうのはやっぱり許せないですよね。
なのでCNNの編集長が激おこな理由もすごい分かるし。
でもあれは僕分かんないですよ。
わざとやってる気がしましたけどね。
36:00
あれ絶対そうやって、いやこの記事でこうやって言われる。
だとしたらオシャレっちゃオシャレだけど相手が悪すぎんじゃないかなって。
もっとなんかないのっていう。
確かに。もっとなんかツイッターで誰かが撮ってる写真とか。
そうそうそうそう。
いやその記事でやるのってミイラ取りがミイラじゃないけど、
なんかお前が言うかよってツッコミをわざとやってPV絶対。
だってあれでPV絶対上がってるんで。
僕はわざとそれ、だってさすがに東日本大震災のメディアまで行って
ボタンマークついてんの最後にちゃんと持ってきてるじゃないですか。
あれはなんか頭いい人がやってるんじゃないかなって。
そうなのかな。
あの後どうなったかわからないですけど。
そうですね。何だっけ。連絡して4時間経つけど
未だ反応がありません。徹底的にみたいな。
怖い。
でもまあ起こるのは当然じゃないですかね。
37:03

コメント

スクロール