スモーフードと双子山部屋のチャンネル

我が家で話題の、youtube のチャンネルを紹介するコーナーです。
突然、始まった。
最近の話題のチャンネルとしては、スモーフード、双子山部屋のチャンネルが、とてもいいですね。

これ、なんか急にね、急に見始めたんですけど。

なんかね、オススメで出てきて、見始めたら、なんかめっちゃいいですね。この双子山部屋のチャンネル。
みんないい人たちだよね。
そうですよね。

すごいキャラがそれぞれあって。

そう。その名の通り、お相撲さんの双子山部屋の様子を、ずっと配信しているチャンネルなんだけど。
どっちかっていうと、サブタイトルにスモーフードって書いている通り、練習の様子とかもちょっとあるんだけど。
あれだよね、グルメチャンネルだよね。

グルメチャンネルなのかな?

グルメチャンネルじゃないですか。

モッパンとかみたいな感じで、すごいたくさん食べる様子をお届けしているような感じですよね。

でもさ、よくあるさ、いっぱい食べますよ系のチャンネルと違ってさ、食べることが職業の人がちゃんと食べるやつじゃん、これって。
そこが結構違うようなっていうのがあるよね。

そうなんだよね、合宿に行っててさ、夏場に食欲が落ちて体重が減っちゃうから、麺をね、冷やしラーメンなんですけど、それを食べるっていう場面があるんですけど、
もっと食べろ、もっと食べろ、みたいな感じになってて、食が細い人だとやっぱりこういうの大変だなっていう感じで。

そう、お相撲さんなんで、基準はやっぱすごい高いんだけどね、なんかもう、ラーメン1杯もどんぶり飯1杯以上のぐらいのさ、量があるっていうものをさ、それをなんか10杯、11杯とかさ、なんか食べて。

そう、目標を立ててね、今日は何杯食べるみたいなのを宣言して食べていくんですけど。

でも、それもなんかこう、無理して食べてる、まあ、頑張って食べてるとかも当然あるっちゃあるんだけど、みんな楽しそうに料理してさ。

そうそう、おいしいおいしいって食べてるのはすごくほっこりするというかね。

いいですよね。あと、講演会の人たちからさ、めっちゃ肉とかさ、差し入れてもらってさ、それをバーベキューとかで一緒に調理して食べるとか。

めちゃくちゃ質のいい差しの入った和牛が差し入れされるんですけど。
そうなんだよね。
そう、それも結構な量ね、みんな食べてたよね。

そうそうそうそうそうそうそう、葉の様子とかすごい良いっすわ。
あと、力士の中で、僕が最近こうグッと来たのが、ナバタメさんの。
これなんか聞いてる人全然わかんないと思うんだけど、ナバタメさんっていうしこなのね、力士がいるんだけど。

北山部屋の力士さん。

北山部屋の力士がいるんだけど、めっちゃいいキャラなんですよね。これ絶対見てほしいんだよな、これ。
あの、メガネかけたらちょっと愛くるしい感じのキャラがとにかくいいんすよ、これ。

やっぱ見ないとわかんないよね。

これ見ないと何にも伝わらないと思うんだけど、見たら絶対良さがわかると思うんで、このナバタメさんをね、注目してほしい。

そうですね。
オカミさんやインプラントの話

あと、オカミさんね、オカミさん。

そう、オカミさんめっちゃ細いんだよね。

オカミさんなんかイメージに反してめっちゃ小柄らしさ、めっちゃ痩せてるしさ、なんかこういう方も相撲部屋のオカミさんでいらっしゃるんだっていうのはね、面白いよね。

私なんかその、相撲部屋のオカミさん知り合いに一人いて、めっちゃチャキチャキして、こうなんか場を取りしきるっていう感じかな。
そうだよね、そういうイメージあるよね。

そうなんだよね、そのイメージだったんだけど、もう全てを覆してくるようなオカミさん。
めっちゃおっとりしてるよね。
オカミさん、午前中何してたんですかって。
ジム行ってたのよ。
めっちゃ筋トレしてきたとか言って。

筋肉が全然なくて。

めっちゃおもろいよね、オカミさん。

すごい面白いんですよね。

全体的にかなり面白チャンネルなので、ちょっとぜひ見てほしいなっていうのが、相撲部屋の話なんですけど。
今日は全くそんな話をするつもりはなくて、インプラントの話をしようと思います。

そうですね、次の手術。

そうですね、次の手術ですね。
次の手術、我が家の次の手術情報としてインプラントの話をしたいなと思います。
こんにちは、かつまです。

大国で。

ライニングFMはギャラソン好きの夫かつまとお菓子好きの妻大国の夫婦がファッションスイーツホテルマンションなどを中心に我が家で話題のトピックをお届けします。
はい、というわけでインプラント。

インプラント。

インプラントを僕が受けようと思ってますって話ですね、これは。
はい。
もともと舌の奥歯がずっと欠損してるんですよね、僕。
欠損してんですっていうか、虫歯だったから抜いてなかったっていう感じなんだけど。

奥歯っていうのは親知らず?一番端の。

親知らずじゃないんですよね。親知らずも抜いてんだけど。
じゃあ2本ないってことか、奥歯。
そのはず、そういうことですね。
多分ね、もうだいぶ前に抜いたんで、かれこれもう10年近く欠損してる気がします。

それは急いだほうがいいね。

急がないとダメなのかな、これは。

そうなんだよ。要は噛み合わせで上の歯が、下の歯がないと噛まないじゃない?
そうすると上の歯ってどんどんどんどん下がってきちゃうんですよ。

下がってくるっていうのは抜けようとしてきちゃうから。
もう俺の出番じゃなさそうだって思ってるよね、こいつ。

それなんで良くないかっていうと、根っこの方の歯って保護されてない部分があって、
近く過敏とか、後はむしばになりやすくなったりとかするから、
下の歯ちゃんと入れて、下に落ちてこないようにするっていうのが大事なんですよね。
だから上がなくて、下があるだったらそのままにしてても良かったんだよ。

ああ、そうか。下がんないから。
確かに。

そうなんだよ。16のあれでもいたしかたないんですよ。
そうだね。

なんかさ、一番奥の歯がないので、正直見た目的にも分かんないし、困んないんだよね。
困んないよね。
なので、僕の中で重要度が低くなってしまったところは正直あるよね。

そうだね。

そうなんですよ。で、分かっておいたんだけど、今回全然別の理由でちょっと歯医者さんに通ってて、
そこも長年ずっと通ってるところなんだけど、いい加減お前どうにかしろみたいな感じのことを言われたというか。

これ急に言われたの?前からといと言われてたの?

言われてたよ。どっからタイミングでインプラント入れるなりなんかちゃんとした方が良いですよっていうのがずっと言われてて、

お茶を濁してた。

煙巻く感じ。煙巻きスタイル。
得意の。
得意のね。そうそうそうそう。
スルッとこう右から左へ受け流す感じで。
なるほど。
いたんだけど、まあまあまあでもまあね、いい歳になってきて。

そうだよ。
インプラントはね、若いうちに入れないと。

そうですね。
そうなんですよ。
そっちにお金を使うべきかなっていう考えにようやくまともな判断をするようになってきたので、僕もいい歳にして。

まあでもインプラントっていうものができてさ、最初はなんかちょっと疑わしかったじゃない?何なのこれみたいな。

まあそうじゃそうかもしれないですね。

だけどさ、それもさ、結構浸透してきてさ、インプラントしてる人とかもさ、やっぱり増えてきて。
増えてるよね。
そう、症例も出てきてるから、まあこれで入れるっていうのはまあ一ついい判断なのかなっていう感じはしますけどね。
そうですね。

で、ここでインプラント豆知識コーナーなんですけど、インプラントの治療の歴史は、その期限はいつぐらいからかご存知ですか?

全く知らないです。

なんと、期限前。

そんな早いの?

まあ当時のインプラントなので、まあ今のインプラントとは当然やり方とかで違うと思うけど、なんとそれぐらいからあったらしいですよ。
刃の抜けたところに雑芸や宝石を埋める試みなどがあったらしいですね。
で、なんかまあ今っぽいインプラントになり始めたのは1960年代以降とのことらしいんだけど。
まあね、そこからもう50年、60年ぐらいとか経ってきてるので、まあいい加減ね、技術もいい感じになってきてると思う。
まあ別にその辺疑ってるわけでもないんだけどさ。

まあね、どこでね、手術受けるかっていうのもね、重要なね、判断。

値段の幅とかもさ、やっぱあるわけじゃないですか。

そうなんだよね。

なんか安かろう悪かろうのところでね、言ってもあれだしねっていうところがあるよね。

あと怖いのがさ、最近なんかそのワンデイインプラントみたいな、その日のうちに刃が入る。

そんなわけねえだろって思うよね。
お前何考えてんだよっていう。
それ本当にインプラントかって思うよね。

何言ってんのって思っちゃうけどね。

そうだよね。
インプラントっていうのは多くの人は知ってるかなと思うんだけど、
まずあれですよね、この骨のところにボルト的な感じのものをまず埋め込むんですよね。

骨折した時にね。

インプラント体ってやつですかね。

そう、骨にボルト埋めるじゃないですか。
ああいう感じのものをもうこの顎の骨のところに直に打って、土台ですね。

そうそうそうそう。

刃の根っこの役割をするものを入れるっていうとこですね。

で、その上にこの刃とボルトの部分の中間部分みたいなものを差し込むというかねじ込むのかな。
で、その上に人工の刃っていうものを入れるっていう、そういったものになっておりますよと。
ワンデイインプラントとかマジどういう構造なのかよくわかんないけど。

いやもうちょっと考えられないよね。
インプラント手術の過程

普通はその骨に馴染ませるボルトの部分のところを、骨に馴染む期間みたいなものが必要ってことですよね。

骨とボルトがちゃんと密着して動かなくなるまで期間が必要なんですよね。
だからその間はボルトを刃茎の中に埋め込んで、刃茎自体塗っちゃうんですよ。

はいはいはい。

でもなんか綺麗にこうぬるっとした刃茎っていう状態に一回なるんだけれども。
で、その刃とボルトきっちり密着しましたねっていう判断されると、刃茎を少し切って。

これ謎だよね。埋めたり開いたり埋めたり開いたりさ、何やってんねんみたいなところが正直ちょっとあるんだけど。

ボルト出して、刃を付ける土台。
アバットメントってやつですね。
アバットメントって言われるやつを装着して刈刃だったりとか刃を作っていくみたいな感じですね。
ですよね。
なんで詳しいかって言って私はもう既にやってる。

そうだよね。あれ何年前もあれ?

結構前だよね。5、6年前になるのかな。

いや、もっと前じゃない?

もっと前かもしれないね。

7、8年とかじゃない?

そうだね。

あん時がさ、ちょうどたぶん同じぐらいの季節にやったのかな?

11月ぐらいだったと思う。
そうだよね。
私は職場でアーモンドをバリバリバリバリ食べてたんですよ。

おやつ。

おやつね。
そしたら、その奥歯で固いもの噛んでたんですよね。
そしたら、奥歯が銀歯だったから、なんかそう固いものを食べちゃうと根っこにその力が直にいっちゃって、その刃の根っこが折れてたんですよ。

アーモンドにやられた。

アーモンドだね。毎日食べてたから。

すげえな。アーモンド業界の人がちょっとびっくりする。

アーモンドが良くなかったんじゃなくて、銀歯が良くなかったなっていう反省点。
固いものを噛んだ時に、銀歯だとやっぱり直に根っこに力が加わっちゃうんで、それもやっぱり銀歯じゃなくて、白い歯にした方がやっぱりいいんだなっていうそこの反省点があって、今はもう全部銀歯取っ払って全部白いのにしたんですけど。

あれ?あなた銀歯ないんだっけ?

今はない。

あ、そうなのか。

そうだよ。

全然分かってなかった。
こっそりずっとさ、ちょいちょいちょいちょい年月をかけてね、古いものを全て新しい白いものにしたっていう。
今ならちょっと分かるね。僕もそうしていこうかなって思ってますよ。

そうそうそうそう。でも私はその根っこが折れちゃって、ダメだねってなって、その隣の歯も結局抜かなきゃいけない状態になってて、2本、奥歯2本連続でインプラントにしたんですよ。

え、2本インプラントあるの?

2本インプラント。

やばい、1本だと思ってた。
え、それ同時に寄ったの?

同時同時。

まじか、やるね。

片側2本だったら同時できるんだけど、両側は噛めなくなっちゃうから、私はおすすめしないです。

なるほどね。

要は切開してボルトをめて、ここもう血まみれになってるんで、もう噛めないんですよ。
そう、だからしばらくね、術後はお粥とか柔らかいもの、あんまり噛むものは食べれないと思うんで。

まじか。

あ、その話先生から聞いてないの?

聞いてないよ、あの姉ちゃん何も言ってくれなかった。

それは私が経験者なんでね。

なるほど。
そうなんだ。
そうそうそうそう。
で、それが3ヶ月くらい待ったんだっけ?なんか骨になじむまでは。

そう。

そうだよね。

2、3ヶ月待って、で、レントゲンでそのボルトの状態ですね、歯とボルトの状態確認してから、
その上に乗るアパットメントと歯の部分ですね、それを作っていくって感じですね。

なるほど。

歯ができてもすぐ完成っていうわけではなくて、
要はその歯茎が盛り上がってる状態になってるから、新しく作った歯でこう押していくんですよ。

はいはいはい。

で、その作業が結構私的には痛かったかなっていう感じはしてる。

押すっていうのは生活の中でってこと?

違う違う違う。
治療の中で?

あーなるほどね。

先生がネジを締めるみたいな感じで、その歯を下の方に行って締めていくんですよ。
こわ。こわない?それ。
アパットメントって言われるものをネジ状になってるじゃない?これをどんどん締めていくんですよ。
そうすると歯茎の方に人工の歯が食い込んでって、
要は隙間ができちゃうとよくないから、隙間をなくしていくっていう作業をするんですけど、

ぎゅーっと締める?

そうそうそうそう。それがね、定期的に行って締めてもらうんだけど、
それはね、ちょっと痛い時が何回かあって。
いやだねー。
その思い出はすごくある感じですかね。
なるほど。
手術自体はね、やっぱりそれは麻酔してるからさ、やっぱり痛くないからいいんだけど、
ボルトをこう歯に埋め込むときに、ドリルみたいな音が骨伝導でずっと聞こえてくるんですよ。
あれがすごい怖かったかな。
痛いとかじゃなくてね。
怖いっていう振動と音がもう本当に直に鼓膜にくるみたいな感じがすごく怖かったなっていうところなんだけど、

痛さは全くないですっていうとこですね。

なんかあれだね、無音の中でやるでしょ?一応当然だけど、手術とかは。
無音?

そのさ、楽しげな音が流れてるとかじゃないんですよ。

どうだったかな?忘れちゃった。

なごませるためにさ、面白トークみたいなものがさ、流れててほしいなってちょっと思って。

それはなんかでも。

おっさんエフェムとか流れててほしいなって思って。

言ったらやってくれるんじゃないの?

おっさんエフェム流してくれるかな?

なんかあの。
長山さんの話とか聞けるかな?
言ったらやってくれると思うけどね。
マジか。
前にさ、やった私手術したじゃない。お尻の手術したじゃない。
はい。
その時も、手術室によってはジャズが流れてたりとか、
それはなんか先生の好みによるらしいんだけど、
なんか音楽流したりとか、
覚わしてくれるみたいな。
それは要は相談なんじゃないですか。
先生に言えばやってくれると思うけどね。

なるほどね。相談か。

そう、なんか他の音聞いてたほうがいいかもしれない。

なんかさ、あと単純にさ、結構時間も長そうじゃない。
なんか僕今日説明されたんだけど、
マックス2時間ぐらい見てくださいみたいなの言われてさ。
2時間もさ、口開けてじっとされないですよ。

たぶんね、手術自体はそんな長くないんですよ。
で、たぶん安静時間があるから、
それ含めの2時間なんじゃないかなと思う。

なるほどね。
うん。
でも安静ならさ、なおさらさ、
安静できる空間を作ってほしいよ。
手術中の注意点

確かに。
そうだね。

いやでもさ、

無音とかさ、嫌じゃん。
いや、無音じゃないじゃない、あの歯医者さん。

いやまあ、そうじゃん。

テレビついてるからさ。

テレビもさ、あれもさ、治療中つけてくんないんだよ。
覚えてる?

それはさ、モニターに切り替えてサイレント現写。

いや、そんなんいらんのよ。
それはさ、
これはさ、くだらんなんか映像コンテンツなりに流してほしいね。

いやいや、それは先生が必要だから見てるわけでさ、
患者のためにあるもんじゃないからさ。

いやいや、患者ファーストやろ、それは。

だからなんかさ、音楽だったら自分のiPhoneから流してさ、聞けばいいじゃん。

ずっとエアポーツしとけみたいなってこと?
エアポーツはどうなんだろうね。
エアポーツしてたら先生の言ってること聞こえなくなっちゃうから。

そうそうそうそう。
だし、やっぱり切るからさ、血が飛び散らないわけでもないじゃない?
可能性としてブワーってか、いきなり出血することもあるから。
そんな出るの?

大事故や。
医療事故や。

可能性として。

可能性ね。
インプラントの安静期間

ゼロではないですから。
エアポーツっていうよりは、部屋中に響き渡る音でiPhoneから流すしかないんじゃない?

じゃあ、ちょっとそれでおっさんのiPhoneに流してもらおうかな。

あの先生だったら別に、いいですよって言うかもしれないから。

補足すると、僕と大黒さんが通っている歯医者さんは同じで、担当の先生も同じなんですよね。
ずっと姉ちゃん先生って言ってるんですよ。
若い女の院長なんですけどね。

姉ちゃんなら頼めそうではないですね。

あとね、僕今回のインプラントは大黒さんの時とはちょっと違う部分があって、ボルトの部分を埋めるところの骨がどんどん少ない。
少ないというか、薄いのかな?

厚みがないといけなくて、ボルトが生えるだけの厚さがないんだよね、きっとね。

厚みはあるのよ。厚みはあるんだけど、ちょっと斜めに削れてるみたいな感じらしくて。
ボルトの頭の部分みたいなのが斜めのところに埋め込むと、頭の部分がちょっと出ちゃうというか、みたいな感じになるから、そこを埋める人工の骨みたいなものを。

人工の骨。

そうだよ。機械の体だよ。完全に。銀河鉄道の世界だよ。

そんなわけないです。

そういうものを埋めないとどうもダメらしくて、それを埋めるとなると、その安静期間というか、それがちょっと長くなるよっていうのは言ってましたね。姉ちゃんが。

姉ちゃんが。姉ちゃん先生がね。

姉ちゃん先生が、4ヶ月ぐらいですかね、みたいなのを言ってましたね。

そうだね。
インプラント手術の具体的な情報

ボルトを埋めるときが一番大手術なんで、ここをどう乗り切るかなんですよ、インプラントに関しては。
私は、このインプラント、ボルトを埋める手術をするならば、やっぱり筋に感染しにくいですね。
乾燥して、寒い時期にやったほうがいいのではないかっていう仮説を持っている。

夏場の湿度が高いときだと、筋が繁殖しやすいんじゃないっていう。

そうそう、梅雨時とかね、ちょっと湿度が高いときとかは、やめたほうがいいんじゃないかな、みたいなのはちょっと思ってるんだけど。

つまり、やるなら今だと。

そう。

ちょうどベストですね。

ベスト。

11、12、1、2となったらほんとね、一番寒くなる時期だから。
そうそう。
なるほど。
まあ、そうですね、そういう話も聞いてたんで。
11月の中頃にね、これをやろうかなと。
今日も午前中というか昼に話してきましたよ。

姉ちゃん先生にやりますよって。

いつします?つってなんかスケジュールをね、調整してきたんで。
まあ、次の我が家のオペとしてはこれを。

まあ、これちょっと長い戦いにはなるんでね。

長いよね、ちょっとね。

噛めるようになるまでが、だから半年ぐらいかかるのかな、手術してから。
最初はね、ちょっとやっぱり違和感はあるんで、慣れるまでに2、3ヶ月ぐらいはかかるかもしれないね。
最初ちょっとね、思い切り噛むのは怖くてできないと思うんだけど。

なるほどね。

まあまあまあまあ、いいですよ。

これ費用面もね、結構すっからね、これ。

確かにね。

そうですよ。あなたのなった時の手術賃プラス人工の骨賃。
人工骨賃。
そうそうそう、それがもうプラス約10万弱ぐらいですよ。

あ、そんなすんだ。

骨賃9万ぐらいだよ、確か。結構じゃない?
手術後の経過や感想

するね。

するじゃん、結構。
確かに。
そうで、いやーね、ちょっと若干脱線しましたけど、今年は結構出費が多いっすね。
なんかこの歯の周りのやつもそうだしさ、あのオリンピック関連のさ、このままあったしさ。
来年の旅行のやつね。
いやー、なかなかですね、ほんとに、世知辛いですよ。

でもね、健康に投資するっていうのはね、いいと思うんで。
そうですね。

健康といえば、全然触れてなかったけど、今年からね、僕ジムにも行ってますからね。
パーソナルですけど。

パーソナルだね。

そうそうそうそう。

毎週土曜日。

それも結構ね、投資してますからね、僕はほんとに。
パーソナルだパーソナル、ちょっと一回どっかで話してもいいかもな。
確かにね。
あれはね、ネタが多いので。

私ちょっとね、何してるかよく分かってないから。

そうだよね。

帰ってくるたびに理不尽の大盛りを。

そう、理不尽の大盛りを今日も上げたり引っ張ったりしてきたよって話をね。
そう。
もうでも半年以上行ってるからね。
行ってるよね。
そうそうそう。続いてますからね。
まあまあちょっとそんな話もありますけど、インプラント受けてきますよという、
まあそういうお話でございましたというところかな。

そうだね。

まあやってきますよ。

そうだね。まあちょっとね、手術の感想とかまた。

手術の感想。そうだね。

お伺いしたいなと思いますけれども。

そうですね。
これを聞いてくださっているインプラント経験者の方々は、
その手術中どうやって口を開け続けてたのかみたいな。
平成を保てたのかどうなのかみたいなね、
そういう情報とかもね欲しいですね、これは。

でもなんか機械、機械というか口開けるなんかこういうやつ入れられるんじゃない?

多分、あのー何?口パカッと閉じないようにさ、なんか入れられるように。

そうそう、入れられると思うよ。

あれ僕も歯の治療中よくやられてる。

あ、そうなんだ。

やられてるよ。あれやられなかった?
うん。
あ、そう?なんでだろうな。
結構あれよ、大きめの治療をするときは絶対なんかあれパカッと入れられるよね。
あ、そうなんだ。
あーんじゃ。あーんじゃ。
多分舌が動かないようにとかもあるのかなと思ってるんだけど。

あ、確かにね。
それはあるかもね。
そうそうそうそう。

まあまあまあ、その辺のね、あのー情報とか面白持ちの方はぜひお願いできればと思いますね。
はい、そんな感じかな。
はい。
このエピソードを聞いて番組を気に入ってくださった方は、
SpotifyやApple Podcastでフォロー、あと番組登録などお願いします。
またエピソードの感想はSpotifyのアンケート、Apple Podcastのレビューを、
あと番組概要欄のフォームXでハッシュタグダイニングFMなどでお待ちしています。
はい。
はい。
今日はこんな感じで。
はい。
はーい。じゃあお疲れ様でした。

お疲れ様でした。