1. dining.fm ~ 東京の夫婦のある日の食卓
  2. 5. 我が家のホテルレビュー202..
2023-02-19 31:32

5. 我が家のホテルレビュー2024-26開業編〜偏在する隈研吾氏

今回も前回から引き続き「商店建築 2023年2月号」を題材に2024~26年度に開業予定のホテルをレビューします🏨

日本初上陸の「シックスセンシズ」「バンヤンツリー」やジャパネットグループによる「長崎スタジアムシティプロジェクト」など、今後も気になるホテルがどんどんオープンになりそう。そしてどんなプロジェクトにも現れる隈研吾さんの動向も気になるところ。。ぜひぜひ雑誌片手に旅行気分で聴いていただけると幸いです✈

各プラットフォームのURLはこちらから🔗
https://dining.fm/episodes/5

00:12
katsuma
dining fmは、東京の二人暮らしの夫婦が、ダイニングで普段話しているファッションや音楽、ホテルなど、気になる話をゆるゆると話す様子をお届けします。
第5回の配信になります。
今回は、前回に引き続き、新規開業予定のホテルについてお話ししていきたいと思います。
前回が2023年度。
daikoku
そうですね。今年開業予定のホテルについてお話しさせていただいたんですけれども、
今回は、2024年以降ですね、来年新しくできるものについてお話ししていきたいなと思います。
はい。では、まず、ロイヤルパークホテル&リゾーツ。
katsuma
ロイヤルホテルパーク&リゾーツ。何か聞いたことある気がするんだけど。
ロイパーって言いますね。
他にも何かあったっけ?いくつかありそうなのかな?
daikoku
ロイヤルパークホテルは昔からあって、横浜にもあるんじゃない?
あるね。横浜とか、塩戸目とかも、水天宮。結構いくつかあると思う。
名古屋の境にできると、これが中日新聞社とチューブ日本ビルディングの中日ビルを建て替える。
katsuma
へー、すごい。
そういうプロジェクトになってるみたいですね。
なんかすごい、パーティーピーポーが夜のテラスで飲んでるみたいなイメージ図があるんですけど。
daikoku
なんかちょっと大人な雰囲気のホテルっぽいですね。
katsuma
なるほどね。ロイヤルパークホテルって結構老舗ブランドな感じですかね。
daikoku
そうだね。三菱ジョッグループに属してるっぽい。
katsuma
あー、そうなんだ。
daikoku
で、最高級ブランドになるアイコニックオーシュって書いてあるね。
katsuma
なるほど。じゃあちょっとラグジュアリーな感じかな。
03:02
daikoku
ラグジュアリーな感じだと思いますね。
結構ちょっと、大人な落ち着いた雰囲気って言ったらいいのかな。あまり照明も明るすぎない。
暗い感じで、室内も落ち着いた感じ。
客室内も割と和な感じなんだけれども、和すぎない感じで、上手いことモダンに仕上げてる感じ。
結構ね、アマンとかアンダーズみたいな雰囲気を今私は感じ取ってます。
katsuma
確かに今手元で写真の様子を見てると確かにね。
ちょっと薄暗い感じだけど、照明いい感じにしててかっこいい感じだね。
daikoku
和すぎないモダンな感じっていう印象を受けてますね。
katsuma
竹中公務店。
daikoku
天下の竹中公務店。これは強いところですね。
katsuma
強いですね。
いいですか?すごいしっかりしたところに書いていただけるんでしょうね。
daikoku
これはまたちょっと内装というか、全体的な雰囲気どういう風に仕上がるかっていうのは楽しみですね。
まだホテルの名前とかも、ビル全体ですね。まだちょっと名前が決まってないので、また決まり次第って感じかな。
katsuma
来年の春開業予定ってことです。
前回もね、名古屋の。
うん、あったね。
あったよね。ちょっとにわかに盛り上がりがありそうです。
daikoku
そうだね。やっぱなんか関西から西なのかな?南っていうかね。西日本なのかな?
katsuma
西日本と多分あと北海道。
daikoku
北海道?北海道はすごく、それこそマリオット系のホテルはどんどん計画が立っているっぽいので、いいじゃないですか。逆に東京もちょっと頑張ってほしい。東京っていうか、神奈川も含めて関東もちょっと頑張ってほしいなっていう気持ちはあるけど、でも全国が盛り上がっていくといいと思いますね。
次がシックスセンシーズ、京都です。
katsuma
シックスセンシーズは日本初かな?
daikoku
初になります。
katsuma
京都か、いいですね。
シックスセンシズは何で今ちょっと誤帳が上がったかっていうと、モルディブに、前回もちょろっと話しましたけど、モルシブに新婚旅行で関心を持ってから、ちょこちょこ私たちも行ってるんですけど、そこで毎回シックスセンシズのホテルのロゴは見ますよね。
06:18
katsuma
見ます。
あれでちょっと知って気になっていたところがありましたね。
daikoku
これが来年の春開業予定ですね。
katsuma
いいんじゃないですか?
これもかっこよさそうだな。
かっこいい。
daikoku
これがウェルスマネジメントグループがやってるんだけど、同じところがやってるバンヤンツリー、東山京都っていうのも同じく来年の春にできるってことですね。
バンヤンツリーも日本初?
日本初。
katsuma
すごいね。
daikoku
そうなりますね。
これ私バンヤンツリーの方がちょっと興味があって、これ外資系のホテルで初めて天然温泉の源泉を持ってる。
katsuma
どう使ってくるのかっていうのはちょっと興味あるな。
なるほどね。
daikoku
すごいね。源泉。
源泉をお持ちだということで。
katsuma
京都あるの?
daikoku
京都あるんでしょうね。温泉。
katsuma
知らなかった。
daikoku
場所的に山の方なんだろうね。森に囲まれてるような感じの外観だね。
katsuma
東山か?
daikoku
東山。
katsuma
とはいえ場所としてはいいと思うんですけどね。
daikoku
そうだね。
katsuma
このバンヤンツリーはなんと熊ケンゴ。
daikoku
また出てきた。
katsuma
どこでも仕事してますな。
なるほど。
daikoku
なんだけど私見てるとシックスセンシズの方が隈研吾なんじゃないかって思うような外観。
外敵にいっぱい気付ける感じ?
どういう風に出来上がってくるかっていうのはまた楽しみですね。
katsuma
すげえ。いいね。
daikoku
このバンヤンツリーが温泉を持ってて、今見てる感じバンヤンツリーの方が客室数は少ないんだよね。
katsuma
でも広そうに見えてるね。
daikoku
手元で見ると。
katsuma
結構大きそうよね。
敷地に関してはシックスセンシズよりも広いんですよ。
daikoku
なのに客室数が少ないと。
09:00
daikoku
何に面積を使っているのかっていうところ。
単純に一部屋。結構大きめだったりするのかな。
温泉付きの客室っていうのも一部設備になってますね。
日本では脳部隊も建設すると。
katsuma
なるほどね。
daikoku
外資が脳部隊を作ってくるっていうところですから。
どう表現するか確かに興味深いね。
そこは日本の脳をやってる人たちに任せるのかもしれないけれども、
どういう風になってくるかっていうのは気になりますね。
katsuma
エリア的に清水寺とかも近いと思うので、
やっぱり海外の人にとってはめちゃくちゃいい場所なんじゃないかな。
daikoku
そうだと思う。
多分景色もすごくいいと思うので。
いいと思うな、これはすごいね。
まだ想定価格帯出てないんですけど、
これは高くなりそうな気がする。
katsuma
これはめちゃくちゃ高いと思う。
daikoku
52か。
少ないのよ。
なるほど。
katsuma
でもかっこいいと思う。
いいと思いますね。
daikoku
これはちょっとね、見た時に興奮した。
確かに。
katsuma
以上ですね。
daikoku
京都はちょっと来年の春は熱い感じがしてますね。
katsuma
京都ならこの辺り結構盛り上がってきてますね。
daikoku
また京都なんですけれども。
katsuma
また京都。
daikoku
ヒルトンと京都。
ヒルトンさん。
これが夏ですね。来年の夏。
なるほどね。
河原町にできるっていうところですね。
katsuma
ヒルトン結構いくつかありそうな感じがしたけど、京都なかったんだね。
逆に意外な感じがする。
daikoku
そうだね。
katsuma
なるほど。
daikoku
40平米がスタンダードルームって書いてあるから、結構広いのかな?
katsuma
そうだね。
daikoku
そんなに狭くはなさそう。
katsuma
ヒルトンは違うブランドというか、ヒルトンガーデンインっていうブランドで、京都市場からすまにはあるみたいだね。
今回できるのはザ・ヒルトンな感じなんだね。
なるほど。
これが次の春?夏?
daikoku
夏だね。来年の夏ですね。
katsuma
いいんじゃないですか。
盛り上がるね。
daikoku
京都はちょっと来年暑いですね。
なるほど。
katsuma
これは全313部屋らしいんで、割と大きいね。
12:00
daikoku
そうだね。
周りが街中になってくるので、さっき言ってた温泉がどうのこうのみたいなものではなくて、
一部屋一部屋しっかりとした作りにして使っていただくような感じになってくるんじゃないですかね。
katsuma
内装デザインはコンラッド大阪を手掛けたところが担当されるらしいですね。
なるほど。
これも結構かっこよさそうな感じじゃないかな。
daikoku
なるほど。いいですね。ありがとうございます。
次がですね、なんとJapanet Holdings。
katsuma
JapanetってあのJapanet?
daikoku
長崎スタジアムシティプロジェクトリージョナルクリエイション。
katsuma
完全にお膝元じゃない?Japanetさんの。
ホテルやってたの?
daikoku
ホテルっていうよりも複合施設を作るっていうところだね。
なるほどね。
スタジアムシティなので、サッカー専用スタジアムを格として、
アリーナ、オフィス、商業施設、ホテル、周辺施設を民間主導で開発するプロジェクトというふうに書いてありますね。
katsuma
街づくりだ。これは。
Japanetさんすごいな。
daikoku
スタジアムビューホテルが今回初めてできるっていうところ。スタジアムに泊まるっていう特別感を得られるって書いてありますね。
あれだ。日本ハムの北海道のデスコンフューだっけ?
katsuma
あれは近いと思うな。
あれは今年の春にできるけど、結構近そうだね。
あれも結構街づくりみたいだね。
daikoku
あれに似た感じのものが長崎にできて、それをJapanetグループが中心となってやっているっていうところですね。
これはホテルだけではなく、商業施設とかも含まれているので、行ってみたいなという感じはしますね。
ここに泊まるかは要相談ではある。
要相談したいっていう感じ。
katsuma
街づくりみたいなところはね、結構我々も関心のある領域だし、いいですね。
daikoku
こういう大規模な街づくり、デスコンフィールドもそうなんだけれども、恐らく今後大きく行われていくものだと思うので、注目して見ていきたいなというふうには思いますね。
15:07
katsuma
Japanetさんとかが今までこういうことをやられて、多分当たったんじゃないのかなと思うから、会社的にも本当に違うプロジェクトだと思うし。
daikoku
新しいフィールドへの足掛かりだと思うので、Japanetはこれやんのっていう感じはするけど、どういうふうに上がってくるのか、これからどういうね。
katsuma
地域密着だというか、長崎から出てくる会社だと思うので。
daikoku
盛り上がりをどういうふうに作り上げていくのかっていうのも注目したいなと思ってます。
katsuma
これはちょっと面白い。経路が違うけど。
daikoku
経路は違うけれども。
katsuma
確かに気になるね。
daikoku
気になるし、やっぱり地方ってこういう円溜めとかが少ないじゃないですか。
だから、企業が率先して街を作って盛り上げていくっていうのは、結構重要になってくるんじゃないかなと思うんですね。
地方ってもう結構体力がなくて、それを民間の方に盛り上げていただくしか今後はないと思っているので、その辺を各地方がどういうふうに考えて、
企業を誘致して取り組んでいくかっていうのは、今後注目のポイントになってくるかなと思いますね。
katsuma
なるほど。面白い。
daikoku
これは面白いね。
katsuma
次いきますか。
daikoku
次はですね、2025年になりますね。
まだちょっと未来だね。
2025年にJWマリオットホテル東京です。
katsuma
ようやく東京の話。このシリーズどうして初めてじゃないのこれ。
daikoku
久しぶりですっていう感じですね。
katsuma
東京ってどこできるの?
daikoku
港区、港南2丁目、芝浦4丁目、高輪2丁目、三田3丁目が全部またがってる。
どういうこと?またがりすぎじゃない?
katsuma
またがりすぎてるけどそこにできる。
daikoku
高輪ゲートウェイだ。
JR品川車両基地跡地に立つ。JR東日本による品川開発プロジェクトのまちづくりの一環ってことですね。
katsuma
寄宿のまちづくりシリーズ。
daikoku
その一つにJWマリオットホテル東京が入ってくる。
katsuma
なるほど。奈良に続き2つ目なのかな。
daikoku
そうだね。JRも絡んでるので、おそらくメズムとかと同じような感じになってくるかなと思うんだけど。
18:01
katsuma
確かにね。JWマリオットはラグジュアリーな感じ。
daikoku
ラグジュアリーだよね。
katsuma
これ今、建物全体の様子を写真で見てるけどすごいね。
緑がすごいいっぱい。
そんななの?
daikoku
見たいよ。
思ってたのと全然違うんだけど。
katsuma
敷地の面積ははちゃみちゃに大きいと思うね。
daikoku
そうだと思う。ホテルの敷地面積みたいなのはまだちょっと出てないんですよ。
予定客室数が200室っていう風には出ているので、ちょっとまだ確定してない情報とかも多いのかもしれないですね。
katsuma
なるほどね。
学校とかマンション、住宅とか本当にいろんな機能を持ったところがぎゅっと集まるっぽいね。
daikoku
すごいな。
どういう風な街になっていくのかっていうのはちょっと注目していきたい。
katsuma
へえ。面白い。これもあれじゃないですか。熊賢吾さんが出たやつか。
daikoku
これはこっちには書いてない。
katsuma
これは解説されてる。あ、いや、知ってます。知ってます。
daikoku
熊賢吾?
katsuma
多分JWマリオットじゃないかもしれないけど、この建物、文化創造塔っていうのができるらしいんだけど、それは熊さんがデザインを担当されたそうで、さっき見せたらせいも描いてるこの建物は熊さんらしいですね。
daikoku
じゃあそこの中に入っていくのか、それとも別になるのかっていうのはちょっとまだわからないのかな。
katsuma
これもでもすごいな。このプロジェクト。
daikoku
これ、多分プロジェクト自体はめちゃくちゃ大きいものだと思うので、またできたらフラット見に行ったりとか。
katsuma
そうだね。高輪ゲートウェイ駅は僕は未だに一回も行ったことがないので、家からまだ近い方だと思うんですけど行ったことないので。
daikoku
そうだね。通過して終わっちゃってるもんね。
katsuma
行ってみたいですね。すごい工事やってることだけはしてたんだけど、こんな風になるんだ。なるほど。ありがとうございます。
daikoku
次がですね、ヒューリック。
katsuma
ヒューリックさん。
今よく聞きますよね。ヒューリック。
街のいろんな場所で見かけるヒューリックさん。
daikoku
ヒューリックホテルマネジメントが心斎橋の方に作るってことですね。これまだ名前が付けられてないですね。
21:07
katsuma
ヒューリック心斎橋プロジェクト?
daikoku
心斎橋駅に直結しているので、使い勝手は非常にいいんじゃないかなと思いますね。
katsuma
確かに。すごいな、ビルの形が。
daikoku
そう。鋭角なんだよね。
katsuma
鋭角だね、すごい。ヒューリックグループが運営するザ・ゲートホテルに多分なるのかな。それが関西エリアの、京都にもあるんだよね。
daikoku
関西2県ね。
katsuma
関西2県として開業しますとのこと。
これもまたすごい建物ができるんだな。
daikoku
駅直結なので、使い勝手は非常にいいんじゃないかなと思いますね。
katsuma
すごくいいと思う、これは。いいですね。
震災橋のあたりなんで、Wホテルとかもわりと近かったね。
daikoku
そうだね。Wは駅からちょっと離れてはいるんだけど、あそこはね、街の中を歩くっていうのも一つ楽しい。
katsuma
このあたりは銀座に近いというか、ラグジュアリのハイブランドが結構続くエリアだし、すごく合ってるんじゃないですかね、この雰囲気は。
daikoku
そうそうそう。どういう感じのものを作るかっていうのはまた楽しみですね。
いいですね。では次。
katsuma
また未来。
daikoku
帝国ホテル。京都新規ホテル計画ですね。
katsuma
できるんだ。
daikoku
京都に2026年春、新しく帝国ホテルができると。
katsuma
これは2つ目ってこと?帝国ホテルさん。東京にはね、皆さんご存知のやつがあると思うんですけど。
daikoku
帝国ホテルブランドのホテルとしては、東京、上甲地、大阪に次ぐ4軒目。
katsuma
そうなんだ。結構あったんだ。知らなかったな。
daikoku
そう。最後のオープンは大阪で、30年ぶりの新規開業っていうことなので、これはちょっと注目ですね。
これはね、歴史的な建物を現代ニーズに合わせてホテルとして再生しているっていうことなので。
katsuma
これなんていうところなの?弥生時代の弥生に栄える会館?弥生会館って読むのかな?読み方わかんないんですけど。
24:03
daikoku
ここの一部を保存活用してもらうと言われてますね。
そうそうそう。
katsuma
なるほどね。
daikoku
なので、ちょっとその天井の高さだったりとかそんな出てないとは思うんだけれども、文化的な歴史のある建物をどういう風に再生しているのかっていうのはちょっと気になるね。
帝国ブランドなので、これはね。楽しみ。
katsuma
ラグジュアリーはラグジュアリーなんだけど、帝国ホテルならではみたいな雰囲気が大阪というかね。
daikoku
上質なっていうかね。
katsuma
そうだね。上質な感じになるんだろうね。
daikoku
またね、接客スタイルも他の高級ホテルとはちょっと違うと思うんですよ。
katsuma
そうですね。われわれあれ?去年だっけ?
daikoku
そうそうそう。
その辺にいるスタッフの方々も心遣いがほんときめ細やかで、ちょっとこっちが困ってるなっていう雰囲気を出すとすぐに声かけてくれて助けてくれるし、すぐ笑顔でこちらですよって案内してくれるし、
そういったホスピタリティは国内で言っても結構抜群なものを持ってると思うから、これ新しくできた時にどういう風になるかっていうところですね。
東京の帝国ホテルは建て替えるから、東京を建て替えてる間に東京のスタッフの方が京都の新しいところに行ってお手伝いするとかも全然ありだと思うよね。
そうなってくれると、私たちは嬉しいんだけど。
katsuma
新規開業だけどちゃんと高いホスピタリティ。
daikoku
ホスピタリティを保てる。京都が2026年春開業予定なので、東京の帝国ホテルは建て替えをするということで、こっちが2036年に開業予定日っていう風になってるので。
13年後?
そう。
katsuma
ちょっとわかんないですね。
daikoku
なので、今営業してる部分をどういった風に残して新本館っていうのを作っていくのかっていうのはわからないんだけれども、建て替えしてる間のスタッフの移動みたいなのはおそらくあるんじゃないかなっていう風に思いますね。
27:01
katsuma
なるほど。いいですね。これもちょっと楽しみでしょうかね。
daikoku
私たちはランチビュッフェに初めて行った時も、客層の上質さっていうか品のある人、あれはちょっとなんか。
katsuma
確かに、マダムがね。
なんかね、すごく上品なご家族がお食事されてて、それって結構ね、高級ホテルって私たち行くんだけれども、全然違う、質の違う感じはしたよね。
確かにね。
daikoku
ちょっとね、品の良さが桁違いだったっていう感じはした。
katsuma
そうだね。
daikoku
私も将来ああなりたいと思って。
katsuma
目指すんですか。品の良いおばあちゃんになるかね。
品の良いおばあちゃんになりたいです。
なるほどね。いいじゃないですか。止めないです。
daikoku
そう、楽しみですね。
katsuma
はい、ありがとうございます。
daikoku
以上でございます。
katsuma
以上ですか。いやー、2024年以降もちょっと楽しみなホテルは。
楽しみ楽しみ。
続々とね、出てきますね。
出てくるよね。
特に関西、京都とかですかね。
京都多いね、やっぱね。
食品とかだと。
外資のブランドとかも、日本初上陸なところも結構出てきてるし。
その辺は興味ありますね。
daikoku
外資はやっぱちょっとね、どういう表現をしてくるのかっていうのは。
そうだね。
katsuma
ちょっと楽しみだし。
バンヤンのところだっけ?
daikoku
天然温泉。
天然温泉の使い方。
農の舞台だっけ?
katsuma
どうすんの?みたいな感じがあるけどね。
daikoku
そう、何をしてくるのかっていうのはちょっとね、楽しみにしたいなと思う。
多分海外から来たお客様を楽しませるための温泉だったり、農舞台だと思うので、
日本古来のものにするのか、それとも海外の人が理解しやすいようにちょっと解釈を変えてくるのかっていうのはちょっとわからないよね。
katsuma
それも全然あるよね。
daikoku
そう、だからこの辺はね、ちょっと私は興味をすごくそそられてるっていうところがあります。
katsuma
いいですね。ありがとうございます。
daikoku
今回参考にした本は、前回引き続き商店建築という雑誌を参考にさせていただいているので、
商店建築2月号。
katsuma
これはショーノートの方からリンク貼っておくので、もし興味ある方は後で見ていただければと思います。
この番組が気に入った方は、アンカー、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャスト、各プラットフォームでぜひぜひ登録お願いします。
30:00
katsuma
またご意見・感想も募集しています。
ハッシュタグ#diningfmや番組概要欄からリンクしているグーグルフォームからぜひぜひお願いします。
というわけで前回から引き続きホテル情報を紹介させていただいたんですけど、なかなか面白かったですね。
daikoku
面白い。ホテルは本当に面白いです。
面白いです。
katsuma
また我々がホテルに興味を持つきっかけになったダブルウォールジムの話とかも、ちょっとどこかで別の機会でできればなと思います。
daikoku
そうだね。
katsuma
あそこもいくらでも我々が語れる。
daikoku
そうですね。
katsuma
多分日本人で一番行っているんじゃないかと思うくらい。
daikoku
私たちより全然行っている人より。10回目おめでとうのTシャツ着ている人いるから。
katsuma
上がいるな。我々5回くらい行ったんですけど。
daikoku
それくらい何回でも行きたいみたいな感じになるんだよね。
katsuma
そうだよね。
daikoku
ハード面もすごくいいので、珊瑚礁はビーチから近くにあるとか。
katsuma
そういった情報もいくらでも話せることがあるので。
daikoku
話止まらなくなっちゃうのでやめときます。
katsuma
それはまた別の機会でお話しできればと思います。
今日はこんな感じで終了とさせていただければと思います。お疲れ様でした。
daikoku
お疲れ様でした。
31:32

コメント

スクロール