1. ポッドキャスト大学
  2. Spotify for PodcastersでWeb..

【関連情報】

Audacityの詳細はこちら▼

https://www.audacityteam.org


Mac整備品の一覧はこちら▼

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac


効果音ラボ▼

https://soundeffect-lab.info


Envato elements▼

https://elements.envato.com/


Artlist▼

https://artlist.io/


【使っている機材】

マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site


--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message

サマリー

Spotify for Podcastersでは、Webの収録が終了する前にするべき3つのことについてお話いたします。まずは、オーダーシティをインストールしてください。次に、Macを購入してください。そして、著作権フリーのBGMを揃えることもお忘れなく。また、Spotify for Podcastersのウェブ収録ができなくなる前に、紹介した3つのことを実行してください。特に、著作権フリーのBGMは必要ですので、事前に用意しておくと良いでしょう。さらに、効果音も探しておくと良いです。また、自身のオリジナルのBGMや効果音を編集することで、より自由かつオリジナルな配信が可能となります。

Spotify for PodcastersのWeb収録終了について
You are listening to Rikki's Podcast College is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
Good morning!ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や、キザレビュー、海外情報、ラインファック情報を
Apple PodcastsとSpotifyをキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日お届けするトピックはこちら。
Spotify for PodcastersでWebの収録が出来なくなる前にする3つのコト
すみません、声がかすれてしまいました。
ちょっと風邪をひいていたので、しばし収録をお休みしておりましたが、
復活してきたので、今日から収録再開しております。
少しまだね、風邪気味で枯れつれ声なんで、ちょっとお聞きづらいところがあるかなと思いますけども、
しばしお付き合いください。
Spotify for Podcastersがですね、今までWebの収録っていうのがあったんですよね。
Web収録っていう意味は、Webのブラウザに立ち上げて、ブラウザ経由で収録したり、
そこでBGMを調整したりとか、あとはSpotifyなんで広告をどこに入れるかとかですね、
ドラッグ&ドロップで何でもできるような感じになってたんですよね。
だからあまり機材とかがなくても、誰でも簡単に配信というか、
Podcastの編集をブラウザの中でもできちゃうようなところがあったんですよね。
ですけども、それが残念ながら、6月になんと終了してしまうということが明らかになりました。
代わりにですね、リバーサイドFMの収録のサービスを使ってくださいというようなご案内がありました。
今までSpotify for PodcastersのWeb収録に頼ってた方にとっては、
リバーサイドFMがあるんで大丈夫なんですけども、
ちょっと不便になるかなというところもあるかなと思います。
そこで、自分で音声ファイルを作ってアップするという方法もあるかなと思うんですよね。
その方がオリジナルでできますし、自分の世界観というものをより出しやすくなります。
自分でファイルを作成する3つの方法
今日はSpotify for PodcastersでWeb収録ができなくなったときに、
自分でやるにはどうすればいいのかということを3つにまとめましたので、
ぜひ聴いてください。
最初に結論を言いますと、
1つ目がオーダーシティをインストールする。
2つ目がMacを買う。
3つ目が著作権フリーのBGMを揃える。
この3つをやっておけば、自分でファイルを作って、
Spotify for PodcastersのWeb収録に頼らなくてもですね、
そこにサクッとファイルだけアップして、オリジナルの音源をアップすることができるようになりますので、
ぜひやってみてください。
では、1つ目のオーダーシティのインストールなんですけれども、
オーダーシティはですね、Mac、Windowsともに使えるフリーの編集ソフトになっています。
フリーなんですけれども、
例えばノイズをカットしたりとか、ハイパスフィルターを入れたりとか、
さまざまなですね、制御というかコントロールがしやすくなっています。
これはフリーでいいのかなというぐらいな感じでですね、
Podcastersの方で使っている方は非常に多いんじゃないかなと思います。
このPodcast大学の概要欄の方にリンクを貼っておきますので、
ぜひオーダーシティ使ったことがない、また見たことがないという方はですね、
聞いてみていただけ、聞くじゃない、見ていただけたらなと思います。
これ全部フリーで使えますので、よろしくお願いいたします。
例えばね、本当にBGMの音量をフェードイン、フェードアウトしたいとか、
そんなこともできますし、またノーマライズして、
ちゃんとした音の処理をしたいという方もこのオーダーシティがあれば、
何でもできちゃいますので、ぜひぜひ使ってみてください。
そして2つ目のMacを買うということなんですけども、
やっぱり音声編集をやっているときに、
Macがあれば全部無料でできるというところでMacをおすすめしています。
なぜおすすめしているのかというと、
Macに付いているガレッジバンドというDAWソフトというか、
音声編集ソフトが全部無料で付いてくるんですよね。
そのDAWソフトとして使えそうなガレッジバンドも、
たくさんのトラックを並べて編集したりとか、BGMインナーアウトしたりとか、
あとはガレッジバンドの中にエコーをかけたりとかですね、
そういうことができるようになっていますので、
Macを買ってガレッジバンドで録るということも非常に簡単にできちゃいますね。
私は社内ラジオを3年ぐらいやっているんですけども、
Macを使って、例えばオーダーシティとかで編集しているのかなと思われるんですが、
オーダーシティというソフトも高いのもあるんですけども、
オーダーシティとかは使っていません。
全部ガレッジバンドでやっています。
ガレッジバンドで全部BGMのインナーアウトとか、
あとはエコーをかけたいときにエコーをかけたりとか、
整備も簡単にできますね。
マイク、例えばマルチトラックで4本ぐらい録っていれば、
マイク1,2,3,4で4人分立てたりとか、
BGMのトラックを入れたりとか、
簡単にできるようになっていますね。
直感的に操作できるので、
このガレッジバンドで十分かなというところになっていますね。
Mac買っておけば、
ポッドキャスターとしての用は足りるかなというところがあります。
Mac買うにしても、
どのMac買うのかというのはまた別問題になるんですけども、
ポッドキャスターの編集ぐらいだったら、
全然MacBook Airで問題ないかなと思います。
MacBook Airの前回のモデル、
一つ前のモデルの整備品とか、
すごく安く売ってますしね。
多分M1,M2のMacとかで、
10万円以下で買えるようなところかなと思いますね。
だからそれで買っておいて、
Macにガレッジバンド入れたりとか、
大出し入れたりとかでもいいかなと思いますし、
そこでなんとかできちゃうというところがありますね。
2つ目がMacを買うということでした。
そして3つ目が、
著作権フリーのBGMを揃えるということですね。
BGMはやっぱり著作権があったり、
著作権フリーのBGMと効果音
普通のアーティストの楽曲って使うと、
お金かかるんですよね。
お金かかるというか、
著作権を取ってないので流せないんです。
YouTubeとかで、
Podcastでもそうなんですけども、
なので著作権フリーのBGMを揃える必要があります。
著作権フリーのBGMってですね、
いくつかサイトがありますので、
そのサイトの名前もですね、
この概要欄にリンクで貼っておくので、
ぜひチェックしてみてください。
そういった著作権フリーのBGM、
無料で使えるものもありますし、
有料のものもあります。
この今流しているBGM、
これちょっと音を上げますね。
こういうなんか緩い感じのBGMですけども、
これもですね、確かどこだったかな。
アートリストで買ったかな。
買ったというかね、
ダウンロードさせてもらったかなと思います。
アートリストとか、
あとEmbed Elementsとかですね、
そういう著作権フリーの専用のサイトが、
外国のサイトのほうがすごく揃ってます。
日本のサイトもね、
そういうのもありますけども、
私は外国のサイトに頼って、
いつもBGM揃えています。
そんな感じでですね、
著作権フリーのBGMにしておかないと、
YouTubeとか配信したときに、
著作権の関係で収益化できませんとかね、
なっちゃいますし、
お気をつけいただけたらなと思います。
著作権フリーの効果音もね、
効果音ラボとかであったりしてますね。
なんか笑い声とかね、
太鼓の音とか、
ありますよね。
太鼓のこういうのとかね、
効果音ラボから取ってやっております。
こういうのね、
ある程度ダウンロードしておいて、
さっきご紹介したオーダーシティとか、
カレッジバンドで編集して、
そしてMP3とかACファイルとか、
そういうのに書き出して、
そしてSpotifyのほうでアップすると、
いうことができますね。
今までSpotifyのWeb収録で全部頼っていたものが、
自分のオリジナルでできるようになると、
BGMのインアウトの感じとかも、
全部自分でできるようになりますので、
自分のオリジナルのBGMや効果音の編集
これもまた楽しいですよね。
確かSpotify for Podcastersで最初にアップしてたときって、
例えばBGMも音量だけ操作できるとか、
すごく編集が限定されててと思いますが、
自分で編集できるようになると、
またさらにBGM切り替えたりとか、
効果音、結構爆音で入れて、
その後BGMすごく大きめでどんどん下げていったりとか、
いろんな効果が使えるようになっていきますので、
これもまた楽しいかなと思います。
ただ、こだわりすぎると、
結構自分の世界観が出すぎっていうか、
そういうのに時間がかかって、
編集に時間がかかって、
配信ができなくなるようになるっていうのも、
またそれも大変なので、
ある程度シンプルにしておいたほうがいいかな、
というふうに思います。
シンプルにという意味は、
テンプレ化しておく。
自分の配信はこういう感じで、
編集で終わらせておくみたいな、
そんな感じに作っておくと、
テンプレを作っておくと楽かなと思います。
テンプレ一回作っておけば、
そこに取った音声を入れ込むだけで終わりますしね。
あとちょっと一つ、
お伝えし忘れてたんですけども、
Macの中にガレージバンドがありますって紹介しましたけども、
もう一つ、このボイスメモっていうアプリもあります。
ボイスメモのアプリがあれば、
簡単にMacにオーディオインターフェースつないで、
そこでボイスメモで自分の声を取ることができます。
そういった取ったファイルを、
またガレージバンドに編集したりとかもできますね。
この番組はMac使って収録しているので、
ガレージバンドとかオーダーシートとかは使わずに、
私はオーディオハイジャックのアプリを使って、
今編集しています。
このオーディオハイジャックを使うメリットも
いろいろあるんですけど、
これはまた別の機会にご紹介させていただきたいな、
というふうに思います。
今日は本当にWindowsの偏りというか、
ほとんどMac売りの話をして、
MacBook持ってない方にとっては、
非常に聞きづらい状況だったかと、
片身が狭い思いをさせてしまって、
本当に申し訳ございませんでした。
ぜひまたお付き合いいただけたらなと思います。
改めまして、今日はSpotify for Podcastersで
ウェブ収録ができなくなる前にする、
3つのことということで、
ご紹介させていただきました。
今日のPodcastはいかがでしたでしょうか。
RickyのX。
では、毎日Podcast情報やライフハック、
海外に関する情報を発信しております。
番組の感想をお待ちしております。
また、初めて聞いてくださった方、
ぜひチャンネル登録、高評価、
よろしくお願いいたします。
この番組は、海外のPodcast情報や、
こういった日常のPodcastに関する機材や、
編集に関する情報をアップしております。
Thank you very much for tuning in.
Ricky's Podcast College.
This podcast has been brought to you by
DJ Rickyがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day.
Don't forget your smile.
素敵な一日をお過ごしください。
バイバイ。
This podcast has been brought to you by DJ Ricky.
今日はちょっと風邪気味で、
声が聞きづらくてごめんなさい。
すいません。風邪直してまた、
次はちゃんとしたいい声で収録します。
ではでは。
12:37

コメント

スクロール