1. ポッドキャスト大学
  2. ポッドキャストはカスタマーと..
2021-01-19 13:51

ポッドキャストはカスタマーと距離を近くする【音声で接客する時代】

音声配信の最新情報や、マニアックなノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/38xWhnI

音声配信のはじめ方【収録、マイク、編集、配信用アプリを徹底解説】

https://rickey9.site/radio-how-to-make-podcast/

ブログにApple Podcastプレイヤーを埋め込み表示する方法

https://rickey9.site/it-radio-applepodcast/


リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/

イケハヤさんのメルマガ📩【便利なツールの情報が届く】

https://bit.ly/3ant8Nq


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂】

音声配信(ポッドキャスト)始める前に知っておきたかった9つのコト

https://rickey9.site/radio-how-to-make-podcast/


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

00:14
Hello, this is Rikki, broadcasting from Tokyo. 声で便利を届けるポッドキャスターのリッキーが、一日一つ、ライフハックをお知らせするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、ポッドキャスターはカスタマーとの距離を視覚する、声で接客する時代がやってきた、というテーマでお送りしてまいりたいと思います。
コロナの中にあって、お客さんとかユーザーさんとどうやってコミュニケーションを取ればいいのかな、どうやって接すればいいのかな、
今まで以上にディスタンスがあって、なかなかリーチできない、あの人どうかな、あの人元気かな、遠方の方、またご友人とかですね、声を届けたいな、どうしてるのかな、
どうやって繋がればいいんだろう、そんなあなたにですね、ポッドキャストがお勧めでございますので、そのことをですね、一つシェアさせていただきたいなと思います。
実はですね、昨日ですね、木下大サーカスというのに行きまして、その中でですね、ちょっと不思議だなと思ったことがあったんです。
それはですね、サーカスの中でいろいろとこう普通声を出してですね、接客というかお客さんとコミュニケーションを取るんですけど、ほとんど声を出さずに拍手とか身振り手振りでやっていました。
そしてですね、例えば人形を売る人とか、また会場にいろいろと案内してくれる人とかもいたんですけど、そういう人は声を出してくれるんですけど、ほとんどはね、あんまり声を出さないように心がけて、ひまつを飛ばさないようにしているという姿を見かけました。
エンターテイメントの現場でも、またこういう接客の現場でもですね、またいろいろと皆さんのパーソナルな中でのコミュニケーションも一つずつ変わってきている昨今ではございますけれども、
このやっぱりそういう中にあって、今まで以上にこう人とつながるためには、やっぱりこう声を届ける、音声を届ける、ポッドキャストを届けるということがですね、一つ有効な手段だなと思っています。
特にですね、接客業という中にあって離れてしまったお客さんとか、離れるという意味は物理的にですね、物理的に離れてしまっているお客様とコミュニケーションするためにやっぱりポッドキャストが一番有効ではないかなというふうにリッキーは考えましたので、またそういったちょっとエピソードをご紹介していきたいなと思っております。
実はですね、昨日とある企画というか、三越伊勢丹の企画の中でちょっと面白い企画があったんですよ。
03:06
ラジオショコラっていうね、三越伊勢丹ラジオショコラという企画がありまして、声優の西山幸太郎さんがパーソナリティを務めるチョコレート専門のインターネットラジオ局が登場。
いわゆるポッドキャストが登場したっていうですね、そういう内容になっていました。
1月20日から2月14日まで三越伊勢丹ラジオショコラは全8回の期間限定の配信をポッドキャストされるということなんですよね。
これってね、今までなかった企画だったんで、すごい面白いなと思って思わず、昨日の晩にメールマガを書いてしまいました。
この方についてですね、ちょっとメールマガを書かせていただいたんですけれども、今まで伊勢丹って私結構好きでですね、ちょこちょこチェックしていたんですけど、こういう企画ってなかったのですごく新鮮だなというふうに思ってしまいました。
このサイトのページに行っていただきますとですね、実際はですね、私リッキーがご紹介させていただいたAnchorですね。
Anchorというプラットフォームを使って、Apple Podcast、Spotify、Google Podcastに配信されていらっしゃいました。
今番組のホームページに行っていただきますと、この予告編がチェックできるようになっています。
いわゆるAnchorの機能にあります番組紹介の機能が採用されておりまして、これはですね、私リッキーも実はあるんですけれども、
このAnchorにある番組紹介、トレーラーっていうんですけれども、トレーラーを使ってですね、ラジオショーカーの番組紹介をされていらっしゃいました。
このトレーラーという機能ですね、いわゆる番組紹介の機能は誰でも使えますので、
もしこの今聞いているリスナーの方の中でまだ登録してない方がいらっしゃいましたら、ぜひこのタイミングで見直したりとかですね、登録してみるといいかなと思います。
このトレーラーのはですね、何度も取り直したりとか変えることができますので、マイクを新しい良いものにしたりとか、
ちょっとね、古くなったので番組のコンテンツ方向性を新しいものにアップデートしたいという方は、このトレーラーをですね、もう一度取り直してみるのもいいのかなと思います。
スマートフォンからでもですね、撮れますので、ぜひぜひやってみてください。
はい、そのね、このパーソナリティの西山光太郎さんのね、お声も非常にね、いいですよ。
声優でアーティストでいらっしゃいますので、声の出し方というか、間の取り方とかこういうこともね、音声配信をされている方はちょっと役立つ情報じゃないかな、真似する情報じゃないかなと思いますので、ぜひぜひ見てみてください。
それでですね、やっぱりこのラジオ食覧の企画って非常にいいなと思うのは、なかなかやっぱり接客ができないとかっていう状況の中で、どうカスタマーと近づけて、近づいていくかっていうところにあると思うんですよね。
06:12
音声を通していかに魅力を伝えるかということが大事だなと思います。
物理的な接客が難しいのであれば、やはり事前に音声で配信をして魅力を伝えておいて、お店に来てもらった時に会話は極力少なめで過ごすことができるのではないかなと思います。
ある意味ですね、やっぱり今のこの時代の中にあったアプローチの仕方が提案されていると思うんですよね。
プロダクトの魅力を伝えたりとか、また新しい特集を企画したりとか、こういうアプローチはこれからどんどん増えてくるんじゃないかなと思います。
アメリカの大手車会社のテスラなんかもですね、テスラのブログを見るとですね、そのブログにも記事が書いてあるんですけども、それ以上にですね、ブログの最後の方に40分くらいの音声がバーっとね、サウンドクラウドの埋め込みみたいなので載ってるんですよね。
だからやっぱり文字と音声セットでお送りするっていうのは非常にいい手法というかアプローチの仕方ではないかなと思います。
これがいい理由はもう一つありまして、SEOですね、Search Engine Optimizerっていうんですけども、検索最適化、SEOの考え方からもしても滞在時間が長くなりますので、
この滞在時間が長くなることでこのサイトはいいコンテンツを提供しているサイトだというふうにですね、Googleさんが見てくれる。
それによってですね、サイトの検索順位があなたのサイトのブログとか企画しているウェブサイトのですね、順位が上がるということの好循環にもつながりますので、テキストだけではなくて音声を貼り付けておくっていうこともね、ぜひぜひありではないかなと思います。
そう、やっぱり音声ってね、なんかね、こう人のぬくもりっていうか温かさっていうか何とも言えないものを伝えられるじゃないですか。
でね、これはね、よくよく考えていただきたいんですけれども、思い出してください。
皆さんが小さい時、例えば2歳とか3歳時にお母さんお父さんから褒められた時に非常に安心したりとかそういう安らぎを覚えたと思うんですけども、
一方でご両親から、まあ例えば、あの、何だろうな、叱られたりとか強く言われた時の非常にこう、その何を言われたかというよりもそのテンション、声のトーンにですね、非常にこう敏感だったと思うんですよね。
それと同じようにですね、やっぱり大人になってもですね、この声に対する反応具合、声が与える影響、インパクト、非常に大きいものがあります。
ですので、このある意味それを逆手にとって、声でこの商品の魅力っていうものを今まで以上に実は伝えられるチャンスではあるのかなと思います。
はい、私リッキーもこんなね、淡々とポッドキャストを配信しておりますけども、一応ね、まあこんな声なので、比較的優しそうだ人だなぁみたいなね、なんかそんな感じの印象を持っている方はいるかもしれないですけどね。
09:11
ちょっと怖い時もありますけども、はい、まあそういうふうにこう、人のね、会ったことがないけどもなんとなく印象をつけるっていうことは結構できたりしますので、ぜひぜひこれ音声ですね、アプローチ、接客アプローチやってみるといいのかなと思います。
音声配信続けている方の中で、じゃあもう実際に会社の中とかまた組織の中とか、またとあるプロジェクトの中でビデオをですね、YouTube配信もしようっていう企画が上がった時に、音声配信はやりませんか?みたいなね、そういう企画もできるのかな、提案することもできるのかなと思います。
最近ですね、ちょっと自分が関わっているプロジェクトの中で、ウェブサイトももちろん立ち上げてるんですけども、ポッドキャストをやりましょうよみたいなね、そんな話もね、上がっていまして、やっぱり世界的な、UKとシンガポールとアメリカをつなぐ、まあちょっとこれ難しいんですけど、そういうのを各国をつないでポッドキャストをやろうよみたいなね、そんな話が今上がってきています。
なのでそういう音声ですね、展開するということもね、今いろいろ考えているので、そういったノウハウをまたこういった、こういうふうにポッドキャストでご紹介していきたいなと思っております。
実際にですね、ワードプレスっていうブログの方で立ち上げていただけると、このブログに音声を埋め込むことって非常に簡単なんですよね。
データをアップロードして貼り付けるだけで、サイトに音声が埋め込むことができて、ブログを見ながら音声を聞くということは簡単にできてしまいます。
そして特に最近Apple Podcastなどでもですね、プレイヤーっていうのがあって、そのプレイヤーで自分の番組を探して、そして自分の番組の何か、ここのエピソードを紹介してというのを探して、
そしてHTMLという書き方の方法なんですけども、それに合わせてですね、コードをコピーして貼り付けるだけで、あなたのブログにこの音声配信、Apple Podcastの音声配信を貼り付けることもできてしまいます。
リッキーブログの方で実際そういう詳しいやり方なども紹介しておりますので、もしよろしければそういう記事もご覧いただければなと思います。
今日は音声でカスタマーに寄り添う時代ということでご紹介させていただきました。
これからますますですね、音声配信のニーズっていうのは高まってくるのかなと思います。
音声配信の仕方とか、またサイト構築の仕方とか、声の撮り方、PRの仕方などなど、本当に今コロナの中では音声配信は必須スキルになってきていると思います。
サクッと身につけて新しい時代を生きていくためには音声配信のスキルは絶対に必要ですので、コツコツと積み上げながらですね、一緒に音声配信を盛り上げていければなと思います。
12:08
私、リッキーですね。音声配信に関するメルマガを配信しております。
ちょっとね、ニッチでマニアックな音声配信の方法とか、声の出し方とか、声の出し方は別専門じゃないんですけども、配信の方法、収録の方法などをですね、詳しく紹介するメルマガをやっておりますので、
メルマガを購読していただいて一通り読んでいただくと音声配信に関する概要がザーッと分かるようになっております。
そしてもし音声配信をより詳しく知りたいという方にお勧めなのが、
昨日もご紹介させていただきましたけれども、
一番優しい音声配信ビジネスの教本というのがあります。
これはインプレスから出ている一番安いシリーズなんですけども、結構音声配信の概要、世界地図が分かるようになっています。
配信の仕方とか、各プラットフォームの特徴とか、マネタイズの仕方とかですね、
ザーッと音声配信の概要を分かりたいという方は、こちらのこういう本を見るといいのかなと思います。
はい、それでは今日はこの辺でまた素敵な一日をお過ごしくださいませ。
で、また明日も6時半にYouTubeライブでお送りしてまいりたいと思います。
ではでは、いってらっしゃいませー。
チャチャ、バイバイ。
リッキーのライハックレディオをご覧いただきありがとうございました。
このライハックレディオはブログのリッキーがお送りいたしました。
チャチャ
13:51

コメント

スクロール