00:10
声で便利を届けるライフワーク系ポッドキャスターのリッキーでございます。
今日のトピックは、こちら。
アイディアを忘れないために持つべき3つの便利アプリ。
ということで、アイディア。
すっかり忘れちゃった。あの時覚えていたのに。
あの時、メモっとけばよかった。
なんでこんな時に忘れちゃうんだろう。
音声配信のネタ、ブログのネタ、ツイートのネタ、また企画書のネタ。
すごく良いアイディアを思い出していたのに。
なんで忘れちゃったんだろう。みたいなね。
そんなことが皆さんも、リスナーの皆さんもあるんじゃないかなと思いましたので。
そんなことがないように、あなたのアイディアを思いついた。
降りてきた時にサクッとストックして、サクッと引き出しから取り出す。
そんな便利なツールを3つご紹介させていただきます。
お送りしますのは、Lifehackアプリ系ガジェット大好きポッドキャスターのリッキーがお届けさせていただきます。
それではどうぞよろしくお願いいたします。
まずですね、一つ目はこのCaptioというアプリになります。
Captioというアプリですね。皆さん、過去にもちょっとご紹介させていただいたんですけども。
これは指定したメールボックスにメモを送るアプリとなっています。
このメールボックスを開く習慣がある方であれば、メールボックスにアイディアとかメモが届いていれば必ずメモを見るじゃないですか。
ですから忘れないっていうのがあると思うんですよね。
なのでこのメモアプリとしてCaptioというCaptioアプリ非常におすすめです。
このCaptioは軽いんですよ。軽くてサクッとメモも取れて、画像も入れることができます。
この景色いいな、このアイディアいいな、これストックしておきたいなと思ったら写真を撮って、そしてメモを付けて指定したメールアドレスに送る。
これでアイディアをメールボックスにストックしておくことができて忘れないんですよ。
Captioで入れておくとアイディアが出てこないんですけど、Captioでメールボックスに送信しておけば必ずと言っていいほど出てきます。
そしてCaptioの画面もすごくシンプルなので使いやすいですね。
このCaptio非常におすすめでございますから、ぜひリスナーの皆さん使ってみてください。
時間がないときは音声なんかでも送信することができますから、音声入力を有力法にしておいてやるといいと思いますよ。
03:05
そして2つ目にご紹介するのが、Google Keepでございます。
Google KeepはGoogleのメモアプリですね。Google To Doとかもあるんですけれども、Google Keepも非常に使いやすくなっています。
そしてGoogle KeepもちろんAndroid版もありますね。iOS版だけじゃなくてAndroid版もラインナップしております。
Google Keepのいいところはですね、写真を入れられる、音声を入れられる、そして箇条書きを入れられるという形になっています。
特に音声に関しては、音声で入力すると、その音声の入力したものがアプリ上で、ブラウザー上で再生できるようになるんですよね。
再生することだけじゃなくて、かつその音声データまで取り出すことができちゃいます。
ブラウザーで立ち上げて、そしてブラウザーでそのメモを見て、音声のところに行きますと、
このブラウザー上でAACファイルとして、そのファイルを見ることができるんですよ。
ちなみに先ほど一本撮ってみましたので、これ音声どんな感じか聞いていただければと思います。
こんな感じですね。
これからの時代は音声の時代です。
暗いな。
これからの時代は音声の時代ですというメモを入れさせてもらいました。
これはGoogleキープ上を開いて、そして音声入力して、音声でしゃべった内容が今ブラウザー上でまたアプリ上で再生しているというような感じになっていますね。
やっぱりこれ簡単にサクッとできますし、またフォルダ分けしておいて、
例えばアイディアのリストみたいなものを作っておいて、そこにこれがいいなと思ったものをどんどんストックしておくこともできちゃいますね。
Googleキープは非常にお勧めです。
箇条書きにしておけばどんどんいろいろなアイディアをストックすることができますね。
マルマルのプレゼンのアイディアストックみたいな形で箇条書きをどんどん書いていって、
たまに声で残しておきたいなというアイディアがあったら音声で入れておくというようなやり方ができちゃいますね。
3つ目がこちら。
ツイッター、音声ツイートを使おう。
ツイーターは実は音声ツイートってできたんですよ。
リスナーの皆さん知ってましたか?
これはあんまりなぜか流行ってないんですよね。
クラブハウスとか流行ってますけども、スペースとか流行ってますけども、
音声ツイートはなぜか下火なんですよね。
ツイッターだけに音声ツイートの時間は140秒でございます。
140秒は2分20秒。
2分20秒、皆さんのライフスタイルの中でどのくらいの時間かというと、
06:00
通勤ラッシュの時間帯、関東県ですね。
通勤ラッシュ、関東、関西、またいろいろと九州もあるかと思うんですけども、
だいたい2分間隔くらいで電車が来ると思うんですよね。
あの2分くらいです。
2分20秒というと、1つの1本電車が発車して、
そして次の電車がすぐにホームに入ってきて、
そしてもうまた次出る、出発する時間、
出発してから次の電車が出発するまでの時間帯がだいたい2分20秒。
そう考えるとね、結構時間あるんですよ。
ですからね、バカにできないですね。
この2分20秒の時間使って音声ツイートをしていきましょう。
音声ツイートをして、そして音声でアイディアをまとめていきます。
うまく利用すればね、ブロガーの中では、
ブログを1つ構成するためにツイッターの埋め込みでブログを書いている人じゃないですか。
その音声版、音声ツイートで音声のブログを1個アップするということもできてしまうかもしれません。
そして過去の自分のツイートを見に行くの結構面倒くさいじゃないですか。
そんなときにおすすめなのがツイーログ。
ツイーログをつけば、過去の自分のツイートも簡単にアーカイブにリーチすること、見ることができてしまいます。
日付とか月を選択して、そしてその日のツイートをバーッとね、カレンダーで見ることができてしまいます。
ツイーログの登録が非常に簡単で、ツイッターのアカウントですね、
入力するだけで、そしてツイーログと同期するだけで簡単にアカウント1つ開設することができます。
ですので、ツイーログぜひやってみてください。
今日はアイデアを忘れないために持つべき3つの便利アプリということでご紹介させていただきました。
1つ目がCaptio、2つ目がGoogle Keep、そして3つ目がTwitterの音声ツイートとツイーログについてでございました。
はい、いかがでしたでしょうか。
今日のあわせて聞きたいは、プレゼンの構成に使えるアウトライナーアプリDynalist。
リスナーの皆さんの中にはですね、やっぱりこう音声でストックした、またメモでストックした情報をもとに何かこうアイデアを構成していきたい。
そんな構成を手伝う、そしてアウトプットの設計図を作るときに、また記事の設計図を作るときに構成を考えるときに非常に便利なアプリがDynalist。
D-y-n-a-l-i-s-t、Dynalistでございます。
このDynalistの使い方とか便利なポイントについてまとめた過去のオンエアがありますので、もしよろしければこちらもチェックしてみてください。
そして先ほどご紹介させていただいたツイーログ、これ実はですね、池早さんから教えていただきました。
池早さんの無料メルマガの中にですね、たまにこういう便利なツールも教えてくれます。
池早さんのメルマガ、Twitterの使い方とか、コンテンツ販売で稼ぐノウハウ、YouTubeで稼ぐノウハウ、そして絶対やっておくべき節約術などなど多岐にわたってですね、非常に便利で、そして再現性の高い情報をアップしてくれております。
09:10
無料で登録できて、無料でサクッと解除できるようになっています。
リッキーもこの無料メルマガを購読してですね、音声配信を続けることができております。
おかげさまでApple Podcast最高ですが、23位までですね、上げることができます。
そして音声配信も無事に1年2ヶ月ほど停滞することができております。
ぜひ池早さんのメルマガ、気になった方は登録してみてください。
今日のリッキーのラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方はPodcast、Likeボタンよろしくお願いいたします。
リッキーのTwitter、そしてリッキーのブログも更新しておりますよ。
そしてこの番組のカウンターはrickypodcast.gmail.com
リッキーのスペルはR-I-C-K-E-Y
podcast.gmail.comまでご連絡くださいませ。
Podcastのリッキーが今日は金沢からお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day. Don't forget to smile.
バイバイ。
素敵な一日をお過ごしください。