1. ポッドキャスト大学
  2. 発信する内容が見つからないの..
2022-08-25 14:05

発信する内容が見つからないのは発信してないから

【あわせて聴きたい】

Podcastの再生完了率を調べてみたら・・・

https://apple.co/3zIo2qf

【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:00
DJリッキーがお送りいたします。
キーステーションに応援しております。
今日お届けするトピックはこちら。
発信する内容が見つからないのは発信していないから
というテーマで、今日も変な声でお届けさせていただきます。
4日ぐらい発信ができていなかった時期がありまして、つい最近なんですけども
発信しないと発信する内容もね、突然ポツッと切れるっていうかね、見えてこなくなるんですね。
これってすごく不思議で、一回やめるとね、どんどんやめちゃうっていうかね、新しい習慣が
せっかくポッドキャストとかツイッターとか習慣ついていたのに
発信しなくなったらね、なかなか発信しなくなくなるんですよ。
これねすごく面白いので、ぜひ皆さんもですね、気をつけていただき
気をつけるっていうわけじゃないですけども、発信する内容が見つからないあなたにですね
発信するコツを今日はご紹介していきたいなというふうに思っております。
えーっと、まあ悩みということですね。
ポッドキャストでもSNSでも発信する内容が見つからない。
自分の声でなんでどうして発信すればいいの?何を語ればいいの?
そしてツイッターとかでもどういうことを言えばいいの?とかね、
ブログでも何書けばいいの?と悩んでる方いらっしゃるんじゃないでしょうか。
まずはですね、やっぱ結論は、何でもいいから発信しなさいということですね。
発信せよということですね。
最初から自分はこれで発信で食っていくんだ、これで発信でリスナーさんとか視聴者さんに届けていくんだっていうのはですね、
決まっている方ってほとんどいないと思うんですよ。
あのYouTuberとかでも、なんかいろんな方々とコラボしたりとか解説動画アップしながら、
あ、この人これに詳しい人なんだっていうふうにですね、
○○のチャンネルといえば○○の人なんだっていうですね、
後からついてくる部分ってあるんですよね。
それってやっぱりこう、最初、初めから設計されて決まっているもの、
会社のブランディングとか、そういう何々のブランドの商品とかっていう価値観が、世界観が決まっているものもあれば、
そうじゃなくて、個人の発信の場合は後からこう、○○といえばこの人っていう骨組みが決まってくる部分って非常に多いと思うんですよね。
03:10
なので、ポッドキャストの世界でも発信する内容っていうのは、やっぱりこう発信しながら詰めていくっていうか決めていくっていうところに、
非常に継続していくヒントだったりとか、伸びていくヒントがあると感じて考えています。
やっぱり重ねてくるところにですね、自分の発信ができるもの、
自分だったら何を発信したら世の中に価値を提供できるのか、
リスナーさんの悩みを解決することができるのかっていうものがですね、見えてくると思います。
トライアンドエラーで分析しながら改善していく。
これがですね、YouTuberもやってますし、SNS、Twitterとかマーケターとかがやってることではないかなと感じてますね。
具体的には、例えばちょっと前にマナブさんという方がYouTubeでいろいろと動画を発信してましたけども、
マナブさんのやり方は非常に面白くて、日中にツイートをすると、
自分が考えていることを世の中に提供できることをツイートをして、
そのツイートの反応、ライクの数とかリツイートの数を見て、
この内容は視聴者とかまたフォローしてくれてる方が聞きたい内容だな、
もっと知りたい内容だなっていうのをまずリサーチした上で、
そのリサーチして、これがコンテンツに向いてるんじゃないかなと思った内容をYouTubeの動画にされてるっていう風に言っていましたね。
マナブさんの時はスタンでFMをされたりとか、ボイシーの方でも発信、音声でも発信されていましたけれども、
そういう風にマーケティングですね。自分の持っているプラットフォームで、
どれだけ視聴者とかまたリスナーの方が反応するかなっていうのを、
ある程度前にマーケティングをした上で発信していくっていうやり方も一つはありますよね。
ただしこれも多分SNSでの発信していくっていうのがあった上で、
これならコンテンツにしようという発信が元になってコンテンツが生まれてくるっていう連動があります。
ですので最初からこのポッドキャストで行くんだ、このYouTube動画で行くんだじゃなくて、
ある程度マーケティングをした上で発信していくという、そういうやり方もありますよね。
あとは自分がこれだったら発信できるんじゃないかな、
チャンネルの軸にできるんじゃないかなって思う5つのネタとか6つのネタがあれば、
そのネタを例えば音声配信、いわゆるスタンドFMとか、
RECはないか、スタンドFMとか、
ありますね、RECじゃなくて、
RECか忘れちゃった、スプーンとかね、
スプーンとかに配信してみて、それでその視聴者の再生回数とか、
そういう反応を見て、このネタは受けるなとか、このネタは聞かれないなとか、
06:02
見てからじゃあ自分のチャンネルこういう方向で行こうとかね、
そういうこともできるんじゃないかなと思いますし、
また活動する中に、私なんか機材買ったりとか、いろいろなマルチ配信してみたりとか、
ブログでこういう記事を書いてみたりとか、いろいろやってみたんですけども、
その中で自分だったら機材たくさん持っているから、
機材の困っている方の解決方法を提供できるかなとか、
ノイズカットの技スキルとか、マルチ配信のスキルとかを提供できるかなというところですね。
走りながら視聴者とかリスナーの方が、
これなら聞きたいなというものを絞っていくというやり方もありますよね。
あとは過去の自分に投げかけてみるっていうのもネタの思いつくところになったり、
効果的なところになりますよね。
例えばツイッターを始めた時、何をツイートすればいいのかわからなかった。
これあるんじゃないでしょうか、どなたでもですね。
またポッドキャストの方もですね、ポッドキャストを始めてみた時に、
マイクがあるけども、マイクの前でなかなか興奮しないと、
もうどうすればいいのかわからないという風に悩んでいた方もいらっしゃるんじゃないかなと思うんですけども、
そういうところですね。
マイクの前で今ね、何話せばいいかなと悩んでいる過去の2年前の自分に向かって今はですね、
私は話しているんですけども、
ポッドキャストを始めた当初ですね、やっていたこととしてはですね、
やっぱり歩きながら橋の上でですね、
今日自分が語りたいことを語っていたという時期もありましたね。
昔東京の府中市というところに住んでいたので、多摩川を渡る時があって、
毎朝渡るんですけども、その渡っている間に自分が伝えたい内容とかをですね、
音声ツイートという形だったりとか、音声配信というスタンデイ風の方で配信したりしていましたね。
これで結構いろいろこういうネタを受けるんだなとか意外と英語のネタが受けたんですよ。
今もそうなんですけど、英語のネタはすごく聞きたい人いつでもいるんだなという感じがしています。
どっかでまたおすすめのポッドキャストとか何か紹介していきたいなと感じていますけれども、
英語ネタが受けるというのは一つ分かっていますね。
ただし何故かやっていないといいですね。
そんな状況ですけれども。
でもね、発信してみると本当に分からないですよね。
自分が語れる内容が前から決まっているわけでもないし、
語っていく中から見極めていくというか、語っていく中から反応を見て、
自分はこういうネタでいいかなと決めていくというのが一番効率的なですし、
マーケティングかマーケット感覚もつかめると思いますし、いいと思いますよね。
発信する前に思いつくのもいつか慣れかなと思います。
ユーチューバーを見ててもですね、
ユーチューバーとか大きなユーチューバー、すごくチャンネル登録者数が大きい、
数十万人いるようなユーチューバーの発言とか見てても、
09:02
やっぱりこれ視聴者さんみたいな内容かなって思ったんですよねみたいなね、
思いつくっていうのはやっぱり視聴者さんと触れているとか、
人の悩みを考えているとかというところが非常に強いのかなという風に感じましたね。
あとはどこでつまずくだろうかなとかね、
人のつまずくポイントをいつも見てるっていうかね、
そういう方が非常にこうなんかこういうコンテンツ欲しかったんだよねっていうコンテンツを
いつもあげてくれてるんじゃないかなっていう感じがしています。
自分だからこそ聞きたい、自分の発信だからこそリスナーさん聞きたいだろうなとか、
あのなんかねこういう走ってきて、こういう道で走ってきたからこういう内容だったらリスナーさんに還元できるんじゃないかなとかね、
あのパワーポイントめちゃめちゃ作ってたとかね、
人だったらパワポの作り方とか、
まあこれはパワポの作り方はYouTubeの方がいいかもしれないですけど、
Excelの裏技とかもHondasとかもありですけども、
Excelの裏技をポッドキャストでやるっていうのはちょっと思いつかないですけど、
多分話し方のコツとかはねすごく受けると思うんですよね。
あのMC10年やってましたとかで言う方はですね、
あのMC話し方のコツとか会議のまとめ方とか、
これはね多分あの音声話しで非常に相性がいいかなというふうに思いますけれども、
まあ何かこう自分が過去の経験の中からこれだったら結構人から褒められたとか、
これだったら結構人に自慢できるっていうスキル一つはあると思うんですね。
その一つをですね、どういう角度から発信していこうかな、
どういうところで悩んでいる人に発信していこうかなと、
いわゆるそれもですね、多分最初から自分はこれでいくんだってね、
ここで指していくんだっていうのね、
なかなか見つけるのは本当にマーケターでも難しいところだと思いますので、
何本かアップしてみたりとか、トライアンドエラーで発信しながら、
これは受けるな、これは受けないなっていうのをやっていく中に見えてくる世界ですので、
ぜひですね、これポッドキャストだけではなくてブログとかYouTubeでも使える内容だと思いますので、
ぜひ発信する内容は発信しながら見極めていく、
見つめていく、また見定めていくっていうところがですね、非常に大切です。
ぜひですね、発信する内容をどんどん発信して、
発信していったらね、なんかね、すごく不思議なんですよね。
やっぱりこう、次はこういうツイートしようとか、
次はこういうポッドキャストやろうとか、
こういうところでやっぱりリスナーさん悩んでるよねーってコメントいただいたりとかしながらですね、
どんどんね、相乗効果的に次に発信するべき内容が見えてくるので、
ぜひですね、発信していってトライアンドエラーでやっていただきたいなと思います。
おかげさまで昨日ですね、700回の配信を迎えることができたのも、
本当にこう続けてきた体なんていうふうに思います。
ありがとうございます。
ぜひですね、皆さんもですね、素敵なポッドキャストライフを送り続けていただけたらなと思いまして、
今日はまたマイクを朝、今7時50分の時間にですね、
12:00
思い切って朝起きて握ってレポリングを回してみました。
はい、今日改めまして、発信する内容が見つからないのは発信していないからというテーマでお届けしてみました。
ぜひ皆さんの参考になれば非常に嬉しいです。
今日もここまで聞いていただきましてありがとうございました。
今日のあわせて聞きたいは、ポッドキャストの再生完了率を調べてみたらという過去の絵を紹介させていただきます。
意外とね、再生完了率って大切なんですよ。
これを見るとですね、番組の構成どういうふうにすればいいのか見えてきます。
ぜひ参考にしてみてください。
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか。
リッキーのツイッターで毎日ポッドキャスト情報やライフハックガジェットに関する情報も発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは専用フォームから概要欄の方に貼っております。
新着を聞き逃さないようにするには無料サブス登録が便利。
あなたの朝時間にポッドキャスト情報が必ず一つ届きますよ。
天気便は徐々にウィッキースポットキャストカレッジ。
This podcast has been brought to you by DJリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day. 素敵な一日をお過ごしください。
バイバーイ。
というかですね、今ですね、マイクの位置をどうしようか今すごく悩んでいて。
マイクにウィンドスクリーンつけたりとかちょっと角度を変えたりとかしてますけども。
やっぱりマイクの位置大事ですよね。どういうふうにすればいいのか。
ちょっとポッドキャスト的にどうすればいいのか。
この辺もまた検証してお届けしていきたいと思っております。
ではでは。
This podcast has been brought to you by DJリッキー。
どうしようこの位置。この位置がなんかいろいろ悩んでますね最近ね。
この上から当てると。
あーこれもいいかな。上から斜めに当てる。
でも画面が邪魔なんだよな。
いやちょっと悩みますね。またちょっと検証します。
ではでは。いってらっしゃい。バイバイ。
14:05

コメント

スクロール