1. ポッドキャスト大学
  2. riverside.fmでリモートのポッ..
2020-11-12 22:01

riverside.fmでリモートのポッドキャスト、ビデオ収録が超簡単!【スタートアップ企業紹介】

【関連情報】

【ブログ版】riverside.fmでポッドキャストをリモート収録する方法

https://rickey9.site/radio-riverside-fm/

You and Me Both with Hillary Clinton

https://podcasts.apple.com/us/podcast/you-and-me-both-with-hillary-clinton/id1531768983

Riverside.fm launches its video podcasting platform

https://techcrunch.com/2020/11/09/rverside-fm/


<雑談パートでの紹介したアイテム>

Audio Hijackの使い方【zoom会議を収録できる神アプリ】

https://rickey9.site/radio-audio-hijack/


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:07
Hello, this is Rikki speaking。マックユーザー歴13年のリッキーが、マックとライフワークで生産性を3倍にするテーマに、ライフワーク関連情報をお送りしております。
リッキーのライフワークラジオ、今日も始めていきたいと思います。
今日のテーマは、リバーサイドFMが超便利、リモートのポッドキャスト、リモートのインタビュー収録に使えるというテーマでお送りしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
このリバーサイドFM、リバーサイド.FMですね、正確にはリバーサイド.FMなんですけども、アメリカのスタートアップ企業になってまして、こちらがですね、リモート専用でポッドキャストとか、ビデオのインタビューとかを収録するのに、すごい便利なプラトンを用意してくれていますので、その紹介をさせていただきたいなと思います。
本当にコロナ対策で家で過ごす時間が長くなってきたりとか、あとリモートの離れた人にインタビューしたりとかですね、そういうシチュエーションもかなり増えてきてるんじゃないかなと思います。
実際にリッキーのほうもですね、リモートで地方の方とポッドキャストを収録したりとか、あとオーディーハイジャックを使ってですね、ZoomとかDiscordの音声チャンネルのほうの収録ですね、音声チャンネルで流れている会話を収録するというようなことをですね、すごく機会も増えてきています。
テレビやラジオ局を見てもですね、今までゲストの人がスタジオで入っていたのが家から入ってますとか、オフィスから入ってますとか、また電話で出演してますという方も多いんじゃないかなと思います。
一方でStand-up FMとかREPとかのですね、ラジオ配信やプラットフォームを見ますとですね、そのラジオ配信プラットフォーム上でもリモートでのコラボレーション機能、コラボレーション収録機能が搭載されているアプリがですね、どんどん増えてきているというのは、
リモートでのコラボ需要が高まりつつあるというところの中に、そんなリモートの収録の部分をスタートアップ企業が支えてくれておりました。
それが今回ご紹介するRiverside.fmですね。
実際にRiverside.fmで何ができるのかといいますと、
簡単に言うと高音質のビデオボットキャストを収録できるサービスを提供しております。
音声だけじゃなくてビデオですね。ビデオの収録なんかもできるようになってきています。
あとは、本当にVerizon Mediaなどがユーザーとして入っているんですけども、結構大物の方が一人いまして、
ヒロリー・クリントンさんがですね、You and me both with Hillary Clintonというポッドキャストを始めたんですよね。
03:06
そのポッドキャストがなんとRiverside.fmで収録されているものがアップされているということなんですね。
なのでこのRiverside.fmのウェブページを見ていただくと、最初にヒロリー・クリントンのこういうコメントが確かあったんですね。
And just imagine, we need a record platform that could help us make a podcast during a pandemic, and boy, did they set up!
という形ですね。このプラットフォームを用意してくれたパンデミックの中で、リモート同士で収録できるのをセットアップしてくれているんだよということをですね、語っているというのが最初に引用されています。
ということもあってですね、結構このRiverside.fm、これからヒロリー・クリントンのおかげもいただいて人気になっていくんじゃないかなとは個人的には思っておりますけれども、どうなんでしょうか。
でもね、かなりいい感じなので、このポッドキャストを聞いている方にご紹介したいなと思いましたので、させていただきたいと思います。
アプリの方はアメリカから来てますから、全部英語のアプリになってますので、でもそんなに難しい英語は表記されておりませんので、ちょっと頑張って、英語が苦手な方も頑張っていただければなと思います。
使い方なんですけども、まずはこれですね、ブラウザベースで収録ができるようになっております。
特にですね、ホスト側とかエンドユーザー側、招待される側がアプリをインストールしなければいけないということはなくて、全部ブラウザ上で収録ができるようになっています。
ブラウザはですね、サファリではダメで、ダメというかサポートがしてるんですけども、ちょっとバックアップができなかったりとかなので、Google Chrome上でやっていく必要があります。
Google Chrome上でフルでサポートしてくれるという風になっています。
アカウントを作成しまして、ホスト側がですね、1つポッドキャストを収録したい、ビデオのインタビューを収録したいという形で収録ボタンを作っていきますね、押していきます。
スタジオを作っていって、そしてそこにですね、Share this link with your guest っていうのがあるんですね。
このゲスト招待用のリンクが生成されます。
これをリンクをコピーして、そのコピーして、それをですね、一人一人お呼びしたい人にお送りするという形になっています。
それでその招待を受けた側は、特に何もインストールすることなく、そのURLをクリックしてGoogle Chromeで入っていただくという必要がありますけれども、Google Chromeで入っていただくという形になっています。
06:09
これでもう収録が始まっちゃうわけなんですね。
これで招待して、そしてこれから始めましょうかという形で始めることができてしまいます。
ちなみにですね、映像と音声はセパレートされた状態で保存されるようになっています。
映像と音声はセパレートされた状態で保存されるようになっています。
だから後で映像だけ欲しいとか音声だけ欲しいとかそういうふうにですね、欲しいものをどちらか選んで取り出すことができます。
そしてZoomのようにシェアスクリーンなんかもできていますね。
Zoomのシェアスクリーン機能があったりとか、あとはチャット機能もありますね。
チャット機能もついています。
このブラウザーでぐるぐるぐる押し上げると、このなんかね、ラジオみたいなものが出てきて、
そこにZoomのように下のほうにレコーディング、セッティング、シェア、インバイト、ストップ、ミュートマイクとかですね、
なんかどこかで見たことあるような、コーイン、チャットとかですね、そういうページが出てきますので、
それをクリックすると一つ一つの機能が出てくるというような形になっています。
でですね、これ普通のアプリですと、例えば全部収録が終わった後に、
じゃあデータアップしましょうかみたいな形でサーバーにアップしていきますけれども、
このRiverside FMはレコーディングをしながら全部随時アップロードしていくんですね。
なのでレコーディングが終わった後に、もうビデオが、音声がRiverside側のサーバーにアップされているという、
なので遅延がない、いわゆる時間効率がいいということですね。
終わったらすぐデータを取り出すことができるというのが一つの素晴らしいポイントではないかなと思います。
あとは自動でバックアップ機能がついているので、ブラウザやPCがブリズしてしまった時もですね、
バックアップすることができるというふうに書かれているんですけど、
どういうシステムになっているのかというのはちょっと疑問なところではありますね。
そしてホスト側で各ゲストの音声のオーディオのレベルとかですね、
メニューで聞けるようになっているみたいなので、声が大きすぎる人はちょっと下げるとかですね、
そういう細やかな調整もできるというふうになっています。
映像だけじゃなくてですね、オーディオだけのレコーディングもできるようになっていますね。
09:04
このファウンダーのNADAVさんという方がですね、
We do really make it easy for beginners and faster for the professionals という形で言っています。
誰でも簡単に、そして素早くプロフェッショナルにクオリティを提供できる。
クオリティのポッドキャスト、メディアレコーディングをすることができる。
そしてWe don't want to start competing with Spotify and YouTube.
SpotifyとかYouTubeとかとは競争するつもりはないという話をしていますね。
実際にSpotifyはオールディリバーサイドFMに勝った場と書いてありますけれども、
実にリバーサイドFMの勝った場でもあるということみたいですね。
そしてですね、このリバーサイドFMの機能としてもう一つありますのが、
ライブ配信もありますね。
ライブ配信の方でTwitchとかYouTubeとかFacebook、Twitterですかね。
そういったところにライブ配信できるような機能がついていました。
ビデオサイズですね。ビデオサイズはHD規格ですね。
1280×720かな。HDサイズの規格になっています。
ちなみにこれ価格なんですけども、
これ全部月額なんですが、年額もありますけれども、
オーディオだけですと月額19ドル。
これだと5時間のレコーディングがついていますね。
毎回5時間なのか、月額合計で5時間なのか、
たぶん1回のが主力が5時間ですよということだと思うんですけども。
あとオーディオプラスビデオですと月額39ドル。
オーディオプラスビデオプラスライブ。
ライブが入ってくると月額40ドル。
40ドルじゃないよね。
月額40ドルじゃないよね。
ちょっと高かったかな。すみません。
あとはエンタープライズ。エンタープライズというのもありまして、
エンタープライズはコンタクトアドになっているので、
エンタープライズ版にしたい場合は、
要はご相談という形になりますね。
今ちょっと使ってみてはいるんですけども、
かなりいい感じに収録、簡単に収録できていますね。
映像も収録できていますし、また音声も収録できていますし、
この収録が終わるとすぐにサクッとですね、
Reversal FMのダッシュボードに行くとですね、
データ、例えば動画だけ撮るとか、
12:00
あとは音声だけ撮るとかということもできます。
そしてクラウド上にも保存されているので、
バックアップもついているので、なかなか便利ではないかなと思っていますね。
この簡単にできちゃうので、
ブラウザーだけで簡単にできちゃうので、
かなり使い勝手はいいとは思いますね。
こんな感じでしょうか。
今ちょうど12分。
これ同時に今Reversal FMの方も収録を今しているんですけれども、
もうすでにこの時点で同時で収録をしながら、
94%のビデオと音声はアップされている。
ほぼ同時にアップされているというのはそんなような状況になっています。
これはなかなかいいですね。
多分この番組終わってアップしたいってなったらすぐダウンロードできるような、
そんなような状況が迫っているかなと思います。
今日はReversal FMというリモートポッドキャスト、
ネットキャスト、リモートのインタビューに使える、
新しいスタートアップのサービスをご紹介させていただきました。
プランを挙げていくと、
このインタビューの中で、
例えばロゴを入れたりとかということもできるみたいです。
コカ・コーラさんとか、
ディズニーとかそういう企業のロゴがサンプルの動画で用意されていたんですけれども、
バージョンを上げていくとそういうことができるようになっているみたいです。
このリモートのポッドキャスト企画とか、
そういういろいろな海外の人たちとコラボで動画を撮ったりとかするときに、
いいかなと思います。
でもちょっとこういう使い方ずるいですけども、
Zoomをアカウントを取るんじゃなくて、
Reversal FMで撮った方が、
もしかしたら安いかもしれないですね。
だって月額30…
あ、でも高いか。
高いか。ごめんなさい。高かったな。
ちょっとこれは高かった。
でもなかなかいい感じで、
収録機能もついているし、
チャット機能もついているし、
シェアスクリーンもありますし、
一つのウェブ会議としてReversal FMを使うということもですね、
亡きにしもあらずかなというような、
そういう印象を持ちました。
今日はですね、そんな感じで、
Reversal FMのスタートアップで、
リモートのポッドキャスト、リモートのインタビュー、
ビデオインタビュー、すごくいいよっていう話をお伝えさせていただきました。
このポッドキャストはですね、
15:02
Apple Podcasts、Spotify、Notrex、Stand FM、HIMALAYA、
Amazon Podcastなど様々なプラットフォームで同時配信しております。
もしこのポッドキャストを聞いていただいて、
少しでも役に立ったと思う方は、
高評価、またチャンネル、ポッドキャストの登録をよろしくお願いいたします。
リッキーのブログ、リッキーのツイッターも毎日更新しております。
主にライフワーク関連情報などや、
Mac関連情報についてお送りしております。
昨日はですね、Macの新しいApple SECONのレビュー、
Flashレポートをお送りさせていただきましたけれども、
またそういった情報も随時更新しておりますので、
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
はい、それでは一旦この辺でショートブレイクをさせていただきます。
リッキーのポッドキャストでお聞きの皆様、
今日もお聞きいただきましてありがとうございます。
いやー、なかなか、
Apple SECONのパソコン屋さんどうしますか?
ところでみたいな。
一昨日ですね、母親が2008年から使っているMacBook Airが動かないという、
プリンターが、ドライバーが入らないという話になりまして、
いやもうそれは無理だよという話で、
9日の日にMacBook Airでも買ったらみたいなですね、
そんな話をしていたんですね。
そしたら10日の日に朝に、
10日の日にそういう話をしていて、
昨日の朝、Apple SECONのMacBook Airが出たので、
これ買えないみたいなですね、話をして、
ぜひぜひ買って、買ってレビューしてみたいなですね。
そんな話をしていたんですけれども、
MacBook Airから全部、
Apple SECONのですね、搭載のMacになってですね、
Intel Macが無くなってしまいました。
なのでやっぱりこれは新しいユーザーさんって、
Appleの中でもですね、MacBook Airを買う方が多いかなと思うんですよね。
だからそういう新規のユーザーさんを狙って、
MacBook AirはApple SECONにしたんじゃないかなと想像しております。
MacBook Proの方は、
Apple SECONとIntel Macまだ過労死で、
Intel Macも残っておりますけれども、
これもどっちが売れていくのか、
メモリーがApple SECONの方は16GBまでなんですけれども、
これがどれだけですね、動画編集とか映像編集、
画像の編集ですかね、
アニメーションの編集とかに耐えられるかっていうのはちょっと未知数なので、
最初はやっぱり不具合が出てくると思います。
ビッグサーもそうですし、
また初期の生産のロックとですね、
そういうのはだいたい不具合が出てくるので、
18:00
どこまでその不具合を解消できるのかっていうのはですね、
ちょっと様子を見てから買うのがいいのかなとは思っております。
ただ最近MacBook Pro 2020のモデル、
Intelのモデルに買い替えちゃったばかりなので、
私は買うことができないかなと思っておりますけれども、
ちょっと触った方々のレビュー記事を見てですね、
またこういう感じでしょうっていうのはですね、
声でお届けしていきたいなと思っております。
MacBook、どこで買うのが一番安いんですか?
っていうのに聞かれるんですけれども、
やっぱりですね、中古をやめた方がいいかなって思いますね。
当たり外れがあるっていうふうに言われてますしね。
中古をやめた方がいいかなと思ってます。
やっぱりApple Storeで買うのが一番いいかなって言うんですけれども、
でもビッグカメラとかヨドバシカメラで、
普通のモデル、例えばGISキーボードで256GBで8GBとか、
というモデルでしたら、在庫の処分とかやってますので、
そういうので例えば2万円くらい安くなったりとか、
少し交渉したら値切ってくれるっていうのはあると思います。
あとAmazonのですね、Prime Dayとかでもですね、
安くなるんですけど、ただこの旧モデルが15%、20%オフで、
4万円くらい、最大4万円くらい安くなるっていうことはありますけれども、
旧のモデルなんですよね。旧のモデルなのでちょっと微妙かなという感じはいたします。
ただとにかくMacを買いたいという人にとっては、
旧のモデルであろうが、新しいモデルであろうが、
旧モデルでも全然問題ないのでいいかなとは思いますけども、
あんまり個人的にはお勧めではないかなと思います。
本当にMacを真剣にやっていきたいというか、
いいモデルを買いたいという方は、
Appleのホームページからちょっとカスタマイズして、
上のチップとかメモリとかですね、グラフィックとか積んだのを
買うのがお勧めではないかなと思います。
そうすると大体4年、5年ですね、長持ちすることができますので、
ぜひぜひそういうやり方で買ってみていただきたいなと思います。
あとですね、
今日はRiverside FMを紹介させていただきましたけれども、
一応ご紹介しておくと、
Audio Hijackというアプリを使いまして、
使うとリモートの音声収録に役立ちます。
ZoomとかDiscordのラジオチャンネルですね、
その音声の会話を丸ごと収録できるのがAudio Hijackですね。
アプリを選択して、
そしてどのプラットフォームから収録するかということをですね、
選択すると、
本当にZoom会議とかWeb会議、
FaceTimeとかSkypeも含めてですね、
そういう音声を収録することができるアプリがあります。
これもまたブログ記事にしていますし、
ラジオの方でも紹介しておりますので、
リンクを貼らせていただきます。
どんどんですね、スタートアップ企業、
いろいろな便利なサービスが出てきますので、
21:02
こういうスタートアップ企業の情報なんかもですね、
ちょこちょこちくいちまとめて紹介していきたいなと思っておりますので、
ぜひぜひRickyのLifehackラジオ、
Amazonのポッドキャストですと、
Appleのポッドキャストですと、テクノロジー分野でランキングして、
最大36位までいっておりますので、
もしよろしければご登録いただけると大変嬉しいです。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか、
少しでも役に立ったなと思う方はポッドキャストの購読をお願いいたします。
Rickyブログ、RickyのTwitterも毎日更新しております。
Rickyさんこういう企画やってください、
こういうことを教えてくださいということがありましたら、
ぜひぜひTwitterまでご連絡くださいませ。
ご視聴ありがとうございました。
このLifehackラジオはブログラーのRickyがお送りいたしました。
良い一日をお過ごしください。
笑顔を忘れないでください。バイバイ。
22:01

コメント

スクロール