【関連情報】
オーディオテクニカ AT2035
ショックマウント付きです👇
AT2020のセットは10%オトク🉐
AT2020Amazon限定モデルカラーもある👇
オーディオテクニカ AE4100
比較で使ったポップガード👇
AT2035用に使っているポップガード
サウンドハウスなら即日発送👇
【あわせて聴きたい】
マイクにウィンドスクリーンはつけるべきなのか?
【Podcast関連情報】
ノーズショップがポッドキャスト「NOSE knows」を開始 「香りの言語化」に挑む
https://www.fashionsnap.com/article/2022-10-31/noseshop-podcast/
【使っている機材】
マイク Electro Voice RE20🎤
ミキサー RODECaster Pro2🎛
マイクブームRODE PSA1+🎙
【過去オンエアの検索】
こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇
音声配信の最新情報、収録・編集方法の
ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇
👨💻DJリッキーはここにいます👨💻
ブログ✏️ https://rickey9.site
メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI
Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog
Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/
Facebook👨👩👦👦https://www.facebook.com/rickey9.site
00:00
You are listening to Rikki's Podcast College is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
Good morning! ポッドキャスト大学のDJリッキーです。この番組はポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組でございます。
ポッドキャストに関係するテック系情報、機材レビュー、海外情報、ライブハック情報を
Apple Podcasts、Spotify、Stand FMをキーステーションにマルチ配信で今日もお届けしていきます。よろしくお願いいたします。
今日お届けするトピックはこちら!
マイク対決 AT-2035 vs AE-4100 どっちがポッドキャスター向きマイクなのか?
今日もニッチなテーマでお届けしていきます。よろしくお願いいたします。
オーディオテクニカのマイク。人気ですよね。AT-2020をはじめとして様々なマイクがありますけれども、今日は私、DJリッキーが持っているオーディオテクニカのマイクの中で対決していきたいと思っております。
AT-2035というのはコンデンサーマイクでありまして、AT-2020の1個上のモデルです。このAT-2020がUSBでパソコンにつながるモデルがあったりとか、割と1万円ちょっとで買えるマイクということで、
ポッドキャストを始める方とか、またライブ配信を始める方向きというのは導入機としてですね、非常に人気が高いコンデンサーマイクになっております。一方でAE-4100というのは、これも同じくオーディオテクニカからリリースされているマイクなんですけれども、コンデンサーマイクじゃなくてダイナミックマイクになっておりまして、
ダイナミックなので音がですね、割とどっしりとしていてですね、例えばラジオ局であればGA部とかで使われていたりとか、ライブのパフォーマンスとか、また楽器を収録するっていうところでよく使われることが多いマイクなんです。このマイクもですね、ポッドキャスト、ダイナミックマイクですからあまり周囲の音を拾わないので、ダイナミックマイクの特性を使ってポッドキャストで使われることが多いですね。
このAE-4100は、もう一つ上のAE-6100というのがあるんですけども、6100よりもですね、すごく音がフラットで、声を拾うには非常に最適な音になっております。もう一つ上のモデル6100だと高音域がですね、すごく抜けていくので、女性ボーカルとかボーカルの方向けのマイクとしても非常に愛用されているマイクです。
AT-2035はコンデンサーマイク、AE-4100はダイナミックマイク、こちらのですね、2つをですね、今日は比較してお届けしていきましょう。
03:10
ですので、今日もですね、マイク対決、マイクレビューということになりますから、ぜひですね、モニター用のヘッドホンをつけてお楽しみ、音の違いをお楽しみにいただけたら嬉しいなと思っております。
今日つけている環境としてはですね、ロードキャスターPro2のオーディオインターフェースに、こちらですね、ケーブルをつなぎまして、AT-2035とAE-4100をつないでいきます。
よろしくお願いします。収録しているのはですね、オーディオハイジャックというMacのアプリで収録してお届けしていきます。
今まで聴いていただいているのは、ロードキャスターPro2にElectro-VoiceのRE20でつなげておりまして、色々とマイクプリアンプをいじったりしている設定しているものですけども、ここからですね、まずはAT-2035につないで、何もつけずに、何もですね、いじったりしないで、生の音をですね、そのままつなげた音に切り替えていきますので、よろしくお願いいたします。
はい、ただいま、ロードキャスターPro2にオーディオテクニカのAT-2035をつないでみました。
皆さん、音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?チェックです。
1、2、3、1、2、3、このマイクね、AT-2020にはショックマントってついてこないんですけども、AT-2035になると、なんとショックマントがね、ついてくるんですよ。
ですから、これですね、今ですね、ショックマント空中にぶら下がった状態でですね、いい感じに鎮座してくれております。
PSA1プラスのマイクブームアームとのですね、相性もすこぶる、いい感じで、何かですね、スタジオにいるような感覚になってくれてますね。
このAT-2035にはいい感じの音が入ってきております。
割と高音域もすっきりとしていてですね。
でも低音もしっかりと入ってくるような感じの、いい感じの音にですね、仕上がっております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?
さあ、今聞いていただいているのはAT-2035の音でございますけれども、ここでですね、AE4100の方にも登場していただきましょう。よろしくお願いします。
はい、ただいまAE4100のマイクを手で握りながらですね、収録しております。
ちょっとマイクスタンドがですね、なぜか家に見当たらなくてですね、今手で握りながら、もう本当に愛するマイクを握りながらですね、収録しておりますけれども、
06:02
こちらの方は、割とちょっとこもった感じがするのと、やっぱりダイナミックマイクだけありましてですね、力強さみたいなものをですね、非常に感じやすいなという感じがします。
何もプリセットとか音色をいじってないので、もう少しですね、ちゃんと仕上げていけば、自分の好みの音に仕上げられそうだなという感じがします。
で、こちらのですね、AE4100の方がどっちも破裂音結構入るんですけど、どうかな、こっちの方がね、破裂音が入りやすいような気もしているんですけれども、これからですね、マイクに何もつけずに破裂音がどれだけ入るのかの比較をしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
では、一旦ですね、今日はBGMの方をアウトさせていただきましょう。
では、AT2035の破裂音のチェックに行きます。
はい、ただいまAT2035で話をしております。
では、破裂音のチェックをしていきましょう。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Please bring your pizza pronto.
なかなか入りますね、破裂音。
では、AE4100のダイナミックマイクの方に切り替えていきましょう。
はい、ただいまAE4100のダイナミックマイクに切り替わっていきました。破裂音のチェックをしていきます。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Please bring your pizza pronto.
こっちも破裂音としては入っているんですけども、伝わり方の違いがなんかあるかなという感じがします。
AT2035のコンデンサーマイクの方が破裂音がボンと入っているような気がしないでもないかなと思います。
もう一台ちょっとAT2035に移っていきましょう。
はい、ただいまAT2035に移っていきました。マイクからですね、だいたい5センチぐらい離れたところで何もつけずに話をしております。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo.
なんかちょっとボフって言いますね。
マイクケーブルの接続がちょっと今日は悪いかもしれない。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo.
こういうところ気をつけないといけないよね。いやー難しい難しい。
はい、そんな違いがございましたが続きましてですね、マイクにウィンドスクリーンをつけて比較をしていきたいと思います。よろしくお願いします。
AT2035用に買ったウィンドスクリーン装着。
09:00
スポットはまってしまいました。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Please bring your pizza pronto.
破裂音はなくなりましたけどもちょっと音が若干こもり気味な感じが否めないでもないかなという感じですね。
リスナーの皆さんにはどのように聞こえておりますでしょうか。
Please bring your pizza pronto. AT2035にウィンドスクリーンをつけていきました。続きましてがダイナミックマイクの方にですねつなげていきます。
はいただいまダイナミックマイクにですねウィンドスクリーンをつけていきます。
Please bring your pizza pronto. Please bring your pizza pronto. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Papipupepo. Please bring your pizza pronto.
こちらもあのウィンドスクリーンをつけるとちょっとやっぱり音のこもりが出てきますよね。音色の違いがやっぱり出るなというところとやっぱりつけた後はあのウィンドスクリーンがある方が破裂音があまり聞き取りづらくなってきてはくれていますが
音のクリアネス、クリアな感じだったりしたらやっぱりAT2035の方が綺麗だなっていうのはコンデンサーマイクの特徴だなというふうに思います。もう一度AT2035に戻っていきましょう。
ただいまAT2035に戻っていきました。破裂音も少なくなるしやっぱりいいかな。こっちの方がなんか声として録るのであればいいかなという感じがしますがプリセットとか音ね何もマイクプリアンプいじっていないので
どっちがいいかなと思ったらやっぱりこう何もしないで言うとだったらこっちかなと思うんですけど皆さんどうでしょうかなんかね声だけ撮るんだったらこっちでいいかなと思いますね
はいえーっとですねポップガードをあそうそうAT2035だけちょっとポップガードをつけたバージョンですね あの撮っていきたいと思います
えーとなんかねこれ用にね昔買ったのがあるんですよねここに そしたら今ちょっとウィンドスクリーンつけてますけどもこれを一旦外していきました
やっぱウィンドスクリーン撮った方がなんか綺麗な音ですよねいいですよねこっちのが好きだな えっとポップガードをですねつけてちょっとこれを
すごい久しぶり なんかねアマゾンで昔買ったんだよね
ついたかなついた はいえーただいまAT2035にポップガードをつけて収録しております
プリースプリングやピッツァプロントプリースプリングやピッツァプロントパピーペペポパピーペペポ パピーペペポパピーペペポ
パピーペペポ あやっぱこっちの方がいいですねなんかねあのポップガードをつけてAT2035のコンデンサーマイクつないだ方が綺麗に撮れる
12:09
綺麗に撮れるやっぱこの方法が一番いいかなという感じがします はいあそうそうポップガードといえばAE4100にも使えるポップガードが見つかりました
ちょっとこちらもつなげていきましょう 先日もご紹介しましたポップガードの比較ですね
こちらの動画でも使った動画じゃんあの過去の親でも使った20バリの AUPHONIXのやつですねこちらをちょっとつけていきましょう
今何もつけていない状況で間に入れていきますね はい今間に20バリのAUPHONIXのポップガードをつけていきました
Please bring a pizza pronto パピーペペポ パピーペペポ パピーペペポ パピーペペポ パピーペペポ プリースブリングやピッツアプロント
やっぱりこれをつけるとあのなんだろうな音が ちょっと小さくなる感じがしないでもないですね
この辺はやっぱマイクプリアンプいじってやらなきゃなという感じです ちょっともう1回なしにしていく
何もこれは何もつけていない状況です プリースプリングやピッツアプロント プリースプリングやピッツアプロント
これはポップガードをつけている状況です プリースプリングやピッツアプロント プリースプリングやピッツアプロント
はい音の違いはこんな感じですなっております それではAT-2035に戻っていきましょう
はい皆さんおかえりなさいませAT-2035に戻っていきました どうですかね音的に皆さんなんかやっぱり
コンデンサーマイクの方が音が綺麗だなっていう感じがしないでもないですね 使いやすさ的にはあの
なんだろうなこのねー コンデンサーマイクっていろんな音を拾っちゃうんですけれども
ちゃんとしたマイクのマイクプリアンプとか あとは
なんかそういうちょっと音があんまりノイジーじゃない環境とか普通の部屋じゃなくてちょっとこう
なんかクッション給音材入れたりとか音が入りづらいですね そういった静かな環境で使うのであれば
AT-2035のコンデンサーマイクでもいいかなとは思いますね 皆さんのお耳にはどういうふうに映りましたでしょうか
お耳に映るってちょっと変ですね あのこの違いがございますのでぜひですねあの参考にしていただけたらなと思います
もちろんAE4100の方も非常に非常に良いマイクでですね あの楽器を収録したりとかゲストを招いての収録にも非常に使いやすい
マイクとなっております ただしダイナミックマイクですので音の調整とかしっかりですね
15:00
させてもらえれば非常に良い音でお届けすることができます 簡単に良い音でなんかこう声をとりたいとまたちょっと部屋の方もすごく
シンプルにある程度は音が雑音が入らないようにしているというところであれば AT-2035
これねショックマウントもついてるしあのポップガードも安いので良いので 2000円とか3000円くらいで売ってるのでそれをつければ非常にどれも良い音で録れますので
ぜひ参考にしてみてください どこで買うと安いのかっていうとですね
まぁいつもどこもどっこいどっこいかなという感じです AT-2035のコンデンサーマイクは
1万7600円でサウンドハウスで売っておりますでですねこれ amazon でもだいたい1万7600円ぐらいなので
まぁどこでも同じかなーっていうそんなに激安で売ってるっていうことはないですね ただしこれのもう一つ下のモデル AT-2020に関しましては
amazon で例えばあのマイクのブームとかケーブルとセットでちょっとこう 例えば10%オフだったりとか5%オフぐらいだったりとか
なっていることがありますだいたいそうすると2万円の10%だと2000円ぐらいオフになります のでぜひですねそういったセットを狙ってみてもいいんじゃ
いいのではないのでしょうかあとはあの AT-2020で amazon.jp amazon 日本ですね日本の amazon のガンメタリック版っていうのがあるので
これがねあのたまにセールで例えば10%ぐらい安くなって1万円ちょっとで買えるとか 9800円ぐらいで買えるっていう時がありますので
ぜひそちらもチェックしてみてください AE-4100の方に行きますと今 amazon で18,000円ぐらいで売っております
ちなみにこちらサウンドハウスだとなぜか21,200円ということなんであるんですかね この違うのよくわかんないけど
えーとあとは島村楽器とかでもたまに展示されていることがありますが 経験上 AE-6100の方がなんか売れるのである
売れるのかわかんないですけどあの置いてあることが多いですね AE-4100はちょっと取り扱ってないことが多いですが
あの東京のFMのラジオ機器JABEさんで使っているマイクですのでJABEでJABEの 音響を聞いていただければこのマイクの特色がわかるかと思います
でもJABEさんの方はすごくあのマイクのミキサーとかプリアンプとかたくさんいいの入れてるので
非常にですねあのもう完璧な音作りをされている環境などちょっと参考にならない部分もあるかもしれませんけれども
でもあのスタジオで使っているマイクということで信頼が高いマイクですからぜひ参考にしてみてください
今日はマイク対決AT-2035 vs AE-4100 どっちがポッドキャスター向きマイクというテーマでお届けさせていただきました
皆さんのマイク選びの参考になれば非常に嬉しいです
18:02
力気的にはねこれね難しいところなんですけど
まあポッドキャストを2年3年ぐらいやってみてどっちかな
今だったらAT-2035の方が好きですね
あの理由としてはやっぱりこうロードキャスタープロ2のオーディオしっかりしたオーディオインターフェース持ってるし
家もちょっとこう旧音材とか少し入れてるしそういう環境が整ってきているので
コンデンサーマイクでも扱ってよくなってきたのでまあこっちかなと
以前は家で家に何もねそういう旧音材とかなかったのでダイナミックマイクの方がね取りやすかったんですよね
ですが今は家の環境が整ってきたのでAT-2035でもまあいいかなという感じがします
皆さんの環境とかコストに合わせてですねオーディオテクニカルのいいマイクを買っていただけたらなと思います
初心者の方にとってはAT-2035はちょっと厳しいかもしれませんが
AT-2020でUSBがつながるタイプUSBでパソコンにつながる直接つながるタイプもありますので
ぜひそれも参考にしてみていただけたらなと思います
ZoomとかですねYouTube配信とか本当にあのミキサーなしでつなげることができますので
ぜひぜひそちらから一歩踏み出してみるのもありではないかなというふうに思います
改めまして今日はマイク対決ということで
コンデンサーマイクAT-2035 vs ダイナミックマイクA4100
どっちがポッドキャスター向きマイクというテーマでお届けさせていただきました
今日もここまでお聞きいただき
Thank you very much
ありがとうございました
今日の合わせで聞きたいはマイクにウィンドスクリーンはつけるべきなのかという過去のお屋を紹介させていただきます
そうよりも日のですねウィンドスクリーンマイクにつけるスポンジを4つ持ってきまして
比較した音声があるのでそちらを聞いてみてください
そして最新のポッドキャスト関連ニュースとしましては
ポッドキャストがノーズショップがポッドキャストノーズノーズを開始
香りの言語化に挑むというですね
ニュースが流れておりました
こちらのですね香りを売っている香りのアロマかな
アロマを売っている関係のですね
ノーズショップさんが香りを言語化するっていうですね
ポッドキャストから始めたんですよ
これなかなか難しい
それ香りの言語化ってなんかもうこの香りはどうなんでしょうかみたいな
この香りはすやすや高原を歩いているようなみたいな
わかんないですかね
なんかちょっとここ言語化っていうところで非常に難しいところをアプローチされてるので
ちょっと気になってしまったのでリンクをシェアさせてください
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか
力気のツイッターのマジポッドキャスト情報やライフハックガジェットに関する情報を発信しております
番組の感想は専用メールもしか専用フォームから新着を聞き逃さないうちに
21:05
無料サブ登録便にあなたのあさじかにポッドキャスト情報が必ず一通きますよ
ペンキー便はちょちょーにウィッキースポットキャストカレッジ
ディスポットハースピンブローという場合
dj 力気がお送りいたしました
ハーバーアンドフォーエンフルフォーティー
素敵な一日をお過ごしください
ちゃおちゃお長く話しすぎると
パッカースティスピンブロー
チューバー dj 力気
長く話しすぎてちょっと神々になってしまいました
皆さん素敵な一日をお過ごしください
バイバイ
21:42
コメント
スクロール