1. 誰かと誰かのゲーム話
  2. 第28回 レトロビットな互換..
2021-10-18 36:28

第28回 レトロビットな互換機で・・・

spotify apple_podcasts

今回は、レトロビットジェネレーションについての話です。

収録作品は魅力ですが、再現性はうーんな感じの互換機

持っている人は、是非とも使用感などコメントください!

番組では、皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。

Twitter ハッシュタグ #誰誰ゲーム話

メールアドレス     mochiogamedaisukidx@yahoo.co.jp

頂いたご意見等は、ある程度増えたら、番組内で紹介していきます。

皆様からのメッセージ、お待ちしております!


00:00
誰かと誰かのゲーム話。
はい、ということで始まりました、誰かと誰かのゲーム話でございます。
この番組は、私、mochioと、そして、
はい、私、カステルでお送りいたします。
はい、ということで、カステルさん、今日もよろしくお願いいたします。
はい、お願いします。
そう、えーと、今回はね、後半回ですので、
カステルさんの方からという風になりますが、
はい。
今回の話題は何でございましょう。
今回の話題はですね、今のところはレトロゲームの復刻版の
ゲーム機というのが数多く出てると思うんですけれども、
ファミコンミニから始まりまして、
メガドラミニ、PCエンジンミニ等々出まして、
で、ネオジオミニも出まして、今度タイトーも出ますよと。
はい、イーグレット2ミニ。
はい、イーグレット2ミニが出てきますと。
あと、アストラシティミニですよね。
そうですね、アストラシティミニもありましたね。
はい。
そうなるとですね、そろそろ次のゲーム機、
どのメーカーが出るんじゃないかという予想が出てくる、
予想をしたくなる時期だと思うんですね。
はい。
あー、なるほど。
はい。で、そんな中でですね、
はい。
実は既にですね、○○ミニができるゲーム機が販売されてるということが分かりまして、
それの紹介しようと思っております。
ん?○○ミニ?
はい。実はですね、マックスゲームジェネレーションというですね、
ゲーム機がありまして。
マックスゲームジェネレーション?
はい。
おーっと、私知らないな。
知らないですね。実はですね、普通の家電量販店で売ってるんですけれども、
うん。
売ってる場所がですね、家電コーナーのいわゆる互換機。
あー、はいはいはい。
あの辺りにですね、例えばファミコンソフトが今使えるゲーム機ですよとかですね、
メガドラが使えますよとかっていう互換機の中にですね、
本体だけで内蔵ゲームがいくつか入ってて、
あー、はいはい。
カセットを刺さなくても遊べるよっていうゲーム機本体があるんですけれども。
あー、はいはい。ありますね。
ちゃんと見てないな、それ。
その派生機でですね、マックスゲームジェネレーションというものがございます。
おー、はいはい。
で、今回私がですね、これを紹介したいのがですね、
ここに入ってるゲームがかなりですね、
マニアなものであったりですね、
または今までの再販されたりとかですね、復刻されたりしていないゲーム機が、
ゲームがですね、数多く出力されてるというのがですね、
今回の推しのポイントになります。
マニア向きってことは私が反応しちゃうような感じ?
はい。
例えばですね、今実際このマックスゲームジェネレーションというのが、
03:01
ナンバーワンからナンバーフォーまで発売されてるんですけれども。
そんなにあるんですか。
はい。ワンツーはですね、ほぼほぼ全販になってます。
あー、あら。
はい。収録されてるタイトルはそのワンツーはですね、
ファミコン版であったりスーファミ版であったり、
いわゆる家庭用ゲーム機の8ビットキーのゲームが多く収録されてるものだったんですね。
うん。
で、今回私の方ではですね、その後継のジェネレーション3とジェネレーション4についてちょっと紹介しようと思っております。
3、4、ちょっと待って。
ワンツーが家庭用ってことは、3、4はまさかのアーケード。
はい。まさかのアーケードが多く収録されてるゲームなんですね。
おっと。
はい。そしてまずですね、マックスゲームジェネレーション3なんですけれども。
はい。
何のメーカーが入ってると思います。
えー、じゃあね、ちょっと待って、ちょっと待って。
はい。
その言い方ってことは結構、結構なところでちょっとひねくれで考えてもいいな。
はい。このマックスゲームジェネレーションはですね、3つのゲームメーカー。
3つ。
はい。
3つ。3つね、3つね。
のソフトが入っております。
よし。じゃあ、じゃあ、じゃあ、まず1つ目は、だから普通にKONAMIとかTaitoとかNAMCOとかそういうところは多分ないという感じで考えたほうがいいんだよな、この場合。
そうですね。
で、なおかつ判権とかその辺がある意味流れてるってことは、今は無きメーカーで考えたほうがいいんだよな。
なるほど、なるほど。
しかもさっきのカステルさんのあの言い方だから、私が好きっていうことだから。あ、データイスト。
はい、データイスト入っております。
あと2つ。
あと2つ。あと2つはですね、なかなか難しいですね。どちらかというとですね、ファミコン版のソフトで有名になったメーカーですね。
あ、あるかな、UPL。
UPLではないです。もう少し有名です。もうちょっとメジャーです。
もうちょっとメジャー?
はい。
えっと、テクノスジャパン。
そうです。テクノスジャパン2つ目、正解です。
あと1個?
はい。残り1つは多分分からないと思うので言っちゃいますけれども、カルチャーブレイン。
うわ。はいはいはいはい。なかなかな3つですね。
こちらはですね、本当にデータイスト、カルチャーブレイン、テクノスジャパンの3つのメーカーが入っているゲーム機になっておりまして、内蔵は全部で何本になるかな。40本ぐらい実は入ってるんですよ。
おお。すごい。
06:00
簡単にですね、一つ一つ言っていくのもいいんですが、私がですね、まずデータイストの中でこんなもの入れるんだと思ったのがですね、スーパーバーガータイムアーケード版とかですね、ドラゴン忍者アーケード版。
いいですね。異色ないですね、確かに。
あとファイターズフィストリー。
私、基盤持ちですね。
はい。
まじか。基盤じゃなくてちゃんとそういうふうに入ってんだ。
ただデータイストの場合はですね、半分アーケードで半分家庭用という形で、サイドパケットの8ビット版とかですね。
おお。ファミコンのやつですね。
はい。ドラゴン忍者も8ビットが入ってます。バーガータイムは8ビット。ワッドバギーホッパーとかも入ってますね。
いいですね。
そして2つ目のカルチャーブレンですね。カルチャーブレンというとやっぱり一番有名なのは飛竜の剣とスーパーチャイニーズですね。そのシリーズでカルチャーブレンは持ってたようなものなんですけれども。
どちらもですね、アーケード版と8ビット版が入ってますね。
あと8ビット版のほうですと、ウルトラベースボール。
懐かしい。ありましたね。超人ウルトラベースボールだ。結構難しいですよね。あれね。
そうなんですよ。
いいですね。カルチャーブレンも。そっか。スーパーチャイニーズとかも入ってんだな。
で、テクノシアパンがですね。テクノシアパン実はアーケード版だけしか入ってないんですけれども、なかなかですね、お都合のみでして。
代表作のクニオくんですね、まず。
と、クニオくん、ネクストコスコ、ドッジボール部。
この2つはもうアーケード版はやっぱり有名なんですけれども。
ダブルドラゴンが1と2となんと3まで入ってるんですよ。
ちゃんと全部入ってるんですね。1,2,3と。いいですね。
そのような形で、まずジェネレーション3についてはですね、3メーカー全部で調べてみたところ50本入っております。
濃いな。濃いな、それは。
その流れで今度4を?
はい。その流れで今度4の紹介に移りたいと思いますが。
4はですね、今度はまたデータイストと、あと2社ですね。
また違うの?
はい。2社入った3社のゲームソフトが入ってます。
また違うんだ。なんだ今度は。
はい。
残りの2社はですね、先ほどの2つよりももう少し有名ですね。
もう少し有名。
はい。
どの辺来るんだろう。
09:01
1つの会社はアーケードからの発祥なんですけど、ファミコンの黎明期の頃に意外とソフトを多く出したメーカーですね。
もう1つはPCエンジンCD-ROMの時に、PCエンジンの時にキラータイトルを出したメーカーですね。
どこだ?
どこだ?
サンソフトとかかな?
おしい。
おしい?
おしいです。その系統です。
メサイア?
そこまでマイナスじゃないです。
ちょっと待って。
うわ、どこだ?
どこだ?
どこになるんだろう。
今、自分のPCエンジンのラインナップを見ながら。
待って、待って。
どこだろう。JARECOとか?
そうです。JARECOです。
1個JARECOか。
そして、残り1つは有名なゲーム機械メーカーですね。
こちらは縦周・横周、いろんなものを出していたりしてますね。
逆に分かんないぞ。縦周・横周?
はい。
ちょっと待って。
PCエンジンHUEカードで有名な横周といえば何でしょう?
有名な横周。ちょっと待って。横周で有名?
パッと出るのがファンタジーゾーンとかになっちゃうな。
違うよな。それは違うよな。
PCエンジンが出たときですね。1と2で分かれて出たHUEカードのゲームですね。
アイレムだ。
そうです。
Rタイプか。
ジェネレーション4はアイレム、データイスト、JARECO、この3つのメーカーが入ってます。
そっちもいいな。
こっちは先ほどの3はファミコン版が、データイストのファミコン版は多かったんですけれども、
今度のジェネレーション4はほぼほぼアーケードという。
ラインナップだけ見ると唯一家庭用の16ビットが入ってるのがスーパーRタイプという。
あれだ。スーパーRタイプ。CD-ROMに出てたやつ?
出たと思いますね。
1、2がセットになってCD-ROMになったやつかな?
そっか、あとはアーケードなんだ。
こちら43タイトル入ってるんですけれども。
え?ちょっと待って。JARECOのアーケードってどの辺が入ってるの?
JARECOのアーケードは正直なかなか難しいですよ。
この辺はJARECOは1、2、3、4、5個タイトル書いてあるんですけれども、
私がパッと思いついたのはやっぱり2つぐらいしかないんですよ。
12:01
え?CityConnectionとか?
CityConnectionは入ってないです、残念ながら。
え?ないの?
CityConnectionはジェネレーションの1か2のどっちかに入ってます。
どこだ?
まずフォーメーションZのアーケード版が入ってるんで。
そっちか。
じゃあExcelionはあるんじゃない?
Excelionは残念ながらなくて、Field Combat。
いいじゃん。
Field Combat King。
カメレオン、天聖竜という形ですね。
天聖竜面白いですよ。
私結構やりましたね。
やはりこっちのジェネレーション4は私もやはりこんなゲームがこんなゲームがという形であったので、
これは多分もちろんさんにも引っかかると思うので、
作品タイトルちょっと順番に言っていきますね。
データイーストがまず、スーパーリアルダーフィン。
SRDじゃないですか。いいっすね。
イエローキャブ。
ウェスタンエクスプレス。
キャプテンシルバー。
エドワードランディ。
冒険100連発ですね。
強行突破。
サイコニックスオスカー。
オスカー入ってないな。
ダビガ。
ダーヴィン4078。
じゃあ両方入ってるんだ。
両方入ってるんですね、ダーヴィンは。
ダークシール。
ナイトスター。
ファイティングファンタジー。
連打ゲーね。
迷宮ハンターG。
ラストミッション。
リバレーション。
そして最後にトリオーザパンチという。
一番濃いのが。
締めが落ちたのがそれですかっていう。
そんな感じでデータイストもデコも16タイトル濃いのが入ってるんですけれども。
43タイトルあるうちの22タイトルがアイレムというですね。
まさにこれアイレムミニなんですよ。
濃いだろうなアイレムは。
アイレムがですね。
多分古い順に並んでるのかな。
結構ですねあるんですが。
まずジッピーレースですね。
ジッピーレース10ヤードファイト。
解決やんちゃまる。
この辺はファミコンでも出たんで大事だなって思いますね。
RタイプとRタイプ2。
Rタイプレオ入ってるんですよ。
いいですね揃ってますね。
ミスターヘリの大冒険。
これむずいんだ。
むずかったですよね。
ビジランテ。
迷宮島。
最後の忍道。
きついのがあるな。
イメージファイト。
レジェンドオブヒーロートンマ。
トンマもあるんだ。
ドラゴンブリード。
いいですね。
Xマルチプライ。
ダイクの原産。
原産もいいね。
エアデュエル。
15:01
クロスブレイズ。
魔法警備隊眼砲機。
サンダーブラスター。
いいですね。
ギャロップアームズポリスユニット。
GPU。
剣豪。
16ビットのスーパーRタイプ。
いいですね。
入ってるんですよ。
なかなかにいいですね。
渋いとこがかなり入ってるじゃないですか。
唯一の物足りなくか。
野球格闘リーグマンが入ってれば。
アンダーカバーコップと。
その2つが無いのだけが残念だな。
アンダーカバーコップは欲しかったですね。
私も。
でも原産とかも入ってるし。
アーケードバンド最後の忍道か。
きついぞ。
イメージファイトとか。
一通り遊べますね。
そしてこちらですね。
本体の形がですね。
普通のお弁当箱みたいな。
いわゆるファミコン互換機っぽい箱に。
コントローラーがですね。
いわゆるメガドラの6Bパッド。
あれを模した形のコントローラーが1個付いてきてます。
USBコントローラー。
USBごとコントローラーなので。
直で指すとなかなか反応しないらしいんですね。
普通のUSBコントローラーは。
なんか間挟むんだ。
例えばPS3のコントローラーとか。
そういったものを変換機入れてUSBで指す。
っていうのをやると普通のアーケコンとかも使えるらしいんですね。
やっぱりアーケコンでやりたいですよね。
スタートボタンとかそういったところが反応しなくなるので。
2コン側に純正を挿して。
1コン側に空きコンを挿してっていう風にやるようにらしいです。
スタートとかコイン入れたりとかスタートとかそういうのは
純正の方でやりつつってことですね。
ちなみにお値段。
そこですよ。
気になるところだと思うんですけども。
ちょっと待って。
それだけ入ってたら結構いいお値段するでしょ。
3と4もどちらも大体同じくらいの値段です。
同じくらい。
定価の販売がメーカーさんで出てなくてですね。
Amazonの実勢各区でちょっとAmazonなり
ヨドバシとかの実勢各区でお知らせするような形になるんですけれども。
大体いくらぐらいになると思いますか。
でもモニターはないもんな。
モニターとかないから。
その分くと意外と安いんじゃねえかなと思いつつ。
18:03
希望で1万4800円。
その値段があれば十分買えます。
マジで。もっと安いんだ。
ヨドバシとかの実勢各区でお知らせするような形になります。
マジで。もっと安いんだ。
ヨドバシカメラやAmazonですと大体9000円ぐらいで買えます。
それぞれが。
それは十分ありの値段でしょ。
そっか、9000円かっけ。
ただ唯一気になるのは、
それちゃんと判件とか大丈夫なのかな。
判件は大丈夫っぽいですよ。
本当?
判件は大丈夫っぽいんですけれども、
これはゲーム機がなぜもちおさんに知られることなく
過ごされているかというところなんですよ。
一番のポイントは。
何だろう。
例えばこのGeneration 3っていうのは2017年に発売されてるんですね。
そんな古いんだ。結構経ってるじゃないですか。
Generation 4も2020年、去年確か出てるんですよ。
これだけのアーケードゲームが入ってるにもかかわらず、
話題になってないんですね。
全然ね。
本当に知る人ぞ知るみたいになってるんですね、今。
そうなんですよ。
普通にお店で売ってるんですよね、家電旅行って。
店で売ってます。
店売屋が買い占めてるわけでもなく、
Amazonが不当な値段で高く売ってるわけでもなく、
普通にヤドバシやビッグカメラの五感記のコーナーに行くと並んでます。
なんで自分気づかなかったんだろう。
それの最大の弱点ではあるんですけれども、
今回なぜこれが有名になってないかというと、
並んでるところが五感記なんですよ。
つまりはマシンパワーが五感記程度なんですよ。
ちょっと重たくなってんのかな。
そうなんですよ。
基本的には遊べるゲームと遊べないゲームがあります。
マジか。
はい。
ああ、そう。
はい。
いやー、機械に詳しい人、クロックアップとかしてくれないかな。
そういうこと、裏技を使えばどうにかなるのかもしれないですけれども、
基本的にはまずこちらのゲームを買う目的というのは、
コレクターズアイテムだったり、
懐かしむために買ってくださいという方がほとんどです。
そっか。
これで昔のゲーム機、クリアできなかったゲームをクリアできるぜっていう風に、
楽しむためのゲーム機ではないということがですね、
21:02
非常に残念なポイントではあるんですよ。
もったいねー。
それだけのいいゲームいっぱい入ってるのに。
基本的にはカクカクします。
あちゃー。
物によってはゲームにならないほど重いらしいです。
そうなんですなー。
いやー、せっかくちゃんと判件とかも何とかクリアしてやってるのに、
まさかのマシンスペックがっていうオチがつくんですね。
そうなんですよ。
はー。
これも絶対個人でクロックアップしてパワーアップさせて、
快適にやろうみたいなことやってる人いると思うな。
はい。
いやー、ちょっと購入意欲が。
今回の特にGeneration 4なんですけれども、
移植の全くされてないR-Type Leoが今回初搭載ということでですね、
R-Type Leo目当てで買った方がAmazonでレビュー星1をつけてる方が数多くいますね。
せっかくっていうのも実際動かしたらカクカクっていうやつですね。
まあ、それそうなりますよね。
目当てで買ったらそれが動かないっていう。
きっついっすね、それは。
いやー、惜しい。
こちら本当にいろんなゲームがあるんですけれども、
遊び方としては15分から30分、懐かしむためにちょちょっと遊ぶっていうスタンスで遊ぶのであれば、
遊べるらしいです。
これを例えばImage Fight PCエンジン版じゃあんまり納得いかなかったから、
今回のできっちりクリア目指すぜなんて言ってると、
そこまではマシンパワーが持たないらしくて、
最後までエンディングまでは見られないということのようですね。
動かしてると熱でやられちゃうっていうパターンですね、多分それ。
何そのタイマーみたいなその機能。
いやー、それはもったいないな。
じゃあやっぱり普通にアーケードアーカイブスとかで昔のゲームを1本ずつ買っていくのが正解なんですかね。
そうですね、やはりそれが一番いいかと思いますね。
偉大ですね、やっぱりああいうアーカイブスって。
だからよく昔のゲームに1000円とか出せないとか言う人いますけど、
やっぱりそういうの聞いちゃうとやっぱりありですね。
アーカイブスの1000円とかあれぐらいはね。
いやー、惜しいな。
すっごい魅力的なんだけどなー。
実はこのジェネレーション3、4もですね、どちらも実はビデオ端子もついてまして、
24:03
アナログテレビにつなげることも可能なんですね。
まさに昔の感じが見れるんですね。
なおのこと惜しいな。
そうなんですよ。
いやー。
なのでですね、アイレムのゲームだと例えば本当に10Pレースとか10ヤードファイトみたいですね。
5分やっても1時間やってもプレイする内容は変わらないっていうものだったら全然問題ないんですよ。
これがエンディングのあるゲームだったりするとですね、
エンディングに行くまでにガクガクってなって、
ゲームにならないような動きになっちゃうようなんで。
これでも買った人いるんですかね。
買った人はかなりいるみたいですね。
やっぱりAmazonレビューは過去を楽しむためにはこれは最適っていう人と、
ゲームにならないっていう。
分かれちゃうんですね。
分かれてはいますけれども。
だからその、
昔のゲームを本当に資料的価値としてこうやろうと思って買ったりした人にはちょっときついですよね。
深掘りできないという。
そうですね。
確かにこのゲームの保存の問題って本当に大きくて、
昔のいいゲームがどんどん埋もれてっちゃう感じはあるんでね。
せっかく目の付けどころはすごくいいのに。
これ聞いてる方でもし買った方いらっしゃいましたら是非コメントで、
実はこんな感じだったよっていうのを教えていただけるとね。
実際に遊んでる人からのコメントが一番参考になりますからね。
9000円かー。
ちょっと冒険だなそれは。
そうです。
是非お願いします。
なかなか私今PS5買って結構金欠なので。
正直やりたいゲームアイテムは本当に多くて、
ドラゴンブリーズとXマルチプライの2つだけでも買ってもいいかなと思ったんですけれども、
デビューを見る限りまともに遊べるようではないので、そこがやっぱり。
どっちもきつそうですもんね。
自分はMr.ヘリとかもう一回じっくりやりたいなって思ったりもするんですけど、
あれも難しくて途中で投げちゃったんでね。
私も確かアーケードでは3面行ったか行かなかったかぐらいですね。
同じぐらいですよ。
アーケードゲームってやっぱり100円をいかに回すかにするので、
1面は簡単で2面でいきなり難しくなるっていうのは王道ですよね。
王道です。
3面で確実に殺しに行きますからね。
ちょっと私も後で調べてみようかな。
27:02
そうですね。
いろんな人が動画を上げてたりもするようなので、
見ていただくと面白いかもしれないです。
ちょっと見てみます。ほんと知らなかったのそれ。
なるほど。
ちなみにもう一回、メーカーと名前って分かります?
メーカー分かります?
メーカーですね。
メーカーはちょっと待ってくださいね。
ホームページあんのかな?
レトロビットジェネレーションズであったり、メガマックスジェネレーションズだったりって感じですね。
マックスゲームジェネレーションズで調べれば出てきます、とりあえず。
マックスゲームジェネレーションズね。
分かりました。ちょっと私後で調べてみたいと思います。
了解でございます。
ちょっと今メモで書いたんで、後で調べてみます。
いろんなの出ますね。
是非是非。
ちょっとレトロゲームな話題で最後おまけなんですけど、ついにアーケードアーカイブスにナムコが、
この収録日ベースの2日前ぐらいなんですけど入りまして。
そうですね。
パックマンが、ゼビウスが。
なんかゼビウスすごいですね。私、ちゃんと記事読んでないんですけど、
焼き付きモードが再現できるっていうのを見れて、
それが一番すごいなと思ったんですよ。
いやーね、あれはね、私も思わず記事見てププって笑っちゃったんですけど。
あと、本当にアーケード版の移植なんで、アーケードのバグが再現されてるらしいんですよ。
そのようですね。
だから久々にね、アーケードアーカイブスでゼビウスで盛り上がってるところを見て、
うわー、なんかこの感じ懐かしいとか思っちゃったんですよね。
やっぱゼビウスってそれだけ焚き付けるものはやっぱありますよね。
そうですね。私もまだちゃんと見てないんですけど、あれスイッチの秋赤ですか?
そう、スイッチの秋赤。
スイッチの秋赤ですよね。だからゲイングランドみたいに、
縦画面に移植できるんだったらいいのになと思ってるんですが。
ちょっとね、それは確認ですね。要確認で、多分できるんじゃないかな。
できれますよね、きっと。
ね、スイッチだしね。
そう、あのゲイングランドもあれもすごいですよね。
はい。
そう、あの縦で遊べる感じもすごく良くて。
はい。
そう、だからね、秋赤もね、ナムコが来たということでこれから、
それこそあれですよ、カステルさん、来るんじゃないですか、そのうち。
そうですよ、もう私のオールアバウトナムコが、役立つ日がついに来るんですね。
来ますよ、昔のゲーム多分いっぱい出ますよ、これから。
はい、早くホッピングマップやりたいなって感じがしますよ。
絶対来ますよ。
いや、だってこれまで全然移植されてないし。
30:01
来ますよ。
即売でしょ、来たら。
本当はでも、スイッチでナムコの秋赤やるとしたら、リブルラブルが一番面白そうな気がすんですよね。
あー。
左右にアナログコントローラーついてるし。
アナログついてるし、いいですね。
ただ、ファッションコインが置きにくいですけどね。
いやいや、それはもう思いっきりテーブルな感じで置きますよ。
そうだよな、リブルラブルも。
だから、ナムコの初期が来ると思うと、すごい夢膨らむんですよね。
ボスコニアンとかも、モトスとか、いろいろ来るんだろうなーって。
そうですね。
まあ、レトロゲームもぜひぜひお楽しみにしてください。
はい。
昔を懐かしむ意味だけじゃなくて、今の人にもぜひやってもらいたいなというふうに個人的には思うんで。
今の人がゼビウスやったらどう思うんですかね。
こんなに避けらんねえよってなるのかな。
多分避けられないと思いますよ。あとは連射ができないっていうところで。
あの弾幕の感じとは違いますもんね、今の。
でも、あれがまたストイックな感じで、ぜひやってもらいたいなというのは思いますね。
そうですね。あとは何も知らないで、ソルが出せるかどうかってとこですね。
自分なんかもう覚えちゃったけど。
あれ、なんか標準がたまに光るところがあるとかって気づくか気づかないかってことですね。
そうですね。
あとはこれ、ぜひ、スペシャルフラッグもね。
あれが最初見つけたとき、マジでびっくりしましたもん。
あれ、何これっていうふうに。
というか、分かるかな、スペシャルフラッグってっていう。
これが最初なんだよっていうところで。
ぜひね。
そんな感じで今回は、かなり変化球な、
その機械のお話でございましたけど、
ぜひ、持ってる人からのコメントお待ちしております。
そうですね。持っている人からのコメントお待ちしております。
そうですね。
どうもありがとうございました。
それでは、ご視聴ありがとうございました。
はい。
でございましたけど ぜひ持ってる 人からのコメントお待ちしております
おだしょー 持ってる人か または これを聞いて ぜひ人柱になりたい
という方がいたら 買って感想を お聞かせいただけたらありがたい
です
おだしょー 二人とも楽しみにして おりますので よろしくお願いいたします
おだしょー 私は前回のAll About NAMCO 買ってしまったので 新しいゲーム機
を買うお金がございませんので すみませんが よろしくお願いします
おだしょー それ言ったら私も一緒 ですよ PS5買ってもお金ないです
からね そこは
おだしょー コメントのほうなんですが 最後にいつものというところで
Twitterのハッシュタグですね 誰 誰ゲーム話 こちらのほうでよろしく
お願いいたします あとメールの ほうですね MOCHIOGAMEDAISUKIDX
33:04
ハットマークYAHOO.CO.JPとなって おります そして最後に一つお話が
私のほうからありまして この収録 日ベースでちょうど9月末なんですが
ちょうどテレビでさっきやって おりまして 緊急事態宣言が解除
になりますね ということは カステル さん ついにやれるんじゃないですか
カステル ついに オフ会ができ そうですね そうすると
おだしょー なんですよ なので 真面目にオフ会のほう考えていき
たいと思います 12月はちょっと忙しく なっちゃうから その前ですかね
11月ぐらいですかね その辺が狙い 目かななんて思ったりもしております
ので 今後 私とカステルさんの ほうで話を詰めていこうと思って
ます 何を隠そう いまだに1年間 収録してますけど トーニングは
あってないですからね そもそも まずそっからですからね なので
もしかしたら このTwitterのアカウント が実はありまして 誰かと誰かの
ゲーム話と あと 私 もう一つYouTube のほうでやってます あなたと私
とゲーム話の その二つのセット になってるんですけど Twitterのアカウント
のほうがございます あとは私持ち 用のアカウント そして カステル
さんのアカウントってあるんです けど その辺のところで 結構 カステル
さんも 私のほうが何か この番組 の最新回上がりましてよっていう
と いつもリツイートのほうも カステルさんのほうでもしてくれて
いただいておりますので なので 誰かのどちらかか あと この番組
のほうをフォローしていただければ このオフ会とかのところも 多分
リツイートリツイートな感じで 知ることができると思いますんで
今後に広告したいということで どうしましょうかね やりましょう
かね
おだしょー そうですね
おだしょー なので 今後 本当 真面目にちょっと煮詰めていこう
と思っておりますので 目的としまして は ちょっと収録 あと一緒にゲーム
して遊びましょうという感じを 考えております なので よろしく
お願いいたします
おだしょー はい お願いします
おだしょー 実はお一人 もうオフ会 やるなら呼んでっていう方はいらっしゃ
いますなんですよ 実は なので マジでやりますので よろしくお願いします
36:00
秋葉原ですかね
おだしょー はい
おだしょー やっぱりセガは行き たいですよね
おだしょー はい
おだしょー セガ行きましょう
おだしょー ということで その 辺も考えていきたいと思います
ので よろしくお願いいたします ということで ここまでのお相手
は私 もちろんと
おだしょー 私 カステルでお送り いたしました
おだしょー 今回のお話はこの辺で また次回をお楽しみに それでは
また 失礼します
36:28

コメント

スクロール