00:05
おはようございます、ダンスです。隣の席のダンスくんへ、お越しいただきありがとうございます。
この放送は、ちょっとした知り合いと、 雑談するデートの感覚でお楽しみください。
はい、ということで、今日もやっていきたいと思います。
今日はですね、ちょっと更新が遅くなっちゃいましたね。
今、SWCのほうで、みんなの読み物っていう部屋ができていて、そこにちょっと投稿してみたいなって思ってですね、
少し考えしたんですよね。
今日の朝はそれをやっていて、音声も録りたいなって思っていたけど、録れずに今の時間になっているっていう感じになります。
今日はですね、SWCの活展企画の中で、在編さんという方がいるんですけど、
その方がですね、毎月スタイフとかの音声収録の話題を募集していて、それを一覧にしてくれているんですよね。
今回、そこから話そうかなっていうのが一個あります。
今回話すのはですね、トークンの可能性についてっていうお題があったので、そこを話そうと思っています。
このトークンの可能性についてなんですけど、まずこのトークンっていうところをちょっと限定しておくと、
フィナンシーのトークンについてお話をしたいなって思います。
他にも仮想通貨でNFTとかもトークンに含まれてくるんですけど、今回話する内容に関しては、
フィナンシーのトークンについてっていうところで限定してお話をします。
このフィナンシーのトークンなんですけど、可能性はかなりあるなってダンスは思ってます。
ダンスが考えた可能性としては、まずですね、マーケティングに使えるっていうところと、
あとは人間関係の構築に使えるよっていうところと、あとはオーレットなしでスムーズにやり取りができるよっていうところが
すごく可能性があるんじゃないかなって思っています。
ではですね、まずお話していきたいんですけど、まず前提ですね。
このフィナンシーのトークンが価値がついてるっていうことが前提で、すごくメリットがあるってところなんですよね。
価値の変動があるからこそ、お金のような扱いもできるし、それ以外のこれから説明するような使い方もできるっていうところがあって、
これ価値がなかったらただ物のやり取りだけになっちゃうので、
あんまりこれから話すことについての効果はなくなっちゃうんですけど、
この金銭的価値っていうのがついてることによって、これから話すところの効果があるのかなって思っています。
なのでトークンは価値があるから、これから説明するところの効果があるよっていうところです。
まず1個目、マーケティングに使えるっていうところですね。
これは実践済みなんですよ。
ダンスは有料ノートの時に販売する方法として宣伝をする必要があったんですよね。
その宣伝の方法はメインはXとか、あとはフィナンシーのコミュニティの中でリンク貼ったりとかしてたりしてたんですけど、
03:05
結果やっぱり一番有効なのはトークンを配布するっていうのが一番有効だったんですよね。
なんでトークンを配布することが有効なのかっていうと、
ダンスは今回有料販売のノートを販売したんですけど、やっぱりお金を払ってもらって買ってもらうことに対して還元できるものがあった方がやっぱり買いやすいんですよね。
その意味でトークンをお渡ししますよっていう方法をとっているんですけど、
そうすると今回渡したのCNGトークンがメインなんですけど、1個250円とかぐらいの価値があったんですよね、その時。
だからダンスのノートを1000円とか2000円で買ってくれてたとしても、10%とか20%返ってくるんじゃないかなっていうのは容易に想像できるし、
それが目に見えてわかるんですよね。
そういう意味でトークンに価値がついてるっていうのは、1個広告として使えるんですよね。
そういうマーケティングとかの時に、何か売りたいなってなった時に、そのお礼としてトークンをお渡ししますよっていうのは結構有効なんですよ。
ここの事例他のところでも言うと、令和の虎の林社長も本を予約してくれたらトークンを配布しますよ。
こないだいち早さんも本を予約したらトークンを配布しますよ。
これいち早さんの企画じゃなかったですけど、そういうのをやって、結果何かの代わりとしてトークン、お金の代わりとしてトークンがお渡ししやすいっていうところがすごく魅力がありますよね。
っていうのが一番すごくいいなって思います。
なんでトークンがみんな欲しいかっていったら、さっき言ったようにお金の価値がついてるからなんですよね、おそらく。
じゃなかったら、そんなに魅力は感じないと思います。
ここにお金の価値がなくて、ただのデジタルアイテムですよみたいな感じでもらうだけだったら、何かもらっただけなので、そのまま放置して終わりかなってなると、なかなか動き出す一歩にはならないと思うんですけど、
これがフィナンシーの中であれば現金化できるよっていうところが、このトークンを欲しがっている人に関してはみんな分かっているので、だからトークンが欲しいんですよね、おそらくかなって思ってます。
なのでまず1個目としてはマーケティングに使えるんじゃないかっていうところが可能性として考えられるよ。
2つ目は人間関係の構築ができるなって思っています。
これトークンをお渡し、渡したりするとやっぱりもらったが嬉しいんですよね。
なんで嬉しいかって言ったら、さっきもずっと話してるけど価値があるからなんですよ。
価値があるものを人からもらえるってやっぱり嬉しいですよね。
そのもらった人に関しては感謝、渡してくれた人に感謝をして、何かお礼をしてあげたいなっていう気持ちにもなったりしますよね。
06:08
ここの部分で、この間トークンのやつで釣られて買った林社長の本にも書いてあったんですけど、
やっぱり何かをおごってあげるとか何かを出してあげて相手に感謝されるっていうことはすごく人間関係の構築においてはいいことなんですよね。
自分にとってプラスになる。
これおごられてる側、ずっともらう側だと、テイクする側だけだとそれだけで終わっちゃうんですよね。
その人との結果関係は築けないで、何か自分だけもらって自分を渡さないとそこで繋がりが終わっちゃう。
でもこれを自分から渡していくとその人とか他の人とどんどんどんどん繋がりが増やせていけるんですよね。
そこがすごくトークンの魅力かなって思います。
トークンはそういうふうにおごるだけじゃなくて、例えば何かに共感しましたとか、
何かありがとうの気持ちとしてお渡ししたいですっていうところでも使えますよね。
そうするとまたそれも逆に価値がついているので、
例えば100円のトークンを5枚お渡ししますって言ったら、
貸し化されるわけですよね、ある程度。
自分の感謝の気持ちがある程度貸し化されて相手にも伝えられるっていうのがすごくいいなって思います。
なのでそういう意味でトークンの受け渡しをすることによって、
そのトークンにちゃんと価値が貸し化される形でわかっているので、
人間関係の構築にはすごく使えるんじゃないかなっていうのは思っています。
そんな感じで2つ目としては人間関係の構築で使えるよっていうところ。
3つ目に関しては、これフィナンシーに関してかなと思うんですけど、
ウォレットなしでできるんですよね。
基本仮想通貨とかNFTとかも全部そうなんですけど、
自分でデジタルウォレット、例えばメタマスクとか、
何かそういうウォレットを持たなきゃいけないんですけど、
フィナンシーの中でやり取りできるトークンって、
フィナンシーのアプリを入れてれば全て完結できるんですよね。
例えば難しく、相手にお金を送りたい、
さっき言ったマーケティング的な部分ですよね。
この本を買ってくれたら20%還元しますよってなった時に、
これ現金であったら銀行振り込みとか、
例えばPayPayとか他の媒体を使って、
わざわざ現金を送金しなきゃいけないんですよね。
でもこれフィナンシーの中のカジってかもしれないですけど、
トークンをフィナンシーの中でやり取りできるんだったら、
フィナンシーの中で全部やり取りができるって思うと、
そういう余分な手数料であったりとか、
時間的な問題も全部削減できるんですよね。
もちろん対面する必要もないし、
銀行の口座とかウォレットのアドレスを聞く必要もない。
そこにいるだけで対面をしてなくても、
すぐにトークンのやり取りができるっていうところが、
09:01
すごくですね、画期的ですよね。
仮想通貨も良かったところは、
一個銀行とかを通さないで、
個人のウォレット同士でやり取りができるよっていうところが、
すごく一個メリットとしてあったと思うんですけど、
このトークンに関してはそのウォレットすら必要ないっていうところが、
個人的にはすごくいいんじゃないかなって思っています。
なのでトークンの可能性については、
ダンスが考える中だとマーケティングに使えるよっていうところと、
人間関係の構築に使えるよっていうところ、
あとはウォレットが必要ないのでスムーズにやり取りができるから、
この後正直フィナンシーは伸びていくんじゃないかなって、
ダンスは思っています。
なのでフィナンシートークンはこれから伸びるので、
頑張ってこれからも集めたいと思います。
ということでですね、
今日は在天さんの勝手に近くのほうでお話をさせていただきました。
今日もいい一日をお過ごしください。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。