1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 挑戦する人としない人の違い ..
2022-07-30 10:29

挑戦する人としない人の違い #309

このラジオは、44歳で飲食業を卒業。

大分県に移住をして、フリーランスをやっているだいきが、現在やっている事や田舎フリーランスの現状を喋っています。

これからフリーになりたい、田舎移住を考えているそんな人は是非フォローをよろしくお願いします。

🌟配信内容🌟

✅移住関係 ✅フリーランスの日常 ✅日常の気付き etc

🌟将来の夢🌟

MacBook一つで世界中を周り、場所に縛られない仕事と新しい世界に触れる生活

Twitter

[https://twitter.com/2021Daiki](https://twitter.com/2021Daiki)

note

[https://note.com/daiki_sk](https://note.com/daiki_sk)

#フリーランス

#田舎移住

#大分県
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:06
はいみなさんこんにちは、だいきです。今日は7月の30日土曜日のお昼に収録をしています。
もう7月も終わりですね。あと今日と明日で8月になっちゃいます。早いですね。
ということで、このラジオは44歳で飲食業を卒業して、現在は大分県の方に移住をしました。
だいきがフリーランスをやっている現状であったり、田舎でねこういうフリーランスをやっているみたいなことについて話をしています。
これからフリーになりたいとか田舎移住を考えている、そんな方はぜひフォローしておいてください。よろしくお願いします。
はい、今日のトークテーマなんですけども、挑戦する人としない人の違いということでお話をしてみようと思います。
僕もねこういう形で今今年の2月ですけど、東京から大分の方に移住をして、その際の移住の仕方っていうのがまたちょっと頭がおかしくて、
厳密には原付きではないんですけど、125のミニバイクで大分県まで移動すると、それも2月ですよ2月。
極寒のちょうど真冬ですよね。一番寒い時期にバイクで移動するっていう、それを観光したんですけども、完全に頭飛んじゃってるねっていう周りからよく言われます。
はい、そんなまあまあ挑戦、そうですね挑戦ですね、した人間がまあ挑戦する人としない人の違いみたいなのをちょっと考えてみたので、そこを話をしていきます。
今日のゴールとしては僕からの一言はとにかくやってみた方がいいんじゃないって言いたいっていうのが一応ゴールになってます。
はい、で、初めにざっくり言っちゃいます。挑戦しない人の特徴ということで3つ。
現状維持、多席施行、無関心。現状維持、多席施行、無関心。この3つですね。
で、逆に挑戦する人の特徴3つが、まずはやってみる、自席施行、好奇心。
まずはやってみる、自席施行、好奇心。この3つだと思います。 はい、ざっくり聞いてね、あなたはどっち側に入るか
ちょっと考えながら聞いていただきたいなと思います。 まず初めに挑戦しない方からなんですけども
基本的に挑戦しない人っていうのは、もう今の現状維持が良いというか当たり前と思っているのか
あまり変わりたいと思っていない。 親族のことあまり言うのもあれなんですけど、私の弟なんかもこのタイプに入ってますね。
完全に現状維持、自分のやっていることがこの後もずっと続くと思っているタイプだと僕は思っています。
03:07
前に、去年のちょうど今頃ですけど、ちょっとうちの母親の
お葬式があった時に、帰った時にちょっといろいろとね、久々に何年かぶりに
何時間って話をした時に感じたのが本当現状維持。 あとは無関心ですよね。今の世の中がどうなっているのかとか、これからどうなっていくのか
例えば彼は今トラックの運転手をやっているんですけども、ここから先どう考えてもそのトラックの運転手とか、まあそもそも運転手業界ですよね。
トラック業界というかは仕事がなくなっていくことは目に見えているというか、何ならここから10年後とか15年後あたりには
かなりの数がなくなっている。もしくは減っていることは明らかだと思うんですけども、そんな話をした時に
そんなこと起こるの?っていう感じで、はっきり言って無関心というかね 現状維持でいけると思っているという感じでした。
あとこれに関して多席志向に関しては特にね、うちの弟がどうこうっていうのはなかったんですけども、やっぱり挑戦しない人っていうのは
往々にして多席志向の部分があるんじゃないかな、ちょっとこれに関しては具体例があまり出てこないんですけども
僕の中でそんな意識があります。認識があるか。
今度は挑戦する人に行ってみましょう。挑戦する人の特徴としてはやっぱり一番大きなまずやってみるっていうところが大きいですよね。
自分のことを言うのもなんですけど、このスタンドFMもなんだかんだで考えたらもう1年以上続けてるんですよね。
確か記憶では去年の1月ぐらいから始めてたんだよなぁ。
ちょっとあの、移住する時の3、4ヶ月ちょっと間は空いたとは思うんですけども、それ以外ずっと続けている。
今確か累積で309回目なので、途中で所々抜けてはいるのはわかってはいるんですけども、
これも始めた時にとりあえずなんか音声配信来るらしいよみたいな、そんなノリで始めた記憶があります。
まだ別にこれがマネタリズムに繋がっているとかそういうことがあるわけではないですけど、やっぱりやってみて感じることっていうのは大きいかなと思います。
それに関連するところでやっぱり好奇心が強いですよね。僕も今飲食辞めてから特にそこは謙虚に出てきました。
いろんなことに手を出してやってみる。確かに日本人の気質として一回始めたら続けるのがいいんだみたいな部分はあると思います。
もちろんそれは否定はしないんですけども、今の世の中いろんな変化が激しい時代に自分がどういうことができてどういうことがやっていきたいのか、やっぱりわからない部分って多いと思うんです。
06:07
不確定要素が多いというか、そうなった時にある程度要素が集まるまで、要素が集まるって言葉がおかしいな。
やれるだけの要素が集まったり、やれるなっていう自信が溜まってから行動を起こすっていうよりは、やっぱり好奇心を持ってまずやってみるっていうことがすごい重要かなと思います。
あとはその時に結局自分がやりたい好奇心に従ってやっていることなので、誰かのせいにすることって基本しないんですよね。
要は自責志向になるということですよね。 自分がやりたいと思ってやったことを誰かのせいにしても始まらないです。
よく子供なんかは親に言われたからとか言いたくなる時、僕もありましたけど、親がこう言ったから僕はこうやったんだみたいなこともあったとは思うんですが、
やっぱり今こうやって自分で決めてまずやってみる、好奇心に従ってまずやってみるっていうことに関しては誰かの責任にすることって基本的にはないですよね。
なのでやっぱり挑戦する人っていうのは自責志向なんだなとは思います。 決して自分がいいとか悪いとかそういう話をしてるんではなくて、
挑戦する人っていうのは多分そういう志向なんだろうなと思っています。 ということで今回は挑戦する人としない人の違いっていうところでちょっと喋ってみました。
簡単にまとめると、挑戦しない人っていうのは現状維持が大好きだし、無関心、あとは多責志向になるっていうことがよく多にしてあると思います。
挑戦する人ってのは好奇心に従ってまずはやってみる。 どうなるかわからないかもしれないけどなんか楽しそうだからやってみようっていうところが強いと思います。
その結果誰かのせいにするのではなくてやっぱりやったことに対して自分で責任を取るというところで自責志向の
部分が強いんだなと思っています。 今回の話を聞いてあなたはどちら側でしょうか?
これ聞いている方の中にこのラジオ配信、聞き船でそもそもやってる方っていうのも多いとは思うんですけども、中には配信してみたいんだけどなぁ本当にこれできるのかなぁ
俺にこんなことできないよなぁって思ってる人多かれ少なかれいると思います。 でもやったもん勝ちです。やった方が楽しいです。失敗したら失敗したら消せばいいし
そもそもなんですけど初めのうち誰も聞いてくれないです。ぶっちゃけて言います。 初回の1回目はやっぱりね
初めましてっていうことでいろんな人が絡んでくれるんですけども 正直2回目3回目ほとんど絡んでくれないです。誰も聞いてくれないです。
09:03
それはのツイッターとかインスタと同じような感じでした 初めのうちは継続するまである一定数継続するまではほとんど誰からも見向きも気にもしてもらえないです
なのでその間に練習しているぐらいの心持ちを心持ちでやればいいなと思うので まずは挑戦するしてみるということをお勧めします
はいそんな感じで今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます 本当に最近いいねの数と嬉しいことにフォロワー数が徐々に伸びてきてるんです
これがあのなんでか最後にこういう話をしてるからかもしれないけどすごいあのいいねの数とフォロワーが徐々に増えてきているのが本当にモチベーションになっています
ありがとうございますこれからねまた聞いてよかったまた聞いてみようって思ってもらえるような内容を配信していきますので
よかったまた聞いてみようと思っていただけたらいいねボタンとフォローの方よろしくお願いします はいなんか今日はの
台風が九州の南側を通過しているらしいので天気悪いんですけどまぁ全国的におそらく天気は いいと思うので体調に気をつけて今日も過ごしていきましょう
それじゃあまたねバイバーイ
10:29

コメント

スクロール