00:06
はい、みなさんこんばんは。何歳からでも挑戦はできる、 挑戦する人を応援している、だいきです。
はい、今日も一日お疲れ様でした。
今日は2日連チャンで仕事をして、また明日休み。 その次はまた2日仕事をして、また休みっていう感じね。
あと3回ぐらいお休みをすると、 もう今の職場での仕事は終わりになります。
今ね、僕は箱根の豪良地区っていうところで、 ちょっとねホテル、ちょっと高めのホテルで働いているんですが、
そのリゾートワイトも今月で終わりにして、 大分の方に帰ることになってます。
大分に帰ってからやりたいこともあって、 それが楽しみで今いろいろ考えているんですが、
その前にね、僕が楽しみなのは、東京から日本縦断、 まあ西日本を縦断して帰るっていうかな。
ルートとしては名古屋に寄って、その後神戸に寄って、 日本海側じゃなくて瀬戸内海側か、
をずっとね、どんこうで在来線を乗り継いで、 どこだっけ、山口か。
山口の光市にちょっと友達がいるので、 そこに寄ってからね、そこで2泊ぐらいして、
結局なんだかんだで多分1週間ぐらいで帰るっていう、 そのルートをとっている。
まあそれがね、今のところの僕の楽しみなんですけど、 なんか久々の旅ができるなぁなんて思いながらね、
今ワクワクしながら、その旅の工程表をね、 いろいろ考えてます。
今日の本題全然違うんですけど、
まあちょっとね、その今日の本題にもね、 ちょっと関わってくるところではあるんですが、
今日の本題が、自分の好きをね、深掘りして考えてみるっていうところで、
これを聞いてるあなたは、自分が何が好きって、 結構はっきり言える方いますかね。
あなたは何が好きですかって聞かれたときに、 これとこれとこれとこれとこれって、
10個でも20個でも言える人、 とんなに多分ね多くないと思うんですけど、
ここ最近で僕はその、それがねサラッと、 ある程度、10個ぐらいはサラッと言えるようになったかな。
まあ人に言えないようなこともありつつ、 10個、15個ぐらいはサラッと多分言えると思うんだよなぁ。
そう、なんかね、ここ最近、ここ数年ね、 自分で仕事を辞めて飲食っていうものを辞めて、
自分の好きって何なんだろうなぁって、 いろいろと考えていく上で、
見つかったものの中にね、 まあこの、今日さっきまで話をしていた雑談の中で、
雑談というかね、冒頭で話した内容にも つながってくるんですが、
僕はね、その中でも移動が結構好きなんですよね。 移動って何?っていう話なんですが、
もちろん車で移動するのも好きだし、 バイクで移動するのも好きだし、
03:03
なんなら船に乗るのはね、 なんかそれだけでワクワクしたり、
あとね、今僕は仕事に行く前に線路沿いを通って、 小田原駅の方に向かって歩いていくんですが、
電車に乗るのも好きなんですよね。
で、もちろん新幹線も嫌いではないんですよ。 新幹線も嫌いではないんですけど、
なぜかね、在来線でなんかのんびりこう、 遠くに行ってみるっていうのに、
なんかね、どっか憧れてるんですよね。
で、それをね、最近ちょっと考えてる。
今度の大分に帰る道って柄っていうのも、 全部在来線を乗り継いで、
まあ、急行ぐらいには乗ってもいいかなとは 思ってるんですけど、
基本的には在来線を乗り継いで、
1日にまあ、4,5,6時間、 移動日に関してはね、
乗って移動していくっていうのを 考えてるんですけど、
人によってはね、たぶん、 なんでそんなめんどくさいことするの?
だってね、考えてみれば、飛行機で飛べば、
たぶんね、2時間、東京から、おそらく成田から 2時間ぐらいで着くはずなんですよ。
大分空港。
で、そこから僕の家はたぶん、 車で30分から40分ぐらいで、
で、渋滞もなく着くような場所なので、
サクッと行ったらもう半日で着くわけですよ。
でも、今回はね、まあ、時間もあるし、
まあ、ある程度お金もね、自由になるお金っていうのが 多少できたっていうこともあって、
自分のやりたいことをやろうって思ったときに、
その日本縦断でね、いろんなところを見てみたりし、
本当は、日本海側にも行ってみたかったんです。
日本海側は出雲大社があるね、 島根県にも寄る予定だったんですけど、
ちょっとその工程表を見たときに、かなり無理があるなと。
で、間々で友達に会っていくことも考えているので、
その相手方、友達の予定も加味して考えていくと、
ちょっと無理があるなと。
本当はね、出雲大社は今年の間に 行っておきたかった場所ではあるんですけど、
まだ諦めたわけじゃないんですけど、
ちょっと今回の旅では、 日本海側をちょっと諦めようかなと思ったので、
もう諦めて神戸からそのまま瀬戸内海の方のね、
海を見ながらちょっと移動してみようかなと思っています。
その山口じゃない、島根に関しては、
次回ね、九州四国が終わったら、
日本海側をちょっと北上してみようかなと思っているので、
いいんですけど、話を元に戻して。
移動が好きなんですよね。
船に乗って入岩手に行ったときなんか、
フェリーに乗ることも多々あったし、
なんかね、フェリーに乗るのもワクワクするんですよね。
たぶん子供の頃からだったんだよな。
小さい頃に乗っていてワクワクしたのを、
06:00
大人になってからほぼ乗ったことがなかったんですよね。
数年ぶり、だから本当に30年ぶりぐらいに、
入岩手とかでフェリーに、
たぶんその間ってほぼ乗ったことない。
遊覧船ぐらいはもしかしたらあったかもしれないけど、
ほぼ記憶にないぐらい。
なんかね、船に乗るのが好きとか、
あとさっきの電車もね、
一気にビューンって行く新幹線ではなくて、
在来線に乗っていくっていうのが好きなんですけど、
何の話なのかわかんなくなってきたんですけど、
自分の好きっていうのは、
例えばその移動が好き、
じゃあ何が好きなの?ってなった時に、
なんかね、自分で動いているというか、
それは飛行機でも一緒なんですけど、
なんかね、自分で目で追って、
ここの街ってこういう感じなんだって、
全部の街に寄れるわけではないんですけど、
それをなんかね、
移動しながら見ていけるっていうのが、
たぶん楽しいのかなとか、
移動する1個にしても、
その見える景色、移動方法、
あと乗り物によってもやっぱ違うじゃないですか、
その中で自分がワクワクするものって何なんだろう、
っていうのを考えてみると、
結構自分の好きにね、深掘りしてみると、
自分の好きがね、いろいろわかってくると思うんですよね。
たぶんね、移動方法の中で一番ワクワクするのが、
長距離のフェリーかな。
たぶんこれは小学生ぐらいの時に仙台から、
僕仙台出身なんですけど、仙台からトマコマイ、
北海道までね、トマコマイまで確かね、
フェリーで2,3回ね、小学生ぐらいの時に行ったんですけど、
そのなんか夜中にフェリーインして、
翌朝には着いてたんじゃなかったかな、
ちょっと記憶曖昧なんですけど、
なんかね、半日ぐらいフェリーの中で過ごすっていうのが、
たぶん非日常感がすごかったんだと思うんですよね。
意味もなくなんかフェリーの中のメダルを買ってもらったりとかね、
親に怒られながらなんかねだってた覚えがあるし、
なんかね、外の海を見てね、
自分がこうやって海の上を走って、
自分で走ってるわけじゃないんですけど、
走ってるんだっていうのをね、
なんか体感できるっていうのが、
すごいワクワクした覚えがあります。
あとそれに合わせて、
バイクで大分に行った、
1週間かけて行ったっていうのも、
たぶん似たような感覚なんですよね。
いろんなところを見て、
よれて、
自分で考えて、
見て、
感じて、
それで、
いろんな土地が見てよれるっていう、
なんかね、
それにね、
すごいワクワクするなとか、
いうのを考えたりもします。
で、ちょっと急に路線変わるんですけど、
なんかね、
自分のやってみたいことで、
まだ自分がやっていないことっていうのも、
いくつか2つあるんですけど、
これね、
たぶん、
僕誰にも言ってないんだろうな。
昔からね、
ダンスと楽器っていうの、
09:00
ちょっと憧れがあるんですよね。
ちょっと自分に時間ができたらって言ったら、
あれなんですけど、
チャレンジしてみたいことの中の2つなんですよね。
ダンス、
ヒップホップ。
まあ、
なんかね、
頭でくるくる回ったりとか、
そこまではできないとは思うんですけど、
なんか普通に踊れるようになってみたいなって思ったりとか、
かといって、
ダンスの中でも何?
車高ダンスみたいなのにはあまり興味がないんですよね。
まあ、年代考えろっていう感じかもしれないんですけど、
そういうのに興味があったり。
あと何だろうな。
あとね、
楽器、楽器。
楽器も、
ピアノとかバイオリンじゃないんですよね。
僕が興味があるのはサックスなんですよね。
もうなんか一人でサックスを弾いて、
トランペットもまたちょっと違うんですよ。
なんかね、
自分の中で多分サックスの多分、
おそらく何かのサックス奏者か何かを見て、
インスピレーションを受けてるのかもしれないんですけど、
なんかね、
そういうのをやってみたいな、
いつかはやりたいって思いながら、
なかなかまだね、
その2つには全く、
全く持って手渡せてないんですけど、
なんかね、
カラオケぐらいだったら、
歌を歌うぐらいだったら、
友達とカラオケに行ったり、
多少ね、
やったことがあるし、
ある程度歌ったこともあるし、
そんな特別上手いわけじゃないですけど、
なんかそこである程度解消されてるのかもしれないけど、
楽器とダンスだけはやっぱり、
なかなかそういう場面に遭遇することなかったしね。
今のなんか学生さんは、
ね、
学校のカリキュラムでダンスがあるなっていう話を聞いたこともあるんですけど、
僕らの時代、
40年前はそんなのもなかったですからね。
それこそフォークダンスをするだけで、
男女が手をつなぐなんて恥ずかしいなっていう感じの、
学生時代だったので、
なかなかそんなのもなかったですけど、
なんかそうやって考えると、
なんか自分の好きっていろいろあるなーって思いながらね、
で、
まあこのラジオでも何度も放送して話はしているんですが、
僕はものづくりが好きっていう意味で、
えっと料理をね、
一から形にする材料を加工して形にするっていうのも好きなんですよ。
でも、
かといってじゃあ飲食店で働けばいいじゃんと思うかもしれないけど、
不特定多数の人に、
なんかねずっと延々似たような料理を、
一日に何十食と同じ料理を作るっていうのに、
あまり魅力を感じないというか、
もちろんそこに接客とかがあって、
それが好きっていう人もいるのかもしれないし、
えっと、
なんだろうな、
どれだけ正確に何十人に料理をね、
きちんと同じく作った料理を提供するっていうのに、
楽しみを感じる人もいるのかもしれないけど、
僕は正直そこにあまりね、
モチベーションを感じなくなった。
感じなくなった。
昔からそうだったのかちょっとわかんないですけどね。
で、
ものづくりっていう観点でいくと、
そのキャンピングカーを作るとか、
シーグラスを使ってアクセサリーを作ってみたいとか、
なんかね、そういうのを考えると、
12:02
自分の中で自分の好きっていうのをね、
少しずつ階層を深くしていくと、
いろんな好きっていう方向性が見えてくるな。
さっきの料理の話じゃないですけど、
料理を好きだけど、
なんでお店で働くのに何かモチベーションを感じないんだろうって思ったときに、
物を作るのは好きだけど、
なんだろう、
延々それをじゃあ300日、
年間300日それをやってていいのかっていうと、
それには全くもって同意ができないとかね。
じゃあ何が嫌なんだろうってこう、
なぜっていうのを問いかけてみると、
自分の好きっていうのが少しずつ深掘りされていく。
で、その中に今後の自分の活動、
それがお金に関わる関わらない、関係なくね、
自分の活動に少しずつ何か影響を及ぼしていくんじゃないかなと思うので、
もしね、自分の好きがわからないとかっていう人がもしね、
これ聞いていたら、
なんかそういうふうに一個一個自分の好きっていうのを深掘りしていく。
で、大事なのはそこにお金を絡めない。
お金があったらできるけどお金がないからやらないとか、
それはお金にならないからやらないとかっていうのを全く考えないようにして、
自分の好きなことって何なんだろう。
例えば今手元に1億円あるから好きなことやっていいよって言われたら何をやるか。
よく言われるのは手元に1億円あったら今の仕事続けますかって言ったときに、
続けないっていう。
であればやっぱり何かね、
1億円もらってもそれをずっと続けていたいみたいなものを見つけるのがいいのかもしれないです。
かといってね、家庭があったり、僕みたいにこう、
ほぼフリーターみたいな感じでプラプラしてる人ばっかじゃないですから40代なんかね。
なかなかそういうわけにはいかないかもしれないけど、
自分の好きっていうのを1段階2段階深掘りしていくと、
意外に新しい何か自分の好き、何かやってみたいこと、新しい挑戦、
そういうのにつながるものが見つかるのかもしれないので、
気になる方はぜひね、1回自分としっかりとね、会話をしてみる。
そんな時間をとってみるといいんじゃないかななんて思います。
はい、こんな感じで。
明日はね、東京の方に久々に行くことになりました。
ちょっとまあ昔から言ってる整体に行ったり、
あとはあまりこれはね、これを聞いてる方にはあまり関係ないんですけど、
ワールドコインの交際認証を取りに行ったりとか、
あとは前のパートナーというかのところにちょっといろいろとね、
今後使うであろう機材を置かせてもらってるので、
それをピックアップに行こうかなと思っていますので、
明日はちょっと1日ね、外に出てだいぶバタバタするような1日になるかなと思っています。
はい、そんな感じで明日もね、朝か夜どっちかにまた撮りますので、
よかったら聞きに来てみてください。
15:00
はい、そんな感じで今日も1日お疲れ様でした。
それじゃあ、また明日。それじゃあね、バイバイ。