1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 八重山諸島を楽しむ方法② ス..
2023-04-29 11:22

八重山諸島を楽しむ方法② スケジュール管理が重要

プロフィール
26年間続けた飲食業を卒業
44歳で転職→大分県に地方移住
音声配信は2020年からスタート。
🌟配信内容🌟
✅移住関係
✅朝活について
✅音声配信について
✅日常の気付き etc
Twitterスペースでは、朝活について20時〜配信中
🌟将来の夢🌟
MacBook一つで世界中を周ること
Twitter
https://twitter.com/2021Daiki
note
https://note.com/daiki_sk
#朝活
#リゾバ
#西表島
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:05
はい、皆さんおはようございます。だいきです。 今日は4月の21日の土曜日、朝、収録をしています。
このラジオは44歳で飲食業を卒業して 現在は沖縄県のゆりおもて島で
リゾートバイトをしながら生活をしているだいきが 今考えていることだったりやっていること
ゆるーく喋っている内容となっていますので よろしくお願いします。
今日からマイクを変えてみたんですよね。
ちょうどゆりおもて島に来る時の テリーの中で落としてしまって
ワイヤレスマイクの受信機を壊してしまって それをまた新調したので
マイクをいつもと違うのに変えてみました。
聞こえる感じがどうなのかなと思いながら 撮っているので
もし音質が悪くなったとかいうことがあったら コメント欄に書いていただけると嬉しいんですけど
ということで今日は何回か前に 八重山諸島を楽しむ方法というのの
1回目を挙げているんですが それの2回目を今回は挙げようかなと思っています。
八重山諸島っていうのは 沖縄県のいりおもて島周辺というか石垣島とか
正確ではないんですけど 沖縄よりさらに南下した部分のことを
八重山諸島っていうんじゃないのかな 多分その辺りのことを言うと思う
代表的なのは石垣島であったり いりおもて島 あとは周りの小浜島とか
八重島島とか鳩島島とかっていう 多分7、8個あると思うんですが
この辺を八重山諸島というらしいんですけども そこに来る際に楽しむ方法がいくつかあるんですが
前回は天気を味方にするっていう お話をしたんですが
今回は2つ目でスケジュール管理を しっかりしましょうっていうところをお話します
で これはもうすでに何度も八重山諸島に来ている 八重山諸島のことがある程度感覚的に分かる方なら
別にそんなに気にしないでね 分かった上で来ているであればいいんですけど
初めて来るとか 跳ねむんで来るとか なんだろうな
彼氏彼女の人ね 初めての旅行なんです みたいなときっていうのは
スケジュール管理をしっかりしたほうがいいというのも
結構こっちに来て 僕もやっぱその辺の事情が何となく頭では分かっていても
体感していなかったので何とかなるだろうっていう気持ちがあって こっちに来てたんですけど
来てみたら思っていた以上に 何て言うんだろうな 言葉を選ばず言うなら何もないんだなっていうことは
03:04
自然はあるんですよ 自然はあるけどそれ以外のものが何もないんだなっていうことに
気づかされたっていうことがあったので 今日はその辺の話なんですが
今 僕はホテルのフロントで働いているので 定期的に内地の方 要は本州の方から
問い合わせの連絡が入ります いろんなところからね
ホテル周りの行き方ってどうすればいいの?とか 周りに何かあるの?という連絡がよく来るんですけど
僕が今働いているホテルの周りは徒歩圏内 多分徒歩3時間圏内に何もないです
一応ね 西表島って言っても港がある上原湖 大原湖っていうのは
商店もあるし 民家もあるし 民宿みたいなところもある ホテルもあるんですね
あるっちゃあるんですけど じゃあそこから別な村 町 もしくは観光スポットに行こうと思ったとき
その間は本当に何もない これ結構 え?って言われることがよくあるんですけど
本当にね 今僕が働いているホテルは 上原湖と大原湖のほぼ真ん中あたりに位置しているので
本当に徒歩圏内に何もないんですよ 僕 前回 多分何回か前に話をしてるんですが
自転車でね 大原湖まで行ったんですが それで2時間切るぐらい
上原湖に関しては港に行く手前で 既に2時間半経ってたっていうぐらいなので
本当に何もないんですよ この間にあるのは自然と動物だけ
そういう環境をよくよく分かった上で こっちに来たほうがいいなって
スケジュール管理なんですが じゃあ路線バスとかあるじゃん 電車とかない 電車はまずない
イリオモテ島 おそらく他の島もさほど状況は変わらないと思います
ちなみにイリオモテ島は 世界自然遺産に登録されてる関係で
あまり開発ができないっていうのもあるんですが 島の半周だけを往復できる道路があるだけです
一周できないです 島の反対側 道路を工事することができないのかやめたのか
そんな感じで半周しかできないんですね
そこを一応 路線バスが走っているんですが 1日に上下線とも4本ずつしか走ってない
なんなら2人の運転手が行ったり行ったりしてるので 1日にその4本しかない
だからそれに乗り遅れると 観光客は結構大変なんです
なのでホテルから ホテルの人間から言うのは 移動手段として考えられるのは峠バス 路線バス
06:02
峠?路線バス?以上か タクシーは?ってよく言われるんですけど
タクシーはね なんか諸説あるんですけど 島内に1台しかないよっていう人もいるし
いわゆるセダンタイプの みんながイメージするタクシーっていうのが1台で
それ以外は乗り合いタクシーみたいな 10人ぐらい乗れるようなタクシーが何台かあるけど
運転する人がいないみたいな話がある
人によってはタクシー運転できる人が 1人しかいないっていう噂もテラホラ出るんですが
要はほぼタクシーは捕まらない もしくは走っていないと思ってください
完全貸切タクシーはどうも 多少あるのかもしれないですけど
なので そういう状況を説明すると 結構えって惹かれることがあるんですけど
そういう状況なんです そういう場所なんです
なのでバスの時間も 路線バスの時間も把握しなければいけない
時間なら 送迎を使って観光地に行って 帰りは路線バスでホテルまで行くとかっていうのも
全部 結構しっかり管理した上で行動しないと
なんとかなる矢で来ると 一番なんともならなくなります
最終的にホテルに泣きつくか でもホテルも送迎の人間と送迎の時間を取ってますので
多分ね 急な送迎とかっていうのは よほどのお金を積めばやってくれるかもしれないけど
基本的には多分ないと思ってください
送迎バスも某ホテルチェーンの かなり大きいところなんかは
なんていうんだろう いわゆる観光バスですよね で 移動してますが
僕が働いてるホテルなんかは そこまでの大きさのあるホテルではないので
言ったらハイエースぐらいのサイズでの 送迎をしているので それほど大きくないです
なので乗れる人数も限られてしまうので
もともと多い人数が送迎でいるときは すでに荷台体制にしたりとかっていう準備はするんですが
その準備をしないと人が確保できないっていうのが 実情なので結構注意したほうがいいと思います
八重山外に来るとき これは医療ホテル島だけの話ではないはずなんです
他の島もさほど変わらない状況かなと あっても路線バス へたすると路線バスしかない
あとさっき移動手段にレンタカーを入れ忘れましたね
レンタカーは多少割高でもあったほうが 楽しめると思います
自分たちのタイミングで 自分たちの感覚で動きたいと思う人は
なおのレンタカーを選択したほうがいいと思います
多少値段が張ったとしても あそこに行きたいとか
09:00
あの奥のほうのあそこの岬に行きたいのって言っても 路線バスと送迎は対応はしてくれません
なのでレンタカーをね あとよくあるのがレンタカーを土壇場で申し込もうと
ちなみに僕はこの間石垣島に行ってレンタカーを 申し込もうとしたら高いのしかないって言って
最終的に高いのを頼むことにはしたんですけど 割勘で友達と行ってたので
割勘で行ったんですが そういうことに普通になるので
前もって できれば前もって予約をしておくことをお勧めします
はい そんな感じで八重山外を楽しむ方法の2回目ということで
今回お話をしたんですが スケジュール管理が重要というお話でした
はい せっかく旅行で八重山外 それも沖縄のさらに先ですからね
なんなら九州から沖縄と同じぐらいの距離を移動して
さらに台湾に近くまで来てるんですから だからっていうのもおかしいけど
できるだけ見たいとこ見て楽しみたいとこ見て 楽しみたいじゃないですか
だとしたらまずは移動手段とか 現地のことをよく分かる人に聞いておいた方がいいです
はい 一番の解決方法は泊まるホテルの人の話をよく聞く
ホテルの人に相談をして こういう場合どうしたらいいと思いますかっていうと
いわゆる現地の人というかね 現地で生活をしている人の知恵を教えてくれるので
それに従ったほうがいいと思います 間違っても自己判断で動くのだけはやめたほうが僕はいいと思います
さっきも一番初めに言いましたが 何回か来て分かってる人はいいです
理解してる人はいいです でも初めて行くとかあまり行ったことがない人はできれば
スケジュール管理は事前にしっかりとしておいたほうがいいと思うので
もしね八重山諸島に来る機会がありましたら この辺を注意してみてください
はい そんな感じで今日の放送は終わりにしたいと思います
今日からゴールデンウィークの方多いと思いますが 楽しんでいきましょう
それではまた じゃあね バイバイ
11:22

コメント

スクロール