1. コユキの気ままにラジオ
  2. #196 【近況報告】歯を1本抜..
2024-02-26 09:13

#196 【近況報告】歯を1本抜きました。 from Radiotalk

定期的に歯医者に行った方が良いですね。
00:01
みなさんこんにちは、コユキです。
今日が2024年の2月26日、月曜日。
いかがお過ごしでしょうか。
ということで、久しぶりの配信になっております。
ここのところ、ちょっと色々ありまして、
年明けからですね、
今日はその話をしようかなと思っております。
テーマは、歯を大事にしようとしましょうかね。
歯ですね。
というのもね、つい2週間前に、
1本歯を抜きまして、
それがめちゃくちゃ大変だったんですよね。
抜いてから、抜く前もそうですけど、
腫れて、めちゃくちゃ痛くて、
ようやく先週、糸抜きをして、
少し腫れが引いて、
ようやくここまで話せるようになりました。
話すのも痛くて、
でも仕事は話さないといけないんで、
なんとか頑張って痛みを耐えながら、
仕事をしてましたけど、
まあまあ大変でしたね。
みなさんね、歯医者って言ってますか。
なかなか歯医者って、
歯が痛くならないとね、
あれね、定期的に本当にね、
なんともなくても行ったほうがいいですね。
結構痛みなくても、
虫歯だったり、他のことが、
歯が弱っている場合もあるので、
本当に定期的に行ったほうがいいな、
ということを今回思いました。
ちょうどね、
去年の秋ぐらいから、
奥歯が痛かったんですけど、
ひょっとしたら虫歯かもしれないな、
と思いながら、
ずっと過ごしてたんですけど、
なかなか忙しくて歯医者行けなくて、
1、2ヶ月ぐらいずっと痛みがあって、
耐えれる痛みだったんですけど、
そうこうしているうちにね、
痛みが一時的に消えたんですよね。
これ治ったか、
虫歯じゃなかったかな、
と思いながら過ごしてたんですけど、
年明けですね、
年明けてから、
日曜日だったかな、
急にご飯食べている時に、
激痛が走って、
歯が、奥歯が欠けて、
穴が開いてしまったんですよね。
むちゃくちゃ痛くて、
日曜日なんで歯医者やってないかな、
と思ったんですけど、
日曜日でも開いている歯医者探して、
いくつかあったので、
03:00
予約してすぐ行きましたけど、
虫歯が中で広がってて、
一時的に痛みがなかったのは、
何なのかちょっと分からないですけど、
痛みない時でも中で広がってたんでしょうね。
なので、穴が開いてしまってたんで、
すぐに処置しないといけないということで、
とりあえず奥歯の、
虫歯の処置をしました。
そこはね、別に抜かなくても
大丈夫だったんですよ、ギリギリ。
なので虫歯を、奥歯を削って、
治療を今もしている状態ですね、
1月、2月と、
まだしばらくかかりそうなんですけど、
その時にレントゲンを取られたんですけど、
奥歯もちろん取られますし、
一応前歯の方も取られて、
全体的に取られたんですけど、
その時に前歯の2番目、
刃の横の歯が、
歯の歯茎の内側かな、
海が溜まっているということ、
海袋が溜まっているという話で、
それがちょっと広がっているので、
早いこと取った方がいいという話になりまして、
個人の歯医者では、
歯を抜くということになったらできないので、
一旦大きい病院に紹介状を書いてもらって、
大きい病院で検査をもう一回見てもらって、
という話になって、
大きい病院に行ったんですけど、
そこでCTなどを取ってもらったら、
海袋が広がっていたので、
選択肢として歯を抜くか、
そのまま治療をするという方法もあるみたいなんですけど、
どうも横が良くなくて、
また再発する可能性があるので、
あまり進められないような感じは言っておられて、
どうするかは僕の判断になったんですけど、
また個人病院の方に行ったら、
抜いた方がいいんちゃうかという話だったので、
抜くことになって、
つい2週間前に歯を抜きに行きました。
日帰りでですけど、麻酔指定ですね。
本当にその前歯に関しては、
全く症状がなかったんですよね。
全く症状なくて、
ただ中で広がってたと。
多分もうちょっとずつ海袋に海が溜まっていって、
いつになるか分からないけど晴れてくるとかですね。
広がりすぎて晴れてきて、
06:00
っていうのはいつかは来てたのかなというところと、
今一本で済みましたけど、
ほっとくと隣の歯の歯茎のとこまで行ってたかもしれないので、
早い段階で抜いといた方がいいなというところで、
歯を抜きに行ったんですけど、
本当に歯を抜いた後の痛みがめちゃくちゃひどくて、
血もなかなか止まらなくて、
こうなる前に治療しとくべきだったなというところ。
ただ痛みがないんで、
歯医者には本当に行かないので分からないんですけど、
ここ本当に10年近く歯医者に行ってなかったので、
定期的に本当に年に1回か2回ぐらい見てもらいに行っておけば、
早い段階でそういうこと分かってたら、
治療もできたのかなと思うと、
やっぱり定期的に行かないといけないなというのは、
改めて今回思いました。
とりあえず今歯が1本ない状態なので、
ちょっと違和感がだいぶありますけど、
そこにインプラントを埋め込むのは、
ゴミ袋が広がりすぎてて歯茎が弱っているか何かで、
難しいらしいんです。
なので両方の歯を削ってブリッジをつけるというか、
かぶせ物でブリッジしてということになってしまいまして、
なのでちょっと辛いところなんですけど、
とりあえず若干話すのも、
今一応かぶせ物をしているんですけど、
ちょっとしゃべりにくい状態なんですけど、
しばらくやっぱり違和感もあるかなと思いますね。
そんな感じで歯を大事にしていかないといけないなと思いましたね。
皆さんもちょっとお気を付けください。
ということで、しばらく歯医者は通わないといけなくなるかなと思います。
奥歯が全然治療中というところと、
前歯がまだ少し腫れているので、
腫れが収まってからブリッジをするというところなので、
3月いっぱいぐらいかかるのかなというところなので、
そんな感じでございます。
ということで、近況報告ということで、
09:00
歯を大事にしましょうというテーマでお話ししました。
ということで、またお会いしましょう。バイバイ。
09:13

コメント

スクロール