1. コユキの気ままにラジオ
  2. #236 バイトの時給が上がって..
2024-04-23 06:38

#236 バイトの時給が上がっている件 from Radiotalk

00:01
はい、こんにちは、コユキです。
今日が2024年の4月の23日の火曜日で、いかがお過ごしでしょうか。
はい、ということで、今日は朝からね、雨が降っておりまして、今もね、雨続いてます。
えー、少し寒いですね。
気温が17℃ぐらいまでしかいってないかな。
昨日もね、それぐらいで肌寒い日になってましたが、
まあ、今日もそんな感じで、明日はもっとね、寒くなるということですので、
ちょっと体調管理とかね、気をつけていこうかなと思ってます。
はい、では早速ね、今日もお話ししていきたいと思います。
今日のテーマが、バイトの時給が上がっている件についてという話をしていこうかなと思います。
バイトの時給ですね。
まあ、なんでこの話をしようかなと思ったかというと、
今日の朝、会社の朝礼のスピーチで、事務員さんがこのバイトの時給に関してお話しされていました。
どういうことかというと、自分の子供さんがバイトを始められたという話で、
高校1年生になって、今年の4月からなられたので、それに合わせてバイトを探しておられて、
つい最近始められたそうなんですが、そこのバイトの時給がそこそこ良かったという話です。
お寿司屋さんの回転寿司のね、従業員さんというかバイトという話なんですが、
時給が1050円、土日祝日が1300円かなって言っておられましたね。
そこそこ田舎にしたら高いなと思ったんですよね。
東京とか大阪とか都会であれば安いぐらいかもしれませんけど、
この田舎でそれぐらいの時給ってそこそこ良いんちゃうかなと思うんですけどね。
その事務員さんが言っておられたのは、例えば土日祝日フルで入って、
毎日夕方から夜にかけてバイトに入ってた場合に、
トータルして月収が自分と同じぐらいか自分より上になってしまうんではないかということで言っておられたんですが、
そこまでは行かないですけど、税金とかの引かれたりすることを考えるとひょっとしたらトントンぐらいになったりするのかなと思ったりしますね。
なんかね、僕らの学生の頃に比べると、
僕らのというか僕の学生の頃バイトとかしてましたが、
その頃に比べると2,300円ぐらい時給上がってるなという感覚ですね。
普通に700円とかよくて800円ぐらいでバイトしてたなという感じですよね。
03:06
そこから比べると2,300円上がってるなというところですね。
その要因としてはやっぱり人手不足というのが大きいのかなという感じですね。
やっぱり人手がない、バイトする人手が少ないというところ。
あとは物価が上がってるんで、それに合わせて時給が上がってるというのもあるのかと思います。
その2つが要因かなという感じですよね。
ただ時給が上がったとしてもやっぱ物の値段が上がってるので、
僕らが昔100円で買えてたものが今は150円だったりっていうところがあるので、
時給が2,300円上がったとしてもそんなに感覚的にはあまり変わらないのかもしれませんね。
今チロルチョコが昔10円だったのは今30円ですからね。
3倍になってますね。
ポテトチップスも大きさによりますけど100円ちょっとぐらいで買えてたのが
今は150円ぐらいするのかな。
わかんないですけど、だいぶ上がってますよね。
そう考えると時給が上がったとしても変わらないのかなと感覚的には思ったりしております。
あとはあれですよね。
バイトの時給は上がってるけど、
他の会社の社員さんの給料はそこまで変わってないという話ですよね。
自分が学生だった頃にですね。
むしろ下がってる可能性もあるということで平均年収とかですね。
昔に比べてほぼほぼ横ばいなのかな。
そう考えると何かね、物価だけ上がって収入が上がらない。
アルバイトの時給が上がってるとして、いろいろ思うところはありますけどね。
でもちょっと急にこの物の値段が急に上がりすぎだなというのは本当に感じてます。
特に残念ですよね。
コロナが流行りだしてから急に物の値段が上がり始めたというところで、
ちょっとね、やっぱり戸惑いはありますよね。
何か買い物に行ってもどうしても前の感覚が抜けないので、
昔普通に買ってた値段の意識があるので、
ちょっとね、買うのやめてしまったりというのはやっぱりありますよね。
06:03
お菓子一つにしろ全然値段の感覚が違うので、
その辺がね、やっぱりどうしたものかと思ったりしますが、
少し話しとれましたが、バイトの時給が上がってきてるという話をさせてもらいました。
ということで今日はこれぐらいでお話を終わりたいと思います。
ではまたお会いしましょう。小雪でした。バイバイ。
06:38

コメント

スクロール