1. コユキの気ままにラジオ
  2. #187 話下手で会話に入って..
2023-09-01 05:57

#187 話下手で会話に入っていけないあなたへ from Radiotalk

結論:無理して話そうとしない
   聞き役に徹すること
00:01
みなさんこんにちは、コユキです。
今日が2023年の9月の1日、金曜日ですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日から9月がスタートしました。
はい、あっという間に8月過ぎ去りましたね。
まあ、暑かったですけどね、本当に。
まあ、今も暑いですけど。
まあ、でも最近ね、明け方とか夕方、少し涼しくないですか。
あの、夜ね、ずっとエアコンつけて寝てたのが、
まあ、明け方ちょっと寒くてエアコン消すようになりましたし、
布団をかぶるようになりましたね。
なのでまあ、少しずつね、秋が近づいているのかなということでね、感じております。
はい、ということで早速ね、今日のテーマ言ってみたいと思います。
えー、今日が話し下手で会話に入っていけない方へというところでお話したいと思います。
話し下手で会話に入っていけない。
これまさにね、僕のことなんですけどね。
あの、本当に話し下手、話し苦手で、
えーと、まあこういったラジオトークで練習しているわけですけど、
えー、特にね、あの、まあみんなでこう話し盛り上がっている中にね、
こう入っていくのは苦手なんですよね。
あとは会議、会社であれば会議の場であったりとか、
まあ研修で、なんかグループワークとかってあると思うんですけど、
何人か集まってグループで討論するみたいな、
あれがめちゃくちゃ苦手で、
あの、まあ皆さんね、こういろいろ意見を出し合うんですけど、
なかなか自分の意見が言えない。
勝ったりとかね、してですね、
すごいね、不甲斐ない思いをすることが今までずっとあり続けて、
まあ今もね、その課題は解決はされてないんですが、
ただ最近ね、すごくね、気持ちが楽になったというか、
考え方を変えたらすごく楽になったんですよね。
何かというと、無理に話さなくてもええやんと、
無理に会話に入っていかなくても、聞いてるだけでいい。
それでいいのかって言われたらどうなのかわかんないですけど、
そういう気持ちでいることがすごく自分の中で楽だったんですよね。
なので今までがですね、
例えば研修であったらグループワークの場で皆さん討論している中で議論ですね、
いろいろ意見が出て、自分は何も発言していないと。
なので一生懸命何か言わないといけないということで、
03:00
考えて考えてね、結局ね、的外れなことを言ってしまったりとかしてたんですよね。
言わなかったらよかったとか、後々違うことを思いついてあれを言えばよかったとかって、
すごい苦い思い出じゃないか、後悔ですね。
後悔することが多々あったんですけど、
そういうのもひっくるめて、無理に考えをその場で言わなくてもいいという結論です。
気持ちの問題なんですけど、本当は言った方がいいんでしょうけど、
無理に考え込んで、下手に何かね、的外れなこと言うよりは何も言わない方がいいのではないかなと思うようになってからは楽になりましたね。
なので普通に皆さんよく話される方とかも、絶対このグループの中、5,6人いたら1人か2人はすごくおしゃべりな方がいるので、
その方に話の流れを任してしまって、こっちはもう聞き役に徹して、
みんなの意見をしっかり聞く、その中で何か思ったら発言したらいいというスタンスで、
そういうところに臨めば気持ちが楽で、意外と話せたりするのではないかなというところに至りました。
ただね、話せる準備はしておいた方がいいかなと思うので、
こういったラジオトークとかですね、話し、自分の意見とかですね、自分の思いというのを話せるように、
もし話を振られた時にしっかり話せるように準備だけはしておいた方がいいなと思いますね。
全くこう話さなくていいんで何もしないというわけではなくて、
話し振られた時とか何か話さないといけない場になったら、しっかり話ができるような準備だけはしておくというところです。
スタンスとしては無理して話さなくてもいいという気持ちで臨めば気が楽かなということです。
ということで、人それぞれですけど、僕はですね、その気持ちを最近持つようになってからは、
何かちょっと楽になって、少し話せるようになったなということなので、何かのご参考になればいいかなと思います。
聞いていただきましてありがとうございました。
ではまたお会いしましょう。小雪でした。バイバイ。
05:57

コメント

スクロール