1. クリエイターエコノミーニュース
  2. クリエイターなら教えることで..
2023-09-06 11:15

クリエイターなら教えることでも収益化!学び販売サイト6選

spotify apple_podcasts youtube
【2023年9月06日配信】教えることで収益化をしているクリエイターも多いものです。教育は前払いビジネスなので、スケールはしなくとも、安心して稼げるコンテンツです。そんな学びを販売できるプラットフォームもそれぞれ特徴があって・・・。

オンラインで教えましょう
https://www.udemy.com/teaching/

★今日の一言
英語っぽく言う、が私の中でブームです。

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

★ハイレゾ配信
https://kagua.fanbox.cc/

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

VOICEVOX:雀松朱司・猫使アル
https://voicevox.hiroshiba.jp/dormitory/

BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)
https://otologic.jp/

#ココナラ #ユーデミー #ストアカ #ミンネ #モッシュ #メンタ #教育販売プラットフォーム #教材販売
#TASCAM #DR07X #ハイレゾ #ひとり語り #男性トーカー #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202309 #AI読み上げ #AI #仕事術

サマリー

クリエイターの方は、教えることで収益を得ることができます。今回の学び販売サイト6選では、クリエイター向けの教育コンテンツを収益化するためのサイトを紹介しています。

クリエイターエコノミーニュース
スピーカー 1
クリエイターエコノミーニュース
この部屋は、ネット大好き3人が、ネットで活躍クリエイターやインフルエンサーの話題をやいやい語る部屋である。
どうも、カグアです。
あるだよ。
スピーカー 2
あかしです。
ああ、全然売れないよ。
スピーカー 1
なかなか売れないって?
スピーカー 2
そうなんですよ。どうしたら売れるんですかね。
スピーカー 1
ああ、まあやっぱりさ、何かの商品が売れるまでって結構時間かかるんだよ。だから、いつもほら言ってるじゃん。
言ってたかしら。
何か人に教えるっていうことを、そもそも商品にするっていうのは、本当におすすめなんだよね。
スピーカー 2
ああ、教育を売るの、おすすめって言ってましたね。
スピーカー 1
教育っていうのは、実は他のビジネスと大きく違うところがあって、基本前払いなんだよね。
だから、たくさん稼ぐってことはできないけども、それでも先に払ってもらえるっていう安心感はね、本当に安定につながるんだよね。
なので、今日はクリエイターにおすすめの教育コンテンツを収益化できる、そんなサイトを紹介していこう。
ハッシュタグクリエイコ
じゃあまずはこちら。
スピーカー 2
ストアカですね。
スピーカー 1
これ以前ストリートアカデミーと言っていたところが、今はストアカというカタカナ4文字になっているサイト。
オンライン、オフライン、両方のレッスンをね、気軽に検索して予約できる、そういうサービス。
学び販売サイトの紹介
スピーカー 1
もちろん、講師が登録するということもできる。
ランキングを見てもらうと、本当にいろいろな講座があるのがわかると思う。
大人向けの教養のカルチャースクール的な講座もあれば、中高生に向けたオンラインの家庭教師みたいなものもあって、本当に最近は学びのポータルサイトっぽくなってる。
学びたくなってきたわ。
さらには、サブスクのサービスも提供できるので、本当に人気講師の人はものすごく稼いでいる。
では次。
これはね、世界的に有名ないわゆるe-learning、動画のコンテンツで学んでいくっていうe-learningのサイトの日本版だね。
日本では、なんとベネッセ、あの教育大手のベネッセが実は出資して展開しているので、まあその経営体制も安心だよね。
このe-learningのいいところは、動画を作るのは大変ではあるんだけれども、いいところは、実は相場がね、そんなに下がってない。
何回かに分けたシリーズものが多いというのはあるんだけれども、それでも1コースが2万円とか3万円とか、結構ね、根崩れしてない。
で、もちろん中には5,000円とか2,000円とかもあるんだけど、ただね、この有名さらにいいのが、ベネッセが協力に推しているというのもあって、
企業向けに補助を出して、社会人が学ぶっていうことも推奨してるんだよね。
そういうところを狙ってか、例えば春とか秋とかの学びのシーズンに、実はキャンペーンを売って、2万円のものが1500円で初回だけは学べるとか、
そういうね、キャンペーンを定期的にやってるんだよね。だから、そういうキャンペーンに乗っかれると、さらに売り上げも上がるし、
レビュー投稿数ぜひぜひ見てほしい。本当にUdemyで稼いでるクリエイターは多い。
次はここ。
こないだ私が添削してもらったように、オンラインで何か教えてもらうとか、添削してもらうとか、そういうこともできるのがこのここなら。
実際私も著作権に関する相談ごとを販売している。
競合は結構いるのですごい売れてるというわけではないけども、やっぱり不定期になんか著作権に関する相談ごとがある。
最近伸びてるのがこのMOSH。
いわゆるオンラインレッスンのヨガとハンドメイドの作品作りとか、オンラインのレッスンで人気のサービスがこのMOSH。
もちろんサブスクの機能なんかもあったりして、いわゆる予約をする類のレッスンにはむちゃくちゃ相性いいと思う。
スマホで本当に完結できるので、パソコン持っていない人でも手軽にできるし、受ける側もクーポンとか回数券の機能があったりするので、本当にリピートが多いとは聞いている。
次がこちら。
特にエンジニアに人気のサービスだね。
メンターっていうね、ほら、肩書きも会社とかではあったりするけども、そういうエンジニアに寄り添っていろんなプログラミングのレビューをしたりとか、指摘をしたり、添削をしたり、アドバイスをする。
そういうのを提供したいメンターさんが登録するサービス、それがメンター。
サービスもいろいろ作れるんだよね。
単発のアドバイスプランもあれば、本当に継続的に最低3ヶ月寄り添って上達するまでいろいろ質問答えますよ、みたいなこともできるし。
さらにプログラムというのは本当に滝に渡っていて、そして就職する際でも求められるスキルが本当に細かいんだよね。
だからなかなか教えてもらいたいっていう人を見つけるのが大変なんだけども、メンターではこういったエンジニアに特化することで、そういう多くのメンターさんを見つけられる。
そのことで受講者も集まってくるっていう良いサイクルができているサイトがこのメンター。
なのでアプリクリエイターの人とか、プログラミングのスキルがある人はここに登録するといいんじゃないかな。
私も登録してみようかな。
スピーカー 2
何のプログラムを教えるんですか。
スピーカー 1
アイススケートのショートプログラム。
スピーカー 2
ITじゃないんかい。そしてむしろそっちの方が難しいでしょ。
その他の学び販売サイト
スピーカー 1
それから見ね。
そう、この番組の過去回でも紹介したが、ダウンロード販売。
これね最近好調なんだよね。
なんか人気順とかで定期的にチェックしてるんだけど、レビュー投稿数が結構ねちょこちょこ安定的に伸びている作家さんをよく見るようになった。
大抵は型紙ダウンロードとか、何か作り方のPDFダウンロードとか、あとはスマホの壁紙ダウンロードとかっていうので500円とか300円が多いんだけども、
中にはレッスン動画で5000円とかいうのもあったりして、値段のランクは2極化はしている。
ただそういう教育コンテンツもそれなりにレビュー投稿数がついているので売れているんだとは思う。
だから動画とまでは行かなくてもPDFをダウンロードというのもいいだろうし、ハンドメイドに特化しているというところではやっぱりMinneで探して、
Minneでそういうレッスンのネタが見つかればね売れる可能性も高いわけだから、まだまだこれから増えていくんじゃないかなと思うな。
スピーカー 2
じゃあ早速教える方法から教えてください。
スピーカー 1
そこからかーい。
スピーカー 2
クリエイターエコノミーニュース。
スピーカー 1
はい、というわけでアフタートークです。
ポッドキャストアワードノミネートを目指す企画第103日目。
どんどんどんどんどんどんどん。
はい、なんと残りあと97日です。
いやー早いですね。
ココナラでお笑いについての添削をしてもらったその結果が本当に良くて、
もうね紙に私印刷して赤でマーカーして読み込みました。
もうそれぐらい丁寧に書かれていて、ちゃんと読まないと理解できないぐらいしっかりアドバイスをしてくださったので本当にありがとうございました。
で、すまるところ3つという風に集約できたんですよね。
一つはまずね私のこのトークが誰に向かって喋ってるのか分かりづらいと。
そうなんだよね。
AIもキャラとしているし、
ただ基本は私一人で喋ってるので何かニュースとして伝えなくちゃいけないっていうのもあって、
そこがね確かに定まってないというところを指摘されたけど、本当そうだなと思った。
それに伴って2番目が語尾。
語尾がやっぱり3人で内輪的に話してるんだったら、
いや俺そう思うんだよねっていいだろうし、
でもニュースであればその点についてはこう思いますとかになるし、
ここもねだから洗練されてないというのはね、
イタタタタって感じだった。
で、あの2人がやっぱりもうちょっと役割どころをはっきりさせた方がいいっていうアドバイスもあった。
そうなんだよね。
まただからキャラ付けが弱いっていうのはね腹落ちする。
さらにはやっぱりねボケとツッコミがねまだまだ甘い。
本当にねそのボケとツッコミも具体的に変えてくださって、
こういうボケをしてこういうツッコミを入れればいいのねとか、
あとここは相の手しか入れてないけどボケられる隙がありますと。
これすごいよね。ボケられる隙があるっていうフレーズすごいよね。
よくさなんかドッキリとかで別な部屋からさある打ち合わせを見ていて、
その時間内にボケを100個入れろみたいなそういうドッキリとかもあったりするけど、
ボケを入れる隙があるっていうのはねなんかすごいねグッときた。
基本的にはその3つかな。
もう本来はもう全構成をそもそも変えたり、
そもそもニュースっていうテーマが硬いっていうそもそ論があるので、
本当の意味でのこうメスを入れるっていうのは難しかったのかもしれないけども、
まあいただいたアドバイスの中で私なりに咀嚼をして、
改善できるポイントとしてはその3つかなと思った。
いやだからそうそう、
あのフォーマットとしてはなんか自分の中ではそれなりにできてきたなと思ってきたけど、
やっぱりこれからやっぱり解像度をねもっと高めなきゃいけないんだなっていうのは思った。
だから8割方ほぼほぼ型ができていたとしても、
実はその残りの2割を突き詰めるところが実は大事なんだっていうのはね改めて思うね。
ただその2割を突き詰めるべきか、
そもそも論として全体をやり直さなきゃいけないのかっていうのはあるんだけどね。
というわけで新たな気づきを得てこれからも頑張っていこうと思います。
そしてコラボ会もですね詳しいこと決まったらぜひ皆さんまたお伝えしますのでどうぞよろしくお願いします。
ゆるいながらも一時放送をちゃんと確認するメディアクリエーターエコノミーニュースでは
カグヤが毎日クリエーターエコノミーに関するニュースをブックマークしていく中で心を潔められたものをお届けしています。
毎日の収録配信と週に1回の無料のニュースレター2つの媒体で情報発信をしていますのでぜひフォロー登録よろしくお願いします。
日本の湖で中禅寺湖というのがありますがそれを英語っぽく言っています。
中禅寺湖。
というわけでポッドキャストアワードノミニーに俺はなる。また明日もこの部屋で待ってるぜ。
ではではバイバイ。
11:15

コメント

スクロール