1. クリエイターエコノミーニュース
  2. キッズ👨‍👧‍👦向けゲーム雑誌..
2020-04-03 16:30

キッズ👨‍👧‍👦向けゲーム雑誌は何が書いてあるの?買ってみたらまさかの❗️

KADOKAWA発売のテレビゲームマガジン2020年5〜6月号を買いました。人気ゲームなどの調査のためですが、いろいろな気づきがありました。やっぱり紙の雑誌いいなぁ。 #今日何した#任天堂スイッチ #ゲーム実況 #KADOKAWA
00:05
スピーカー 1
こんばんは、YouTuberのカグアです。リスナーの皆さん、今日も一日お疲れ様でした。
スピーカー 2
さて、今日はですね、動画制作の裏話をしたいと思います。ちょっとね、いろいろリサーチ系のネタですけども、よろしくお願いします。
スピーカー 1
カグア飯。この番組は、YouTuberであるカグアが、YouTube周りの話題やニュース、動画制作の裏話をゆるーりとお話しするラジオ番組です。
スピーカー 2
REG、スタンドFM、ポッドキャスト、様々なメディアで配信しておりますので、お気に入りのメディアでぜひ、購読、フォロー、それから、いいねしてください。よろしくお願いします。
スピーカー 1
さて、今日はですね、動画の企画でいろんなリサーチをするわけですけども、YouTubeの中でね、検索したり、検索サジェストを調べたり、などもするんですが、
今日はですね、これをちょっと買ってみました。
テレビゲーム。 カドカワゲームムック。テレビゲームマガジンですね。
2025月と。
あ、ってことはこれ月刊なのかな?なんか最初、月刊テレビゲームとは書いてなかったので、まあなんかムック的な扱いかと思ったら、あ、違いますね。
2025、6月って書いてありますから、各月の雑誌扱いなんですかね。でもゲームムックってありますから、まあ様子見てですかね。
カドカワから出ている、本当にあの子供向けのゲーム雑誌ですね。908円税別と。
表紙がですね、スーパーマリオメーカー、ルイージマンション3、あつ森ですね。
で小さく、ヨッシークラフトワールド、ツリスピリッツ、ニュースーパーデラックスブラザーズUデラックス、すすめキノピオ隊長。
はぁ、ツリスピリッツ結構人気なんですね。マインクラフトもありますね。あとハコボーイハコガールだって。
スピーカー 2
でですね、付録が、スゴネタ&シール大集合。
スピーカー 1
あ、本当だ。シールと、あーすごいこれ子供大好きなやつだ。シールいっぱいある。あーこれカービー。カービーもある。ハコボーイハコガールもある。
カービーはね、女の子で好きな子もいるでしょうしね。
あ、イカちゃんのシールもありますね。イカちゃんとかドウモリのシールもありますね。
おードンキーコング。これはこのシールブックだけでも全然、うん、価値ありますねこれね。すごい楽しい。
03:05
スピーカー 1
はぁー、スイッチ大好きっ子はこれもう全然、おじいちゃんおばあちゃんとかからもらったら超嬉しいでしょうね。
それから、わくわく人気ゲーム実況DVD。これね、タイトルが凄いんですよ。実況の今日がね、ひらがななんですよね。
なるほどねー。わくわく人気ゲーム実況DVD。
今ね、DVDを再生できるプレイヤーがあるのかっていう気もしないでもないですけども、
スピーカー 2
これは誰が実況してるんだ。なんかスタッフっぽい人が2人いますけど、誰かとは書いてないな。じゃあ人気YouTuberさんとかではないんですかね。
スピーカー 1
はぁー、もうDVD付きで908円ですか。結構お得ですね。DVD、しかも3時間58分、4時間ですよ4時間。
すごい。いやー、このコロナの自粛の時期にはこれ嬉しいDVDですよね。親子さんとしてはね。
スピーカー 2
Nintendo Switchの人気ゲームのスゴネタ掲載36ページプラス。
スピーカー 1
まあ、ですから差しとしてはね、情報密度が高いけどページ数少ないっていうタイプの編集ですね。
じゃあちょっと中身見ていきましょうか。目次からねチェックしていきましょう。目次は一番後ろにあります。
今そのこのテレビゲームマガジンを買うユーザーさんがどういうゲームが好みなのかっていう、そういうまあリサーチなわけですよ。
あ、これすごい。これカテゴリー分けがそもそもすごいですね。まず大カテゴリーがマリオのゲーム、人気ゲーム大集合、その他付録ですよ。
スピーカー 2
はぁー、これはすごいなぁ。
スピーカー 1
そういう国なんですね。マリオのゲームはスーパーマリオメーカー2、ルイージマンション3、ススメキノピオ隊長、マリオ&ソニックのオリンピック、ヨッシークラフトワールド、
スピーカー 2
で、NEWって書いてあって、スーパーマリオブラザーズUデラックス、これNintendo、WiiUのことですよね。
なんとWiiUも全然現役なんですねこれ。違う違う違う違う。
スピーカー 1
えっと、スーパーマリオブラザーズUデラックスってことは、あれだ、スイッチに出てるマリオブラザーズなんだ。
スピーカー 2
はぁー、2019年1月11日。あ、なるほどねー。
スピーカー 1
はぁー、そうマリオブラザーズもね、私1-1しかやったことないんですよね。
1回もクッパ倒したことがないっていうね。
06:05
スピーカー 1
あ、すごい、これ取ってんなんてキャラいるんですか今。すごいなー、なんかこれ、あのー、ポケモンの、なんだろう、ゲンガーみたいな紫○○キャラ的なポジションですね。
箱ガール、箱ボーイ、箱ボーイ箱ガールなんていうゲームもあるんですね。パズルゲームか。1222円。え、これすごい。
ちょっと、なんか時間つぶし的には全然ありっていうタイプのやつですかこれ。
え、これなんなんだろう、人気あんのかな。これちょっと後で検索してみよう。
あーすごい、どうもりのキャラクターグッズ一覧だ。
あ、これいいなー、これプレイスタンド。どうもりのあのテクスチャーの可愛い柄の葉っぱで、プレイスタンドだ。
これ可愛いですね。堀だから安心ですね、しかもね。
ね、やっぱ紙媒体はね、こういう一覧性がね、しやすいのが本当いいですよねー。
はい、さてマリオ以外だと人気ゲーム、ここでいう人気ゲームの奥くりは、
あつまれ動物の森、あ、やっぱりどうもりが2つ特徴がある。それからスマブラ、おすすめファミコン、スーファミゲーム、あ、あのニンテンドーオンラインね。
で、つりすぴ、マインクラフト、あ、インディーゲーム特徴だってすごい。
スピーカー 2
で、ポケモン、ポケモンけんたて、ハコボイハコガール、太鼓の達人、注目ゲーム、あ、すごいすごいすごいすごい。
スピーカー 1
わし、その他、ケロロランド、コシノカービー、ポケモン情報、人気ゲーム、面白コーナー、あ、なんかすごい、太鼓の達人、漫画、太鼓の達人。
スピーカー 2
うん、あ、すごい、インディーゲーム、何やってんだろう。インディーゲーム。
あー、あ、すごい、サナピー、テレビゲームマガジン編集者サナピーさん。
スピーカー 1
なんと、こんな人がいらっしゃったんですね。
あ、インディーゲーム、確かにこれすごい面白そう。面白そう。ちょっと全部をさすがに言うとネタバレになっちゃうので言いませんけど。
うん、あ、面白そうこのゲーム。大人がやってもこれなんかすごいハマりそう。キャラもかわいいなあこれ。
へー、インディーゲームとは小さい会社や少ない人数、一人の人などが作ったゲームをインディーゲームと呼ぶぞ。アイディアが尖っていたりして、普通のゲームよりもすごいこともん。
うん、そうそうそう。でもね、そうそう、ユーチューバーとして気をつけなくちゃいけないのはこのBGMね。
09:02
スピーカー 1
インディーゲームとかの場合、BGMをコンテンツIDに、YouTubeの方に権利登録してなくて、全然関係ない世界のどこかにいるスパマーみたいのが勝手に登録しちゃって、権利主張してきて広告取られる、横取りされるっていうパターンがあるんで、
そう、インディーゲーム紹介はBGMだけね、気をつけましょうね、ユーチューバーはね。
なるほど、で、あとは?
うん、で、あとは注目ゲーム、大主語、注目ゲーム。
注目ゲーム、なになになに?
ちょっと注目、のび太の新恐竜ね、はいはいはいはい。
で、あー、パズルゲームのこれね、なるほどね、ほー。
あ、お便り広場。
あ、すごい、みんな絵上手だなぁ。
スピーカー 2
すごいなぁ、こんだけ上手だと結構倍率高いな、これ。
あ、すごい、むちゃくちゃ上手いよ、絵。
スピーカー 1
いやー、やっぱりみんなスマホでピクシブとかでメイキングとか見て、きっと上達してるんですよね、きっとね。
スピーカー 2
ま、YouTubeでもメイキング動画いっぱいありますもんね。
スピーカー 1
うーん、あ、すごい。
スピーカー 2
マインクラフトの組み合わせとかあるあるある。
すごい。
スピーカー 1
おー、なんか攻略法がいろいろあるとかそういう感じではないんですね。
スピーカー 2
あ、こんなゲームもあるんだ。
スピーカー 1
へー、あ、これはなんかいいですね。
すごい、マインクラフト、タイトルがすごい。
ガチで時計台を作ってみた。
すごい、作ってみたシリーズですね、すごい。
えー、じゃあフォートナイトクリエイティブもそういう特徴やってほしいなぁ。
ガチで、なんだろう、ガチでキマイラ作ってみたとかね。
あー、カービィの漫画だ、かわいいなぁ。
で、えー、あと中トジは、中トジはマリオ系でフルカラーか。
スピーカー 2
え、なにこれなにこれ。
スピーカー 1
え、マリオ&ソニックでこんなキャラいるんだ。
スピーカー 2
知らなかった。
えー、こんなキャラいるんだ。
スピーカー 1
えー、まあソニック側か。
なんかかっこいい、これ。
スピーカー 2
すごい、知らなかった。ちょっと後で検索してみよう。
知らなかった。
まあね、スポーツゲーム系はね、1個あるとね、パーティーゲームとして本当便利ですからね。
なるほど、ケロロランド、すごい、ケロロ。
ケロロ人気あるんだなぁ。
12:06
スピーカー 2
キノピオ隊長。
スピーカー 1
前の方に行くとだいぶ攻略系が多いんだな、攻略技とか。
あ、すごい、ドウモリの漫画だ。
ドウモリの漫画だ。
スピーカー 2
うーん。
疑問解決コーナー。
なるほどね。
うーん。
スピーカー 1
とりあえず、サナピーが教えるスタートガイド新生活。
サナピーさんってもうこれカリスマですね、これね、サナピーさんね。
スピーカー 2
すごいなぁ。
スピーカー 1
ああ、なんか全然知らないキャラがいる。
スピーカー 2
任天堂でもこんなキャラいるのね。
スピーカー 1
ああそう、クッパもね、クリエイティブの方で作ってくださいっていうリクエストもありますよね。クッパ。
うーん、クッパ結構細かいなぁ。
まず指が3本、下3本、上が4本かける2。
それから、髪の毛あるんだ。
髪の毛あって、あと唇がかなりこれ特徴的な造形ですね。唇かなり複雑な造形だなぁ、これ。
しかも、あとはあれか、腕輪とか首輪のトゲトゲもあって、結構トゲトゲのパターンが何種類もあるな。
ツノで、ツノでしょ。
ツノ、爪、それから腕輪とかのトゲトゲ、あと背中のトゲトゲ。
あー、トゲトゲのバリエーション結構必要だなぁ、これ。
スピーカー 2
うーん、こういうビジュアルだったのね。
スピーカー 1
なるほど。
ああ、書体もこういう書体がいいのね、本当はね。
ああ、もうタイトルの書体もすごいですよ。
まあ、丸ゴシックとかが多いんですけど、
文字の色が青で、その周り白枠にして、さらにピンク枠にして、さらに影付きですよ。
いやー、すごいね。ここまで枠がこい、こだわるんですね。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
ほー。
スピーカー 2
あ、すごい。ドウモリとツリスピアポスターでドウモリはカレンダーだ。
スピーカー 1
おー、ツリスピアやっぱり人気あるんですね。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
なるほど。なんか結構マイクロが意外とたくさんあるのかと思いきや。
うん。なんかスイッチ全般の本当、ファンブックって感じでいいですね。なんかね、偏りなくてね。
うん。そう、雑誌はだからこういうね、網羅性?その時その時の網羅性をね、本当にわかりやすく、
15:00
スピーカー 1
しかも高速に情報収集するって意味ではね、やっぱりね、紙媒体いいんですよね。
スピーカー 2
あの、Dマガジンとかで雑誌のサブスクとかもあるんですけど、やっぱりね、スピード感で言ったらね、紙雑誌なんですよね。
まあ、アップデートな最近の情報ってのは当然載らないんですけど、それでもね、やっぱり、やっぱりレガシーメディアもいいですね。
スピーカー 1
はい。というわけで、今日はこんな感じで情報収集しているというところをちょっと実況でね、お伝えしました。たまにはこんなのもいいかなと思っています。
まあ、それよりとにかく今日僕はですね、話全然変わるんですけど、ワールドトリガーの大好きな漫画のワールドトリガーの最新話が読めて、もう1日大満足ですよ。
本当、本当に皆さん面白いですから、ぜひぜひ読んでください。もうネタバレになるのでね、考察とか語りたくてしょうがないんですけど、もうネタバレになるので、なんとか止めてるって感じです。
はい、ぜひ皆さんもね、楽しいものを見つけて、コロナ頑張ってね、みんなで乗り切っていきましょう。
というわけで、今日もご視聴ありがとうございました。止まない雨はない。明日が皆さんにとって良い日でありますように。
スピーカー 2
おやすみなさい。
16:30

コメント

スクロール