00:04
スピーカー 1
おはようございます。VTuberヨシヨシ先生の仲の人、カグアです。 TikTokのアルゴリズム変更がなされ、バズりにくくなっているという声を聞きます。
それでも、その拡散力は他のSNSに比べますと、やはり健在。 イギリス出身の画家であるメイジー・マチルダさん。
ある書籍に見事なアートを描き、それがなんと200万いいねを獲得するほどのバズを生みました。 その書籍とは、今日の話題があなたを変える。
この番組はマーケターとして20年以上フリーランスで活動しています。 カグアがネットで好きなことで稼いでいくクリエイターエコノミーについてゆるりと語るラジオ番組です。
ポッドキャストアプリや音声配信アプリで365日毎朝配信してますので、ぜひお好みのアプリでいいね登録フォローよろしくお願いします。
今日はTikTokの話題なんですけども、こういう切り口があるのかということで、ぜひ参考にしていただければと思います。
いやー海外からねやっぱりねこういう景気の良い話出てきますね。 記事としてはこちらですね。ニューヨークポストの1月7日の記事です。
ちょっと日本語の機械翻訳なんですが、本の端にある学生の見事な絵画はTikTokでバイラルになりますと。
海外ではねこうバイラルとか言う、バズをバイラルなどと言ったりしますが、学生さんのねアートがものすごくバズってるということがニューヨークポストで報じられたという記事ですね。
で画像を見ると普通になんかそのハリーポッターのなんかあるワンシーンというか風景の画像なんですよ。
スピーカー 2
言っちゃった。言っちゃった。
ハリーポッターです。その本というのはハリーポッターなんですね。 言ってしまった。
これもうちょっと引っ張るべきでしたね。 皆さん離脱しないでくださいね。離脱しないでくださいね。
スピーカー 1
ハリーポッターシリーズのハリーポッターシリーズ、ロードオブザリングなど古典文学の、古典文学の絵画で彼女がアートを描いていると。
これね、本当に油ですかね、アクリルなんですけど、ちょっとその詳しいところは僕もわからないんですが、本当にあのいわゆる油絵っぽい
写実的なタッチで描くアートなんですよ。 そんな画家とかイラストレーターさんたくさんいるじゃんと。
なんでそれがバズるのと。TikTokでもこう描いてみた動画、メイキング動画いっぱいあるじゃんと思われた方。
そうなんですよ。確かにその通りです。ただ再生回数を見てみますと、この話題になった動画はTikTokで約810メガ
810万回再生されて、いいねは200万メガと。 200万ということなんですね。なんでそこまでバズったのかと。
03:10
スピーカー 1
ということなんですけども、これ実はどこに描いたかがポイントで、本のめくるところなんですよ。
これなんて言うんだろうな日本語で。あの背拍子って言って、本棚に本を入れたら背拍子にタイトル出るじゃないですか。
あの逆側です。ページをパラパラめくる、あのパラパラってあのページの端の部分。
あそこの厚みの部分です。あそこにハリーポッターとかロード・オブ・ザ・リングのワンシーンというか風景のアートを描いているということなんですよ。
しかもそのバズった動画はハリーポッターの全巻。全巻、多分だから
画像で動画で見る分には多分70センチぐらい。1メーターは多分ないと思うんですけど、70センチぐらいの厚みになるわけですよ、全巻ですから。
それを万力でググググッと押さえつけて、真っ平にして、で、アートを描くわけですね。
で、やっぱりその日本と違って海外ですとそのあのペーパーバッグっていう、ほら、あのハードカバーじゃなくて、ペラペラペラってめくれる本あるじゃないですか。
あれなので、ページの端っこもバッサリこう裁断されてるわけですよ。あのスクエアな感じで。だからアートを描けるんですよね。
これハードカバーで買ってたら描けないわけですよ。という海外ならではの前提もあるんですが、まあ見事です。
ぜひ皆さんも動画見てみてください。概要欄にリンク載せておきます。 で、彼女は学生さんということですけども、
ルックスもね、すごくお綺麗な方で、バズる要素満載ではあるんですけども、その画力がものすごく繊細ですごいんですよね。
で、動画を見ると本を持ってきます。で、万力で本を押さえます。で、画材をボンボンボンと並べて、
筆をとっていきます。どんどん筆を置いていきます。で、最後にパラパラパラッとめくるという感じの動画をひたすら上げています。
ただ動画もですね、確か去年なんですよね。去年一番最初に、あーととと、えっと、去年の8月ですね。
去年の8月に投稿して、現在はフォロワー数48万ということになっています。
いやー、TikTokね、ほんと景気のいい話ですよね。もちろん彼女も昨今のTikTokのアルゴリズム変更の波は少なからず受けています。
06:02
スピーカー 1
と言いますのも、その200万の投稿が確か去年の11月なんですね。で、それ以降、
5本動画を投稿していますが、直近ですと1万2千いいね、20万いいね、2万7千いいね、3万5千いいねとなっています。
で、一方で200万いいねを、いいねの前の投稿は、
9万5千、180万、3万7千、6万、6万、6万、6万、3万。
ただ、えっとね、目が100万の桁も結構あったはずなんだよな。あ、でも100万はそれか。
うん。ただ、5本しか、5本のみ投稿されているので、影響を受けているとは言い切れないかもしれないんですけども、TikTokは非常に波がありますので、
言い切れないんですが、200万の後は、スネープ先生かな?スネープ先生のアートを書いたものがバズってる感じですね。
僕も確かに、世界的にバズった動画の後はね、そんなにバズらないことが多くて、
その辺は微妙ではあるんですが、ただやっぱり少なからず影響を受けているだろうなという気はします。
でもね、サムネイルを見るとほんと綺麗。しかも、なんか見たことないんですよ、要は。
本のこのめくる部分にアートを書くなんていうこと自体が、ものすごくインパクトがあって、
で、彼女の投稿なんですけども、ハッシュタグの中に一つ興味深いハッシュタグを見つけました。
フォアエッジペインティング。ハッシュタグのページで見ると、3400万視聴。
フォアエッジペインティングって言うんですね。背拍子というのは逆ってことですよね。
こういうハッシュタグがあるんですよね。いやいやいやいや、ほんと勉強になります。
で、ただね、ハッシュタグについては彼女は、ちょっとこれ再生しないようにしないとよ。
ハッシュタグについては、ハリーポッター、ホグワーツ、フォアエッジペインティング、ポッターヘッド、ポッター、スネイプ、ベリーPJ、ポートレイツ、ブックトックと。
ブックトックもね、日本でもだいぶメジャーになったハッシュタグですが、どれも結構ビリオン越え、10億越えのハッシュタグ。
王道となるハッシュタグのみを掲載している感じなので、これでものすごくテクニックがあるかというと、たぶんそんなことはなくて。
王道のハッシュタグをひたすら載せて、で、アート自体がやっぱりものすごく良いものだったからっていうことだと思います。
09:01
スピーカー 1
そう、だからTikTokはね、本当にレコメンド機能が優秀なので、アルゴリズムが変わったとはいえ、
テクニックにこだわるよりは、もう本当に動画の本質でこだわった方がやっぱり成果が出やすい媒体だというふうに思います。
で、彼女は、彼女自身エッチという海外のハンドメイドプラットフォームで作品を投稿してたりもするんですけど、
評価もやっぱりすごいついてる。評価5段階で、満点の5で14個ついてるなという感じになっています。
ただやっぱり最近のTikTokのアルゴリズム変更の影響を受けて分析ツールで見てみますと、確かに2021年、去年の12月20日ぐらいから上昇トレンドがだいぶ横ばいになっているという感じですね。
いやーでも、それまでのトレンドがものすごくすごい、もう上り調子が景気の良い感じになってますね、フォロワー数。
いやーすごいな、だって1週間?1週間おきに普通に2万とか1万とか、1週間おきに1万とか2万とか増えてるんですもん。すごいですね。
いやー景気の良い話ですね。でも本当にTikTok、やっぱり夢がありますね。ぜひぜひ、やられてないという方、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか。
海外のこういうバズっている動画をたくさん見て、そのハッシュタグに乗っかるというのは結構TikTokでは定番手法なので、皆さんもTikTokにログインしないブラウザとかでいろんな動画を見て、海外の何か新しい、要するに新規の人にTikTokがおすすめする動画を見てみてはいかがでしょうか。
今日は海外で200万いいねの投稿を出したまちるださんを紹介しました。ふわアートエッジ。いやー勉強になりますね。
というわけでこんな感じにクリエイターエコノミーに関する話題を毎日配信しています。ぜひ高読フォローよろしくお願いします。それからニュースレターも毎日配信しています。よろしくお願いします。
というわけで今日もご視聴ありがとうございました。みなさんいってらっしゃい。