1. デジクリ - デジタルクリエイティブの話
  2. GW(ゴールデンウィーク)のえ..

ゴールデンウィークもあっという間でしたね。どこいきました?何しました?「ええ話」教えてください。

【今回のお話テーマ】

  1. お墓に?たこ焼き屋さん?
  2. GWのええ話、教えて!
  3. 音楽生成AI「FIMMIGRM」とは?
  4. Aimerさん、ええ声〜
  5. 「OVER THE SUN」ジェーン・スーさんはアゲハスプリングス所属
  6. 「音あそび」しましょう!

🎧

今後も配信を聴いてみたいという方は、フォローしていただけると嬉しいです。番組やエピソードへの感想やメッセージお待ちしています。

お便りフォーム https://forms.gle/QyA1VSVM8XPKLMRw8 

Instagram https://www.instagram.com/hatamoto_s/ 

Threads https://www.threads.net/@hatamoto_s/ 

X (旧Twitter) https://twitter.com/hatamoto_s/ 

#AI #FIMMIGRM #音あそび

00:00
カメラと草花、時々音楽、ハタモトです。
ゴールデンウィーク、あっという間に終わりましたね。
皆さん、どこ行きましたかね?
まあ、どこ行ってもね、人が多かったという印象があります。
逆に都心部の方は少なかったとか、そんな話も聞きますね。
皆さんどうですかね?
私はですね、お墓参り行きました。
やっぱりね、人多かったですね。お墓参りもね。
ゴールデンウィーク、1日ぐらい行ってみようかという人が、
同じように考えてた人もね、多かったんだろうなと思います。
でね、ちょっとね、いつもね、ゴールデンウィークはね、体調があまり良くないことが多かったので、
ゴールデンウィークにお墓参りというのはね、
今までなかったような記憶があるんですが、
今回ね、ゴールデンウィークにお墓参り行ったらね、
ちょっといつもと違うものがありまして、何だと思います?
お店がね、出てたんですね。
何でしょう?屋台的な。
何のお店かというと、たこ焼き。
お墓参りでたこ焼きをね、焼いて売ってあったんですよ。
お墓参りちゃいますね。
あの、ぼっちですね。
面白いですね。
食べるもんね、持って行ってたんで、たこ焼きは買いませんでしたけれども、
結構ね、売れてたんじゃないかなと思います。
匂いがね、吊りますよね。
あとゴールデンウィーク、
ジム、スポーツジムね。
久しぶりに再開しまして、
そうですね、このコロナの時期、
3年ぐらい前ですかね。
3,2,3年前にちょっとね、ストップしてたんですけれども、
また久しぶりに始めました。
でね、初めにね、
体の体重とか、体脂肪率とか、
そういうのを測るんですけれども、
筋肉の量も測れるんですね。
ミネラルの量、いろいろね、
あの台に、台の上に乗って、
手になんか持ってね、
計測するだけなんですけれども、いろいろ調べることができて、
予想通り、体脂肪率がかなり成長してました。
03:01
これをね、ちょっと減らさないといけないなぁと思ってたりします。
あとね、やっぱり運動量も減ってたのか、
骨格筋量、筋肉とか骨ですね。
これもちょっと減ってましたね。
これも復活していかないとなぁと思いました。
まあでもね、全体的に見ると思ってたほど悪くはなかったので、
まあそのね、2つ、体脂肪率と骨格筋量ですね。
これをちょっとね、心がけてやっていこうかなと思います。
ゴールデンウィーク、お天気ね、
事前の予報ではね、雨が続くような話だったんですけれども、
結局晴れてましたね。
かなり暑かった。
お墓参りの時もね、もうなんか久しぶりの暑さでね、
体がね、汗をかきにくい体質になってるんですかね。
なのでね、かなり暑さでまいってしまいましたが、
あなたはどんなゴールデンウィークを過ごしましたか?
ゴールデンウィークの話、何かあれば教えていただけると嬉しいです。
Podcastを配信している人もね、
たくさん増えてきてるんじゃないかなと思いますけれども、
その番組のオリジナルBGMを作ってみたいと思ったことありませんか?
ノートの方にも書いたんですけれども、
フィミグラムというサービスの公式アンバサダーに、
5月の1日から就任してまして、
ちょっと活動を始めてるんですけれども、
またね、詳しくはノートの記事を見ていただきたいと思うんですけれども、
フィミグラムというのは何かというと、
音楽クリエイター集団アゲハスプリングスってご存知ですかね。
もう最近ね、何を出しても売れるというヒット曲どんどん出している
クリエイター集団なんですけれども、
その代表の音楽プロデューサーである玉井賢治さんがプロデュースしている
AIトラックジェネレーターがフィミグラムです。
AIトラックジェネレーターってね、
ちょっと何かわからないような人も多いかと思いますが、
玉井賢治さんね、ご存知の方もいるかなと思いますけれども、
最近ではアニメの王様ランキング勇者の宝箱、最近やってますね。
こちらのエンディングテーマのプロデュースもされてます。
エメさんが歌ってますよね。
あてもなくという曲、4月21日から配信開始されてますね。
06:07
こちらもええ声ですよね。エメさんね。
ぜひ聴いていただきたいし、アニメの王様ランキングの方もかなり話なので、
見ていただけると嬉しいなと思います。
アゲハスプリングスね、いろんな方が所属されてますけれども、
中にね、ポッドキャスト好きの皆さんならご存知の、
ジェンスーさんもアゲハスプリングスに所属されてます。
コラムニストであり、作詞家さんでもあるんですね。
ポッドキャストとかラジオでね、活躍されてるのをよく見かけると思うんですけれども、
コラムニストで作詞家としてアゲハスプリングスに所属されてます。
フィミグラムの説明ね、全然してませんでしたね。
簡単に説明するとね、音楽トラック生成AIです。
このところね、AIの話題よく耳にすると思うんですけれどね。
ChatGPTとかね、あります。
Generative AI、生成系AIですね。
何かをAIで生成する、そういうものですね。
ChatGPTは文章を生成するAIで、他にもね、画像を生成するAIもあります。
このフィミグラムというのは何かというと、音楽トラックを生成するAIになります。
この番組のね、オープニングでも使ってる曲、最近変えたんですけれども、
これもね、フィミグラムで生成した音楽トラックを、私がアレンジして作った曲になります。
もう一回ちょっと聴いていただきましょうかね。
この感じの曲なんですけれども、
これね、初めてね、1ループの音から曲を作りました。
09:06
1ループというのは、8小節ね、同じ1つの8小節の音を繰り返して曲を作っていくという、
そういうやり方なんですけれども、今回ね、初めてそういうやり方を使ってみました。
これね、またね、どういう風にやっていくのかというのもね、
今後ね、解説していけたらなと思っていますが、
元のね、生成された元の音源はこんな感じになっています。
8小節だけなんですけれども、ちょっと聴いてもらえますかね。
はい、こんな感じでね、元の音源が8小節のこういう感じなんですけれども、
これをね、パソコンの楽曲編集ソフト、いわゆるDTMのソフトですね、DAWっていうんですかね、
を使ってアレンジしています。
DAWソフト、音楽の編集するソフトもいくつかあるんですけれども、
またね、今後ご紹介できればいいなと思っていますけれども、
今回使ったのはAppleのLogicというソフトですね。
聞いたことありますかね。
そちらを使って編集しています。
だいぶね、アレンジで元の音源から変わりますよね。
ご自身でね、アレンジできる場合はね、元の音源ね、ミディファイル、ミディ音源って言いますけれども、
それをね、利用して音を組み合わせて曲作りするということもできます。
それがね、難しいなという人も使えます。
アレンジがね、すでに入った音源も一緒にダウンロードできるので、
そちらをね、利用するのもいいと思います。
このね、生成アレンジのトラックも聴いていただきましょうかね。
これがね、AIで生成した音源をAIでアレンジしたもの、そのままのものですね。
こんな感じで、これもね、繰り返しワンループのデータなんで、そのままね、使うこともできます。
何にどう使うかはね、人それぞれなんですけれども、
例えば、YouTube動画の音楽に使うこともできますし、
Podcast配信している人であればね、BGMに使うこともできます。
12:00
すぐに思いつくのはそんなところなんですけれども、
単純にね、作曲を楽しむための素材としてね、使ってもいいですし、
これにね、曲、この曲に歌詞を載せて、
作詞が得意とかね、文章を書くのが好きとかね、そういう人であればね、
歌詞を載せて配信するというのもいいかなと思います。
そこでね、ちょっと気になるかもしれないことが、
著作権がどうなの?とかね、どうやってアレンジするの?とか、どうやってダウンロードするの?
フィミグラムそのものの使い方は?とか、
アンバサダーって何なの?とか、
いろいろ質問疑問あるかもしれませんが、
またね、今後詳しく解説していければいいなと思っています。
今回の配信が役に立ったよ。オリジナル曲作ってみたくなったという方はフォローしていただけると嬉しいです。
番組やエピソードへの感想やメッセージ、ご質問もお待ちしています。
note の方に新たにマガジンを作りました。
タイトルが音遊びというタイトルのマガジンです。
音、音楽、音声を楽しむための情報を集めているマガジンで、
作曲、DTM、ボカロ、ボーカロイド、シンセサイザーVなど音楽音声機材関係のnoteの記事をまとめていく予定になっています。
なのでこのテーマでnoteを投稿したら教えていただけると嬉しいです。
また他には一緒にnote記事を集めてくれるピッカーさんも募集したいと思っています。
概要欄にリンク貼っておきますので、こちらもフォローしていただけると嬉しいです。
カメラ徳澤花 時々音楽 畑本でした。それではまた。バイバイ。
14:14
1 Star

コメント

スクロール