00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、月曜・金曜の朝5時半からライブで、
カー・スイモクは恥時代に配信で、心を整えて毎日を楽しむヒントをお届けしております。
メンバーシップの方では、週1回配信やライブで、
よりリアルな体験談などを通して、しなやかな物差しを持つために必要なこと配信や、
質問・相談にお答えするライブも行っています。
よかったら、1ヶ月からお試しできるので、登録してみてください。よろしくお願いします。
本日もお聞きくださいまして、ありがとうございます。
ちょっと急に暑くなったりしていますが、いかがお過ごしいでしょうか。
明日はまた金曜日なので、朝5時半からライブをやる予定になっているので、
お時間がある方、遊びに来てもらえたら嬉しいです。
あと、昨日、久しぶりの就活で、結構ストレートにお墓の話をしたんですけれども、
就活の話ってあまり聞きたい方がいないかなと思って、
いつもやりたいなと思いながらも、ちょっと控えるところがあるんですけれども、
昨日、結構思ったよりもたくさんの方に聞いていただいて、本当にありがとうございます。
ちょっと気になっている方も多いのかなという気もしたり、コメントレターいただいたりしたので、
またちょっとタイミング見ながら、この就活の話、どういうことからやったらいいのかというお話とかもやっていきたいなと思っております。
今日は、仕事も子育ても、相手のために手を出しすぎていないかというお話をしようと思います。
気づくと、一人で仕事を抱えちゃってたり、子どもだったりとか、相手についつい串を出しちゃうなと思った時に、
自分の荷物を少し下ろせるようになるようなお話ができたらなと思っているので、よかったら最後までお付き合いください。
このお話をしようかなと思ったのが、少し前にボイシーでワーママハルさんが、細かい気遣いと信頼のバランスっていうことでお話をされていました。
そこの中で、いろいろ先回りしてやるっていうのは、信頼の裏返しというかね。
信頼していれば相手に任せられるような、そういうことってあるよね、みたいな話だったかな。
03:04
ごめんなさい。だいぶ前だったのでね。
そんな話を聞いて、自分の中でドキッとしたことと、そうだなと思ったことがあったんですよね。
私もやっぱり会社員の時って、自分で仕事を抱えちゃってて、部下だったりとか、同僚とかに任せられないで、いつも一杯一杯になっちゃってたことがあるんですね。
子供を子育てしていても、子供に対しても黙って言おうとか、まずはやらせてみようって頭では思うんだけど、
ついつい口が出ちゃったり、手が出ちゃったりとかね、いろいろ先にやっちゃうなっていうことがすごく多くて、
そうやっちゃうことに、自分でも違和感を感じたりしてたんだけど、
最近、自分の中で、ここはちょっと自分は無理だなって手放せるようになったりとか、そういう線引きができるようになったなって思ったので、
何がちょっと変わったのかなっていうのをちょっと考えていました。
なかなか難しいんですよね。この仕事でも子育てでも、ついついこうやったらいいのになっていうのが分かってたりとかすると言いたくなっちゃったりもするし、
自分がやった方が早いやとか思うとね、ついつい先回りをしちゃうなっていうのがあって、
最近だと私、市中睡眠のセッションを今、メルマガと公式LINEで募集をしているんですね。
以前は本当に市中睡眠の鑑定のモニターっていう感じでやっていたので、鑑定の結果をとにかく細かく伝えようと思ってやっていたんですね。
それが相手にとって役に立つかなと思ったんだけれども、結局情報だけ多くなっちゃって、考えて動けなくなっちゃう人って多くなっちゃうと思ったんですよね。
これも良かれと思ってたくさん伝えすぎちゃうと、相手を拘泥しちゃったりとかするので、そこもちょうどいいバランスが必要なんだよなと思って、
情報だけじゃなくて、自分で行動するようなアウトプットできるようなものも入れたセッションに変えたりっていうのを今回やってみたり、
子育ての中でも、子供の中学生なので、うち息子がゲームとかスマホだったりとかってもうエンドレスというか無制限にやってしまう。
だけど時間制限をつけて、うちもスマホ持ち始めなので、一応使える時間の制限っていうのをアプリでやったりとかしています。
06:03
これも答えがないんですよね。どこまで本人に任せるかっていうのもあって、本当は最初は全部任せようと思って任せていたらやっぱりすごいことになっちゃったので、
これもやっぱり始めは線引き作って、だんだんどっかで本人にバトンタッチするタイミングを作っていかなきゃいけないんだなっていうのをちょっとやりながら感じていきました。
いろんなことを考えていた時に、ついつい目の前のことに対処をしたくなっちゃうんだけれども、
その先どうなったらいいのかなっていうのをちょっとイメージするようになったんですね。
たぶんね。振り返ってみて、そういえば仕事だったりとかにしても、相手の人にどうなってもらいたいのかとか、相手がどうなりたいのかっていうところ。
子どもに対してもいろんなところで口を出したくなるんだけれども、
最終的に親としての子育ての方針もあるし、子どもとしてどうなっていきたいのかっていうのもあると思うので、
そこをちょっとどうなったらいいのかなっていうのをイメージしていた時に、何でもかんでも私がやりますみたいな風にやるんじゃなくて、
やっぱりそれぞれみんな自分の役割を持って、自立してやっていけたらいいなっていうのがあるとしたら、
今のままでいいのかとか、やり方を変えたほうがいいのかとか、そういうのが思い浮かんでくるようになるなと思いました。
仕事も自分がやっていって、それがいいと思えばそれでもいいし、みんなそれぞれができる役割をやっていけるようになったほうがいいと思うなら、やっぱりやり方も変えなきゃいけないし、自分がやる役割っていうのも変わってくるなと思いました。
目の前に今これをどうしたらいいかっていうのももちろん大事だったりとか、私は余裕がなかった時に本当にもう全然周りも見えなかったし先も見えなかったんだけど、
ちょっと自分の心に余裕を持つと、そうやってこの先どうなったらいいかなっていうのを考えていくと、またちょっとそこに向けてやり方だったりとか進み方っていうのを変えていけるかなと思いました。
そんなわけでですね、仕事も子育ても相手のために手を出しすぎていないかということでお話をしてきました。
09:01
もし今ちょっとどうしたらいいのかなって悩んでいる方がいたら、市中水明のセッションあと1名募集をしているので、よかったらメルマガ公式LINEの方からか、もしくはメッセージいただければと思いますのでよろしくお願いします。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。では素敵な1日をお過ごしください。じゃあまたねー。