1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. 好きなことを仕事に!現実はそ..
2024-09-03 09:45

好きなことを仕事に!現実はそんなに甘くなかった… #1011

テキストでも読めます
https://note.com/tksgy105/n/nbea4516fa7bc

ご覧いただき、ありがとうございます。

【お知らせ】
⭐️パワーストーンアクセサリーオンラインショップ
リニューアルしました✨
https://minne.com/@vitastone

⭐️エンディングノートワークショップ
9月8日(日)(葛飾区金町)
https://hourglass2022.hp.peraichi.com/

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

コーチング、四柱推命鑑定、相談
https://beyourselfyy.com/service-annai/

あなたらしい人生を創るお守り
パワーストーンアクセサリー作っています
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

終活、エンディングノートの活動(アワーグラス)
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報は公式LINEで配信しています。

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士  
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聴きくださいましてありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか。
新学期が始まったり、月が変わったりとかで忙しい方も多いと思いますが、体調気をつけながら過ごしていきましょう。
今日は、昨日ノートの方に書いた記事で、好きなことを仕事に現実はそんなに甘くなかったっていう話をしようと思います。
テキストで読みたい方はリンク貼っておくので、よかったらそちらの方から見てみてください。
昨日の配信で介護の仕事をやるってなったっていう話をしました。
そこに加えて、なんで仕事をやろうと思ったのかというか、
なんで現場の仕事に戻ろうと思ったのかっていう話も含めて、
今の時点での自分の考えとか思っていることを残そうかなと思って、
今日は配信をしています。
今年に入ってから、私自身は子どもの支援に関わりたいと思うようになって、
今年度、小学校の相談員の仕事を始めました。
非常勤なので空いてる日とかもあって、
これまでは自分の仕事だったりとか、主に就活のサポートの仕事とかを入れていたんですね。
ただ今月からは介護の認定調査員の仕事を、空いてる日はほぼそちらの仕事を受けることにしました。
こうやって現場の仕事に戻っているので、
もちろん専門的な仕事をしていこうという前向きな気持ちもありながら、
フリーランスとしてやっていく限界を感じたという、
そんなに正直な気持ちもちょっと入り混ざっている感じです。
これからフリーランスを目指そうかなと思っている方とかには、
ちょっと夢を壊すような話になってしまうようで申し訳ないんですけれども、
これあくまで私の話なので、もちろん上手くいっている人もいるし、
私もそういう方たちを見てきて、自分もできるんじゃないかって思って、
思い切ってフリーランスになったっていうのがあります。
なので一つの例だと思って聞いていただけるといいかなと思います。
フリーランスになって、それからのいろんな活動とか、
03:03
その時その時のちょっとぶつかってきたこととかも、
スタイフで話をしていたり、ノートの方に書いたりとかしてきたんですけれども、
それでもきっとこれを続けていれば何とかなるって思ってたんだけど、
現実はそんなに甘くなかったっていうのが実際なところです。
これは自分の覚悟が足りなかったとか、
自分自身の努力が足りなかったっていうのはもちろんあると思います。
その上で、でも自分自身で何とかしようと思ってコーチングとかコンサル受けたりとか、
いろんなセミナーを受けたりしながら、
自分の商品サービスを作ったり、
集客のためにSNSで発信してということをしてきて、
初めのうちはすごい必死だったし、新しいことをやるっていうのが結構楽しみながらやってたんです。
でもだんだん自分が消耗していったんですね。
自分を切り売りするというか、
そもそもあまり承認欲求というか、
自分を売り込みたいみたいなのがそんなにないところに、
その発信を続けるっていうのが結構苦しくなってたことも多いんですね。
そんな自分の状況と、
あともう一つはその頼れる家族、
例えば親とかパートナーが生活費とか教育費をサポートしてくれる環境だったら、
またちょっと話は違ってくるかもしれないので、
あくまで私個人的な話なんですけれども、
子どもの成長とともにやっぱりお金がかかってくる現実がありまして、
うち中学生になってやっぱりお金かかってくるし、
なんとかなるっていうほどそんなに甘いものでもないなって感じています。
好きなことをやって楽しんでいる人に囲まれてた時って、
楽しんでいればなんとかなるよねみたいなノリでやってたんです。
でも一方で発信を通して知り合った福祉系の支援者さんとか、
そういう方の発信だったり仕事とか活動を見ていると、
言葉にできないような焦りを結構じわじわと感じていました。
それは何かから逃げているのかなって自分に対して思ったりとか、
私は地に足がついてないなとか、何者でもないなっていうそういう焦りを感じて、
このままじゃまずいなって思ったこともあって、
福祉の仕事の現場に戻ったっていうのもあります。
06:03
ただ実際は焦りとか不安っていうのも結構あって、
収入的な面でフリーランスって安定しないっていうのもあるし、
そんなのもあって、なかなか安定した収入がない不安が、
それが自分の不安をどんどんどんどん大きくしていってたなって思って、
福祉の現場の仕事に戻ったりっていうのとか、
ちょっと無理して就活のサポートの仕事とか受けているのも、
やっぱり自分の中で安定した収入が欲しかったっていうのもあるなっていうのを最近感じています。
やっぱり会社員がすごく長いのもあるし、
自分のもともとの性格というか気質もあると思うんですけれども、
何か不安定になると自分が不安になって、
それで何かをやることにも集中ができなかったりとか、
いつも不安になっているところに何か自分で考えて作っていくって、
結構エネルギーが必要な感じだったんですね。
そんなのもあって、ちょっと今現場に戻ったりとか、
ちょっと安定した収入をもらえる環境っていうのも作りながら、
まず副業的にとかライフワーク的に好きなこととか、
これからやっていきたいことっていうのをやっていこうかなって思っています。
でももちろんやりたいこととか夢があるってすごく素敵なことだし、
私もその会社辞めてからのこの何年間かいろんなことにチャレンジをしてきました。
でもやっぱり生活あってこその夢だったりやりたいことだなっていう、
ちょっと現実に戻っていくと、そっちを整えなきゃいけない時期っていうのもあるのかなと思うので、
今は自分のバランス的には安定した生活をするっていう方を少し優先しようかなっていうところで、
今はこんな働き方をひとまず選んだようなところです。
話しながらちょっと話がまとまらないなというところもあって、
まだ自分の中で整理しきれてないところとか、また変わるかもしれないなっていうところもあったりするので、
この辺はまた別の機会にちょっと深掘りして話せたらいいかななんて思っています。
09:03
でも自分で真剣に出した答え、悩んでその上で出した答えだと、きっとこれで良かったんだって思える答えが見つかると思うので、
今悩んでいる方もそうですけれども、本当に自分の選択を信じて進んで頑張っていきましょう。
というわけで今日は好きなことを仕事に、現実はそんなに甘くなかったということでお話をしてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。では素敵な一日をお過ごしください。じゃあまたね。
09:45

コメント

スクロール